[過去ログ]
パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5 (1000レス)
パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 徳島/石井町の自宅で妻を殺害b [sage] 2010年10月22日 石井の妻殺害 容疑の夫きょう起訴 犯行後、手首切る 「一緒に死ぬつもりだった」 石井町高川原の無職武知泰子さん(57)が夫の無職秀明容疑者(57)に自宅で殺害された事件で、秀明容疑者は今月1日朝の犯行後、手首をナイフで 切るなどして自殺しようとしていたことがわかった。 「一緒に死ぬつもりだった」と供述しているといい、地検は、秀明容疑者が泰子さんから頼まれて殺害した同意殺人の可能性もあるとみて、22日起訴する。 捜査関係者によると、秀明容疑者は犯行後、睡眠薬を大量に飲んで手首をナイフで切り、逮捕後の県警の取り調べには「一緒に死ぬつもりだった」と供述。 ただ、傷はごく浅く、何度も切ったような跡はなかったという。 殺害後、2日午前に介護ヘルパーが訪れて犯行が発覚するまで、自首もしなかったことについては、「自殺するつもりだったから」などと説明しているという。 (2010年10月22日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20101021-OYT8T01112.htm http://megalodon.jp/2010-1023-2212-41/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs18508.bmp 夫「介護疲れ、自分も死のうと」 石井妻殺害事件 2010年10月5日 体が不自由な妻を殺害したとして、殺人容疑で県警に逮捕された契約社員武知秀明容疑者(57)=石井町高川原=が、 「介護に疲れてやった。自分も死のうと思った」などと話していることが県警への取材でわかった。 県警は4日、武知容疑者を徳島地検に送検した。 県警によると、武知容疑者は「1日朝ごろ、車いすにかける袋を寝ている妻の頭にかぶせて、鼻と口を押さえつけた。妻を殺した後、睡眠薬を飲んだ」 などと供述しているという。また、司法解剖の結果、死因は窒息死だったとわかった。 一方、石井町は4日、介護事業者や障害者団体の代表ら約30人を集めた緊急対策会議を開催し、介護者をいかにフォローするかなどを検討した。 参加者からは「SOSが出しやすいように悩み相談の機関の広報を充実させてほしい」などの意見が出た。 このほか、緊急時の連絡態勢や情報共有、地域ネットワークを強化することを確認し合った。 河野俊明町長は「二度と起きないよう未然に防ぐ対策を講じていきたい」と語った。 http://mytown.asahi.com/areanews/tokushima/OSK201010040146.html http://megalodon.jp/2010-1023-2231-19/mytown.asahi.com/areanews/tokushima/OSK201010040146.html http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/27
28: 徳島/石井町の自宅で妻を殺害c [sage] 2010年10月4日 石井の妻殺害 ポリ袋で窒息死さす 夫、介護と仕事で板挟み? 石井町高川原の無職武知泰子さん(57)が、夫の契約社員秀明容疑者(57)に 自宅で殺害された事件で、泰子さんの死因は、 頭にかぶせられたポリ袋の口を締められたことによる窒息死だったことが、4日わかった。 県警が同日、司法解剖の結果を発表し、秀明容疑者を殺人容疑で送検した。 事件前、脳梗塞 (こうそく)による半身不随で車いす生活を送っていた泰子さんが、リハビリで快方の兆しが見えてきたのとは反対に、 長年支えてきた秀明容疑者は、介護などで体調を崩し、仕事を休んでいた。 専門家は「男性が介護する場合、悩みを抱え込む傾向がある」と、支援体制を充実させる必要性を指摘している。 捜査関係者によると、泰子さんはポリ袋の口を閉められて酸欠状態になり、窒息死したらしい。 県警は、泰子さんを思いやった秀明容疑者が、苦しませずに殺害する方法を模索した可能性もあるとみて、犯行に至った経緯を追及している。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20101004-OYT8T01319.htm http://megalodon.jp/2010-1023-2219-50/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs18509.bmp 妻殺害の容疑者、10日前から欠勤「介護疲れ」供述 2010年10月4日 脳梗塞(こうそく)の後遺症で車いす生活をしていた妻を殺害したとして、殺人容疑で県警に逮捕された契約社員武知秀明容疑者(57)=石井町高川原=が 事件の10日ほど前から、「体調が悪い」と言って勤め先の運送会社を欠勤していたことが同社への取材でわかった。 調べに「妻の介護に疲れていた」という趣旨の供述をしているといい、県警は欠勤していた間の生活状態について事情を聴いている。 県警などよると、武知容疑者は妻の泰子さん(57)が約5年前に脳梗塞を患って下半身不随になった後、2、3年前から松茂町の運送会社に勤務。 泰子さんの介護をしながら、週5日、5時間ずつ各営業所から届いた荷物を配送先ごとに仕分けする作業を担当していた。 近所の人は当時、武知容疑者から「妻の介護に費用がかかる」と聞かされたという。同社の責任者は「遅刻や無断欠勤はなく、勤務態度は良かった」と話す。 ところが、武知容疑者は先月20日ごろ、上司に「体調が悪く、腰も痛むのでしばらく休ませてほしい」と申し出て、それ以来欠勤するようになった。 ただ、同僚は「(武知容疑者は)妻の話は全くしなかった」と話しているという。 http://mytown.asahi.com/areanews/tokushima/OSK201010030098.html http://megalodon.jp/2010-1023-2228-08/mytown.asahi.com/areanews/tokushima/OSK201010030098.html http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/28
