■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【蒸気王】死界魔霧都市ロンドン総合アンチ隔離スレ【小便王】
-
・キャラの横の繋がり無さ杉ワロタwwwwwwwwジキル印象に残らなすぎだろwwwwww
・キャラの使い捨て酷すwwwwww玉藻ビッチにすんなしwwwwwwwww
・自分の作品からキャラクター持ってくるとか嘗めてんのかよwwwwwwバベッジとかまんまじゃんクズ過ぎwwwwww
そんな方達に向けたスレです
古参の桜井アンチの方々も御自由にどうぞ
"
"
-
確かにつまんなかった
東出シナリオと技量的な差がありすぎ
キャラの見せ場作るの下手だよね
印象に残るキャラも好きなキャラもできなかった
-
折角だから隔離されてやるよ
通しで読んだ四章は評判通りの酷さを感じた
というかきのこが手を加えたと思われるキャラのセリフにシナリオのフォローが多くてワロタ……
二章でもほぼ放置だった「何でぽんぽんサーヴァント湧いてるの?」っていう疑問に対するアンデルセンの「それは魔霧が云々」だとか
ポッと出の玉藻の「え、出番これだけ?」とか……これ書いたの桜井なら自覚あんのにこれなの?
全体的に見せ場キャラを持ち上げる為に当然の様に他キャラsageをするしそりゃファンはもにょる
原作キャラじゃなくてもそうだよ。ロマンの無能弄りも目に余るが、モーさんにも度々イラッとせざるを得なかった
マシュうじうじ下げーからのズバッと斬っちゃうモーさんKAKKEEEEとか生理的に無理だわ
というかまともな事言うならまだしも、そのモーさんの発言すらダブスタ突っ込み所の塊だから悪いんだ尚更……
「デミとはいえサーヴァントだろ?」からの「お前はサーヴァントじゃなく人間だろ?」
もうね、読んでて頭がバカになりそうでした。銭形刑事の名前が違う二話を連続して見させられた気分
とりあえず納期にはコレを提出したんだろう度胸と、設定公開だけは評価する
-
まだやってないけどつまらんかったわ
-
正直、桜井ってだけでスキップ確定だろ
"
"
-
サーヴァント使い捨てとか行き当たりばったりとかよく言われてる以外だとマシュのセリフに……が多すぎてテンポがクソ悪い
「ですが……その……」「先輩……そうですね……」「私は……その……」
こればっかりでハキハキ喋るのは相手ageる時か敵襲ですばっかなのはどうよ
マシュ以外のキャラだとロマンも……がヒドかった無能扱いもヒドかった
二章は始まったばかりだったしこれからが良くなればと思っていたけどこのデキじゃーなー
六章のライター今からでも替えて
-
スチパン好きだけど自作品ネタぶっこみは大嫌い
無理に擁護してるやつはスチパンやったことあんのかね?
-
自作品ネタぶっ込みはPSO2思い出したわ
-
まだ途中だけど余分なセリフとか多い気がする。gdgdというかなんというか。
マシュが宝具について自信持ってないくだりいらないんじゃが…
-
読んでもスキップしても時間が変わらんとこ多すぎ
-
何故ジキルが聖杯戦争について知っていたのか。
何故バベッジとホーエンハイムとゾォルケンはイニシャルで呼びあっていたのか。
何故バリバリの魔術師であるゾォルケンが本来ならまだ存命の人物で、しかも科学者であるテスラを強力な英霊と確信して召喚しようとしたのか。
協会の本についてはシナリオ中でも触れられてたからまあ章跨ぎの伏線なんだろうけど、疑問点多すぎでラストの設定公開も素直に驚けんかったわ
-
蒸気王ってワットじゃね?と思うんだが
バベッジはコンピューターの父で蒸気機関の発明者とかではないだろ
-
テスラageして乳上とか金時とかを切り捨てとかマジ頭桜井だなおい
-
>>12
桜井作品内で蒸気王という称号で呼ばれてるそうだ
それの元ネタはディファレンス・エンジンというSF小説らしいと聞いた
いずれにせよ説明なしにぶっ込むのはどうかと思うけどな!
共通認識のないキャラ出されてもポカーンとしかできないわ
クロスするんならするで知らない奴にも配慮ってもんをしろと
-
2月にコラボと聞いたけどもうしたようなもんだな
-
>>11
桜井作品にThe Mってのがいるんだと
そこに引っかけたかったからMの正体を最後まで引っ張ったくさい
http://www49.atwiki.jp/rixyougi1234/pages/53.html
-
あまりにもラストが駆け抜けすぎてて意味が解らなかった…
結局槍トリアって何しにロンドンに来たの?
あそこで玉藻と金時出す意味あった?
ジキルよりシェイクスピアの影薄すぎない?
ジキルって気軽に自分からハイドになるキャラだっけ?
話の流れより自分のやりたいことを優先して書いてる感が否めなかった。
2章はまだしも4章でもこれならもう期待できない。
-
乳王なんてあれ誰が動かせんだよあれに限って言えば押し付けられた桜井に同情するレベル
手に入れても強さとロンゴミニアドの解説以外に価値ないし
-
テスラじゃなくて乳上の召喚を先にすればよかっただけだろ
-
なんで?
アメリカで電流戦争やってるテスラのネガキャンやるために、
生身の星の開拓者が干渉できないロンドンでサーヴァントテスラに大事故起こさせるのが目的なのに後回しにする意味は
-
なにいってんだこいつ
四章の中での話だろ馬鹿なの
-
>>20
ちょっと意味わかんないですね
>>アメリカで電流戦争やってるテスラのネガキャンやるために
まずここが意味不明、そんな描写あった?
テスラが魔霧を拡大して人類滅亡程度の話だったろ
それとも桜井作品読んでたら分かる物なの?
>>生身の星の開拓者が干渉できないロンドン
これも意味分からん。単純に魔霧があるから生身の人間は入れないよねって事?
擁護にしても「ここは無理だろ」と言いたい寛大なアンチにしてもちょっと混乱してるぞ
-
>>22
四章にはないね序章にはあるけど
序章のロマンのセリフによればターニングポイントの一つはあの発明が間違っていたら
二章が抜けてるのでわかりにくいが順番的には四章だろう
で、あの時代の人類史に残る発明で四章に関わってるのは交流電流しかない
三章でドレイクを直接狙ったら人類史焼却全然うまく行かなくて、
聖櫃による世界破壊にシフトせざるを得なくなってそれも失敗したって流れがあっての四章
-
なんだただの推測か
-
だってそこは間違いなく四章がおかしいし
敵は直接破壊じゃなくてターニングポイントを変えることによって人類史焼却するって話なのに、
発明自体に一切言及ねえんだよおかしいだろ
-
>>23
確認した、"この発明が間違っていたら"とはあるが、
四章読んで魔霧の風評被害で交流電気が危険~という悪評そのものが目的、とは解釈し難いなぁ
いや、本来そういう指定なんだろうとは思い直したが、それにしたって説明不足だわ。登場順に関してはソロモンの件もあるから何とも言えん
大体、それメインだからと言って乳上が台詞無しモードレッドとドラマ無しの理由にはならんしな
キャラが分からんたって読む側も一緒だし、だからこそどんなでもある程度は受け入れられるだろうし
オリジナル改変していいよ、という意図できのこが渡したって可能性も有る
桜井は男版アーサーも書いてるし言い訳になるかねぇ
-
おかしくても推測で反論されても説得力がないし
テスラをロンドンにねじ込む理由もわけわからん
-
>>23
横からだがそれは四章の場合ディファレンスエンジンと解釈する方が適当だと思うなぁ
数年前に死んでるはずのバベッジが生存していたこととか考えれば
どこまでいってもテスラはポっと出でしかないと思うよ
発明品関連で出てくるのが妥当だったというのならバベッジを使い捨てたことの方が不思議
-
>>18
結局この主張と>>20で引き合いに出した話が何のサンプルにもなってない話だよねっていう
出現順なんかストーリーとプロット次第としか言えないんだから
ぶっちゃけ>>19も良く分からんし、乳上先にしても使い捨てられるイメージしか湧かない
-
>>29
新規のテスラをいきなり出すくらいならモードと関係のあるアルトリア先に出してくれた方が絡みもあるだろうし受け入れやすいってことじゃないの?
まあゾォルケンはテスラの能力で魔霧拡大させる目的があったから結局テスラじゃなきゃダメではあるんだが
-
あっ、>>19についてのことね
-
てかロンドンででる鯖の半数が話に不要というか
普通にホームズ主役でよかったんじゃないすかね
-
もしバベッジを悪役にする勇気さえあったら
聖杯を手に入れたバベッジが蒸気機関を使用したディファレンスエンジンを完成、結果人理焼却
→四章の時代は桜井作品と似た世界観になり、新たな英雄ニコラ・テスラ誕生
→生きているテスラと人理焼却に挑み、道を違えた師匠のバベッジを正す
みたいなストーリーも可能だったんじゃないかなぁ
本当色々と膨らませられそうなところがあったのに全部切り捨てちゃった感じがする
-
>>32
ジキルのポジション、ジキルである必要が感じられなかったんだよなぁ
ホームズでいいじゃんって思われて仕方ないと思う
アンデルセンにはそんなこと思わなかったがこれは俺個人の感想かね
-
乳上はテスラに気づいて駆け付けるもゴールデン、キャス狐、モーさんに役目を取られてようやく来たら霧かジジイの詠唱で暴走って感じかな
ニコラ・テスラクソかっこ良かったからよりダサく見える乳上
-
あれはダサいとかそういう話をする以前の問題だわ
作者のエコヒイキと言われてもしょうがないレベル
-
ジキルじゃなくてモードレッドとホームズの方が良かったかもな『ロンディニウムの騎士』繋がりだし
しかし桜井のサーヴァントってどうしてか惹きつけられねーんだよなぁ
蒼銀サーヴァントに関してはここでは控えるけどバベッジもテスラもキャラの設定もだけどシナリオでの魅せ方が悪いんだろうかね
-
なんでこいつが出てきたの?ってのが多かった印象
二章の時も感じたが、なんかノルマでもあんの?
面白さとか好みとかは別として、単純に完成度の低いシナリオだと思った
-
話はあれだけど
ニコラ・テスラは普通にかっこいいと思えた
-
好意的な感想ならアンチスレじゃなくても出来るだろ……
つーかテスラを筆頭に自分のキャラだけやたら力入ってるだけに、他のキャラのやる気の無さよ
自分のキャラだけはどいつもこいつも死ぬ間際に「敵だけどホントは悪い子じゃないんです」アピールするし
-
ジキル・フラン・メフィスト・ナーサリーライムとアンデルセン・シェイクスピアの創作組。
テスラ・バベッジ・パラケルススの科学者組。
この二つのグループの双方から考察の対象となり得る切り裂きジャック。
そして唯一近代の英霊でなく、過去から英国を守る為に現界したモードレッド。
登場鯖自体は本当に年代にも舞台にもピッタリなのに、なんで『別にこれコイツじゃなくても成立するよね』みたいな扱いしか出来ないのか。
鯖の扱い方に関してはローマより退化してないか?
