アメリカ軍がファンタジー世界に召喚されますたNo.14 (1000レス)
アメリカ軍がファンタジー世界に召喚されますたNo.14 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
381: ヨークタウン ◆.EC28/54Ag [sage] 第2次レビリンイクル沖海戦 両軍損害 シホールアンル海軍 沈没 正規竜母ホロウレイグ モルクド マレナリイド プルパグント ランフック(帰還直前に、軍港の出入り口付近で米潜水艦の敷設した機雷に触雷し、 大破着底。沈没判定を受ける)小型竜母クラボ・ルィク アンリ・ラムト ゾルラー ゴイロ・ブクラ マルヒク 戦艦フェリウェルド フィレヴェリド クリヴェンシュ ロンドブラガ マルブドラガ 巡洋戦艦マレディングラ ミズレライスツ 巡洋艦レイヴァリス、ラビンジ、シンファクツ、キャムロイド オルトバイト マルミ・ルィシク フラミクラ 駆逐艦19隻(帰還中に潜水艦の雷撃で沈没した物も含む) 大中破 小型竜母マルクバ エランクジェイキ ライル・エグ 巡洋艦フリレンギラ ルンガレシ フィキイギラ 駆逐艦15隻 飛空艇・ワイバーン損失 1193騎 アメリカ海軍 沈没 正規空母アンティータム 戦艦マサチューセッツ 重巡洋艦アストリア 駆逐艦7隻 大中破 正規空母キティホーク レイク・シャンプレイン キアサージ シャングリラ オリスカニー フランクリン 戦艦サウスダコタ モンタナ イリノイ 巡洋戦艦トライデント コンスティチューション 重巡洋艦リトルロック ピッツバーグ シカゴ セイレム 軽巡洋艦サンアントニオ ヘレナ ブレマートン 駆逐艦18隻 航空機損失793機(被弾した母艦上での損失や着艦事故等で失われた機も含む) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/381
382: ヨークタウン ◆.EC28/54Ag [sage] SS投下終了です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/382
383: 名無し三等陸士@F世界 [sage] おおお、乙でした!! 大海戦でしたね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/383
384: 名無し三等陸士@F世界 [sage] すげぇ・・・・大海戦だ・・・・多分最後の・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/384
385: 名無し三等陸士@F世界 [sage] 投下お疲れ様です。久々の水上部隊の大奮戦でした。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/385
386: 名無し三等陸士@F世界 [sage] 投下乙です。 シホールアンルの竜母にトドメを刺したのがミスリアルの皇女の名を冠した艦っていうのも皮肉なものですね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/386
387: _/・◇・\_ ◆BEMZenSAm. [sage] 投下乙です。 海の戦いはほぼ決着がついた感じですね。 モルクドの最後はこの世界で長く語り継がれるかも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/387
388: 名無し三等陸士@F世界 [sage] 投下乙です。 シホールアンル海軍上層部の頭が禿げてしまいそうな戦果ですね・・・・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/388
389: 名無し三等陸士@F世界 [sage] この会戦の日は「シホールアンル海軍の涙すべき日」になりそう 主力艦艇もそれを操る人員もそれを載せるワイバーンや機体と操縦者も全て海の底に沈んだ 銀河帝国はそれを10年で回復させたが、シホールアンルにはその時間が与えられる事はなさそう 組織的反抗が潰えた最悪の日だね。あ、陸上機の戦力も大いに目減りしたから防空能力もガタ落ちか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/389
390: 名無し三等陸士@F世界 [sage] 竜母艦隊は壊滅、新鋭戦艦は艦隊決戦に敗北、奇跡的に生き残ったボロボロの 竜母ランフックは触雷で沈没、運にも徹底的に見放されてますな。 ・・・これ、どう国民向けに発表するんだろ、大本営形式で表現にこまるぞ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/390
391: 名無し三等陸士@F世界 [sage] 投下乙です。 リリスティ大丈夫かな…… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/391
392: 名無し三等陸士@F世界 [sage] リリスティ姐さん 思い詰めて 残存艦艇かき集めて奇襲かけそうやな 片道切符の http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/392