29: 徳島/石井町の自宅で妻を殺害d [sage] 妻殺害、介護5年の夫に何が 近所に驚き広がる 石井 2010年10月3日 田畑と住宅が混在する徳島市近郊の石井町高川原。その一軒家に住む武知泰子さん(57)が同居する夫の秀明容疑者(57)に殺されたとみられる事件は、 夫が殺害したと供述したとされる日時から1日余り経過した2日午前、訪れたヘルパーによって発覚した。 近所の人たちには驚きやショックが広がった。県警によると、秀明容疑者は遺体を隠そうとするそぶりはなかったが、動揺がみられるという。 泰子さんが5年ほど前に倒れるまでは、近所の人には仲のよい夫婦と映っていた。 「2人が自分の田畑で、仲良く野菜を作っていたのをよく見かけた」という人もいる。 だが、倒れてからは、「やっちゃん」「やっちゃん」といいながら秀明容疑者が泰子さんを病院へ送り迎えする姿が見られる一方で、 家の中から2人が言い合う声を聞いた人もいた。 介護が始まると秀明容疑者はやせ始め「近所の人が『ちゃんとご飯食べてるの』と心配して声をかけるほどだった」という。 ヘルパーは週3回訪問していた。秀明容疑者は午前中、運送会社の仕分けの仕事に就いており、午後は介護に当てていたようだ。 秀明容疑者の印象は「おとなしく、まじめな人」と近所の人は声をそろえる。2人の間には子どもはいなかった。 1週間ほど前、病院で2人に会った男性は秀明容疑者に声をかけたとき、「妻の病気は良くも悪くもならない。まあまあや」と疲れた表情で、 車いすの泰子さんを押していた。 近くに住む秀明容疑者の幼なじみの女性は「いつまでも病院にいられないし、自分で介護をすると家に連れて帰ったと聞いている。 それなのにこんなことがあるなんて、信じられない」と嘆いていた。 http://mytown.asahi.com/areanews/tokushima/OSK201010020152.html http://megalodon.jp/2010-1023-2225-33/mytown.asahi.com/areanews/tokushima/OSK201010020152.html 寝たきり妻の頭にポリ袋かぶせ…殺害 容疑の夫逮捕 徳島 2010.10.2 16:51 寝たきりの妻を殺害したとして、徳島県警石井署は2日、殺人容疑で、徳島県石井町高川原天神、契約社員、武知秀明容疑者(57)を逮捕した。 同署によると、容疑を認めているという。 逮捕容疑は1日ごろ、自宅内の寝室で、妻の泰子さん(57)の頭部にポリ袋をかぶせ、鼻と口を押さえて窒息死させたとしている。 泰子さんの遺体は、2日午前に武知容疑者宅を訪れた女性介護員が発見した。県警などによると、武知容疑者は夫婦2人暮らし。 泰子さんは平成17年ごろから病気の後遺症のため下半身が不自由でほぼ寝たきりの生活を送り、武知容疑者が介護していたという。 県警は介護疲れの可能性もあるとみて動機などを捜査するとともに、4日に司法解剖して死因を詳しく調べる。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101002/crm1010021652020-n1.htm http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/29
30: 大阪市/放火殺人事件 [sage] ●パチンコが原因の殺人事件● 2010/10/28 パチンコ店放火で精神鑑定実施へ 大阪地裁、弁護側が請求 大阪市のパチンコ店で5人が死亡した放火殺人事件で、大阪地裁(和田真裁判長)は28日、殺人や現住建造物等放火などの罪で 起訴された高見素直被告(42)の弁護側が請求した精神鑑定の実施を決めた。 この日開かれた公判前整理手続き第2回協議で弁護側が鑑定実施を請求。 地裁は弁護側と検察側それぞれが推薦する鑑定人計2人を選任した。 起訴状によると、高見被告は昨年7月5日午後、此花区のパチンコ店「cross―ニコニコ」で、バケツに入れたガソリンを 床にまいてマッチで火を付け、客ら5人を殺害、10人に重軽傷を負わせたとしている。 2010/10/28 18:32 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102801000780.html 2010/10/28 パチンコ店放火殺人、無罪主張へ=5人死亡、「心神喪失」−大阪 大阪市此花区で昨年7月、パチンコ店に放火し客ら5人を死亡させたとして殺人罪などに問われた無職高見素直被告(42)の弁護側が 「事件当時、心神喪失状態で刑事責任能力はなかった」と、裁判員裁判で無罪を主張する方針であることが28日、分かった。 弁護人は同日までに、大阪地裁での公判前整理手続きで精神鑑定を請求した。 大阪地検は、明確な動機や事件に至る経緯に不明な点があるとして、約4カ月間、精神鑑定のため高見被告を鑑定留置。 統合失調症と診断されたが、責任能力はあると判断し、起訴した。 一方、弁護側は起訴後、医師などに意見を聞き、「統合失調症の影響で、犯行当時は妄想に支配され、善悪を区別し行動を制御する能力が 失われていた可能性がある」と判断した。 起訴状によると、高見被告は昨年7月5日、此花区のパチンコ店「cross−ニコニコ」に侵入。 ガソリンをまいて火を付け、5人を殺害し10人を負傷させたとされる。 被害者の数などから、検察側が高見被告に死刑を求刑する可能性がある。公判期日は未定。 (2010/10/28-11:25) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010102800317 http://megalodon.jp/2010-1028-1219-41/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs18673.bmp 統合失調症の影響で、犯行当時は妄想に支配され、善悪を区別し行動を制御する能力が失われていた可能性がある http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/30
31: 和歌山/白浜町、花火帰りの中学生ひき逃げ死亡事件・初公判 [sage] ●パチンコが原因の殺人事件?● 2010年10月28日(木) 14:06 白浜花火帰りの中学生ひき逃げ死亡事件・初公判 ことし(2010年)8月16日の深夜、白浜町で、花火大会から帰る途中だった自転車の男子中学生2人をひき逃げし、1人を死亡、1人に軽いケガを負わせたとして、 自動車運転過失致死傷などの罪に問われている男の初公判が、きょう(28日)、和歌山地方裁判所・田辺支部で開かれ、男は起訴内容を認めました。 自動車運転過失致死傷と道路交通法違反の罪に問われているのは、白浜町の無職、長野周平(ながの・しゅうへい)被告65歳です。 起訴状などによりますと、長野被告はことし(2010年)8月16日の午後11時すぎ、妻と2人で田辺市内でパチンコをしたあと乗用車で帰宅する途中、 白浜町堅田の県道(旧・白浜道路)で、白良浜(しららはま)の花火大会から帰る途中の14歳と15歳の男子中学生2人が乗った自転車をはね、 動揺してそのまま逃げたとされます。 14歳の少年は頭を強く打って死亡したほか、15歳の少年も顔に軽いケガをしました。 罪状認否で長野被告は起訴内容を認めました。 冒頭陳述で、検察側は「当日は花火大会から帰る車で渋滞しており、街灯がなくても車のライトで明るかった」などと指摘しました。 また宗教家である、死亡した中学生の父親の「宗教の教えに従って、許す」という内容のコメントを読み上げました。 次の公判は12月9日(木)に行われ、長野被告の妻が弁護側の証人として出廷するほか、長野被告が謝罪し、結審する予定です。 http://www.wbs.co.jp/news.html?p=20660 http://megalodon.jp/2010-1102-1539-43/www.wbs.co.jp/news.html?p=20660 妻と2人で田辺市内でパチンコをしたあと乗用車で帰宅する途中、…… 検察側は「当日は花火大会から帰る車で渋滞しており、街灯がなくても車のライトで明るかった」 2010年10月28日 白浜の中3ひき逃げ死:被告、起訴内容認める−−地裁支部初公判 /和歌山 白浜町の県道で今年8月、花火見物帰りで自転車に乗っていた田辺市立東陽中学生2人がひき逃げされ、同市文里2の姜棟元(カントンウォン)さん=当時14歳=が 死亡した事件で、自動車運転過失致死傷と道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われた元ホテル従業員、長野周平被告(65)=白浜町=の初公判が28日、 和歌山地裁田辺支部(久保井恵子裁判官)であった。 