-
バベッジも別に史実蒸気王じゃねし前指摘されて桜井の過去策みたら似たようなバベッジいるしこっちのバベッジのマトリクスでなんかそのバベッジの事示唆されてるように見えて嫌になったわ
-
最後の最後にジキルとフランにお礼言うシーン無いとか何なの
カルデア組は人理復元したら忘れるからいーやで済ませる無粋なキャラだったのかよ
-
テスラが英国紳士を目指してるんなんてもろ桜井作品だしな
それにしてもアレキサンダーと孔明といいなぜこうも面白い組み合わせをゴミにできるのかシェイクスピアとアンデルセン、モードレットとアルトリアとか勿体なさすぎる
-
ライターの過去作からの流用って某ネトゲでだいぶ問題になってたんだがまさか同じようなもの見ることになるとは思わなかった
型月サイドがOK出してたとしてもユーザーはライターだけが楽しいオ●ニーを強制的に見せられて不快なだけなんだよ…
それ抜きにしても2章が敵です!→いくぞ!の繰り返しで不評だったからって今回はバトル前にだらだら茶番に印象に残らないまま退場があまりに多くて本当につまらなかった
-
こんなスレがたってる時点でシナリオがクソなのは揺るぎない事実なんだよなぁ
-
この章のスレだけアンチスレしか立ってない事実に今気づいた
-
だって二章の再来だし どころか節々から桜井のアレさがにじみ出てたし
単純な話のつまらなさ、自作キャラとそれ以外の扱いの差、自作ネタブッ込み自己満足ニーと並べばそうなるよ
面白いと思える部分もあっただけに、ああ全力で書いてこれなんだなって悲しくなったわ
-
バベッジのオ○ニーっぷりが酷いのは言わずもがなだけれど、それよりも酷いのが「碩学」乱発だ
何の説明も無ければ何の必要性もない舞台装置未満にして賑やかし未満の、本当にただのオ○ニーだったワード
-
あれようわからんかったわ碩学って別に学問じゃないし
科学者でいいだろ
-
自作品を示唆するようなことを書いておきながらテスラを史実の人間であるとして扱う神経がすごい
普通整合性つけようと努力はするもんだろ……
-
マシュの不機嫌はともかく
ロマンはこんなに無能じゃねぇよ
-
近年サーヴァントのスペックインフレが著しいFateだけどソロモンはちょっと無理
散々言われてるけど小物丸出しの言動でエクスカリバー億本分とかいう小学生が考えたみたいなスペック持ちってタチが悪すぎる
-
>>52
ああまた負けた!とかよし今度は勝ったぞ!とかとことんウザかった
そんな感想いらんから事実だけ報告してこいよと
-
セリフだけでのキャラの動かし方が上手くない印象
あとかっこいいとか綺麗なキャラのギャグ的な崩しができないのかなと
よく地の文があれば��って意見見るが、この書き手の他のオリジナル作品ほぼ読んでるけどくどい言い回しの文が続くのでさらにたるいゲームになってしまうと思う
それが味だからスチパンは読んでたけど、Fateの世界観では合わないなと蒼銀の時から思ってた
-
四章リリース当初のFGOスレとかこのスレの>>23とか見てると本当に擁護が無理矢理でため息が出る
あげくレッテル張りし始めたりして実は桜井の評判落としたいんじゃないのかとすら思えてくる
-
地の文があればまた印象変わるのかねぇ
連続の戦闘です!戦闘です!はシナリオというよりゲーム開発してる側の縛りだろうけどもうちょっとどうにかならんかったのか
話小分けにしすぎ
-
一節の始まりに長めの会話
↓
2~5回無言の戦闘
↓
一節のボス前会話
↓
一節終了会話
やたらめったら細切れにして会話入れるくらいならこのくらいにしてほしい
-
地の文が無いとか戦闘の挿入とか出すサーヴァントの指定とか
そういう縛りはきのこも東出も他のライター同様にあるだろうに
きのこは原作者だから鯖に関しての縛りはあってないようなものと言えるかもしれないけど
仮にそうだとしてもなー
-
シナリオは糞のくせにサーヴァントは強キャラ設定にすると言う最悪
ソロモンはいいとしてもテスラやバベッジは意味分からん虚淵でさえ遠慮した単体固有結界使いを増やす図々しさはどっから来るんだ
-
桜井は今回可能な限り二章で批判されたことを改善しようとしたとは思うよ?
敵襲の下りは何とかして二章みたいにならないように解析とか考察の部分を入れたっぽいし
ただ問題は改善の努力をしようがきのこのサポートを受けようがこの程度の改善しかできないっていう能力のなさだったね
まあきのこサポート無しの六章は爆死確定だろうなあ
-
桜井の奴は2章のステンノにしろ4章のナーサリーにしろ物語に関わらないサーヴァントが結構いるのがな
この辺りに割り振られた奴は可愛そう
-
エイリークですら存命中の扱いはともかくストーリー展開にはちゃんと関わりがあったというのに
-
>>61
大笑い出来たのが二章
乾いた笑いが出るのが四章
むしろ劣化してるんじゃないですかね
-
シナリオ桜井なのは事実なんだろうが、草案とか存在しないのか?
丸投げ無監修だとしたら企画自体ヤバいぞ
-
六章で蒼銀勢優遇SN勢冷遇とかやらかしそうで怖いんだよな
実はプロトセイバーがグランドセイバーでアルトリアは噛ませ枠とか有り得そう
キャス狐ですらあの扱いにした実績は大きすぎる
-
FGOでポッと出らしいテスラがこっちの本スレとかでやたらヨイショされてるのが気持ち悪いというか
史実で偉業成し遂げたサーヴァントだからってあそこまで持ち上げられてるのが不可解
-
>>66
すでにラビリンスで
キャス子やセイバーを踏み台に愛歌様ageしてますよ
-
コレのせいでソロモン厨が死ぬ程ウザい。
-
>>66
流石にそんなことしないくらいには弁えてるだろ
と言うかグランド鯖なんていう大事を改変された原稿見せられたら流石のきのこもノータッチで通す訳がない
仮にプロトセイバーが元々グランド枠として想定されてたなら兎も角として
>>67
偉業を成し遂げたサーヴァントだから「強力な能力を持っている」ならまだ飲み込めたかな
何であんなに本人が強えんだよ。ゴールデンみたいなバリバリの正統派英雄と正面からバトルできるのは意味がわからんかった
学者なら作家系鯖みたいなピーキーな性能で来いよと思う
-
結局ホームズ出しときゃ解決するような事案だったな
桜井がスチパンぶっ込みたかっただけで
-
テスラが持ち上げられる意味不明さ
まあ四章で一番優遇されてる鯖なのはわかるけど
金時玉藻はテスラ上げ終わったら即ポイで主人公だったモードレットはいるだけで槍トリアは出落ちでそれ以外の鯖は適当
自鯖以外どうでもいいのがバレバレですね
-
これはみごとなクソスレですねぇ
-
テスラが持ち上げられる意味不明さ
まあ四章で一番優遇されてる鯖なのはわかるけど
金時玉藻はテスラ上げ終わったら即ポイで主人公だったモードレットはいるだけで槍トリアは出落ちでそれ以外の鯖は適当
自鯖以外どうでもいいのがバレバレですね
-
操作間違えたスマン
-
スチパンシリーズを知らないのでテスラ自体は割と気に入ったクチなんだが
2chで元ネタ見た時はドン引きだったなぁ
まぁ、見かけは別物のオッサンになってたのがまだ救いだが
つか、既存鯖の扱い雑な上に
一人称は間違うわ
メフィストの会話が繋がらないわ
マシュとロマンのキャラ掴めてないとか
もう本当今すぐ辞退して欲しいレベルなんだが
何か型月関連で新刊でるツイートしてたけど
反応がないのか返信切ってるのかどっちだ
-
テスラとバベッジというキャラ自体には罪はないし分けて見れば普通に好きなキャラではある
ただその2人をぶち込んだ結果、他キャラの扱いが薄くなりがち(乳上等)なのは残念でしょうがないし贔屓は良くないぞと思った
これが素直な気持ちかな
兎に角、キャラの扱いの差が酷い
-
マシュはちょっと卑屈すぎではないか
-
>>67>>69
なぜか異様にヨイショされるテスラと可哀想なネタキャラ()のソロモンは
本人や4章の言動がどうこうよりも信者共のせいで嫌いになるわ
いやテスラはともかくソロモンは4章でも大概クソだけど
-
金玉はどっかで活躍させる気なんだろうって気がするけどな
牛若はメインストーリーに絡んでなかったり、和鯖の玉数がかなり残ってたりしてるし
-
どうせどっかの章でマナカサマ登場させてageまくるんだろ?
-
テスラとバベッジは桜井作品のオマージュと知らなければ楽しめたかも
fateでオ○ニー見せつけんなよ糞が
-
みんなで運営に苦情よこせば何とか…ならないか
この人の作風ってなんでこんなに自分の好みに合わないんだろう
もし4章を東出が書いていたらもう少し面白かったのだろうか
-
苦情でシナリオ良くなるんなら小説家は廃業だな
シナリオがクソでも金落とす奴は減らないから改善の余地はない
課金勢が一斉に引退すれば運営の更迭ぐらいはあるんだろうが
-
Apoは好きではないがApoで大人数のキャラ書き慣れてる東出と比べると余計に桜井の駄目さが際立つ
-
四章でこのザマなのに六章来たらどうなってしまうんや
システムじゃなくストーリーの糞さで引退者続出とかなったら草も生えんぞ
-
当然ストーリー中のキャラの良し悪しも売り上げに関わってくるだろうしな
孔明イスカは酷かったねスレチだけど
-
グランドキャスターソロモンを、武内の権化グランドセイバーアルトリアが一刀両断
なんて展開でも来ようものなら、俺はスマホを叩き割ってしまうかも知れない
-
色々気になるところはあるけどアンデルセンか出る節以外のロマンが別人ぽいのが気になった
コメディ書けない人なのかな
-
>>87
これな
運営もキャラの良さをわかってもらった方が売り上げ伸びると考えてるからこそのスカサハやインド兄弟の体験クエがあった
この先テスラやバベッジをピックアップしたところで孔明ピックアップの二の舞がオチだよ
-
>>89
あの辺りきのこだぞ
-
あ、ゴメン見間違えた
-
>>83
苦情という形でなく、遊んだ上での感想、要望として送ってもいいんじゃないかな?
どっかに意見送るだけでも精神衛生上良いよ
この作家オリジナルでもキャラが崩れるギリギリなギャグとか見たことないからそういうの苦手なんだろうな
6章に出ると噂の円卓がどうなるのか
きのこが書くガウェイン面白かったから不安ではある
-
どっかでテスラvsエジソンやってくれーとか言ってる人いたがもうやめて下さい…
-
仮面ライダーゴーストでやったばかりだし
-
金時と玉藻がいきなり出てきてポカーンとした。
なんの前触れなしに来たしテスラと玉藻の掛け合いも微妙だった
特にキャラの使い捨てひどすぎ&戦闘多すぎてテンポ悪すぎ
3章は読み返して見たが四章は読み返す気にもならん
これ桜井本人も書いててつまらなかったんじゃないか?
-
桜井は自鯖SUGEEEEEEE自鯖TSUEEEEEEできれば満足なのは蒼銀を読めばわかるし4章も大満足で会心の出来だと思ってるんじゃね?
