[過去ログ] 釣り初心者のための質問スレッド@避難所 (902レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2014/08/24(日)09:49 AAS
>>16
自分も初心者ですが…
・朝マズメか夕マズメを積極的に釣る。
・釣れたらサビキ仕掛けを上げてる間に回遊魚を同じ所に留めるために
 軽くコマセを撒いてから鉤から魚を外す。

をこちらで教えてもらいました。
22
(1): 2014/08/24(日)12:46 AAS
>>20
ほぼ解らないと思って下さい。竿で探りながら、少し重く成るとかの違和感を全て合わすしか無いです。
真ダコでも、根掛かりと当たりの区別つき辛いですから。
23: 2014/08/24(日)13:06 AAS
>>22
ありがとうございます!なかなか難しいんですね・・・リールを巻こうとしても全く回らないのは根掛かりですよね?
24: 2014/08/24(日)13:10 AAS
うちらの地域はテンヤでなく5センチ位のスッテにタコベイトを被せたヤツを使ってイイダコ釣るんだがリールのハンドルを5秒に1回転位でを巻いてると
わずかにズンと重くなるからわかるけどね
25: 2014/08/24(日)13:15 AAS
>・釣れたらサビキ仕掛けを上げてる間に回遊魚を同じ所に留めるために
 軽くコマセを撒いてから鉤から魚を外す。

こんな事やってる奴いねーってw
こんな無駄な事せずに手返し早くしましょう
26
(1): 2014/08/24(日)14:00 AAS
流木釣れた時どう対処してる?
夜釣りで苦労したよ
27
(1): 2014/08/24(日)16:02 AAS
一号のウキでウキ釣りする場合、重りを中通し重り等ではなく、一号のブラクリ針をつけてやった場合、何か支障は出るでしょうか?
28: 2014/08/24(日)16:21 AAS
>>26
井上ファイト!
>>27
ブラクリの針だと釣れ無い魚も居ますよ。基本的に、穴釣り等で根魚を狙う針ですから、普通の魚は食いが悪いかもね。
29: 16 2014/08/24(日)21:11 AAS
>>17
>>18
すいません、初心者なんで、とにかく釣れるものを釣ろうとターゲットは考えてませんでした
サビキの色などのアドバイスを参考に、時間帯を早朝からにして釣ってみたところ、今日は大漁でした
クーラーボックス一杯にサバが…

釣れすぎて、親族に配って回りました

アドバイス、ありがとうございました
30
(2): 2014/08/25(月)11:56 AAS
ランディングネットとシャフトでオススメのもの教えて下さい。
ターゲットはシーバス
出来ればラバーねっとが良い
5〜6m位の堤防にも行く
宜しくお願いします。
31: 2014/08/25(月)12:04 AAS
>>30
おそらくシーバスに使えるようなラバーネットは無いと思われ…
ある程度ネットの深さも必要だからナイロンしか無いと思うよ
32
(1): 2014/08/25(月)12:13 AAS
プロックスのどでかラバーネットとかじゃ駄目なん?
33: 2014/08/25(月)12:31 AAS
>>32
あれはオフショア用、つまりボート用だよ
シャフトが2mチョイしかないし、シャフトを縮められない
>>30は5〜6mの堤防でも使うといってるからダメだよ

同じプロックスにラバーコーティングネットってのがあるけど、どうなんだろ?
使ってるうちにコーティングが剥げてこないのかな?
外部リンク[jsp]:www.proxinc.co.jp
34: 2014/08/25(月)12:42 AAS
ブロックスにいいイメージ無し
35
(3): 2014/08/25(月)14:36 AAS
ロッドケースはあった方がよいでしょうか?
今までは2000〜3000円の竿を使ってたので特に気にせず
買った時入ってたプラケースで持ち運びをしていましたが
1万以上の竿を買うことになった為悩んでいます。

肩にかけられる等、持ち運びに便利なのはわかりますが
衝撃、キズなどに対してはどれくらい効果があるでしょうか。
36: 2014/08/25(月)15:03 AAS
>>35
材質にもよるけど、ロッドケースはあった方がいいと思うけどな

俺はルアーロッドの2ピースだけど、セミハードケースに入れて釣行してる
移動は車だけど、やむを得ず急ブレーキ踏んで荷物が動いてロッドケースにぶつかったり、崩れた荷物が上に乗っかっても平気だよ

だいいち、手に持って移動する時にロッド買った時に入っていたプラケースじゃ、取手とか無いから持ち辛いんじゃないかな?
37: 2014/08/25(月)15:04 AAS
あぁ、ごめん!持ち運び辛いって書いてあったね
38: 2014/08/25(月)15:07 AAS
持ち運び辛いじゃなくて、持ち運びに便利だったorz
何見てんだ?俺は…
39
(1): 2014/08/25(月)16:29 AAS
>>35
肩掛けタイプのソフトケースだよね?
移動中にぶつけたり落としたりして穂先が折れたり傷ついたりとかは防げるよ。

わりとかさばるから移動が楽かどうかはケースバイケース。
40: 2014/08/25(月)16:38 AAS
ケースだけに
1-
あと 862 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s