長野被告は「間違いないと思います」と起訴内容を認めた。 起訴状によると、長野被告は8月16日午後11時5分ごろ、乗用車を運転、左右に揺れながら前方から走行して来た自転車について、 同乗の妻から注意を促されたが、対向車線の渋滞に気をとられ衝突したとされる。また、けがした2人の救護措置をとらなかったとされる。【吉野茂毅】 毎日新聞 2010年10月29日 地方版 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20101029ddlk30040349000c.html http://megalodon.jp/2010-1102-1541-32/mainichi.jp/area/wakayama/news/20101029ddlk30040349000c.html 同乗の妻から注意を促されたが、対向車線の渋滞に気をとられ衝突した http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/31
32: 埼玉/戸田市の男性殺害 [sage] ●パチンコが原因の殺人事件?● 2010年10月29日 殺人:刃物で刺され戸田の男性死亡 逃走の容疑者確保 /埼玉 29日午後4時45分ごろ、戸田市早瀬1の自営業、駒崎豊さん(56)の妻(56)から「夫が刺された」と119番があった。 駒崎さんは川口市内の病院に運ばれたが、約1時間後に死亡が確認された。 蕨署は、駒崎さんから家を借りて近くに住んでいる男(64)の身柄を確保し、殺人容疑で事情を聴いている。 蕨署によると、駒崎さんは自宅の庭で、外出先から戻ったところを男に刃物で左右の胸を刺され、頭を切られるなどしたとういう。 死因は外傷性ショック。 男は事件後、軽自動車で逃走したとみられ、久喜署員が久喜市内で軽自動車を発見し、午後6時45分ごろ、パチンコ店駐車場で身柄を確保した。 【田中雅志】 毎日新聞 2010年10月30日 地方版 http://mainichi.jp/area/saitama/news/20101030ddlk11040278000c.html http://megalodon.jp/2010-1102-1542-37/mainichi.jp/area/saitama/news/20101030ddlk11040278000c.html パチンコ店駐車場で身柄を確保した 大家を包丁で刺し殺す 容疑の店子男性逮捕 2010.10.30 13:00 埼玉県戸田市で29日夕、男性が刺されて死亡した事件で、蕨署は30日、殺人の疑いで、同市早瀬、無職、滝上貞雄容疑者(64)を逮捕した。 蕨署の調べでは、滝上容疑者は29日午後4時45分ごろ、戸田市早瀬の水道工事業、駒崎豊さん(56)方の庭で、駒崎さんの腹などを 刃物のようなもので数回刺して、殺害した疑いが持たれている。 蕨署によると、滝上容疑者は「トラブルがあって、包丁で刺した」などと供述しているという。 犯行直前、大家の駒崎さんに「他の店(たな)子(こ)が車を傷つける」などと苦情を言っていたが、聞き入れてもらえず、刺したという。 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/101030/stm1010301302000-n1.htm http://megalodon.jp/2010-1102-1543-32/sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/101030/stm1010301302000-n1.htm 他の店(たな)子(こ)が車を傷つける 自営業の男性刺殺、近所に住む男逮捕 埼玉 < 2010年10月30日 10:33 > 埼玉・戸田市で29日夕方、自営業の男性が近所に住む男に胸や腹などを刺されて死亡する事件があり、警察はこの男を殺人の疑いで逮捕した。 逮捕されたのは、戸田市に住む滝上貞雄容疑者(64)。 警察によると29日午後5時ごろ、滝上容疑者は駒崎豊さん(56)の自宅を訪ねた際、突然、刃物のようなものを取り出し、駒崎さんの胸や腹 など3か所を刺して車で逃走したという。 駒崎さんは病院に運ばれたが、まもなく死亡した。約2時間後、警察が埼玉・久喜市の駐車場で滝上容疑者の身柄を確保した。 警察の調べに対し、滝上容疑者は「駒崎さんが勝手に自分の家に入ったから刺した」という趣旨の供述をしていて、容疑を認めているという。 http://news24.jp/articles/2010/10/30/07169664.html http://megalodon.jp/2010-1102-1544-15/news24.jp/articles/2010/10/30/07169664.html 「駒崎さんが勝手に自分の家に入ったから刺した」 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/32
33: 鹿児島/高齢夫婦殺害事件a [sage] ●パチンコが原因の殺人事件?● 鹿児島・裁判員裁判 強盗殺人を全面否認 初公判始まる 2010年11月2日 14:36 鹿児島市で高齢夫婦が殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われた同市三和町、無職白浜政広被告(71)の裁判員裁判初公判が2日午前、 鹿児島地裁(平島正道裁判長)で始まった。 白浜被告は「現場に行ったことはないし、ましてや強盗殺人罪などは絶対にやっていない」と起訴内容を全面否認、無罪を主張した。 強盗殺人罪の法定刑は死刑か無期懲役。 裁判員は有罪か無罪かの事実認定に加え、有罪ならば死刑判決を視野に入れた極めて厳しい判断を迫られる可能性がある。 判決言い渡しは12月10日の予定。 検察側は冒頭陳述で、白浜被告が犯行前日には年金14万円をパチンコ代や飲食費に使い果たし、同居していた姉に生活費が払えず困っていたと指摘。 強盗目的で被害者宅に侵入する動機があったと主張した。 その上で、被害者宅から指紋掌紋29点、DNA資料886点が見つかったことを明らかにし「物色されたたんすや書類から白浜被告と一致する 指紋や掌紋が見つかったほか、網戸の破れ目に付着した細胞片からも白浜被告と一致するDNA型資料が見つかり、犯人であることは明らか」と強調。 犯行態様の悪質性や2人殺害という結果の重大さなどを指摘し「遺族の処罰感情も非常に厳しい」と述べた。 一方、弁護側は「白浜被告の目撃情報がない一方、別の不審者の目撃情報がある。白浜被告に動機はなく、被害者宅も知らない」と反論。 現場から見つかった白浜被告の指紋やDNAについては「指紋は偽造の可能性があり、DNAもほぼ一致したにすぎない。 真犯人が強盗殺人を偽装した疑いがある」と指摘した。 起訴状によると、白浜被告は昨年6月18日夕から翌日朝までに、同市下福元町の蔵ノ下忠さん=当時(91)=方に強盗目的で窓ガラスを割って侵入。 忠さんと妻ハツエさん=当時(87)=をスコップで殴って殺害したとされる。 審理は土日、祝日を除いた17日までの計10日間。期間中、鑑定書を作成した捜査員など計28人が証人出廷する予定で、5日には裁判員裁判で 異例の現場検証もある。 18日以降に判決内容を決める評議がある。裁判員選任から判決までの期間は、裁判員裁判では最長の40日間が予定されている。 =2010/11/02付 西日本新聞夕刊= http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/207355 http://megalodon.jp/2010-1102-1535-28/www.nishinippon.co.jp/nnp/item/207355 年金14万円をパチンコ代や飲食費に使い果たし、同居していた姉に生活費が払えず困っていたと指摘 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/33