-
そんなに自キャラ無双やスチパンがやりたいなら自分の作品世界に帰ればいいのに
-
桜井はむしろギャグうまいよ
デビュー作二つもエロギャグものだし、サブライターしていたライアーソフトのゲームもバカゲー多いし
むしろ半端なシリアスよりボケツッコミ漫才の方が数倍は上手い
それよりも、スチパンやら字キャラ無双したいならスチパンでやれは同意するけど、桜井はもうスチパン書く気ねえから
-
全体的に抑揚がなくてロンドンぶらついてただけってのが痛い
-
結局冒頭でジャックの夢見たのは何だったんですかね…
-
桜井が仕事しないときのこや東出もとばっちり受けるのが笑える
「キャラの切り捨てなんて序章や三章でもやっただろ」や「桜井はクソだけど東出もクソだろ」とか見たわ
-
4章は人気キャラの切り捨てが多かった上噛ませにしたからだろう
序章もエミヤ、メドゥーサと人気キャラを切り捨てたが終章は冬木に戻る可能性が有力視されてるしイベントでの顔出しもしてる
ジャックやキャス狐なんかキャラクエ不評だし金時に至ってはクエスト自体実装されてないからな
-
>>70
えるしっているか
六章にはきのこサポートは存在しない
まあグランド鯖はさすがに大丈夫だろうけどそれ以外の部分に関しては相当歯をくいしばって覚悟しておかなきゃいけないよね
-
キャス狐はご主人様できた後でも尻軽描写しちゃったから本当に絶不評だな
-
>>99
そうなのか…スチパン知らないからなあ俺
碩学だのテスラ、バベッジだの自作品からのゲストみたいなもんだと知った時は誰得だよと思ったわ
スチパンファンは4章始まる前からFateでスチパン楽しみって言ってる人いてファンも同じ思考回路なんだな
-
>>106
ごめん一部にそういう人をみたというだけ
純粋に他作品世界とそれが好きな人まで決めつけてけなすつもりはない
-
いやー…言いたかないけど桜井好きってそういうの多いと思うぞ
テスラやバベッジ出て意気揚々とスチパン話ねじ込んでくるの多く見たし…
そのままテスラバベッジ上げしてナチュラルにFateキャラ見下し桜井キャラSUGEEEするのも蒼銀の桜井キャラで散々やらかしたパターンまんまだし…
この先桜井がスチパン書く気があるかないかどうでもいいがもう書かないからキャラだけFateに出して無双させますってのもなんだかなぁ
-
スチパンやりたいって気持ちだけ先行したからジャックの一人称違ったりみんな適当な扱いなんだろ
最後の在庫一斉処分もテスラとバベッジが退場したからもう飽きたとしか見えないわ
せめて金玉には最後のセリフくら言わせろよ
-
愛歌以外のFateキャラには興味ないからね、仕方ないね
-
4章だけで叩かれたけど実はその前からスチパンネタはたくさんあったよオジマンの宝具、ローマの宝具とか
愛歌まわりも自作品アンチテーゼネタだから
-
>>104
むしろ、無駄にスペック盛りまくったグランドセイバーアルトリア出して
盛大にやらかす第6章が来る未来しか見えない
-
>>111
四章で大々的に全面に押し出してきたのが悪い
小ネタ程度に収めときゃいちいち目くじら立てたりしない
今回のは小ネタの範囲をはるかに越えて四章のストーリーそのものをぶっ壊してきたから叩かれてるんだってことくらい分からないの?
あと蒼銀は知らんし興味もない
きのこノータッチの他作者の作品なんて追いかける気はない
-
>>113
それな
小ネタでストーリーの中枢に関係ないならわかるけど今回はガッツリ来たからな
ヘイトが止まらんわ
-
桜井が適当に書いたキャラをきのこがイベントでフォローするみたいな流れが
-
上の方でも言われてるけど、抑揚が本当にないよね
物事は動いてるのにずっとテンションが平板って感じ
-
>>116
ニコラとバベッジ出てるときだけは盛り上げようとしてるのは感じた
逆に言うと他は全くそういうのを感じなかった。パラケルススでさえも
金時が多少なりとも目立てたのはニコラにぶつけてあいつを目立たせるためだったんじゃないかね
-
あまりにもやらかし過ぎてCS化とかした時にきのこが書いたのに差し替えられたりしてな
-
完全きのこはないじゃろ
きのこ監修なら有り得そうだけど
-
>>119
ああごめん、言葉が足りなかった
大筋とかストーリーのメイン部分は桜井が書いたのに合わせるだろうけどキャラの細かい言動や大筋に関わらない変更、差し替えは大いに有り得るんじゃないかな、と
っていうか三章以外は多かれ少なかれ差し替えとか書き直しが必要な感じだけど
-
>>105
あれビッチ化って言われてんのがよく分からんわ
-
いずれにせよキャス狐のキャラに合ってない言動だったのは間違いない
軽口ではなく素でなびきかけてたし
-
そうか?
テスラに靡きそうな後ベタ誉めされてるけどケロっとしてたしないと思うが
-
合ってない言動って、キャス狐自身イケ魂に弱くて真摯に迫られならコロッと行きそうになるキャラじゃん
それでも耐えたからあれは良かったと思うんだがな
-
>>110
labyrinth1巻をとらのあなで見かけてアルトリア・キャス子・緑茶という不思議な組み合わせに惹かれて手に取ったが
愛歌もいたのと著者桜井光の名前を見てすぐに元の場所に戻した
ソロモンもだけどこの人の書く厨キャラ描写ほんと嫌いだわ
-
labyrinthって一巻完結じゃないん?まだ買ってないからわからないんじゃが
-
愛歌が力の片鱗で神代の魔術を使ってキャス子がすごいって言ってるよ
-
愛歌って蒼銀でかなり胸糞なことしてるキャラじゃなかったっけ
なんでそれが善人顔で主役側にいるの?
桜井が好きそうな究極の俺TUEEEEキャラだってことはわかるけど
-
桜井が愛歌はホントは優しくていい子なの!ライダーのマスターにビースト埋め込んだのも美沙夜にゾンビになる呪いかけさせたのも妹を生贄にしようとしたのも全部根源のせいなの!ってのをlabyrinthでやり始めた
-
愛歌は改心とかしない方がいいキャラだと思うんだけどな
悪逆非道の限りを尽くして読者のヘイトを溜め込み、最後にすっぱり倒されてああすっきり、みたいな
-
>>129
えぇ…(ドン引き)
それは悪役キャラで一番やってはいけない事だろうに
-
>>130
蒼銀が始まるまではそういうキャラなんだろうな��と思ってて、それなりに好きだったんだ…
中の人がすけて見えてきてこれはアカン…て思ったのは去年のエイプリルフールでした…
-
根源「つらいわーマジつらいわー自分のせいにされてつらいわー」
-
>>129
散々視聴者や読者のヘイト溜めてきたクソ外道キャラが「本当はいい子だったんです!」とか
至るところで飽きるほど使われてる胸糞設定をFateでやられちゃうとなんか真顔になる
-
>>129
ええ……
そういうキャラじゃねーだろあの子は……狂ってるからボスとして相応しいのに……
-
他スレで愛歌は本当良い子じゃなくてただの糞外道なとこがいいよなとか言ってる人がいたというのに
-
愛歌って少女じゃなくて根源が先にあるキャラだからな
全能になった少女じゃなくて少女になった全能
そっから根源除いて登場させるとか普通は出す意味ない
-
出せといった武内が悪いな
最低だわ
-
Zeroのギルガメッシュと言峰みたいなもんか
-
桜井厨の気持ち悪さに鳥肌が立つ
-
桜井のクソさを見抜けず型月作品に関わらせた型月も悪いというか蒼銀に関してもプロトの世界観もSN EXTRAとかApoとかと繋げるならもっと監修に目を配れよきのこォ!と思わなくもない
まぁ桜井がダメダメすぎるのが一番悪いんですけどね
-
>>141
EXTRAはその中世界観共通されてましたっけ?
-
>>134
外道キャラにも外道キャラなりの矜持があってそれが魅力になるのが型月の悪役の良さだと思うんだがな
外道の理由を取って付けて分けて考えられるようになるのはダメだと思うわ
蒼銀は1巻しか読んでないけど
-
成田は名指しで別宇宙って言ってるけどな
-
>>144
成田は気配り上手だよなぁ
作品内でも既存キャラを大事にしてるのがわかる
蒼銀まなかを他の作品とからめるのは絡んだ先のキャラが可哀想になる
ラビリンスの新キャラもまなかに助けられたらかどうやってお礼しようみたいな文あったけど、その子好きな人のために世界を滅ぼす気だからそんなこと不要だよ…って真顔になったわ
きのこや社長の監修があってこれって6章が怖い
-
OK出したのはきのこだけどな
-
監修通ってるて言ってもきのこは一から十まで添削する先生でもないし、大人の事情で通さざるを得なかったという場合もあるし
発表前は期待していただけに作品の出来を見ると監修通ったのを免罪符のように使っているようにしか見えないんだ…
-
このクソシナリオ通しておいてきのこに非はないと申すか
自分の作品を触られる以上きのこがしっかりチェックして通すか通さないか決めれた筈べきだったわ
それを怠った結果がこれだわな
俺はきのこも恨むよ
-
きのこは監修しても添削しないので有名だから
担当作家が途中で投げ出さない様になだめすかすぐらいしかやってない気がする
投げ出されると結果、きのこが全部書き直さないといけないからな
分かってるから何も言えない
-
もうだいぶ手遅れなんだろうな、色々と
-
桜井擁護じゃなく型月批判として言えばラビリンスは執筆前に蒼銀は三巻まで出てたし
エイプリフールも終わってた
ラビリンスやることになったのはFGOが遅れてアーラシュネタバレできないから繋ぎの突発で
アルトリアは例によって武内のねじ込み
桜井がどんな作品書くかわかっていて更に桜井愛歌がどんなキャラかわかった上でラビリンスの企画通してアルトリアねじ込みOK出してるから
単なる大人の事情や気遣いとかじゃなく型月がダメなのも確かだと思うがなあ
少なくともアルトリアを入れたってことは「Fate看板のアルトリアを任せてもいい」って判断したんだろ
(メディアミックス除くときのこ以外でアルトリアを書いた作家って虚淵と桜井だけなんだよなあ……
アポでは回想でちょい出だから書いたってのはちょっと違うとはずす)
ラビリンスの出来がダメなのは型月がダメなのとはまた別の話で両者は並存してると思う
-
そもそもきのこ自体の判断力やバランス感覚が全盛期過ぎて衰えてきているのではないでしょうか(名推理)
いや実際、孔明といい昔ならこんな失敗はしなかったのに、ってことがちょっとずつ増えてる気がするんじゃが
-
それはあるかなあ
あとスーパーインフレ大戦みたいになってきてるし…
よくこのインフレはギルのせいだとか言う人いるが、チートにチートの上塗りする必要もないだろ
あいつみたいなの何人も増やされてもチープになるだけなんだが
-
>>152
全盛期()
すなわち()
-
単純に面白くなかった
-
そもそも全く関係無い物語だった筈のプロトを強引にSNと同一世界観の中での
並行世界に持って行って、プロトとアルトリアを一側面扱いすりゃあ、そら無茶苦茶になるわとしか
こればっかりは桜井だけを責められん
つーか、最近アルトリア贔屓がいい加減気持ち悪くなってきたんだけど、何とかならんのかアレ
-
桜井外してくれんかなぁ。labyrinth読んだけど、愛歌は可憐!愛歌は凄い!愛歌は優秀!ってずっと愛歌ageageageageしまくってるしその為にアルトリアキャス子を踏み台にするような作家はもう駄目だろ
-
>>157
正にその可能性を考えてスルーしたけど買わなくて大正解だったようだな…
-
知らないけどどんな踏み台にされてんの?
-
ネロら他キャラsageつつアルトリアageを延々続けるGO等
最近の型月なんざlabyrinthに限らず全部そうだわ
-
今読み始めたけど初っぱなから第三者視点で延々と凄い可愛い連呼でつらい
って言うか表紙の可愛い女の子は活躍しないのか?
