★自作曲、聴いてよ」スレッド したらば避難所★ (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
355(1): 346◆M6R0eWkIpk 2016/01/12(火)14:41 ID:2B343P960(4/4) AAS
>>351
そんなに気になった部分はないけど、
2拍4拍で鳴らしている音はクラップじゃなくて
スネアの音色を工夫したような音の方がメリハリが出て
いいんじゃないかしら
リズムのノリは気持ちいいね
ちょっとヤスタカ風味w
356(1): 2016/01/12(火)15:29 ID:xgm/P/.E0(1/2) AAS
ユーロビートは時代とともに速くなっていったジャンルで初期はBPM遅かったよ
BPMでどうこうっていうのはことユーロビートにおいては不適当だね
357: 355◆M6R0eWkIpk 2016/01/12(火)17:41 ID:deiYRVsM0(1/3) AAS
>>356
特徴の話の中に出てきたBPMの話が不適当かどうかはその人の判断で
いいんじゃない?こっちは意見の無理押しはしてないご自由にどうぞ
ゆっくりのユーロの時代も知ってるけど、それはかなり初期だからね
今ユーロ知ってる人たちがそれを聞いたらへー!っていうくらい前の話
358(1): 2016/01/12(火)18:13 ID:xgm/P/.E0(2/2) AAS
知ってて言ってるならいいんだけどね
>>349の曲がある種初期の頃の出来の悪いシンセポップみたいな感じだったユーロビートの雰囲気があるし、これをハウスと改めるほど外れてはいないと思ったから書いた
確かに言うとおり感想の感想ってのも野暮だね すまんかった
359(1): 349 2016/01/12(火)20:26 ID:HDMwtNGc0(1) AAS
>>352
ありがとうございます!ユーロビート風の音色選んでも確かにノリはハウスっぽいですねw
一応、目指したのはこんな90年代風ユーロなんですが・・・
動画リンク[YouTube]
360: 2016/01/12(火)21:31 ID:zbAxp0c.0(1/2) AAS
クラブミュージックは自分がやってるジャンルでさえ
解釈が違うことあるし難しいね
361: 2016/01/12(火)21:32 ID:oE3/4QOc0(1) AAS
作った奴がこのジャンル!って思ったらそうなんだって誰かが言ってた
362: 2016/01/12(火)21:34 ID:zbAxp0c.0(2/2) AAS
うん
なんかフォルダ分けってよりはタグ付けって感覚に近いわ
363: 355◆M6R0eWkIpk 2016/01/12(火)22:20 ID:deiYRVsM0(2/3) AAS
>>358 すまんかったと思う必要は全くないよ
みんなの意見が作った人には一番参考になる筈だしね
意見に絶対はない 参考になる意見だけがその人の役に立つ訳だからね
みんなが同じ意見を持ったら気持ち悪いし個性の欠片も無くなる
そういう意見の統一は社会を最も悪くするんだよなw
364: 2016/01/12(火)22:34 ID:8WlJQKpQ0(2/2) AAS
>>355
ご指摘ありがとうございます
スネアのサンプル吟味してみます
あと初めて転調使ったのですがフレーズとフレーズを繋ぐのが難しいです
365: 355◆M6R0eWkIpk 2016/01/12(火)22:35 ID:deiYRVsM0(3/3) AAS
>>359
そのファイルにはユーロダンスって書いてあるな
外部リンク:bit.ly
まあ、ダンスミュージックのジャンルは腐るほどあるから、
4つ打ちしてるとハウスかテクノかユーロビートかトランスかなんて
どれも同じ打ち込み方だからな
プログレッシブハウスとかプログレッシヴトランスとか
名前が似ているけど、ちゃんと聴き分けられる人がどれだけいるかな?
強いて言うなら名前が違うとルーツが違うって憶えておくといいよ
音も明確に違うところがあるし
省7
366(3): 2016/01/12(火)22:39 ID:t/n6lAyg0(1) AAS
【タイトル】揺れる心、眠れない夜
【URL】外部リンク[mp3]:up.cool-sound.net
【ジャンル】ゲーム音楽、ピアノ曲
【曲長】01:36
【ファイルサイズ】2.21MB
【使用音源】proteus vx
【使用ソフト】reaper
【コメント】ノベルゲーをイメージして作りました
ジャンルピアノ曲と書きましたがエレピの音源も使ってます
367(1): 2016/01/13(水)00:02 ID:iFm.9HhY0(1) AAS
【タイトル】リリリサフララランク422200_現代のコンピピピュー
【URL】外部リンク[mp3]:up.cool-sound.net
【ジャンル】vaporwave次の
【曲長】9:12
【コメント】AESTHETICS
【転載】◎
368(1): 365◆M6R0eWkIpk 2016/01/13(水)00:48 ID:ThzI7MqQ0(1/2) AAS
>>366
とてもきれいな曲です
リタルダンドもちゃんと表現されていて丁寧です
終わらせ方にも品があってとても良いと思いました
369: 365◆M6R0eWkIpk 2016/01/13(水)00:55 ID:ThzI7MqQ0(2/2) AAS
>>367
とてもそれっぽいねっていうか、有りものの*再利用かな?w
でもアプローチ自体すごくいいと思うよ
vaporwaveは自分もここで初めて聴いてからいろいろ聴いてみたけど、
意外に奥が深くて面白いジャンルだと思った
ここまで来ると完全にヘッドフォンミュージックだね
370(1): 2016/01/13(水)10:51 ID:WsNEZXF20(1) AAS
>>366
綺麗な曲だね♪
ピアノはツェルニー30番を終えたレベルくらい?
371: 366 2016/01/13(水)21:32 ID:4NsfaCdI0(1) AAS
聴いていただいてありがとうございます
>>368
きれいな曲を目指したのでそう言っていただけると嬉しいです
>>370
ツェルニー30番は一通りやったことがあります
この曲に関しては全部打ち込みでリアルタイム入力をしたとかいうことでもありませんが
372(1): sage 2016/01/13(水)23:35 ID:Cz/mkRtU0(1) AAS
【タイトル】トワノユメ
【URL】外部リンク[mp3]:up.cool-sound.net
【ジャンル】オルタナ、インディギターロック
【曲長】2:14
【ファイルサイズ】(任意)
【使用音源】BFD3
【使用ソフト】Cubase
【コメント】簡単なデモですが感想を頂けると嬉しいです。
373: 2016/01/14(木)00:08 ID:XyFGUn9I0(1) AAS
やっぱりダンスミュージックは起承転結の結、着地をさせずに、ループさせるのがいいね。
コードもメロも。
374: 2016/01/14(木)09:47 ID:IlLc8Hgs0(1) AAS
今すれ見返したけどEDM多すぎだろw
>>106と>>207はレベル高いからいいけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s