34: 鹿児島/高齢夫婦殺害事件b [sage] 2010/11/02 高齢夫婦殺害 被告「絶対やってない」鹿児島地裁 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9C8197E09B9C99E2E08DE2E0E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000 http://megalodon.jp/2010-1102-1531-40/www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9C8197E09B9C99E2E08DE2E0E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000 弁護側は 「凶器とされるスコップに指紋はない」 「被告でない不審者を現場周辺で見たとの第三者の証言もある」 鹿児島市・老夫婦強殺初公判 「全く知らない」と被告 (2010 11/02 12:30) 昨年6月、鹿児島市で高齢の夫婦が殺害された事件で、強盗殺人と住居侵入の罪に問われた同市三和町、無職男性被告(71)の裁判員裁判公判が2日、 鹿児島地裁(平島正道裁判長)で始まった。 被告は「全く知らない」と起訴内容を否認、無罪を主張し全面的に争う姿勢をみせた。 冒頭陳述で検察側は「割られた窓や網戸から検出された指紋やDNA型が一致した。被告の犯行は明らか。 年金を使い果たし金に困っていたなど動機となる事情もあった」と指摘した。 弁護側は「被告は現場に行ったことがなく無罪。現場の状況から顔見知りの犯行で、犯行を直接結びつける証拠もない」と主張した。 起訴状によると、被告は金品を奪う目的で昨年6月18日から19日の間に、同市下福元町の男性=当時(91)=方に侵入、 男性と妻=当時(87)=をスコップで殴打し殺害したとされる。 http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=27733 昨年6月18日から19日の間に、 2010/11/02 鹿児島夫婦殺害、被告が全面否認=期間最長40日、死刑求刑も−裁判員裁判 鹿児島市で昨年6月、無職蔵ノ下忠さん=当時(91)=と妻ハツエさん=同(87)=を強盗目的で殺害したとして、強盗殺人などの罪に 問われた無職白浜政広被告(71)の裁判員裁判が2日、鹿児島地裁(平島正道裁判長)で始まった。 白浜被告は「絶対にやっていません」と述べて全面否認し、無罪を主張した。 強盗殺人罪の法定刑は死刑か無期懲役。 殺された被害者が2人で、検察側は死刑を求刑する可能性がある。 1日の裁判員選任手続きから12月10日の判決までの期間は40日間で、裁判員裁判では最長。 裁判員は長期日程の負担に加え、対立する主張の事実認定を迫られる。 検察側は冒頭陳述で、白浜被告が蔵ノ下さん宅に、金属製スコップで窓ガラスを割り侵入したと指摘。 割れたガラス片や物色跡のあるタンスの引き出しなどから検出した指紋と、窓の網戸に付着した細胞片のDNA型を調べた結果、 被告と一致するものが見つかったと説明した。 さらに、室内に残された壊れた時計や台所の状況などから、2人は就寝前の午後7時〜9時ごろに殺害されたと推定されるとした。 弁護側は「現場をよく知る顔見知りが、物取りに見せかけた犯行」と主張。 検察側が指摘した指紋やDNA型について「指紋は転写が可能。DNA鑑定型は『ほぼ一致』にとどまり、再鑑定もできない」とし、直接証拠はないと反論した。 起訴状によると、白浜被告は昨年6月18日夕から19日朝までの間、鹿児島市下福元町の蔵ノ下さん宅に金品を奪う目的で侵入し、 2人をスコップで多数回殴打して殺害したとされる。 2人の遺体は自宅で発見された。 (2010/11/02-12:38) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=2010110200037 2人は就寝前の午後7時〜9時ごろに殺害されたと推定 「指紋は転写が可能。DNA鑑定型は『ほぼ一致』にとどまり、再鑑定もできない」と反論 ●パチンコが原因の殺人事件● http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/34
35: 福岡/小竹町の強盗殺人 元タクシー運転手に無期懲役a [sage] ●パチンコが原因の殺人事件● 氏 名 藤木誠司(60) 逮 捕 2010年1月11日 殺害人数 1名 罪 状 強盗殺人 事件概要 福岡県小竹町のタクシー運転手藤木誠司被告はギャンブルなどで消費者金融や勤務先などから約650万円の借金があり、暴力団から返済を迫られていた。 そこで藤木被告は、知人の北九州市に住む元タクシー運転手の無職男性(当時82)に借金を申し込んだ。 2009年12月24日、男性は銀行に借りた150万円を含む約160万円を貸そうと藤木被告の自宅を訪れたが、保証人を巡って口論になった。 そして午前0時半頃、藤木被告は居間で男性の首を包丁で刺すなどして殺害し、現金約158万円を奪った。 そして遺体を廊下に遺棄した。 奪った金は借金返済やパチンコなどに使った。 藤木被告と男性は10年来の付き合い。 男性は2009年1月からタクシー会社で働いていたが健康上の理由で退職し、11月に知人の藤木被告をタクシー会社に紹介し、身元引受人にもなっていた。 男性は一人暮らし。 親族が2010年1月8日に捜査願を提出。 10日に藤木被告宅から大家らが遺体を見つけて通報。 11日、福岡県警が筑紫野市で身柄を確保し、逮捕した。 逮捕時は死体遺棄も容疑に含まれていたが、起訴時の容疑からは外されている。 裁判所 福岡地裁小倉支部 重富朗裁判長 求 刑 無期懲役 判 決 2010年7月16日 無期懲役 裁判焦点 裁判員裁判。 2010年7月14日の初公判で、藤木被告は起訴内容を認めた。 検察側は「借金返済のために金を必要とし、2日前から犯行を計画していた」と主張。 弁護側は「男性に援助を求めたが、断られたため、突発的に事件を起こした」と反論した。 15日の論告で検察側は「男性は、被告がタクシー会社に就職する際に世話をしてくれた恩人。その恩を仇で返すなど動機にくむべき事情がない」と主張。 同日の弁論で弁護側は「男性を殺害したのは突発的なことで、現在は反省している」と述べた。 判決で重富裁判長は「被害者の恩をあだで返した経緯などを重視すれば刑事責任は極めて重い」と指摘した。 また、「再犯の可能性も否定できず、極刑にすべきだとの意見も出たが、生きて罪を償わせる観点から無期懲役が相当との意見で一致した」と評議の過程も説明した。 備 考 補充裁判員を務めた大阪市の男性会社員(24)が、選任手続きに参加するため職場に休暇を申請したところ、「できれば参加しないでほしい。欠勤扱いにする」 と告げられた、と記者会見で述べた。 男性は福岡県内に住民票を置いていたため、同支部から呼び出し状が届いた。 公判が行われた14〜16日は会社を休んで参加した。 男性は「有給休暇や特別休暇が取りやすくなるよう、国にも配慮してほしい」と訴えた。 http://www.geocities.jp/hyouhakudanna/muki2010.html http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/35