読み進めるのツラい
-
回りもそうだからと範囲をうやむやにするのが桜井信者のいつもの手法
-
蒼銀よりは読みやすくなってる気がする。
蒼銀は私が馬鹿だからか読めなかったから、
一応内容を語れる段階には来るのかなと思いながら読んでる
-
文体は人によって向き不向きがあるから読みにくい作家てのは誰にでもあるもんよ
オリジナルであの文体はまだ個性で読めてたけど他の世界観のキャラを語るには回りくどくて読みにくいよなぁ
-
地の文は我慢できるけどキャラクターの会話や心情がテンポ悪いっていうか台詞が不自然というか
シミュレーション下手?
-
>>165
それラノベ?作家としては致命的じゃないですかね…
-
>>165
ラノベで地の文だった心理描写を全部台詞にしてるからな
-
このレベルの地の文で信者がgoで地の文がないせいで桜井の魅力が半減してるって言ってるのが笑える
-
二章はともかく四章は地の文追加によってさらに評価下がるまで有り得るんだよなあ
ただでさえ難解な言葉がたくさん出てくる章なのに地の文入れてさらにくどくなって批判増加するのがオチじゃね
-
マテリアルで頭碩学が懇切丁寧に解説するんだろ
-
なぜ科学、科学者では駄目だったのか
-
自分の作風の特徴を入れたかったんだろう
6章はきっともっと凄くなるな
-
桜井さん批判されてムキになる人とか逆にわざとらしいほどべた褒めする人とかいるけど、同じ傾向でやらかしてるから批判されてるってのにわかってないよな
-
つまり4章は6章が来る前の序章でしかなかった……?
-
6章って円卓は確定としてサブタイ的にケルトも出そうだな
まあ6章の話はスレチなのか
-
もう好きにしていいから自分のとこのキャラだけでやってくれ
クロスでもコラボでも好きにしていいからさ
他の作者の作品で初出の鯖は扱わないでくれ
そしたら心置きなく全スキップするから
-
2章が酷くてげんなりしたが4章は少しは良くなるだろうと思ってた
蓋を開ければ悪化してたが
2章はまだネロが中心だったからきのこに気を使ったんだろうと思えたが4章はモードレットおざなりにして自分の出張キャラを贔屓するとは思わなかった
一人称すら間違えられるキャラまで出てくるとは
スチパンから出張の二人はデチューンされてなければFate鯖程度一掃できるのにと言い出す桜井信者も勘弁してくれ
-
>>177
それなら自分の作品に閉じこもっててくれといいたくなるね
ところで>>121みたいな「玉藻は元々そんな奴」って言ってる奴らが根拠にしてる
「他のイケメンチェックしてたから」ってとこ見つけたが、
これ三回戦のまだ玉藻がザビを見定めてる最中の出来事じゃないか……
CCC鯖エンド後のハネムーン先探してる玉藻とは前提が全く違うだろこれ
まともに考えることもできないのか頭硯学は
-
>>178
だってそれ多分アンチの意見だし
あれ靡かなきゃ意味がないもの
ザビをほっぽり出して他のイケメンに尽くし始めたらビッチだろうけどそれもしてない
CCC後と思われるロンドン旅行もテスラに褒められてイチャイチャしたわけでもないし
テスラに対する素敵なイケ魂発言も男の子が可愛い子に褒められて可愛いって思っちゃうのと一緒でしょ
-
いやCCC後ならイケタマだろうが毒舌吐くだろ
-
>>180
テスラに毒舌吐いてたっけ?
マスターに特に問題はないけど
-
>>179
すまないが人間の言葉を話してくれ
-
これはアスペルガーか
-
どの辺が分からない具体的に教えてくれたら話すけど
-
だから毒舌はいてないことがおかしいんだろってことじゃん
CCCでキャス狐がマスター以外にスイーツな反応したことないだろ
-
日本語がわからないタイプの人?
-
頭桜井かよ
-
>>184
靡かなきゃ意味がないって言う言葉自体が意味不明だな
CCCキャスターエンド後なら靡くこと自体がキャラ崩壊なのに
ここまで行ってる状態なら一言で切って捨てるくらい一途だよ玉藻は
九尾になるまで気の遠くなるくらい修行してムーンセルからマスターを取り戻すくらいにな
一方、キャラ崩壊してない根拠の「他のイケメンマスターをチェックしていた」という言動は
CCC開始前でマスターを見定めてる最中のもの
この頃の玉藻とCCCキャスターエンド後の玉藻を同じに扱っている事自体がおかしい
この程度が理解できないってんならそれこそ頭硯学と言わざるを得ないな
それとも体が雷電になった影響で頭から脳細胞が消失して思考能力も無くなったのか?
-
>>188
>靡かなきゃ意味がないって言う言葉自体が意味不明だな
CCCキャスターエンド後なら靡くこと自体がキャラ崩壊なのに
まずここが間違ってるでしょ
全然靡いてないじゃん惚れてもないのに靡いた事になるのか
>ここまで行ってる状態なら一言で切って捨てるくらい一途だよ玉藻は
九尾になるまで気の遠くなるくらい修行してムーンセルからマスターを取り戻すくらいにな
まずCCCにイケ魂がザビーズ以外にで出でないしザビーズ以外の時の反応を知ってるのか
ちょっと照れてたぐらいでその後にテスラに未練がある様に見えないし
>一方、キャラ崩壊してない根拠の「他のイケメンマスターをチェックしていた」という言動は
CCC開始前でマスターを見定めてる最中のもの
この頃の玉藻とCCCキャスターエンド後の玉藻を同じに扱っている事自体がおかしい
「イケメンマスターのチェック」というのも顔が好き程度別に愛してすらいないだろ
精々あんなもの趣味に留まる程度だろうに裏切る事にもならんだろう
CCCエンド後だろうとイケメンに照れるぐらいでザビーズを裏切った事になる理由に繋がるの事自体意味不明
-
キャス狐ってマスターと認めた相手がいるなら
靡くような素振りすら見せずに断るキャラだと思うが
誰かに恋愛感情抜きで好意的反応するときももっぱらシリアスに答えてる気がする
-
>>189
クラっと来るのがすでに変、というかもしかして>>179じゃないのか
ID変わっただけで本人なのかと思ってたんだが
-
クラっとくるのが変て、イケ魂に真摯に攻められたらコロっとしそうになるのが本来のキャス狐なんだけど
それでもザビを一途に選んだというのに何が問題あるのか
-
これもう捉え方の問題じゃね
俺はどんな真摯だろうが既に仕えるマスターがいるならクラっともせずに断るキャラだと思う
-
>>192
またID変えた?それとも別人?
まあどっちでもいいけどそれは玉藻本人のイメージする良妻像に反するからあり得ないね
わりと古風だし
-
1か0か理論ですね
disりたい精神満々じゃねーか
-
>>190
イケ魂大好物な人が「あの人カッコいい☆」とすら思わないとかそれこそないわ
ネロが美男子美女見てハーレムに加えようとしない様なもんでしょ
-
disってはいないと思うが
-
1か0理論は認めたのね
-
>>196
一途に付き従うキャラが他のイケタマみてかっこいいとかなる方が変じゃね
CCC前ならイケタマに目移りするのもわかるが
嫁となったCCC後ならどんなやつだろうがすっぱり断るだろ
-
CCCじゃねぇEXTRA前だわ
-
いや変じゃないと思うけど
カッコよければその人を好きになるかって言われたら絶対違うだろうし
-
桜井叩きのスレでキャス狐=実質きのこ叩きな流れになってるのが面白い
-
スイーツぶって根がリアリストなキャス狐が誉められたくらいでそうは思わないと思うが
-
未~婚☆
-
前に言ってたきのこ全面監修キャラはどう見てもアンデルセンだったんですがそれは
-
ですよねー
-
きのこの奴玉藻好きーみたいに言ってた癖に自分は触れなかったのか
それもおかしい話でしかないだろ
-
>>207
桜井しね
-
>>207
お前そこかしこで「キャス狐はきのこ書いた」って触れ回ってない?
毎度根拠が「きのこがたまもすきっていってた!」しかないの良く見るんだけど
-
>>207
こいつ2のEXTRAスレにいつもいる荒らしじゃねーの
-
>>209
好きなら絶対自分から手をつけるでしょに
それとも奴の玉藻好きーは嘘って事で確定でいい感じか?
-
>>196
ネロとは違う性格、違うキャラなのに引き合いに出す方がおかしい
全く反論になってない
そもそも>>189で自分が言ってるだろ
「実際になったことないのに反応を知っているのか」って
なんでそう自信たっぷりに言い切れるの
こっちは玉藻の性格や理想とする良妻像から行わないだろうと予想してるけど
お前のは自分の想像以外に全くソースがない
お前が自分で言ったように具体的な根拠を挙げて反論しろよ
>>207
他の作品を見てもきのこは監修を最低限しかしないっぽいけどな
本質が編集者じゃない以上仕方ないと思うけどね
-
そもそもキャス狐は桜井が手を付けた根拠すらないわけで
自分でキャラ設定したキャラはその人が言い回しは手を付けてるしキャス狐に関しちゃきのこが手を付けた可能性が余程高いわ
桜井に文句言う所はどう見ても4章のストーリー構成だろ
流石にキャス狐のキャラクター性の違和感について文句言うのはこの桜井アンチスレでは御門違い
言っていいのは扱いに関する事だけでしょ
-
>>212
>ネロとは違う性格、違うキャラなのに引き合いに出す方がおかしい
全く反論になってない
こいつ例え話すら理解できんのか
ネロは美男美女でハーレム作るの大好き→見かけたら自分のハーレムに加えようとする
玉藻はイケメンイケ魂大好き→マスターに仕えてない時はそっち行くし仕えてるならちょっと好意的になる
なんもおかしかないやんけ
-
>>211
触れ回ってる事を否定しないとはたまげたなぁ……
つーかイミフだし
ID:udbnI8YI0
こいつどう見てもスレが桜井叩きの中、キャス狐=実質きのこ叩きの流れ面白い、とか言ってて
きのこの奴とか奴の玉藻好きは嘘なのー?とか、常時きのこに矛先ずらそうとしてるように見えるんじゃが
お前がそういう解釈ならそれでいいけど、とりあえず桜井叩きに戻っていい?
-
>>212
自分で言ってて恥ずかしくない?
キャス狐の性格や良妻像から予想してなんでイケ魂のテスラにうっとりもしてはいけないのか分からんのだけど
ザビを裏切ってテスラに付いたワケでもないし結果的にザビを選んでる
欠片に仕えてた時だってザビにうっとりしながらも欠片を立てて最後まで仕事はこなしてたしな
どこら辺にソースなしな部分があるんだ?
>>215
触れ回ってないと一々否定しなきゃならんのか
一から十まで言わなきゃ何もできない子?
-
>>214
例え話にすらなってないと言われているのがわからないの?
性格が違うからネロがこうだから玉藻もこうとはならないと言われてるんだよ
アスペなの?
-
アスペはおめえじゃねえか
性格違うキャラでもこいつはこうする筈なのにしないのはおかしいって例えになってんだろ
-
>>216
CCCの欠片玉藻コンビのところを根拠にしたいわけね
でもあれとは反応が違うと思うがね
猫被ってることを差し引いても
むしろあれはこれと決めたマスターがいたら他のイケ魂に出会っても靡かない証拠の方になると思うが
-
>>219
だからテスラに靡いてないじゃんw
裏切ったかってのwあの反応は欠片の時とほぼ同じじゃねーか!
靡くってのはその人に惚れて付いてちゃう事言うんですけど大丈夫かな?
-
>>213
>>1に書いてある時点でキャラ違和感もスレ範疇なんだよなぁ……
解釈分かれるのは分かるけど、ここって結局桜井四章及び「あれが桜井だったらギルティ」っていうのを隔離する為に立てられたスレだから
アンチはここで大人しく引きこもってるから勝手にルール変えないで、まともだと思う意見こそ他所でやってくれる?