393: 名無し三等陸士@F世界 [sage] それもう作戦行動じゃなくてシホールアンル海軍そのものとの心中だろ(汗 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/393
394: 名無し三等陸士@F世界 [Sage] それ以前に、ただでさえ精神的にボロボロなレンス元帥が憤死するんじゃ・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/394
395: 名無し三等陸士@F世界 [sage] 投下乙です。 今回の作戦立案者たちが壁の前に立たされてもおかしくないね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/395
396: ヨークタウン ◆.EC28/54Ag [sage] 皆さまレスありがとうございます。 >>383-385氏 丸1日に渡って繰り広げられた大海戦も遂に幕を閉じました。 この世界では、もはやこれ以上の規模の海戦は行われないかもしれないですね。 >>386氏 ミスリアル王国の人達は、この知らせを受けてむしろよくやったと言う人もかなり居るでしょう。 それに、ベレイスは自分の命を賭して敵の侵攻を伝え、後に軍艦として復讐を遂げた(モルクドは、ミスリアル侵攻艦隊の一員として ミスリアル侵攻作戦に参加していた)事にもなりますから、ミスリアル国民の多くは溜飲を下げる事でしょうな。 >>387氏 確かに。戦没したとはいえ、歴戦の竜母でしたからね。 戦後、モルクドに関する戦記本が出たら、シホールアンルは勿論、アメリカ国内でも売れる事は間違いなしでしょう。 >>388-389氏 実働可能な精鋭艦隊が潰滅ですからな。レイテ沖海戦よりも酷い損害を受けたシホールアンル海軍は今後、大規模な作戦行動 を起こす事はほぼ不可能で、あとはちまちまとこじんまりした行動しかできないですね。 >>390氏 広報部「味方艦隊は全滅したが、敵艦隊も大打撃を与える事に成功!」 と報道しても、後にシェルフィクルは米第5艦隊に襲撃されますし、その後は、アレもありますからね…… どうしようもないですわ。 >>391氏 精神的にかなりショックを受けていますな。でも、レンス元帥の心労も相当な物です。 >>392-393氏 それすら出来そうになさそうです…… >>394氏 レビリンイクル沖の惨敗の後ですが、別の米機動部隊が本土東岸に迫りつつありますね…… ハルゼー「やっと出番か!」 と、火の玉親父はヤル気充分ですぞ(ゲス顔 >>395氏 本当ならそうなってもおかしくないですね。しかし、米軍の攻勢はまだまだ続きます。 あと、絶望一色に染まったシホールアンル海軍上層部に対して、連合軍……特にアメリカ海軍内部では半ばお祭り騒ぎ状態ですね。 何しろ、惨敗を喫した第1次レビリンイクル沖海戦の復仇を、第2次レビリンイクル沖海戦できっちり成し遂げましたからな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/396
397: 名無し三等陸士@F世界 [sage] ヨークタウン様、投下乙であります。 第1次レビリンイクル沖海戦で大敗を喫したシホールアンル海軍上層部の心境や如何に? 禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ ノ ノ ノ ノ ノ 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ! ( ゚ω゚)☆⌒ ミ ヽ⊂彡(´・ω・`) ←レンス元帥 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/397
398: 名無し三等陸士@F世界 [sage] 訂正。第2次でした http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/398
399: 名無し三等陸士@F世界 [] 遂に滅亡へのカウントダウンが刻々と近づいて来ましたね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/399
400: 名無し三等陸士@F世界 [] >>389 銀河帝国が10年で回復させれたのもほぼほぼ本国が無傷で残っていたからですよね・・・ それに比べてシホットは本国は毎日の定期便が勤勉なおかげで生産力は急降下中 最後は日本の艦隊みたいに、重要な港で浮き砲台となって終わりそう この艦隊の終わり方はマオンドを思い出す http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/4152/1380813462/400
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 600 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.164s*