ギルドカード登録台帳 (696レス)
上
下
前
次
1-
新
631
: 2013/03/14(木)21:42
ID:hiHxFUM6(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
631: [sage] 【主能力・術】 『持久力の強化』 着用している黒い外套の効果により、持久力が向上している その効力は実感出来る程であり、同じ重量の甲冑を着た兵士の三倍の持久力を誇る 勿論限界はあるが、寒暖の差異や足場の悪さ等の影響が他者よりも少なく、疲れ難い 『軍魔術師近接戦闘術』 略してM.C.Q.B。平野での戦闘が起こり難くなった現在の情勢下では都市での戦闘も考慮されている為、導入された 剣士科と違い、魔術師は近接戦闘での取り回しが悪く、誤射の危険もある為に、一部の魔術師は専用の訓練を受けている 開けた平野の野戦は勿論、室内などにおける近接戦闘での魔術の行使も淀みなく行える 『ホロ・コモン』 スタール家の四代目当主アルベルト・ヴォン・スタールが提唱した魔術の一体系 所謂詠唱魔術は魔術を行使する毎に呪文を唱えねばならず、極めてレスポンスの悪いものでる(無詠唱もあるにはあった) その致命的な隙を補填する為、スタール四世は詠唱を保存する術式の開発に着手、八代目当主のアルフレッドが完成させた ホロ・コモンは魔術の発動体に幻像化した詠唱術式を展開、自らが詠唱する代わりに幻像化された術式で魔術を行使する 既に無詠唱の魔術行使が可能な体系等がある中、敢えてこれの開発を行ったのはある特性故である その特性とは『自身の魔力の最大量を超えない範囲』ならば『魔力が無くても行使が可能』というもの つまり魔力が枯渇するまでは自身が詠唱し、枯渇した後はホロ・コモンを使用するといった事も可能という事である 更にこの特性は『術式が発動した』という事を意味しており、魔術妨害系の術式が意味を成さないという事を意味している ちなみにアルフレッドの魔力では四発のホロ・コモンの展開が限界である 『落ちこぼれの意地』 アルフレッドは生来の内包魔力が極端に少なく、魔術師ギルドでいう遺失呪文が行使出来ない が、内包魔力自体はアルフレッドの努力ではどうにもならないので消費の少ない地面を操作する魔術を重点的に覚えている 土壁や地面の密度を高める、スネアトラップなどが最たる物。投擲呪文も一般的な着火、代表的な魔力の矢、火焔球等を習得済み 【キャラ設定】 先祖代々魔術師のウォーメイジ。ヴェリアプル魔術師ギルド所属 昨今流行の無詠唱の魔術行使が出来ない落ちこぼれ。そんな役立たずでも軍部は金を出して雇ってくれます M.C.Q.B訓練課程を修了し、家の慣わしで儀仗での棒術もあり兵士としての評価は高い。工兵としてもその腕は確かだったりする 平民出の魔術師なので貴族出身の魔術師からは下に見られており、その適正の低さから他の平民の魔術師からも下に見られている が、当の本人は自身の研究と生活費の捻出に必死であり、他者の批評を気にする気は全く無い。予定外の収入があるとその半分で酒場で飲む クリアストーン出身の魔術師『廃絶の魔女』セフィーラ・リンガ・ウィキシントンの三番目の弟子であり、溺愛されている その溺愛振りは自身のアトリエに軟禁もとい居住させる程。兄弟子共々よく実験対象にされる 【コンセプト】 マダオ(魔法ダメなおっさん) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/48625/1248610748/631
主能力術 持久力の強化 着用している黒い外套の効果により持久力が向上している その効力は実感出来る程であり同じ重量の甲を着た兵士の三倍の持久力を誇る 勿論限界はあるが寒暖の差異や足場の悪さ等の影響が他者よりも少なく疲れ難い 軍魔術師近接戦闘術 略して平野での戦闘が起こり難くなった現在の情勢下では都市での戦闘も考慮されている為導入された 剣士科と違い魔術師は近接戦闘での取り回しが悪く誤射の危険もある為に一部の魔術師は専用の訓練を受けている 開けた平野の野戦は勿論室内などにおける近接戦闘での魔術の行使も淀みなく行える ホロコモン スタール家の四代目当主アルベルトヴォンスタールが提唱した魔術の一体系 所謂詠唱魔術は魔術を行使する毎に呪文を唱えねばならず極めてレスポンスの悪いものでる無詠唱もあるにはあった その致命的な隙を補填する為スタール四世は詠唱を保存する術式の開発に着手八代目当主のアルフレッドが完成させた ホロコモンは魔術の発動体に幻像化した詠唱術式を展開自らが詠唱する代わりに幻像化された術式で魔術を行使する 既に無詠唱の魔術行使が可能な体系等がある中敢えてこれの開発を行ったのはある特性故である その特性とは自身の魔力の最大量を超えない範囲ならば魔力が無くても行使が可能というもの つまり魔力が枯渇するまでは自身が詠唱し枯渇した後はホロコモンを使用するといった事も可能という事である 更にこの特性は術式が発動したという事を意味しており魔術妨害系の術式が意味を成さないという事を意味している ちなみにアルフレッドの魔力では四発のホロコモンの展開が限界である 落ちこぼれの意地 アルフレッドは生来の内包魔力が極端に少なく魔術師ギルドでいう遺失呪文が行使出来ない が内包魔力自体はアルフレッドの努力ではどうにもならないので消費の少ない地面を操作する魔術を重点的に覚えている 土壁や地面の密度を高めるスネアトラップなどが最たる物投呪文も一般的な着火代表的な魔力の矢火焔球等を習得済み キャラ設定 先祖代魔術師のウォーメイジヴェリアプル魔術師ギルド所属 昨今流行の無詠唱の魔術行使が出来ない落ちこぼれそんな役立たずでも軍部は金を出して雇ってくれます 訓練課程を修了し家の慣わしで儀での棒術もあり兵士としての評価は高い工兵としてもその腕は確かだったりする 平民出の魔術師なので貴族出身の魔術師からは下に見られておりその適正の低さから他の平民の魔術師からも下に見られている が当の本人は自身の研究と生活費の捻出に必死であり他者の批評を気にする気は全く無い予定外の収入があるとその半分で酒場で飲む クリアストーン出身の魔術師廃絶の魔女セフィーラリンガウィキシントンの三番目の弟子であり溺愛されている その溺愛振りは自身のアトリエに軟禁もとい居住させる程兄弟子共よく実験対象にされる コンセプト マダオ魔法ダメなおっさん
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 65 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.108s