【2012年度 琵琶湖サンタコスヤエーツーリング】 (451レス)
【2012年度 琵琶湖サンタコスヤエーツーリング】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 走行悪鬼にいやん [sage] 気が早い? 去年の直前バタバタっぷりをもう忘れたのか? 誰の所為だ!(俺の所為ですゴメンナサイm(__)m) そんなワケで早くもスレ立てです。 基本的なオフの流れは去年のをそのまま流用、班分け案もそのままね。 ただ今年からの新ルールがありますので熟読しておいて下さい。 『見てなかったよ〜』『知らなかったよ〜』ってのナシな? それこそ俺の知ったこっちゃないわw 【参加資格に関する大前提以外の基本ルール】 ①近畿二府四県(大阪民国・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県) それにプラス(三重県・福井県・岐阜県・愛知県) 上記在住の方は私&関西オフ常連が企画した『通常ヤエオフに参加された方』のみ参加表明おk! ②それ以外の遠方在住の方、参加表明のみでおk! 【注意】ただし…、ココから悪鬼にいやんに降ってわいた新ルール! ①運営に関する書き込みは「名無し厳禁」自己の発言には責任を持ってもらう! ②色々提案、反論などあるでしょう、発言は自由にして下さって結構。 ただし…「言い出しっぺの法則」厳守!自己の発言には責任を持ってもらう! 上記2点、誰であろうと守って頂く。 責任の所在が解らない発言はスルー。 キッチリ守って頂いた上での提案ならばちゃんと聞きます。 ぶっちゃけ「参加資格無くそうよ!」って意見でもおk、アナタが責任持って下さるのなら、な? 以上です。 今年のにいやんは甘くないぞ? 『ヘタレのくせになまいきだ!』みたいなジャイアン的意見言うのも結構だが そのヘタレをギャフンと言わす事の出来ないヤツに何を言う資格がある? さて、どうなることやら、クックック。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/1
2: とっつぁん [sage] スレ立て02です。 もうこんな時期か〜あと11か月だもんな。 頑張っていきましょう! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/2
3: 走行兄鬼にいやん [sage] >>2 とっつぁん うん、お互い頑張っていきましょう! ただまぁ何度も言うけど、参加希望の方々にはそれ相応の事要求していくけどね。 あまりくどくど言うのもカッコ悪いし、ヲタクは黙って背中で語るようにします。 で、早速にいやんから皆さんに提案がありますよっと。 まず去年の解散場所について確認しておきたい事がひとつ。 収容台数にまだ余裕あったよね? あと何台いけそうかな? 「101匹サンタさん」みたいなノリで行けそう? 集合場所&休憩場所の問題クリアしたら、参加台数増えてもなんとかなりそうだよね? 先頭・殿役もスタッフ枠から出来る方まだまだ指名できますし、やって頂けるよね? 特に問題無くイケそうなら、現状の参加資格とか無くしても良い覚悟はあるよ? ただまぁココまでやるからには、コチラの指示には絶対従ってもらうけど。 スタッフの負担激増だけどね、そこんとこ胸に刻んで参加表明しろよ?って事で。 どうでしょう? やる気があればイケるよな? まったく、なんでここまで…。 期待するのは勝手だが、される方の身にもなってみろってんだ(ヤンウェンリーっぽく) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/3
4: 旧セロ [sage] 逆周り組、別ルート組とかに分散して解散場所のみ統一とか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/4
5: 走行兄貴にいやん [sage] >>4 旧セロさん 早速ありがとう! にいやん暴言吐きまくりなのに、アナタ毎回律儀だなぁm(__)m やはり分散が現実的だよね。 逆周りは、ソチラへ行くのを希望される人数次第が良いかな? 最後に橋渡らないと合流出来ないしね。 別ルートに関しては…。 スタートの集合場所を別に設定→基本的なルートはほぼ同じ→休憩場所狭い所は別に設定 この程度でどうにか出来そうかな。 解散場所は意外と広く、一般の方に迷惑にはなりにくい場所だけに貴重というか。 予備として、烏丸半島のぐるり一周に並べて停める、のはちと迷惑かな? 最後の締めくらいは全員そろっていたいよねー。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/5
6: 774RR@(・∀・)vヤエー [sage] 読売新聞は日本最高峰のブラック企業だから洒落にならない 読売新聞配達所に朝7:00ごろ行くと配達しない新聞(押し紙)が山のように積まれている。 それは配達しない新しい新聞。 読売新聞は配達しない新聞を製造して配達したことにしている。 新聞販売数の割り増し→広告費で儲かる→政府や省庁の広告費で儲かる ↑ つまり税金泥棒 読売は販売しない新聞(押し紙)で税金泥棒をしている。 押し紙は全体の3割以上なので年間10億円以上の広告費(税金)を盗んでると推測できる。 あと創価学会の聖教新聞を印刷してるのは読売新聞と毎日新聞。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/6