-
>>219
玉藻で荒らしたいのは分かったからもう学校に行く支度しなさい
どれも玉藻キャラ改変には材料が弱過ぎてお話にならん
-
裏を返せばきのこだったらセーフなんだなって思った
所詮はアンチスレの叩き材料にされてるだけじゃん
キャラがおかしくなったワケでもビッチになったワケでもないし迷惑な話だわ
-
敵襲デス敵襲デスとか、既存キャラの使い捨て、自作作品を他社作品に投影俺ツエーとか、
仮にきのこでもダメ出しされると思うがなー
そもそもそんな構成力皆無な文章しか書けないなら型月ここまで続かない
とりあえず敵襲リピートはやめろ
あと100文字以内で話に齟齬がでるとか下の下(メフィスト)
-
きのこだったらセーフってのは玉藻のキャラの話だろ
無駄な敵襲とキャラの使い捨てなんて2章でも言われてたんだから当たり前
-
>>223
大人しくアンチスレに閉じこもってる相手に突撃仕掛けてきてよくこんなこと言えるな
他人の家の米櫃に砂を撒くって言うのはこういうのを言うんだろうな
そういえば四章もそんな感じだったわ
型月の世界観という他人の家の米櫃に頭硯学という砂を撒きまくってた
-
2章の時はうーん、と思いながらも逆に贔屓目で見てたかな桜井
碧銀読んでないが型月作家だしみたいな
4章は構成力皆無、自作他作の線引きが出来ない、
スピンオフなのにモードレッドの言動がおかしい(原作読んでない)
これでアンチ作らないのは無理がある
大元の作品ぶっ壊しかねないから
-
きのこだろうが桜井だろうが四章にしろキャラクエにしろキャス狐には違和感感じるんだけどなぁ
彼女ってマスターの前だとボケたりするけど本当は凄く冷静だしちょっと言い寄られても平静保ってそう
それにイチャイチャバカップルなんだし恋に盲目で他のイケタマをイケタマとすら感じないんじゃ・・・・
あれがEXTRA前でいずれであう将来のご主人様との旅行先を下調べにきたってことならテスラにちょっといいかなと思われてもわからなくないが
-
反論できなくなったら次は話ズラして他人の家が~とか言い出しすのは流石に色々込み上げてくる
-
蟲要素が一切無い蟲爺が悲しい
そんなの宝石を使わない凜と同じじゃない? 違う?
-
>>228
ここは一応4章のスレなので玉藻の考察するなら4章シーンにとどめてくれないか
間桐が蟲使い始めたのって最初からだっけ
アレもかなりもったいない使い方だった
-
>>231
別にここで良いんじゃない? そうじゃないとスレ乱立する
>>1に古参桜井アンチも御自由にってあるんだし、話の枝葉程度の二章や蒼銀やらキャラクエの話も出来なくなるのはちょっとね
-
確かにそうだな
スレチ過ぎた
そういやバベッジとかテスラが桜井作品のまんまといったら
fateだって原作時点でいろんなゲームや漫画パクってるしといわれたんが
-
>>233
話の論点がずれてるにも程がある
キャラクター制作の話と他人の作品世界に自分の作品世界からキャラ出張させて活躍させるのとは全然違う
-
なるほど言われた時は上手い反論出来なかったがこれで納得できたわ
-
ダメだなこいつ
はよ出ててけや
-
硯学な方々の言うことは端的にして抽象的すぎる
凡俗にも分かるようちゃんと言葉を尽くしもらいたい
具体的にいうとせめて三行以上で理由を説明しろ
お前の脳内なんてお前にしか分からん
-
>>231
若いといっても1888年(第二次聖杯戦争の頃)は既に三百か四百歳いってるぞ
延命作業してないと、それこそ蟲どころではない真の妖怪か何かだ
もしくは人理崩壊で蟲爺が生まれてくる時代がずれたか
魔霧とマキリの親父ギャクをするためだけに…
-
キャス狐に違和感感じてる奴ってテスラがイケ魂認定されてるのに違和感感じてるんじゃね
ゼウスを超えたとか自画自賛痛いし人以外の英霊打ち砕くとか言っちゃってるし
-
わかる
近代に近い実在の人物モデルのキャラに神を超えたとか急に言われても畏怖というより何言ってんだ…って感じする
そこも演出次第で面白くなると思うけど、パッと出てパッとやられるキャラだから、本当に超えたんです?としか
-
テスラさん、一臨目で「これで私はインドラを超えた!」
二臨目で「これで私はぺルグナスを超えた!」
三臨目で「これで私はゼウスを超えた!」
って言うんだよなw
-
未だにテスラに馴染めない
カッコいい欲しいとかよく言われてるけどなんでこいつが久々の☆5男鯖なんだ?としか思えない
いやレアリティに格云々言うつもりはないし史実のテスラが偉大なのはわかるけど
-
テスラはまだキャラにインパクトあったから救われてる方だと思うわ
ナーサリー、シェイクスピア、パラケルススとか、全くキャラの話題にならないし。
バベッジは外見のロボインパクトで多少話題になるけど・・・。ジギルも二重人格キャラとか、食いつく人多そうな設定だったのに
-
ナーサリーはキャラクエはすごく良かった
けど本編では「この子出てきた意味あったの?」的な扱いだったし引いてない人には全然印象残ってないと思う
-
>>213の彼とはID被りやで
-
>>242
4章配信直後はテスラが異常なまでに持ち上げられてるのよく見たけど
大して魅力的なキャラでもないのに史実で偉人だからってだけで何でここまでヨイショされてるんだとしか思えなくて気持ち悪かった
と言うか今でも気持ち悪い
-
>>240
テスラの宝具って抑止力とか世界とか、まさしく神様みたいな存在から得た力だと思うけど本人の中では矛盾しないのかね
魔霧を取り込んだ時にも普通に受け入れてたし、自分の都合の良いものは正体分からなくてもOKってタイプなんだろうか
-
持ちあげるほどじゃないにしてもあの大言壮語っぷりは嫌いじゃないよ
でも宝具EXとかエアもどきやってるのとか描写も無しにイケタマ認定とかはクソだと思ったよ
-
英国紳士っぽいからイケタマとかだったら糞だな
玉藻のイケタマ認定チョロすぎってことになってしまう
-
テスラ、キャラとしては好きなんだけどね
近代の学者が神話の英霊と同等レベルってされると違和感あるのはわかる
テスラについて考えると自分の中での神秘と科学の枠組みがとっちらかっちまうんだよなあ
-
単純に他人の作品に自分の強オリキャラ突っ込んで俺TUEEEE既存クロス先蹂躙ヒロインニコポ既存人気キャラに認められるは最低SSのテンプレオンパレードで目を疑った
-
・何故かOP(および設定)と一人称が違うジャック
・少ない情報からいきなり真名看破するマシュ
・しかもスキルで忘却させられた筈なのに二戦目特に対策もなく打破
・何故かデミサーヴァントという言葉を知っているモードレッド
・マシュと融合した英霊の正体を知りつつ言わないモードレッド、そして聞かないぐだお
・真名明かしてないのに明かした事にするメフィスト
・アンデルセン加入の為だけとしか思えないナーサリーの使い捨てっぷり
・これ本当にアンデルセン以外はストーリーになんか影響あったの?というレベル
・何故か人間として存在する架空の人物「ジキル」。特に補足なし
・魔霧の害で引きこもってたのに結局何の対策もなく外に出て探索に参加するジキル
・(明かせないフラグがあるとはいえ)主人公含め全く活かされない「人間が浴びると死ぬレベル」という魔霧の設定
・そしてかなり雑に使用される「ハイドになる薬」。戻れないかもと言いつつ(何故か)時間経過で普通に戻れる
・敵に確保されかかってたのに仕事が殆ど無いシェイクスピア
・結局具体的に何してたのか良く分からないパラケルススとバベッジ
・特に解説もなく登場する「碩学」という桜井作品用語
・ゾォルケンが今際の際に呼び出したのが何故か「ニコラ・テスラ」
・しかもこの時代時点だと存命中な上、まだ英霊になるかどうかこの時代の人間には分からない筈
・雷で出てきた金時はともかく、何で出てきたのか分からない玉藻
・しかも玉藻はろくに見せ場もなく自虐しかする機会なく退場
・全く台詞も無く消滅する乳上
・小便王
順不同、四章のおかしな点を箇条書きにしてみた
改めて見ると多すぎて酷い
-
・サーヴァントでもマスターでもないのに聖杯戦争のルールを把握してるのか真名を明かしたモーさんをたしなめるジキル
・都合よく屋内には入ってこない魔霧
・結局出てくることすらなかった協会地下に聖杯戦争関係の資料を集めた何者か
探せばまだまだ出てきそうだ
-
個人的にはモーさんの実践稽古()もかなりキツかったな 序章という比較対象があるだけ余計に
まあ一番は>>251なんだが
-
>>251
まんま宇野リッシュやないかい
こっちはそれなりに信者いる分タチが悪い
-
>>254
実践稽古酷かったよな、何も説明してなくてわだかまりしか残らなかった
全体的に無計画でその場しのぎとしか言い様がないな
キャラに言わせた台詞も設定もすぐ忘れるから齟齬だらけだし
探せばきっともっとあるぞ
-
ジキルに関しちゃホームズは架空とかぶっちゃけた後だしな
いやホームズVSジャック見せろと
-
>>251
ニコラの気持ち悪さはこれに集約される
本当にクロスものの最低SS読んでる気分
>>254
同じ実戦形式でキャスニキとはどうしてああも違ったのか
-
四章が良かったって言うやつは今回でグランドサーヴァントとかの新しい設定が出てきたからであって
その設定の目新しさを四章シナリオ自体の面白さだと取り違えてないか?といつも思う
さすがに全体の根幹に関わる設定はきのこが考えてるんだろうし単純に物語としての四章はつまらなかったよ
キャラの使い捨てもひどいしな
-
>>244
しかしextraやってない奴にはよく分からん、知るかよみたいな評価になるという……
四章である程度キャラ紹介しとけばまだマシだったろうに
-
碩学って言葉は普通にあるぞ
ただ使い方がおかしい
-
ジキルは或いはモデルになった人物、という表記があるからまだ良いかなと思えるものの
ニコラ・テスラはなんで出てきたのか感がすごい
-
>>259
「2章・4章はメインストーリー・設定の描写に重きを置いてる」
ってフォローする人が度々居るけど、正直ハァ?と思う
ザックリとした章ごとの流れ(レフ退場・ソロモン登場)はきのこ発案だろうし
2章・4章どちらも序中盤は盛り上がりも無くダラダラしてて、
終盤は急ぎ足でキャラをポイポイ処分してて
「とりあえず課題を消化しました」って感じで、フォロー出来る程の描写になってない
-
>>261
聞きなれない言葉だから話進めてた時は学問の一つ(名詞)だと思ったが形容詞だっけ?
作家としてどうなんだそれ…
-
円卓出番と噂の6章でアーサー王の歴史改変のために愛歌出張ってきて章ボスになるのだけは勘弁願いたい
ラビリンス見てるとその伏線みたいで嫌な予感しかしないんだよな
-
章ボスならまだ良いじゃん
どうせ倒すんだし
鯖で実装とかきたらと思うと寒気すら覚える
-
テスラとかいうぽっと出の鯖に何でこんなに信者が付いてるんだ?