36: 福岡/小竹町の強盗殺人 元タクシー運転手に無期懲役b [sage] 2010年7月14日 裁判員裁判:小竹の元運転手殺害 起訴内容認める−−初公判 /福岡 元同僚を殺害し現金を奪ったとして強盗殺人の罪に問われた小竹町勝野のタクシー運転手、藤木誠司被告(60)の裁判員裁判の初公判が14日、 地裁小倉支部(重富朗裁判長)であった。藤木被告は「殺意を持って殺した」などと述べ、起訴内容を認めた。 起訴状によると、藤木被告は昨年12月24日午後0時半ごろ、自宅で北九州市八幡西区本城東の元タクシー運転手、 久藤(くどう)勉さん(当時82歳)の首を包丁で刺すなどして殺害し、現金約158万円を奪ったとしている。 検察側の冒頭陳述によると、久藤さんはタクシー会社を退職し、1人暮らしだった。 藤木容疑者は久藤さんにタクシー会社を紹介されたが、ギャンブル好きで消費者金融や知人らから約650万円の借金があり、暴力団から返済を迫られていたという。 〔筑豊版〕 毎日新聞 2010年7月15日 地方版 http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20100715ddlk40040336000c.html ギャンブル好きで消費者金融や知人らから約650万円の借金があり、暴力団から返済を迫られていたという 【福岡】 タクシー運転手、元同僚殺し160万円奪う [01/11] http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/liveplus/1263217695 http://megalodon.jp/2010-1101-1722-24/www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/liveplus/1263217695 1 :暗黒男爵φ ★:2010/01/11(月) 22:48:15 ID:???0 タクシー運転手、元同僚殺し160万円奪う 福岡県警は11日、同県小竹町勝野、タクシー運転手藤木誠司容疑者(59)を強盗殺人、 死体遺棄容疑で逮捕した。 発表によると、藤木容疑者は昨年12月24日昼頃、自宅居間で、北九州市八幡西区 東本城4、無職久藤勉さん(82)の首を刃物で刺して殺害し、約160万円を奪った疑い。 遺体は自宅廊下に運び布団をかぶせるなどしていた。「金に困り、殺してでも奪おうと 思った」と容疑を認めているという。 久藤さんは、藤木容疑者が勤務する八幡西区のタクシー会社の元同僚。藤木容疑者は ギャンブルなどで消費者金融に100万円以上の借金があり、事件当日は久藤さんが 160万円を貸すため藤木容疑者宅を訪れたが、保証人の必要性を巡って口論になったと いう。 久藤さんは一人暮らし。今月8日に親族らが折尾署に捜索願を出していた。久藤さんの 足取りなどから藤木容疑者が浮上。同署は同10日に藤木容疑者宅を捜索し、久藤さんの 遺体を発見した。11日午前、同県筑紫野市のコンビニエンスストア駐車場で、軽乗用車で 逃走中の藤木容疑者の身柄を確保した。奪った金のうち数十万円は借金返済に使ったと いい、所持金は十数万円だったという。 (2010年1月11日22時20分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100111-OYT1T00821.htm http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/36
37: 福岡/小竹町の強盗殺人 元タクシー運転手に無期懲役c [sage] (奥野 雄二)福岡県警察、折尾署がパチンコが原因の殺人事件を隠蔽(天下り) http://6128.teacup.com/fukuokabbs/bbs/t1/ http://megalodon.jp/2010-1110-2342-27/6128.teacup.com/fukuokabbs/bbs/t1/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/37
38: 秋田/弁護士殺害a [sage] ●パチンコが原因の殺人事件● 2010年11月5日 秋田・弁護士殺害:弁護士狙う凶行に憤り 津谷さん同業仲間から悼む声 /秋田 ◇「正義感強い人」 弁護士の津谷裕貴さん(55)が4日早朝、秋田市の自宅で殺害された事件。 津谷さんは離婚調停で、現行犯逮捕された菅原勝男容疑者(66)とかかわっていた。 県警はこの業務をめぐるトラブルが原因だった可能性があるとみて殺人容疑で捜査。 弁護士仲間からは津谷さんの死を悼むとともに、憤りの声が上がった。 ◇きちょうめんで頑固−−菅原容疑者知る近所の人 津谷さんの弟で事務所事務局長の聡さん(53)によると、津谷さんと菅原容疑者が初めて会ったのは約30年前に秋田市長選の選挙事務所で。 菅原容疑者は鮮魚店や酒販店を営み、その後は津谷さんが菅原容疑者の店で酒を購入するなどの付き合いがあった。 一方で離婚をめぐり菅原容疑者の元妻の代理人をした津谷さんへの恨みを口にし、事務所も注意をしていた。 菅原容疑者が以前住んでいた家の近所の人の話では、菅原容疑者は約10年前に一戸建ての自宅を新築。 この地区の町内会長は「自宅の庭をきちんと整え、松もきれいにせん定していた。側溝の清掃に率先して取り組むなどきちょうめんな性格。 ただ頑固なところがあったため、人付き合いがうまくなかったようだ」と話す。 複数の関係者によると、その後妻と別居し離婚後に自宅を売却してアパートで一人暮らしをしていたらしい。 菅原容疑者は秋田駅前の秋田市民市場にも店を出していた。 ある同業者は「客に調理法を説明するなど丁寧な対応をする一方で、苦情もあったようだ。同業仲間の中でただ一人ほとんど話をせず、 どんな人物かよくわからない」。 かつて取引があった業者は「仕事後、パチンコ店に毎日のように通っていた」と話す。 10月末か今月初めに菅原容疑者から電話があり近況を聞かれたが、特に変わった様子はなかったという。 【小林洋子、加藤沙波】 ◇消費者問題、最先端で 先物取引では第一人者 津谷さんと共に県内の消費者問題に取り組んできた近江直人弁護士によると、津谷さんは83年に弁護士になった当初から県内の 豊田商事事件被害解決に携わっていた。県によると、2人いる県の顧問弁護士の一人でもあった。 近江弁護士は「消費者問題では全国の最先端で活躍していた。正義感が本当に強く、周囲を明るくさせる人柄だった」と惜しんだ。 津谷弁護士が委員長だった日弁連消費者問題対策委委員で秋田市の西野大輔弁護士(35)も「先物取引については日本で誰もが認める第一人者。 我々若手にも情報をたくさん与えていただいた。6月と9月には韓国でのセミナーと調査に同行させてもらったのに」と驚きを隠せない様子。 「まだ信じられない。本当に残念だ」と声を詰まらせた。 【岡田悟】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/38
