ディスオナード日本語化計画その12 (1000レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
975
: 2019/03/08(金)16:22
ID:aJ.mbsEo(9/10)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
975: [sage] 電池周りの進歩はまだまだって思うけどね~ バッテリーが足かせになってる機械ってまだまだあるよ スマホなんて体積の50%以上がバッテリーのくせに、連続使用したら1日も持たないし 完全分離型ワイヤレスイヤホンなんか連続再生2、3時間しかできない EV車もエンジン車より遥かに耐久性が低くデリケート、10万キロ(約300サイクル)走ったらもう性能が3割も落ちる もっとバッテリーの容量を高めて小型化かつ長寿命、超耐久、高容量化のブレイクスルーが起きないことにはまだまだって感じ 今、グラフェンだの全個体電池やらが実用化に向けて研究されてるけど、どうなるか楽しみだ・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22126/1528121184/975
電池周りの進歩はまだまだって思うけどね バッテリーが足かせになってる機械ってまだまだあるよ スマホなんて体積の以上がバッテリーのくせに連続使用したら日も持たないし 完全分離型ワイヤレスイヤホンなんか連続再生時間しかできない 車もエンジン車より遥かに耐久性が低くデリケート万キロ約サイクル走ったらもう性能が割も落ちる もっとバッテリーの容量を高めて小型化かつ長寿命超耐久高容量化のブレイクスルーが起きないことにはまだまだって感じ 今グラフェンだの全個体電池やらが実用化に向けて研究されてるけどどうなるか楽しみだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 25 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s