各種 (361レス)
1-

192: 2013/06/29(土)23:42 ID:cI1kW7hY0(183/275) AAS
「女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約(女子差別撤廃条約)
実施状況第7・8回報告書」に盛り込むべき事項についての意見募集 2013年07月22日
外部リンク[html]:www.gender.go.jp
外部リンク:search.e-gov.go.jp

女子に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約(CEDAW)
外部リンク[html]:www.gender.go.jp

男女共同参画会議 基本問題・影響調査専門調査会(第6回)の開催について
開催日時:平成25年7月5日(金)13:00〜15:00 傍聴申込〆切7/3 12時まで
外部リンク[html]:www.gender.go.jp

どこまで関係あるか判りませんが一応参考まで
193: 2013/07/03(水)08:25 ID:cI1kW7hY0(184/275) AAS
fukuikensaku/福井健策 FUKUI, Kensaku 2013/07/01(月) 12:10:10 via TweetDeck
Twitterリンク:fukuikensaku
7月3日、東京国際ブックフェアでこの講演をします。
今回は①出版権改正のゆくえ、②「規約クリック」時代の電子書店契約、
③図書館・デジタルアーカイブとの連携、の3点。ご興味あれば^^
>「電子出版の著作権と契約2013」
外部リンク:www.bookfair.jp

2013年7月3日(水)10:00〜12:00
電子出版の著作権と契約2013〜日本の選択: 出版社のライツ問題とデジタルアーカイブ戦略 福井健策 氏
外部リンク:www.bookfair.jp
194: 2013/07/10(水)00:11 ID:cI1kW7hY0(185/275) AAS
AA省
195: 2013/07/10(水)00:47 ID:cI1kW7hY0(186/275) AAS
GPS、遭難や凶悪事件の捜査では本人同意なしで活用 総務省がガイドライン改正へ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

遭難等の緊急時はわからないでもないが寧ろ必要かもしれないが、
令状なくても犯罪捜査にまで適用出来るとするのは些かドサクサ紛れではないか?

緊急時等における位置情報の取扱いに関する検討会
「人命救助等におけるGPS位置情報の取扱いに関するとりまとめ」の公表並びに
電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン及び解説の改正案に対する意見募集
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp

意見提出期限:平成25年8月7日(水)午後5時(必着)(郵送の場合は同日付け必着。)
196
(1): 2013/07/15(月)21:27 ID:cI1kW7hY0(187/275) AAS
第52回日本SF退会こいこん 2013年7/20日(土)21日(日)広島開催
表現規制問題2013「アレとかコレとかが違法だなんて……やっぱ、おかしくない?」7/21,13:30〜15:00
外部リンク[html]:www.koicon.com

出演者
永山薫(作家・評論家)
山本弘(作家・と学会会長)
葉月博規(司会)
出演者交渉中

実施場所:1階_市民ギャラリー特設ステージ
実施時間:21日 13:30〜15:00
省10
197: 2013/07/18(木)00:28 ID:cI1kW7hY0(188/275) AAS
>>196訂正

第52回日本SF大会こいこん 2013年7/20日(土)21日(日)広島開催
表現規制問題2013「アレとかコレとかが違法だなんて……やっぱ、おかしくない?」7/21,13:30〜15:00
外部リンク[html]:www.koicon.com

出演者
永山薫(作家・評論家)
山本弘(作家・と学会会長)
葉月博規(司会)
出演者交渉中

実施場所:1階_市民ギャラリー特設ステージ
省11
198: 2013/07/23(火)00:14 ID:cI1kW7hY0(189/275) AAS
hideharus/江口秀治 Hideharu Eguchi 2013/07/18(木) 15:02:27 via Tween
Twitterリンク:hideharus
文化庁:文化審議会著作権分科会出版関連小委員会(第6回)の開催について
外部リンク[html]:www.bunka.go.jp
※7月29日(月)17〜19時。「電子書籍に対応した出版権の整備」について。
傍聴申込24日12時迄。 #知財ネタ #著作権
199: 2013/07/24(水)23:30 ID:cI1kW7hY0(190/275) AAS
荻野幸太郎@ogi_fuji_npo
8月13日(東京):全米反検閲連盟、スヴェトラーナ・ミンチェバさん講演会
9月6日(東京)、7日(京都):高麗大学教授・OPENNET役員、朴景信さん講演会
詳細はおって告知します。
Twitterリンク:ogi_fuji_npo
200: 2013/07/28(日)06:46 ID:cI1kW7hY0(191/275) AAS
青少年インターネット環境の整備等に関する検討会(第18回)について
外部リンク[html]:www8.cao.go.jp
外部リンク[pdf]:www8.cao.go.jp