とずっと不思議だったけど桜井の他作品のキャラだったのか
-
台詞ノリノリだったから、まあ新規ファンが付くのも分かる>テスラ
が、テスラの台詞に気合い入りまくってる一方で
雑に処分されたキャラが山ほど居るのを思うと、何だかな
蟲爺とか何しに出て来たの状態だし、SNキャラなのに
-
>>264
本来は形容詞なんだが桜井のスチパンシリーズだと学問、もしくは科学者の一種のように使われる
4章の使われ方だと桜井用語と言っても過言じゃないかと
-
>せきがく【碩学】
>(後漢書(儒林伝、論))(「碩」は大の意)
>学問のひろく深い人、大学者
>by広辞苑
「博学」とほぼ同じ単語だよね、これ
四章での科学・科学者を指すような使い方は桜井オリジナルだよな
-
ローマの宝具の「拡大変容」も桜井語って聞いたようなそうでないような
-
テスラは四章では目立ってた方だし分かりやすいし
イラスト良くてバトルキャラの出来が個性的だったからじゃね?
他のキャラの出番が微妙で何しに来たのか分からなさすぎたから
余計にテスラは良かったになにそう
-
テスラがよかった✖️
テスラ以外が適当◯
-
>>272
うーんこの
-
桜井がうまかったのはテスラとロムルスだけだな
こいつらは良かったとは思ったが本当に他が残念だからな
他のキャラももっと活躍させれれば(特に人気鯖)アンチスレまで立つ事はなかったと思う
金時なんかはかなり盛り上がってた所を見るしこの人の問題点は扱い方が偏り過ぎてる所
-
>>273
そう書いたつもりだったんだが
-
興味ないキャラはとことん扱いが雑な印象
でもジキルもパラケルススもバベッジも微妙な扱いだったし、案外ただ下手糞なだけなのかもしれないと思えて来た
それかどっちもか
-
まだ全部読んでない蒼銀とラビリンス読むと掛け合いとか台詞回しぎこちないっていうか不自然だなと思う
なぜキャラクターがそう動くのかよくわからんというか
-
ラビリンスは気になってたけど結局例により愛歌SUGEEEEEEEEEしてるだけって聞いて萎えた
しかも「ガチクズじゃなくて本当はいい子ないんです!」までやり始めたと来た日にゃもうね
-
>>275
テスラもロムルスも桜井鯖やんけ
-
>>279
本文五頁目からいきなり
「私なんかと違って愛歌様すごい強い美しい」
でそのあとずっと続くから
-
蒼銀もラビリンスもそうだが書きたいシーンしか書いてないから比較的ごまかしやすいだけで
一貫した整合性のあるシナリオを書く能力が足りてないんでないの
プロット上必要なポイントを一直線に突っ切ってるから途中に出てくるキャラが必要なことだけして退場して使い捨てになってる感じもあるし
-
信者的にはLabyrinthの地の文の愛歌称賛は桜井の意思じゃなくて監修してる奴らの責任らしいけどどうなんだか
-
自作品だったら、全部自分の書きたいように構成するだろうから、
そんなに手抜き箇所・気合い入れてる箇所の格差が目立たないだろうけど
GOみたいに枠組みはキノコで、出す鯖も指示が入ってるとなると、
格差が目立って残念なことになるんじゃないのかね
-
>>283
えっなにそれは
どんな根拠があってそんなこと言ってたの……?
-
>>281
ハハッワロス
ワロス…
-
>>281
ワロスwww冗談だよなwww
だよな?
-
>>285
さあな
Labyrinth発売後のprototypeのスレみりゃわかるけどセイバーageのほうが酷いとか滅茶苦茶な事言ってるよ
-
>>288
軽く覗いてきたけどあいつの方が酷いあいつも愛歌より酷いで全方面に喧嘩売りまくってていっそ草生えた
桜井信者ってのはあんなのしかいねーのか
-
元の扱いが扱いだからあんま話題にならんが、ハサンもかなり別人だよなあ桜井
マイルームといいキャラクエといいセリフに違和感あったがラビリンスでかなり贔屓入ってて納得
-
愛歌が叩かれると「愛歌よりもっと酷いの沢山いるから」か
「型月のラスボスは元からこんなんばっかだから新参乙」しか言えなくなるアホ信者
お前こそ本当に今までの型月作品のラスボスちゃんと見てきたのかと
-
>>290
ああそれで変な信者増えてたのか…納得
桜井キャラにつく信者はなんか空気おかしいよな
>>291
これ
叩かれると○○はもっと酷いと言い出して別のなにかを叩いて盾にする
桜井を叩くのは基地外とキレだして人格攻撃を始める
2でもここでもまとめでもよく見るあるあるだな
-
俺から言わせれば、アルトリアの為のネロsageとか腐る程見てるから
どっちもひでぇというか、どっちもきのこ武内らの贔屓の影響でキャラのとしての長所が完全に死んでるな
って感じしかしねえ
愛歌の場合は桜井も加わるか
-
つーか、元々完全別作品でしかなかったプロトを変な形で絡めるからこうなる
-
さす愛歌様系の型月ラスボスなんかいたかな
-
愛歌系かわからんがエロ尼?
-
>>160
>>293
-
つーか、イアソンとかもそうだけど、他を過剰にdisってsageないと
他をageられないのはGO自体の特徴だろ
いい加減セイバーのイベントばっかで見飽きたとか、ブーティカの宝具とか
流石に酷過ぎってのは確かだが
-
これは桜井信者に限った話じゃないけど「○○のここが酷い」って指摘されて
壊れたラジオみたいにドチモドチーとしか主張できなくなる奴って可哀想
-
時計塔シナリオなのに関係者ほぼいないとか何なの
-
>>299
直上の流れとかか
こうやって他に批判を流そうとしてるわけな
ひどいもんだわ
-
labyrinthはなぁ…
蒼銀の1巻は優秀な姉に憧れる妹って感じでそこまで違和感とか無かったからそこそこ楽しめたけど、labyrinthは無理。愛歌に対する地の文の賞賛が他のキャラと比べて多すぎる。優秀で素敵な女性は愛歌しかいないの?アルトリアやキャス子は?ノーマとかいう主人公も結局大した活躍せずに最後も『愛歌様にお任せ!愛歌様すごい!』って感じで終ったし。
-
迂闊にlabyrinth買わなくて正解だったな
信じるべきなのはやはりブランドではなく作者だわ
-
ノーマめちゃくちゃ可愛いから期待したのにガッカリですよ
-
他キャラは出番を奪ったりsageる一方で贔屓キャラはとにかく褒める手法が本当に不快でしかない
-
ノーマ最後にどっかで緑茶召喚フラグか?と思ったけど今後出なかったら本当に愛歌マンセーのためだけの使い捨てキャラだな
-
>>302>>304
ノーマのデザイン初見ですごい気に入ってたから本当に残念だわ
最初から愛歌マンセーの為に作られたキャラだったのか
-
wikiも愛歌マンセーに侵略されてやがった…
-
久しぶりにいいラスボス枠だなとPV発表の時は思ってたのに絶対的ラスボスとしての格がどんどん落ちていってるようでとてももったいない…
-
>>301
贔屓キャラの移ろいに過ぎんから、愛歌より気に入ったキャラが出たら
愛歌も踏み台になるよ
-
式さんとか本人がダウナーだからあれだが愛歌を弾く、鯖100人切りとかやり出すからな
きのこ本人じゃなきゃ割とヤバいラインよ
-
ファンサービスで誰も正式設定なんて思ってないゲームのおまけ要素とこれじゃ全然意味が違うだろアホか
-
桜井信者が常習だから問題なんだな
-
>>311
自作のキャラを自作の物語の本筋に関わらない程度に出張させるのと
自作のキャラを他作の物語の本筋にがっつり関わらせる事の
どっちが許されないか判るよな?頭碩学
-
桜井信者にそれっておかしくねぇ?って言ってまともに擁護できてるとこ見たこと無い
その質問をスルーして「でもきのこは東出は~」って逸らそうとすることばっか(しかも的外れ)
マズいって認めてんじゃねぇか
-
>>315
それか「型月は昔から~」の2パターンしかないからな
分かりやすい
-
プロトスレの>>700前後の流れがまさにそれ
-
最近蒼銀アンチスレにも似たようなのが湧いてるわ
ノルマでもあんのかね?
-
桜井のシコラテスラが無理
-
本スレにも擁護するやつ来てたわ
総ツッコミされてたけど
-
どこでもそうだけど碩学はなんですぐバレる嘘つくんだろうな
この間「タマモは誉められるとコロッと行く。ブロッサム先生でやってた」とか大嘘ついてた
そもそもブロッサム先生の中でタマモがほめられてるというところ自体ないわけですが
-
>>321
どこに書いてあるんだそんな事
-
擁護がよく吐く嘘一覧
「きのこが玉藻好きって言ってたから本人が書いてる」
「玉藻は元からチョロイン」
「~は桜井だけじゃない〇〇も」
「前のマスターについて言及してるのは蒼銀鯖だけじゃない」
「アンチは桜井だから叩いてる」
「きのこが別の二次作品も監修してたから公式二次は全部監修してる、設定を変えたのはきのこ」
-
監修って便利な言葉だね
-
>>322
2chのスレで言ってた
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1453046607/324
こうも次から次に嘘をつけるのはある種の才能だな
-
コロって行くってのは清姫の発言だと思ってたが…
向こうの板はあれがキャス狐は浮気した扱いになってるんだな
-
>>326
IDで辿った?
こんな流れだから清姫一切話題に出てないぞ
297 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/01/18(月) 02:24:25.95 ID:tc6mb231
>>264
清明は暗黒イケモンだから
つかイケメン嫌いなのはキャス子の方
美人って褒められたらすぐ一瞬クラっとするキャラだよ玉藻
324 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/01/18(月) 02:27:38.23 ID:tc6mb231
>>305
残念ながらきのこの書いてるブロッサム先生でもゲームでもそうなんだよなあ
-
キャス狐ってマスター以外には誰これ毒舌吐くキャラだろ
てか別に慕うマスターいるなら召喚にも応じないんじゃ・・・
-
>>327
いや別にクラっときても惚れてるワケじゃないし
>>328
それ気に入らないキャラだけじゃん
ダンなんかには面と向かって毒吐いた事ないだろ
馬に蹴られて~ってセリフもあるけどあれは毒というにはちょっと違うし
-
ああなんだ碩学なのか
>>329
つまり元々の流れまで張らせたいと
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1453046607/254
発端がこれなのに清姫がどうとか正に話題そらしそのものですね
-
因みに清姫発言の話
そのidの子は単純に煽りたかっただけじゃない?
http://i.imgur.com/fQfGLar.jpg
-
あれだけフルボッコにされてまだキャス狐違和感語るのか
-
>>331
イケ魂なら誰かれ構わずってどこ見りゃいいの?
-
なにこの絶妙に噛み合ってない会話
-
毒舌吐かずとも好意的な反応も特にないしマスター以外で好意的?な時はシリアス風だし
そもそも半端なイケメン嫌いだしテスラがイケタマとかプロフィールや発言変だと思わない?
-
>>333
何が言いたいのかわからんがイケ魂もザビ限定のものなのか
-
>>335
桜やその他ヒロインに結構ふざけた対応取ってるしそれはないわ
-
>>331
なんで客観視の評価の話してるとこに清姫の悪口の話をぶっこんでるのか訳が分かりません
-
>>338
ここでのタマモの評価も客観的評価ではないの?
-
要するに頭碩学は操を立ててようが他の人に靡くビッチって事にしたいんじゃろ?