39: 秋田/弁護士殺害b [sage] >>38のレス続き ◇94〜09年、全国で57件−−弁護士や周囲の被害事件 弁護士が襲われる事件は6月、横浜市でも発生。離婚調停を巡るトラブルで、妻の代理人だった前野義広弁護士(当時42歳)を刺殺したとして、 平川隆則被告(41)が殺人容疑で逮捕・起訴された。 日弁連業務妨害対策委員会の資料によると、業務をめぐり弁護士やその家族、事務所職員が被害を受けた事件は94年から09年までに全国で57件あった。 妻子との面会を要求した男が出刃包丁を持ち事務所に灯油をまいて火をつけようとしたケースや、交通事故の示談が思うように進まずに 立腹した当事者が事務所の電話機コードを引きちぎるなどの事案が報告されている。 県内でも02年、バッグに包丁2本を用意して事務所を訪れた相談者が「かつて相談に来たときに態度が悪かった」として 弁護士の髪をつかんで振り回す事件があった。 日弁連業務第1課は「安全管理は個々の事務所の自衛というのが現状。警備員を雇ったりオートロックの事務所もあるが、 1人、2人の小さな事務所では手が回っていないところもある」と話している。 【坂本太郎】 ◇弁護士会長「痛恨の極み」 秋田弁護士会の狩野節子会長が同日会見。「痛恨の極み。何かの間違いだと思った。弁護士への業務妨害としても対処しなくてはならない」と述べた。 同会によると、津谷さんは01年3月から1年間会長を務め、06年からは県消費生活審議委員も務めていた。 弁護士の1期後輩で司法修習生時代からの付き合いという柴田一宏弁護士は「調査を徹底的にする先輩。正義感が強く、被害者を放っておけない熱血漢だった。 残念な思いでいっぱいです」と無念さをにじませた。 【野原寛史】 毎日新聞 2010年11月5日 地方版 http://mainichi.jp/area/akita/news/20101105ddlk05040012000c.html http://megalodon.jp/2010-1108-2027-02/mainichi.jp/area/akita/news/20101105ddlk05040012000c.html かつて取引があった業者は「仕事後、パチンコ店に毎日のように通っていた」と話す。 ◇消費者問題、最先端で 先物取引では第一人者 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/39
40: 秋田/弁護士殺害c [sage] 【弁護士刺殺】持ち込んだ拳銃はマカロフの可能性 2010.11.6 11:48 秋田市の弁護士、津谷裕貴さん(55)が、自宅で刺殺された事件で、菅原勝男容疑者(66)=殺人容疑で送検=が凶器の剪定(せんてい)ばさみとともに 持ち込んだ拳銃のようなものは本物で、旧ソ連の軍用自動式拳銃「マカロフ」の可能性が高いことが6日、捜査関係者への取材で分かった。 菅原容疑者は津谷さんを襲った際、数発の弾丸を込めていた。 「拳銃で撃とうとしたが、弾が出なかった」と供述しており、拳銃の扱いに不慣れだったとみられる。 そのすきに津谷さんに拳銃を取り上げられ、駆けつけた警官2人が津谷さんを容疑者と勘違いして津谷さんの手を押さえる間に凶器となった剪定ばさみを取り出した。 県警は菅原容疑者について「暴力団関係者とは認識していない」(佐藤憬刑事部長)としており、拳銃の入手経路について交友関係など幅広く調べる一方、 拳銃の殺傷能力についても科捜研などで検証している。 また、県警の調べでは、菅原容疑者が着ていた上着のポケットに火薬のようなものもあった。 http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/akita/101106/akt1011061311001-n1.htm http://megalodon.jp/2010-1110-2055-57/sankei.jp.msn.com/region/tohoku/akita/101106/akt1011061311001-n1.htm “弁護士と妻を殺し自分も” 11月7日 4時6分 秋田市で弁護士の男性が自宅で男に刃物で刺され殺害された事件で、逮捕された男が「弁護士と妻を殺して自分も死のうと思った」と供述していることが、 警察への取材で新たにわかりました。 警察は、弁護士に一方的に恨みを募らせた男が、夫婦を道連れに死のうとしたとみて、動機の解明を進めています。 今月4日、秋田市で弁護士の津谷裕貴さん(55)が、自宅に押し入った菅原勝男容疑者(66)に枝切り用のはさみで胸などを刺され、死亡しました。 これまでの調べで、菅原容疑者は、凶器のはさみのほかに自動式拳銃を持ち、さらに火薬をはり付けたベストを着ていたことがわかっています。 火薬をはり付けたベストはほかにも2着持ち込まれ、菅原容疑者は、津谷さんと妻にも着るよう指示したということです。 これについて、菅原容疑者が「弁護士と妻を殺して自分も死のうと思った」と供述していることが、警察への取材で新たにわかりました。 菅原容疑者は「長年つきあいがあった津谷さんが、離婚の話し合いで元の妻の側についたことや、多額の金をとられたことを恨んでいた」とも供述していて、 警察は、津谷さんに一方的に恨みを募らせた菅原容疑者が、夫婦を道連れに死のうとしたとみて動機の解明を進めています。 http://www.nhk.or.jp/news/html/20101107/t10015079331000.html http://megalodon.jp/2010-1110-2059-39/www.nhk.or.jp/news/html/20101107/t10015079331000.html 弁護士と妻を殺して自分も死のうと思った http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/40
41: 秋田/弁護士殺害d [sage] 2010年11月04日 弁護士を恨みで刺殺 秋田、警官の目の前で凶行か '10/11/4 4日午前4時5分ごろ、秋田市泉北、日弁連の消費者問題対策委員長を務める弁護士津谷裕貴つや・ひろたかさん(55)の妻良子りょうこさん(53)から 「主人を殺すと自宅に男が来ている」と110番があった。 津谷さんは男に腹などを刺され、約1時間半後に死亡。秋田県警によると、駆け付けた警察官2人の目の前で刺された可能性が高い。良子さんにけがはなかった。 県警は殺人未遂の疑いで、現場にいた秋田市泉中央、無職菅原勝男すがわら・かつお容疑者(66)を現行犯逮捕し、容疑を殺人に切り替えて詳しい経緯を調べている。 県警の加藤健かとう・けん捜査1課長は「非常に短い時間の出来事で難しい現場だった。捜査員に落ち度があったという認識は全くない」と話した。 逮捕容疑は、4日午前4時すぎ、津谷さんの胸や腹などを刃渡り約20センチのはさみのようなもので刺し、殺害しようとした疑い。 秋田県警によると、菅原容疑者は「妻と離婚した際に調停にかかわった津谷弁護士を恨んでいた。殺すために剪定せんていばさみを準備した」と供述。 県警は凶器を事前に用意するなどして計画的に犯行に及んだとみている。 菅原容疑者は「爆発物を仕掛けた」とも話し、津谷さん方の物置から、カセットボンベと電源がつながっていない電熱器が見つかったが、爆発の危険性はなかった。 