7: アクシスの人 [sage] 色々意見や細かい質問があるけど、 まとまらないのでまた今度書きます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/7
8: 走行兄貴にいやん [sage] >>7 アクシスさん ごめんね、よろしくお願い致します。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/8
9: アクシスの人 [sage] ざっとした質問と意見です。くそ長文注意。 1.参加について ・人数制限する? ・制限するなら何人まで?前回見たく15人1班で何班作る? ヤエツー参加経験者の制限かけても、 人数は多くなるとおも。 ある程度の人数制限は仕方ないかなっと。 まぁこのへんは幹事の裁量にお任せ。 2.逆回りについて(逆回り班つくると仮定して) ・時計回り班と逆回り班を同数にする?例えば4班ずつとか。 ・逆回り班つくるなら、警察には時計回りと逆回りの2コース申請するの? ・逆回りの昼ご飯対策、大丈夫? 去年下見で逆回りした時、マキノ到着が12:30頃。 時間的にちょうど昼食のピークで、8名でも食堂に入れずという経験が…。 事前にテーブル4つ程予約できないかなぁ。 でも雨で順延の可能性を考えると、当日予約になっちゃうかな。 3.場所について ・今年米プラの駐車場、貸してもらえるの? ・逆回りの集合場所も米? ・解散場所は烏丸半島は反対 解散場所についてですが、 烏丸半島の路駐は反対です。(キリッ 理由は簡単。駐車禁止だからです。 (2011琵琶湖サンタコススレの>>800 虜氏のレポ参照 恐らく、到着時刻も烏丸半島の施設の営業時間内。 迷惑をかけてしまうでしょう。 紳士淑女の集まりですから、 しかも超目立つ格好ですから、 「ちょっとくらいは…」は禁物だと思います。 昨年の場所もベストではありませんが。 道の駅草津がもっと広かったらなぁ…。 4.参加資格について ・ヤエツー経験者とするとして、履歴をどう管理する? どうやって経験者と確認する? 今までのヤエツー募集では、 カキコなしの飛び入りや774RRでの参加はありだったし、 帰宅報告なしの人もいた。 でも、サンタコスの参加資格を後から確認するには、 参加表明なしでは難しい。 誰が、いつ、どのヤエツーに参加したのかわかんない。 普通のヤエツーでも参加表明してもらい、 HNや車種をメモっとく必要があるかも。 後、にいやん氏以外の主催の場合、 サンタコススレで募集した方がいいのか、 新スレ立てて募集した方がいいのか、 どっちがいいんでしょうねぇ? 今んとこ質問とかはこんだけです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/9
10: 走行兄貴にいやん [sage] >>9 アクシスさん 色々ありがとん! ではそれぞれのご意見&ご質問にお答えしていきましょう。 1:の参加人数と制限の件。 まぁぶっちゃけ「なんぼでも来んかい」とは出来ませんよねぇ(汗 そもそもDQNや勘違いな人や別コミュからの大量参加はノーサンキューですし。 後ほどの回答になりますが、別ルート班&逆周り班の案が実現するなら 去年+2班くらい(計6班くらい)?かなぁと。 1班15台くらいまでなら中央部にスタッフ配置でいけると思います。 (理想を言えば全員スタッフで固めたい、普段のヤエオフのようにw) 人数増えたら運営側も強化しないといけないしって事で 例えば先遣隊とかスタッフオンリーの班を別枠で作って、誘導などして頂くとか 去年のように撮影班も別枠で動いて頂いて〜、で、どんぶり勘定99台(3ケタ無理w 詳しくは即興で書けないのでしばしお待ち下され。 2:逆回りについて。 正直去年のアクシスさん主催オフのご報告だけが今のところ頼りってあり様ですねぇ。 人数や班は、希望者の方次第ですけど、少なめで(1〜2班) 一番良いのは、別にどなたか主催で別々に運営、なんですけどね。 これだと、それぞれ責任者なりが警察に申請すればおkですし。 お昼に関しては…集合&出発場所や休憩場所を別にする事でだいぶ選択肢が増えるかと。 そして去年やらかした「まだ食堂あいてないお!」対策として…。 関東オフでしてはったように「食事は個々で」 事前に準備しておく(1班・2班あたりまで)食堂利用したい方は後ろの班とする、みたいな。 アドリブ勝負な所も多々ありますんで、予約はキツイかなと思ってます。 一旦切りますね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/10