つーかまずテスラがイケ魂ってのが理解できないんじゃが
設定面でもそんな雰囲気は感じられんし 描写皆無だし 桜井あいつ本当にプロなんか
-
>>331
wikiに乗ってたし既視感あったけど、ソースどこだろと思ってた
清姫のキャラクエだったか
>>332
お互いに誤解があっただけみたいだから煽らんでよろしい
>>326はただ「そりゃ清姫から玉藻への評価だろ、何で(該当レスで)ブロッサム先生由来のキャラ設定扱いになってるんだ」って言っただけだろう
ID見るとちょっと臭いがもういいだろ
-
>>334
毎回この子ID:pNIEeGug0玉藻憎しで荒らしてるだけだし
-
>>342
そうか
アンチスレとはいえ限度のねえ奴は大変だな
-
>>340
坊ちゃん靡くってのは惚れるって事じゃよ
キャス狐が惚れた描写もないしビッチにしたいのは君ではないの?
-
>>337
マスター以外どうでもいいと公言して憚らないからな玉藻
>>339
玉藻本人がお見合いに例えたように一度これと決めたら他には目移りしないことが指摘されていないのは正確性に欠けるとしか言いようがない
extraのシナリオ集出たんだから買って読めよとしか
誰でもいいのは特定の相手がいないときだけということくらいすぐに分かる
-
清姫のキャラクエみてないから詳細はわからんが
そのキャス狐の評価って仕えるご主人様がいるかどうかで変わるんじゃないの?
ひとつ目は誰にも好意持ってないとき
二つ目は既に意中の相手がいるときと感じるんだが
-
多分玉藻がテスラに反応したのってテスラが主役のガクトゥーンでヒロインの外見が玉藻似だからじゃねえかな
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSzd9IV8ygSOItWSG0ApahrR6y73dQkzEXpxzKfZNu5XuQHHZ7FlA
-
その一つ目とか二つ目が何を指してるか分からないんだけど
-
ひとつ目がイケタマに迫られたとき
二つ目は好意を露わにしてるとき
-
>>344
うんだから既に決めた人がいりゃ揺らがなくね?って言いたいんだよ
揚げ足取りしかできないのか言いたいことを読みとれないだけなのか
ところで後者の疑問についてはどう考えてんの?これもいつものように都合よく無視するの?
-
>>345
勿論特定の誰かが居ない時は「仕える相手は誰でもいい」ってなのは分かってるぞ
すでに決めた相手がいるからテスラに靡かずに倒そうとしてるワケですし
ていうか単純にテスラがイケ魂認定されただけが気に入らないからキャス狐が靡いた、目移りしたと言ってるんじゃの?
-
>>349
成る程確かに
一つ目も二つ目もザビにやられてどっちも当てはまってるけどテスラにやられてもコロッとしなかったしフリーズもしてない
-
うんまあ俺としてはそっちがメインだな
岸波白野というキャラクターと、ろくなイケ魂描写の無かったテスラの精神性を並んで扱われるのは違和感凄いだろ
そりゃすごいことやってる人物だとは思うが、内面描写も無しに唐突なイケ魂認定は無い
つーか>>251がだいたい言いたいこと言ってくれてる
-
>>350
揺らぐって…別に迷ってもない感じだったし紳士的で女性を立てる所はイケタマなんじゃね?
-
>>351
決まった相手がいるときの玉藻の言動は敵対する相手なら誰かには関わらずこき下ろしだろう
配慮をするにしてもその相手は自分のマスターが悲しむからというものでマスター以外は本気でどうでもいいと思っている
なのにあの反応は変でキャラ把握してるとは言いがたい
あの状況であんな台詞言わんだろ玉藻というキャラは
つか最後の行が何をいっているのか本気で理解不能なんだが?
-
>>355
>決まった相手がいるときの玉藻の言動は敵対する相手なら誰かには関わらずこき下ろしだろう
おめえも都合の悪い所は無視だな>>329に書いてあんじゃねぇか
-
比類無き天才。現代のプロメテウス。
絶世の美男子。発明王エジソンの好敵手。
ゼウスの雷霆を地上に顕した男。
壮絶にして華麗なる叡智の魔人こそ、彼である。
マスターへの態度は尊大の一語。
こんな説明な上天と地の英霊打ち砕くとか俺はゼウスを越えたとか言うキャラがイケタマだと言われても
ザビやトワイスと方向性違いすぎて違和感しかないよな
-
>>357
>比類無き天才。
>発明王エジソンの好敵手。
比類されとるやないかーい(棒)
-
>>357
言っちゃなんだが欠片は兎も角それと比べて何もない様なザビがイケ魂に見えなくなってきたんだけど
-
>>354
紳士なら誰でもイケ魂ならあんなくすぶり方しとらんだろキャス狐
改めて例のシーンを確認してみたら我ながら少し過剰反応な気がしなくもないが、
まあイケ魂ではねーよ少なくとも
-
なるほどエアプだったか
-
どう見ても過剰だよ
アンチはそういう過剰な所を叩くから玉藻アンチ認定されても仕方ないわな
大人しく桜井アンチだけしとけや
-
>>361
ごめん絶対折れないマンという主人公補正があった
何もないはいくら何でもないね
-
きのこdisって桜井正当化とはまたテンプレのような……
>>362
おうスレタイ見てこい
-
え?ジャンプとダサTだってあるだろ?
-
てか軽くEXTRAの実況みたらダンに対して初っぱなから老いぼれとか言っていたぞ
-
>>366
それ馬に蹴られての部分でしょ?
その後見てみ
-
>>356
ダンが喋らず、逆に緑茶がよく喋るせいでそちらとばかり喋ってるだけに見えるが
ダンが宝具破棄した直後にいい人だ、ああいう人を引き裂くとゾクゾクするとか
エレベーター内会話で話すつもりがないからダンをロートルすぎてとりつく島がないとか言うことは言ってる
他の相手より少ないのは確かだけどな
-
>>362
ならスレ違いはお前だな
>>1見てこい
-
>>364
>>369
過剰になってお前らが玉藻ビッチって扱いにしてるって事に気づけ
スレタイ自体間違いでしかないわ
-
フルボッコにされてもビッチと言い続けるマン!
-
>>370
だからとっくにテスラ叩きに変えて(正して)るんじゃが
読んでからレスしろ
-
>>370
スレタイが間違いなら管理スレにスレの削除でも依頼するべきじゃね
正しいスレタイで立て直すなりなんなりしろよ
-
こいつEXTRAスレでテンプレ入りしたキャス狐絡みの荒らしだろ
構うと激化するし無視してもID変えて自演でレス続けるからかなりめんどくさいぞ
-
仮に俺を指しているのだとしたらアホのレッテル貼りでしかないし、
どちらにしろ単発で言っても説得力がないのでまともに喋ってからにして頂きたい
-
>>368
宝具を破棄したからというか妻を教会で想う所でいい人と判断したんだろうよ
ご主人様の為にズタボロにするけどいい人と戦うのゾクゾクするって話も色々捉えれるかな…
エレベーターでもダンに対してもいい線言ってると言ってるしイケ魂には当たりがいい事が伺える
-
>>374
そういやここで荒らされてる時向こうもdisる奴が現れてたな
-
(そもそも玉藻アンチじゃなく玉藻に違和感あるような言動させてる桜井に対してのアンチなのでは)
-
>>378
正直なんでいつのまにか玉藻アンチにされてたんだか意味不明過ぎて理解できなかった
キャラ把握出来てない桜井を責めてるに決まってるだろという考えが自分の中にあったからか
-
キャス狐がテスラに対して断っていればそんな荒れはしなかったんじゃないかな
てかこれは全体に言えることだがマスターのこと覚えてるとか抜いてまっさらの状態で出せばよかったんじゃ
ファン要素はキャラクエで原作組とぐだ組が鉢合わせとかでよかったんじゃないかねぇ
-
桜井擁護のキ○ガイな所は「玉藻に違和感」→「玉藻アンチ」→「きのこアンチ」という思考回路だからな
傍から見たら対立煽りが湧いてた様に見えた
-
断ってないか?
スレでも荒れてんの見た事ないし活躍これだけかよとしか言われてなかったと思うぞ
-
ぶっちゃけ神と電気を切り離したのはフランクリンだし
-
冷静になって見ると>>376とか露骨な対立煽りだったな
単発で煽ってるのも沸いてるしまあ乗せられてしまったんだろう 暫く黙るわ
-
毎回こいつ濃い印象だけ残して「暫く黙るわ」してんな
-
>>382
私にはご主人様が・・・とか言った後そのまま狂化について言及しはじめてそのままじゃなかった?
もしかしたら抜けてただけかも
-
ID真っ赤にして単発がどうこう言ってるのもいつも通りだな
-
>>383
そこだけフォローしたいんだが
あの傲岸不遜なテスラも信仰する人がいて
それが雷電の祖であるベンジャミン・フランクリンらしいよ
あいつの中じゃベンジャミン>>>インドラ・ゼウス
-
>>381
なんか色々見てると深読みしてしまうんだよな
キャス狐叩きたいだけはと思ってしまう
>>386
断るって二体一で来いって奴か
見直したら断ってなかった
-
>>385
「暫く黙るんじゃなかったのかよw」ってバカの一つ覚えのように叩かれるのは目に見えてるけど
頭冷やすって意味で頻繁に使われる言葉だから誰かしらと被るのは当然だし、
レッテル貼りしかできない脳みそ空っぽは意味のある反論の一つでもしろって話だし、
そもそもextraスレとかレスしたことすらねぇよ
つーか同じ言葉使ったら全員同じ人間か幸せな脳みそしてんな
-
はいはいw
-
イラついてんじゃねえかよ
暫く黙って落ち着け
-
EXTRAの方でもこういう常に煽り口調な人見かけるな
-
>>389
ちゃんとテスラに断った上で欲を言えばザビのことのろけたりとかご主人様と貴方じゃ天と地の差があるみたいな毒舌?言ってくれればいいかなぁと
それでもイケタマ扱いには疑問残るけどキャス狐のなかのイケタマって褒められたらそう感じるくらいの軽いものだったのかなと
褒められて嬉しいですけど・・・みたいなのでよかったんじゃないかなと
-
>>394
キャラクエの件忘れてない?
下手にノロケろなんて聞かせたらまた荒れるだけだと思うよ
-
と思ったけどあれとは状況違うしアリなのかね
-
あれが荒れたのって最初ぐだとデートした後にああなったからじゃないの?
てかあれも別のご主人様いるならぐだとデートするはず無いと思うんだがなぁ
今回のキャス狐はぐだ関係ないしザビにデレても問題ない気がする
-
問題はオリキャラのテスラでイケ魂ニコポとか最低系ssみたいなことやったことだと思うの
-
イケ魂がニコラなのが疑問だからそれに照れた玉藻はビッチって思い切り被害者ですな
-
桜井とその信者の言っているニコラテスラはガクトゥーンの方だから
-
>>347触れられてないけど個人的にはこれも酷いんだよなあ
ヒロインが巨乳ピンク髪黄金瞳で、竹箒でテスラは巨乳好きと補足される…あっ(察し)
-
じゃあなんだ?
玉藻はキャラを把握されていないばかりか外見がちょうどいいから
桜井の自己投影キャラの身代わりさせられたってことか?
モードレッドも全く把握されてなかったこっちはさらにひどいな
-
深い霧で覆われた1888年のイギリスにいたジャック
各Fate作品で扱われてきた円卓それも一番話が創りやすいであろうアーサーとモードレッド
Fateシリーズのみならず型月全般で重要な位置を占めており現在はエルメロイ事件簿でメイン舞台になってる魔術教会
これらを全く活かせず一つの章で全部台無しにするってある意味才能が無ければできないことじゃね?
-
カレーを作るときにどんなに素晴らしい具材を入れても
カレールーが桜井作品というゴミだったら出来るのはゴミだし
-
>>401
テスラの巨乳好きって設定の奴がどこに書いてあるかわかんないんだけど今年のやつ?