金属製の拳銃のようなものも所持しており、県警が鑑定を進めている。 津谷さんの事務所の事務員で弟の聡さとしさん(53)によると、2001年ごろに夫婦間のトラブルで菅原容疑者の妻から相談を受けた。 菅原容疑者も事務所に話を持ち掛けたが断ったところ、周囲に「津谷弁護士を殺してやる」などと話すようになったという。 夫婦は04年に離婚調停が成立した。津谷さんは良子さんと2人暮らし。 菅原容疑者は玄関脇の窓ガラスを割って津谷さん方に侵入したとみられる。 津谷さんは弁護士として消費者問題などに取り組み、秋田弁護士会の会長を務めた後、09年6月から日弁連の消費者問題対策委員長だった。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201011040176.html http://megalodon.jp/2010-1108-2027-43/www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201011040176.html 日弁連の消費者問題対策委員長を務める弁護士津谷裕貴 菅原容疑者は「爆発物を仕掛けた」とも話し、津谷さん方の物置から、カセットボンベと電源がつながっていない電熱器が見つかったが、爆発の危険性はなかった 2001年ごろに夫婦間のトラブルで菅原容疑者の妻から相談を受けた。 菅原容疑者も事務所に話を持ち掛けたが断ったところ、周囲に「津谷弁護士を殺してやる」。 夫婦は04年に離婚調停が成立した。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/41
42: 秋田/弁護士殺害e [sage] 2010年11月04日 殺人:弁護士刺され 容疑の男逮捕「借金解決せず恨み」 4日午前4時5分ごろ、秋田市泉北3の弁護士、津谷裕貴さん(55)の妻(53)から「主人を殺すという男が来ている」と110番があった。 駆け付けた捜査員が津谷さん宅寝室で、はさみを手に津谷さんともみ合っていた男を取り押さえ、殺人未遂容疑で現行犯逮捕。 津谷さんは腹などを複数刺されており搬送先の病院で死亡、殺人容疑に切り替えて調べる。 県警秋田中央署によると、男は同市泉中央2、無職、菅原勝男容疑者(66)。 「借金の関係で約20年前から付き合いがあった。相談したが何も解決せず恨んでいた」と話しているという。 津谷さんの事務所に勤める弟によると津谷さんは、04年に成立した菅原容疑者の離婚調停で、妻側代理人を務めた。 菅原容疑者は元妻に「津谷のせいで大損をした」「殺してやる」などと何度も告げ、元妻から注意するよう事務所に連絡があったという。 菅原容疑者が事務所に直接来たり電話がかかってくることはなかった。 調べに対し菅原容疑者は、剪定(せんてい)ばさみのねじを外した片側(刃渡り約20センチ)を持ち「殺そうと思って刃物を持って行ったが、もみ合ううちに刺さった」 と供述、玄関脇のガラスを石で割り侵入したと説明しているという。 津谷さんは83年に弁護士登録。訪問販売規制など消費者問題に熱心で、09年6月から日弁連の消費者問題対策委員長を務めていた。 現場は、県庁の北約2キロの住宅街に建つ一戸建て平屋。 菅原容疑者が「脅すために津谷さん方の物置にカセットボンベを仕掛けた」と話したため、爆発物処理班がボンベや電熱器を回収したが、避難騒ぎなどはなかった。 弁護士が襲われる事件は今年6月、横浜市でも発生。離婚調停を巡るトラブルで、妻の代理人だった前野義広弁護士(当時42歳)を刺殺したとして、 平川隆則被告(41)が殺人容疑で逮捕・起訴された。 【小林洋子】 ◇日弁連が非難声明 秋田市の弁護士刺殺事件を受け、日本弁護士連合会の宇都宮健児会長は「受任していた離婚事件の相手方が、逆恨みから殺害に及んだ業務妨害行為である疑いが強く、 断じて許されない」との声明を発表した。 毎日新聞 2010年11月4日 11時01分(最終更新 11月4日 12時58分) http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101104k0000e040016000c.html http://megalodon.jp/2010-1108-2028-20/mainichi.jp/select/jiken/news/20101104k0000e040016000c.html 「借金の関係で約20年前から付き合いがあった。相談したが何も解決せず恨んでいた」 津谷さんは83年に弁護士登録。訪問販売規制など消費者問題に熱心で、09年6月から日弁連の消費者問題対策委員長を務めていた。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/42
43: 秋田/弁護士殺害f [sage] 画像 http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20101104124255-0067558 2010年11月05日 弁護士刺殺、犯人誤認の事実関係を説明 日弁連の消費者問題対策委員長を務める弁護士が刺殺された事件で、警察官が弁護士を犯人と誤って取り押さえたことについて、秋田県警は5日、 遺族のもとに訪れ、事実関係を説明しました。 弁護士・津谷裕貴さん(55)を剪定バサミで刺し、死亡させたとして逮捕された無職・菅原勝男容疑者(66)が5日午後、送検されました。 「主人を殺すと言って、男が来ている」 警察によりますと、妻からの通報で2人の警察官が駆けつけました。 その際、菅原容疑者から取り上げた拳銃のようなものを手にしていた津谷さんを犯人と誤り、取り押さえました。 津谷さんは「違う」と訴えましたが、このすきに菅原容疑者は剪定バサミを取り出し、警察官と津谷さんに突進。 警察官はかわしたものの、津谷さんともみ合いになり、その間に津谷さんは刺されたといいます。 「(津谷弁護士は)ジャージーを着ていたらしい。それが外から来た侵入者のわけがないじゃないですか。 しかもピストルを取り上げて、“これはオレじゃない” と言っている。(津谷弁護士の)妻も両方」(津谷裕貴弁護士の弟 津谷聡さん) 津谷さんの死因は心臓を刺されたことによる失血死で、肋骨も折れていました。 警察は、「落ち度があったという認識はない」と説明しています。 先月、大臣室で津谷さんと面会したという岡崎国家公安委員長は、今回の警察の対応について、「警察庁で事実関係を確認中」と述べるにとどめました。 「秋田県警の担当者が津谷弁護士の法律事務所に今、やって来ました。捜査の経緯についてこれから説明するものとみられます」(記者) 警察との面会後、津谷さんの弟・聡さんは改めて無念さをにじませました。 「生前、どんな死に方をしても後悔しないと、そういうことを僕らはいつも話していたから。空元気に決まっているんだけど・・・。 全然冷静じゃないけど、冷静に考えるようにしています」(津谷裕貴弁護士の弟 津谷聡さん) 菅原容疑者はこれまでの調べで、津谷さんが離婚の話し合いで元妻側についたことを恨んでいたと供述。 警察は、離婚後の財産分与をめぐり、津谷さんを逆恨みしていたとみて、さらに動機の解明を進めています。(05日18:03) http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4568949.html http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/43