開催日時:8/7 14時〜16時
開催場所:中央合同庁舎第4号館2階共用第3特別会議室
傍聴希望者は8/5正午までに申請
201: 2013/07/28(日)07:04 ID:cI1kW7hY0(192/275) AAS
あやさく@ayasaku77
【規制反対オフ会】7/28に大阪で、表現規制反対のオフ会をします。
厳しい情況ですし楽しい会にはならないと思いますが、何か言いたい事があるでも、
提案があるでも、ただ不安だからでも、どんな方でもどうぞ〜。
大阪市立北区民センターで10時から12時半まで。早い時間ですみません^^;
Twitterリンク:ayasaku77
202: 2013/07/28(日)15:59 ID:cI1kW7hY0(193/275) AAS
秘密保全法制定反対市民集会の記録を公開します。札幌市弁護士会
外部リンク[html]:www.satsuben.or.jp
外部リンク[pdf]:satsuben.or.jp

全国市民オンブズマン連絡会議事務局@ombudsman_jp
【拡散】8/17(土)13:30-学習会「おびやかされる民主主義 秘密保全法成立後の社会」(名古屋)
講師 本秀紀名古屋大教授 参院選後、民主主義はどうなる?
外部リンク:nohimityu.exblog.jp
Twitterリンク:ombudsman_jp
203: 2013/07/30(火)05:55 ID:cI1kW7hY0(194/275) AAS
荻野幸太郎@ogi_fuji_npo
日本の児童ポルノ禁止法改正案・附則2条「漫画規制検討条項」が、
マンガ文化の世界的萎縮を招くという懸念が広がる中、全米反検閲連盟のミンチェバ博士と、
米国コミック弁護財団のブラウンシュタイン事務局長が緊急来日。8月13日に東京で講演。
外部リンク:kokucheese.com
Twitterリンク:ogi_fuji_npo

マンガ文化の自由を考える国際シンポジウム

日本の児童ポルノ禁止法改正案附則2条の「漫画規制検討条項」が、
マンガ文化の世界的な萎縮を招くのではないかという懸念が、海外の関係者からも指摘されるようになりました。
今回のシンポジウムでは、全米反検閲連盟のスヴェトラーナ・ミンチェバさんと、
省15
204: 2013/07/31(水)23:23 ID:cI1kW7hY0(195/275) AAS
あやさく@ayasaku77
【BLと表現規制を語る大阪オフ会】
8月11日(日)大阪市北区民センターで13時〜、BLから表現規制まで話そうというオフ会を開きます。
定員10名で会場費を100円ご負担いただきます。腐女子腐男子の方でご興味のある方は、私までリプお願いします。
Twitterリンク:ayasaku77
Twitterリンク:ayasaku77

大阪市北区民センターの地図です外部リンク[html]:www.osakacommunity.jp
Twitterリンク:ayasaku77
205: 2013/07/31(水)23:24 ID:cI1kW7hY0(196/275) AAS
中村てつじ【生活の党】奈良2区@NakamuraTetsuji
8月4日(日)10時〜公開座談会「中村てつじと話す会」@生駒セイセイビル。
今回から毎月第1週に生駒で行う話す会は公開型にいたします。
今後の野党再結集への私の考え方、消費税を増税した場合の経済への影響などをお話する予定です。
Twitterリンク:NakamuraTetsuji
206: 2013/08/02(金)20:38 ID:cI1kW7hY0(197/275) AAS
8/13のうぐいす/コン研主催のシンポとは別に
8/11にコミックマーケット準備会主催でも講演会
後援者は8/13のシンポでも講演されるブラウンスタイン氏