11: 走行兄貴にいやん [sage] 3:場所について。 米の駐車場、警察の方に申請もそうですが全部カタナさんにお任せだったのです…。 今年もやって頂けたら助かりますが、カタナさんへの負担がハンパないので アテにしっぱなしにするような事はせず、これからのお話しですね。 去年私が提案した、出発&集合は2か所以上に別けるのが良いのではないかと。 逆周り班入れると3か所?かなぁ。 解散場所の烏丸半島案は確かにNG、取り下げます。 私は紳士辞めましたが、参加者さんには紳士淑女強要しますぜ、クククw 他にもっと良い場所あればねー、今年も琵琶湖に通い詰めるか! またまた切ります。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/11
12: とっつぁん [sage] 解散場所についてだがこれから琵琶湖OFFの度現地視察出来るでしょ 烏丸半島も駐車場もう一つあるし見に行く価値はありです。 後去年見に行った湖畔の駐車場も広いし。 それと解散場所ってか集合は別々でも良いが解散はみんな集合したいな 勝手な意見ごめんね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/12
13: 走行兄貴にいやん [sage] 4:参加資格について。 とりあえず過去のオフについては記憶に頼る&自己申告に頼るしかないですね! サンタヤエオフを除けばかなり絞り込めるっていうか、ある程度は覚えてるよ?ある程度は…。 一応ココと本スレで運営したオフの過去ログ保存してますしね。 今後のオフ開催では、参加表明きちんとされた方のみカウントで。 参加表明なしの場合「参加資格に含まない」でおkでしょう。 で、サンタヤエオフ参加表明の際に(あぁややこしいw <例>「○○のヤエオフに参加したにいやんです!サンタヤエオフ参加表明します!ちなみに独身です!(しろうとのど自慢的ノリで」 と明記、自己申告。 これでおkではないでしょうか。 >普通のヤエツーでも参加表明してもらい、 >HNや車種をメモっとく必要があるかも。 念のために実行しておくとしましょうか。 私以外と言いますか、別のヤエオフはその都度スレ立てて進行。 ココはサンタヤエオフのみで使用って事で混乱も避けれますね。 いあまぁ去年はめんどくさくて、サンタスレで色々やっちゃいましたけど。 で、ついでで申し訳ありませんが アクシスさん新年会はどうです?お越し頂けますか? ココでぶっちゃけてしまうと、今年でにいやん幹事による琵琶湖サンタヤエオフは最期にしたいので その事とか、新たな企画案とかね、聞いて頂けたらなぁと。 (プリキュアオールスターズ NewStage に合わせて、にいやんも新たに!みたいな感じで) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/13
14: 走行兄貴にいやん [sage] >>12 とっつぁん 勝手でもなんでもないwww たしかに解散場所では皆集合、記念撮影して〆が良いですね。 収容台数にまだ余裕ありそうだしなんとかなるかなぁ。 そういや、とっつぁんも新年会の方はご参加頂けますか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/14
15: とっつぁん [sage] プリキュアのオフ会ですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/15
16: アクシスの人 [sage] >>13 にいやん氏 聞くだけならw 1/28 17時に月読前でおk? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/16
17: 旧セロ [sage] 去年思ったこと。 誰がスタッフか分かりにくかったので、分かりやすいよう目立つ場所(左肩等)にバンダナ着用とかどうでしょう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/17
18: 走行兄貴にいやん [sage] >>15 とっつぁん プリキュアオフではありませんw >>16 アクシスさん おkです、ありがとん! >>17 旧セロさん そうですね、実際わかり辛かったと思います。 目印に何を使うかは要検討、ヤエオフらしく黄色いバンダナが良いかな? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/18
19: とっつぁん [sage] スタッフみんなピカチュウでどう?(笑) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/19
20: 774RR@(・∀・)vヤエー [sage] >>19 とっつあんさんに一票。 いっそのこと、ピカチュウサンタヤエオフにしてみれば? 人数かなり絞れると思いますよw 今年の12は、とっつあんピカチュウいっぱい(LOVE http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/3868/1326528246/20
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 431 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.237s*