44: 秋田/弁護士殺害g [sage] 弁護士殺害 容疑者誤認を説明 11月5日 19時16分 4日、秋田市で弁護士が男に刃物で刺され殺害された事件で、捜査を担当する警察署の幹部らが5日、弁護士の家族のもとを訪れ、現場に駆けつけた警察官が当初、 弁護士を容疑者だと思い、取り押さえたことについて「拳銃のようなものを持っていたので、手続き上、問題はなかった」と説明しました。 この事件では、秋田市の弁護士、津谷裕貴さん(55)の自宅に菅原勝男容疑者(66)が押し入ったあと、警察官が現場に駆けつけましたが、 津谷さんが菅原容疑者から取り上げた拳銃のようなものを持っていたのを見て、当初、津谷さんが容疑者だと思い、取り押さえていました。 このあと、津谷さんは刃物で刺されて死亡しました。 この日は、事件の捜査を担当する警察署の幹部などが秋田市にある津谷さんの弁護士事務所を訪れ、弟の聡さんにおよそ1時間半にわたって当時の状況を説明しました。 聡さんによりますと、警察は「津谷さんが拳銃のようなものを持っていたので、取り押さえたことは手続き上、問題はなかった」と説明したということです。 これに対し、聡さんが「兄は寝巻きのジャージーを着ていて、容疑者は作業着のようなものを着ていたのに、なぜまちがえたのか」と聞くと、 警察は「その場では、すぐにはわからなかった。詳しいことは確認中だ」と答えたということです。 面会を終えた聡さんは「なぜ助けられなかったのかという不満や疑問は残る」と話していました。 この事件で秋田県警察本部は、5日夕方記者会見を開き、「警察官がいる現場で被害者が刃物で刺され、命を落とされたことは痛恨の極みだ」と述べました。 秋田県警察本部は、5日午後6時すぎから記者会見を開きました。 この中で佐藤憬刑事部長は「警察官がいる現場で被害者が刃物で刺され、命を落とされたことは痛恨の極みです。ご遺族にお悔やみを申し上げます。 装備などの点で反省点もあり、今後このような現場での対応についてさらに指導を徹底したい」と述べました。 http://www.nhk.or.jp/news/html/20101105/t10015061971000.html http://megalodon.jp/2010-1108-2029-17/www.nhk.or.jp/news/html/20101105/t10015061971000.html 警察は「津谷さんが拳銃のようなものを持っていたので、取り押さえたことは手続き上、問題はなかった」 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/44
45: 秋田/弁護士殺害h [sage] 秋田・弁護士殺害の66歳男「豪邸新築と離婚で狂った人生」 2010/11/ 5 12:34 「秋田・弁護士殺害事件」は離婚調停が背景にあったようだ。 報告した所太郎リポーターによれば、被害者の弁護士(55)は20年ほど前、容疑者の男(66)の借金問題で力を貸した。 ところが、酒店と鮮魚店を営んでいた男は11年前、またしても借金をして豪邸を建てる。 借金を重ねてまでの豪邸新築に反対していた妻との仲がぎくしゃくし、離婚話が持ち上がる。 やがて裁判に発展。妻側の代理人になったのが、刺殺された弁護士だった。 結局、6年前、夫婦は別れた。 男にしてみれば、「自分側にいてくれたはずの弁護士がいきなり妻の代理人になっていた」(所)という思いがあったのかもしれない。 それにしても何で今ごろになって事件を起こしたのか。 警察官の目の前で刺殺 男はこの間、酒店と鮮魚店を経営難で閉店、豪邸も手放し、無職で、家賃3万円のアパート暮らしをするまでに落ちぶれていた。 所が言うように「豪邸」によって男の人生が変わり、離婚が「転落」に拍車をかけた感じだ。 怨みが弁護士に向けられたのではあるまいか。 こうした「受難」は少なからずあるらしい。2010年3月に横浜市で弁護士が刺殺されたケースなどを所が紹介する。 木場弘子(千葉大学特命教授)は「弁護士は依頼人の利益を追求するのが仕事。妻に有利なことは夫に不利になるのは当たり前」と話す。 そして、「オレの人生があそこからおかしくなったといつまでも考える性質だと蓄積してしまうかも」とコメントした。 秋田の弁護士は通報を受けて駆けつけた警官の目の前で殺害されたという。 遺族はたまらないだろう。 http://www.j-cast.com/tv/2010/11/05080017.html http://megalodon.jp/2010-1108-2029-48/www.j-cast.com/tv/2010/11/05080017.html 20年ほど前、容疑者の男(66)の借金問題で力を貸した。 酒店と鮮魚店を営んでいた男は11年前、またしても借金をして豪邸を建てる。 借金を重ねてまでの豪邸新築に反対していた妻との仲がぎくしゃくし、離婚話が持ち上がる。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/45
46: 秋田/弁護士殺害i [sage] 2010年11月05日 津谷さん、消費者保護に熱意 秋田の弁護士殺害事件 殺害された秋田市の弁護士津谷裕貴さんは、消費者問題に精力的に取り組んでいた。「志半ば。本人が一番悔しいはず」。 法律事務所で一緒に働く弟の聡さんは、無念の最期を迎えた兄を思いやった。 津谷さんは1983年、秋田弁護士会に入会。 2年後、豊田商事事件が起きると、秋田県内の被害者を支援する弁護団の事務局長に就いた。 当時を知る柴田一宏弁護士は「熱意あふれる人だった。豊田商事の訴訟で、従業員が非を認めて和解になった時は本当に喜んでいた」と振り返る。 87年から日弁連の消費者問題対策委員会に所属。 高齢者を勧誘して投資させる先物取引問題に関心を寄せ、2003年5月から2年間は「先物取引被害全国研究会」の代表幹事として救済活動に奔走した。 ここ数年は、強引な訪問販売や電話による勧誘などを規制する消費者保護対策に力を入れ、勧誘を制限する県条例の原案作成にかかわった。 条例案は時期尚早として議会提出が見送られたが、ともに条例制定を目指した瀬田川栄一県議は「津谷さんはあきらめていなかった。 来春、改選後にもう一度やろうと話していた」と語った。 司法修習で同期だった仙台弁護士会の新里宏二会長は「政府の消費者問題の審議会委員となり、先物取引を規制する法改正にも尽力した。 先物取引の被害者が減ったのは彼の功績が大きい」と早過ぎる死を悼んだ。 ◎東北の弁護士、衝撃と懸念と/命の犠牲許せぬ/自己防衛に限界 業務萎縮が心配…「毅然と対処」宣言 秋田市の弁護士津谷裕貴さんが殺害された事件は、東北の弁護士に大きな衝撃を与えた。 消費者問題の専門家を失っただけでなく、相談や訴訟に絡むトラブルが事件に結び付いた可能性があるためだ。 関係者は「相談者からの危害を恐れ、依頼を断る弁護士が出かねない」と懸念する。 「消費者問題への取り組み方をたたき込まれ、尊敬する先輩だった。どんな理由であれ、命を奪ったことは許せない」と仙台弁護士会の菊地修弁護士。 2005年3月まで秋田弁護士会に所属し、ともに先物取引の被害者救済に走り回った。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/46
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 954 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.397s*