山口 近代史 (9レス)
上
下
前
次
1-
新
3
: 2016/03/08(火)18:41
ID:Hggpquq.(3/8)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
3: [] ■昔は左翼思想はインテリの証だった 「インテリの間には左翼思想が風靡して、昭和の初めには『赤にあらずんば人にあらず』というふうだった。 指導的な思想雑誌はこれによって占められていた。 若い世代は完全に政治化した。しかしインテリは武器を持っていなかったから、 その運動は弾圧されてしまった。 あの風潮が兵営の厚い壁を浸透して、その中の武器を持っている人々に反映し、 その型にしたがって変形したことは、むしろ自然だった。 その人々は、もはや軍人としてではなく、政治家として行動した。 すでに北一輝などの経典があって、国体に関する特別な観念を作り上げていて、 国体と社会改造とは背馳するものではなかった。 しかし、北一輝だけでは、うたがいもなく純真で忠誠な軍人をして、 上官を批判し軍律を紊(みだ)り世論に迷い政治に関与させることは、できなかったに違いない。 …いかに背後に陰謀的な旧式右翼がいたところで、それだけで若い軍人が『青年将校』となることはありえなかった。これを激発させたのは社会の機運だった。このことは、 前の檄文*の内容が雄弁に語っている。 … 青年将校たちは軍人の子弟が多く、そうでない者もおおむね中産階級の出身で、 自分は農民でも労働者でもなかった。 それが政治化したのは、社会の不正を憎み苦しんでいる人々に同情する熱情からだった。 インテリの動機とほぼ同じだった。ただ、インテリは天皇と祖国を否定したが、 国防に任ずる将校たちは肯定した。 ただし、彼らが肯定した天皇と国体は、既成現存の『天皇制』のそれではなかった。」 (講談社学術文庫『昭和の精神史』p45-47) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20502/1457429957/3
昔は左翼思想はインテリの証だった インテリの間には左翼思想が風して昭和の初めには赤にあらずんば人にあらずというふうだった 指導的な思想雑誌はこれによって占められていた 若い世代は完全に政治化したしかしインテリは武器を持っていなかったから その運動は弾圧されてしまった あの風潮が兵営の厚い壁を浸透してその中の武器を持っている人に反映し その型にしたがって変形したことはむしろ自然だった その人はもはや軍人としてではなく政治家として行動した すでに北一輝などの経典があって国体に関する特別な観念を作り上げていて 国体と社会改造とは背馳するものではなかった しかし北一輝だけではうたがいもなく純真で忠誠な軍人をして 上官を批判し軍律をみだり世論に迷い政治に関与させることはできなかったに違いない いかに背後に陰謀的な旧式右翼がいたところでそれだけで若い軍人が青年将校となることはありえなかったこれを激発させたのは社会の機運だったこのことは 前の文の内容が雄弁に語っている 青年将校たちは軍人の子弟が多くそうでない者もおおむね中産階級の出身で 自分は農民でも労働者でもなかった それが政治化したのは社会の不正を憎み苦しんでいる人に同情する熱情からだった インテリの動機とほぼ同じだったただインテリは天皇と祖国を否定したが 国防に任ずる将校たちは肯定した ただし彼らが肯定した天皇と国体は既成現存の天皇制のそれではなかった 講談社学術文庫昭和の精神史
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.166s*