コミックマーケット準備会@comiketofficial
コミケット84二日目(8/11)終了後、ビッグサイト西アトリウムにて、
アメリカでコミック表現規制の問題に取り組んでいるコミック弁護財団の
チャールズ・ブラウンスタイン氏の講演会を開催します。
ご興味のある方はご参加下さい。 外部リンク:www.comiket.co.jp
Twitterリンク:comiketofficial

日本では何ができるのか――北米でのコミック表現規制とCBLDFの取組
省18
207: 2013/08/07(水)19:02 ID:cI1kW7hY0(198/275) AAS
香港における創作表現を取り巻く現状  ―著作権問題と審査制度などから―
外部リンク:kokucheese.com

日時: 平成25年8月13日(火)10:30〜12:00
場所: 文京シビックセンター26階・スカイホール

講師: 張紣?(チョウ・イクマン)さん (香港中文大学社会学科講師)
   Dr. CHEUNG Yuk Man (Lecturer, Department of Sociology, Chinese University of Hong Kong)

内容:
我が国でも著作権侵害が非親告罪化されるのではないかとの懸念が広がっていますが、
日本と同様にマンガが庶民に広く親しまれている香港では、著作権法制の強化によって、
パロディ漫画などが禁止されるようになってしまいました。
省15
208: 2013/08/08(木)02:25 ID:cI1kW7hY0(199/275) AAS
藤津亮太@fujitsuryota
定期】23日18:30開始@ロフトプラスワン。
言葉が一人歩きしている「クール・ジャパン」をテーマをめぐって専門家たち是々非々で語る!
総点検!ここがヘンだよ!? クール・ジャパン 出演/境真良、まつもとあつし、三原龍太郎
申込:外部リンク:www.loft-prj.co.jp
Twitterリンク:fujitsuryota

総点検!ここがヘンだよ!? クール・ジャパン
外部リンク:www.loft-prj.co.jp
外部リンク:eplus.jp

2013年8月23(金)ロフトプラスワン
省14
209
(1): 2013/08/13(火)02:35 ID:cI1kW7hY0(200/275) AAS
荻野幸太郎@ogi_fuji_npo
申込受付開始
【東京会場】「講演会・韓国児童青少年性保護法による創作物規制の波紋」
日時:9月6日(金) 13:00から
場所:文京区シビックセンター26階・スカイホール
講師:朴景信 (高麗大学教授/韓国放送通信審議会委員)
外部リンク:kokucheese.com
Twitterリンク:ogi_fuji_npo

申込受付を開始。
【京都会場】「講演会・韓国児童青少年性保護法による創作物規制の波紋」
省5
210: 2013/08/13(火)02:35 ID:cI1kW7hY0(201/275) AAS
>>209続き

韓国・児童青少年性保護法(アチョン法)による 創作物規制の波紋
【東京会場】外部リンク:kokucheese.com

日時:2013年09月06日(金) 13:00〜15:00
場所:文京区シビックセンター26階・スカイホール
講師:朴景信 (高麗大学教授/韓国放送通信審議会委員)

【京都会場】外部リンク:kokucheese.com

日時:2013年09月07日(土) 19:00〜21:00
場所:キャンパスプラザ京都 第4講義室
講師:朴景信 (高麗大学教授/韓国放送通信審議会委員)
省10
211: 2013/08/14(水)04:59 ID:cI1kW7hY0(202/275) AAS
『第一回 人身取引被害者支援講座−子どもの性の商品化を止められるか』
外部リンク:www.polarisproject.jp
外部リンク:shiawasenamida.org

日程: 8月24日 午前9:00〜午後16:45、8月25日 午前9:00〜午後16:45
場所:ウェスレーセンター セミナールーム(〒107-0062東京都港区南青山6-10-11)
主催:NPO法人ポラリスプロジェクトジャパン受講料:8,000円(2日分)
後援:財団法人社会安全研究財団

8/24
「ネットトラブルと子どもの性的搾取(概要)」:藤原 志帆子(NPO法人ポラリスプロジェクトジャパン代表)
「児童ポルノ・児童買春犯罪の現状」:杉井 聡氏(警察庁生活安全局少年課課長補佐(福祉犯担当))
省7
1-
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s