-
>>405
12月31日
-
普通に面白かったら「桜井さんってば、仕方ないなーHAHAHA」という感じで笑い事に出来たけど…つまらなかったからな…
旦那と似た男が他の女とイチャついているのに、なぜかこのスレでまで引き出されて叩かれるあそこのヒロインちゃんが可哀想
-
ゴールデン天地人修正か
ふむ
-
桜井のオ○ニーのためにゲームバランス崩壊かよ
-
キャラの把握もせずによくもここまでデタラメやってくれたなぁ
おかげで金時がアホライターの嘘に合わせて修正かよ
生まれから考えたら人属性なわけないのに
-
はいはいきのこのせいきのこのせい
桜井と桜井信者しね
-
もう批判するのも疲れてきたんだが…6章が心配なのはもちろん7章も東出と桜井の共同執筆ですとか言われたら…という懸念が
-
きのこは監修してもリテイクは出さないのは周知の事実だからなぁ
いい加減、監修の意味を重く考えて欲しい
周りが忌々しげに思ってるのをなんら気にもしない桜井が一番悪いんだけど
-
http://i.imgur.com/Nlzc3Qx.jpg
-
夢を見るのは自由……なんてことにならなきゃいいけどな
-
きのこも桜井のフォローするの大変ならいっそ外せよと今回のイベントで思った
出自はともかくキャラ性は印象良くなったわステラとバベッジ
エクストラやってないけどネロも別人だな
こっちが素なんだろうけど
他人のキャラ殺すことに特化した才能だなこの人の文は
-
ネロあんま変わってなかったぞ
-
頭が碩学だと変わっていないように見えるんだな
-
イベントで久々にネロが活き活きしてたのはわかる
以前は2章が生前だったからサーヴァント時より精神面で未熟だったとも取れてたから何とも言えなかったけど
俺の中の桜井株は今暴落してるから書き手のせいだと思ってしまうわ
-
擁護する訳じゃないけど二章ネロってきのこ担当じゃなかったっけ
-
何回も何回も言われているが所詮話の流れを変えないよう気を付けながら口調や話す内容をいじるだけじゃやれることには限界がある
勧められてコーヒーを飲むという流れが既に決まってるときにコーヒー飲むかい?と聞かれて、
ああと答えるかうんと答えるかは変えようがあるがいらないとは変えられない
-
>>420
それは知ってる
-
知ってるっつーかなんというか言いたいことは>>421の通りかな
-
このスレでも何度もやられてるけど桜井に批判が入ったときに他の誰かがもっと悪いと言い出す信者がうざい
本尊が他を踏み台するように信者も他を踏み台にしなきゃ何も話せないんだな
-
ぶっちゃけ桜井は複数の英雄を書くことにむいてないなと思うだけでそこまで嫌いじゃない
ただ桜井信者は他を引き合いにだして乏しめる方向に持って行こうとするから死ぬほど嫌い、ここまで害悪な信者も珍しい
-
ネロをあんな薄味キャラにしたのはまだ根に持ってるわ
-
桜井批判があると監修してるきのこらに責任転嫁
桜井の書く愛歌が批判された時によく引き合いに出されるのはセイバーと凛と桜とキアラ
反論できなくなると人格攻撃始めたりにわか認定するのがテンプレ
桜井作品スレでも立ててまとめてどっか行かねーかな
-
というかなんで桜井信者は型月厨の巣にわざわざ出張ってくるんだ
桜井作品の大元のスレで碩学ニーしてりゃいいのに
-
桜井糞なのは当然だがきのこに桜井の手綱握ってほしいと考えるのは間違ってなくね
-
過去のきのこ監修作品を見れば「きのこ」の言う「監修」がそう言うもんだってのはわかるだろ
那須きのこ監修(監修したとは言ってない)
今迄こんな事が何度あった事か
多分、書き手が敵前逃亡して穴が空いた時に代原書く仕事だと思ってるんだろうな
-
蒼銀のフラグメンツは別に嫌いじゃないってかむしろ好きなんだがFGOのシナリオはどうもな…
会話文だけでストーリー進めるの絶望的に向いてなかったんですかね
-
桜井は元人気あるキャラを犠牲にしちゃうのが批判くらい易い原因
大人数のキャラ扱うのも選択肢よる差分も上手くないってのもある
きのこも東出もそこが上手いからキャラを活かせる所あるけど桜井はストーリー重視にし過ぎるところがダメなんだろうな
-
>>430
どういうもんだよ
指摘すべき部分があるなら指摘すべきだろう
-
>>433
添削してください→もっと盛れとかよくある
あとは大概の事は否定しないとか
-
俺はそういうきのこの方針は嫌いじゃないけど
それと二章四章の評価は話が別だと思ってる
-
>>432ID被りやな
-
この方針できのこが書き直す事になったextra原案が気になる
2章はまだソシャゲ形式に慣れてないからと思えたが3章と4章を比べてしまうとね
-
フラグメンツアンチスレにも頭碩学な方々が出張ってるからな
-
>>433
作者としての能力と編集者としての能力は別物なんだから無茶言うなって事だろ
それは既に何度も失敗してたのにまた監修なんて役割においた武内の采配ミスだわ
-
自分で世界を作る力と
他人の世界を直す力は別物だと思うわ
例え、改変元が自分の世界でも
このゲームしか知らない以上桜井にはどちらの力も欠けてると判断せざるを得ないけど
なんというか凄く隠ってるというか話に開放感がない
他の二人はそれがあるから差が顕著
-
2章と4章、プレイ中全然ワクワクしなかったんだよなぁ
GOってある意味時間旅行、冒険モノと言えると思うんだけどこれって結構致命的
-
キャス狐がテスラのことイケ魂言ってたけど、具体的にどこがイケ魂なんだ?
たとえイケ魂でもあの状況なら但し淀みがあって完全なイケ魂じゃないとか
イケモンみたいな返しをしそうなキャラだと思ってたんだが・・・
-
狂化を食らって頭がおかしくなってないとイケ魂と思えないくらい元がねじ曲がって腐れ果ててるとかなんじゃね
-
ゾォルケンが狂化の詠唱入れた後だし金時出てきたから、実はキャス狐も狂化がかかってた可能性
-
そりゃ黄雷のガクトゥーンの主人公だからイケ魂なんでしょ
-
ガクトゥーンってなんだ?初耳なんだが
そもそも型月と関係あるんか?
-
ググれ
黄雷のガクトゥーンとニコラテスラ、それから桜井光でやりゃ嫌でも分かる
-
時計塔絡みなのにケイネスの先祖は何やってたんだよ
唐突にマキリ出すのも意味不明
ただの名前ネタでしかねぇし
-
がくとぅーんググったがヒロインの子のおっぱいでかいなあと髪色と目の色がキャス狐と似てる
尊大な話し方するとあるがGOのニコラテスラと同じ感じなのか?
-
嘘をつかなくて英国紳士を目指してるのも同じやぞ
テスラにイギリス要素一切ないのに
-
型月だけ追ってる範囲でわかるネタにしてほしかったところ
コラボと大して変わんないし
-
>>449
バベッジと蒸気王で桜井作品のそれと、実際のバベッジをwikiで調べて本来の彼には蒸気機関に深い関わりはないことも確認するとより理解が深まる
-
ググったけど型月関係ねぇ
桜井は型月の場所借りて自分の作品の宣伝した最低だな
-
しれっと自分の世界を平行世界にしようとしてるのが笑える
-
>>454
平行世界ならまだマシだった
なんの前置きもなく普通に存在してる扱いだぞあのニコラテスラ
-
碩学を型月に持ち込んだ挙げ句、公式設定にねじ込んだ桜井を許すな
-
アンケートには書いたか?
ストーリーや演出に関する部分はライター陣も見ると思うんだが
-
曖昧にだが書いたよ章を指して
可能性は低いが書かないよかマシだろうし
-
二コラ・テスラ自体はかっこよくてギャグも出来る良キャラなのに可哀想である
-
きのこや他の監修が入って、イラストがガチムチオヤジになったからまだ親近感はあるが
元ネタとネジ込み方が悪過ぎる
-
何で電気の発見者でもないニコラ・テスラが神の雷でEX宝具なのか、
何で計算機学者のチャールズ・バベッジが蒸気機関ロボット固有結界なのか、
全く不明
-
テスラはともかくバベッジは擁護できない
-
>>461自作の宣伝したい以外にあるか?
-
単純に型月の世界観が好きなファンにとっては桜井ワールドなんてものを公式にぶち込まれても不純物でしかないって話だな
俺は桜井作品見たことないからどの程度干渉してんのか知らんけど
-
実はニコラ・テスラは生前にこんな兵器を作っていたんだよ!とかじゃなくて
なんか雷操れるようになりました!なのはホントに意味不明
-
まあテスラが交流を見つけだし人々に普及した功績が認められたのと
その恩恵を受けた後世の人々がゼウス・インドラ等の神々と同等の存在としてテスラを信仰したからと思うしかないなすげぇ無理矢理だけど。
これに関してはテスラだけでは無くてベンジャミンフランクリンも雷電実験の祖として同等以上の扱い受けてるらしい。
-
現実のテスラのあの放電空間の中で悠々自適に読書してる写真はちょっと神様ぽかったけど
天才ってやっぱちょっと変わってるんだろうな
-
テスラが死語そういう英霊として成立したのがありだとしても
なんでまだテスラ死ぬ前の時代に臓硯が命捨ててまで召喚しようとするのかっていう
-
>>468
超自然的な逸話とやらが超有名だったんだろ
Go世界では生きてても英霊として呼べるし問題ない
-
まあソロモンがテスラを英霊で呼ぶと半端ないから下準備して呼べよってアドバイスしたんだろうとしか思えん
良く分からんけどな4章
-
あの場面では型月作品知ってる人にはあぁこいつか!ってのが召喚されてたら話盛り上がったろうなと思う
それこそ槍父上とか
初見英霊だから強さを演出するために金時玉藻を出したんだと思うがそのためだけに人気高いキャラをやられ役でだされてもなぁという感想
-
乳上は呼ばれたじゃないですか
テスラのおまけでモーさんいるのに会話もなくポイーだけど
-
あれ、普通にテスラではなく乳上で良かったんじゃないかと今だに思うわ
それか出さない方がマシだった
-
>>460
イラストだけ良すぎてなまにくATKの無駄遣い過ぎる感じがすごい
しまどりるでも当てとけば良かったのに
>>469
英霊として超絶的な戦闘力を持っていると確信できる理由が皆無なんですが
そもそも生前ならいくら有名人でも後付け宝具があんなアホみたいなレベルになるまで知名度補正つかんだろ
-
理由なんて「私のテスラを出したかったから」で説明がつく
宝具も「私のテスラが電気操作能力持ってるから」ああなったんでしょ
ガクトゥーンのテスラはサンダーバードに触れたら雷電魔人になったんだっけ?それが逸話補正が云々に変わっただけ
ドレイクは世界を繋げ、ガリレオは天を動かし、ガガーリンは生身で宇宙に飛翔する
これからはそういう超人が続々登場するだろうから楽しみだ
-
英雄を書くんじゃなくて自分のキャラに英雄の名前をつけてるだけだからな
-
英雄の名前をつけた自分のキャラage他キャラsageで宣伝
自分の作品がマイナーだから広めたかった?
マイナーなのは他所の世界観に無理やり自分のキャラねじ込む性格してるからだろwwww
-
>>466
ベンジャミンって雷実験をまるまる抜きにしてもアメリカの父と呼ばれるレベルの超偉人だけどな
「私はこの紙とペンだけで(数式だけで)雷を生み出してみせる」って言い切ったんだぜ
「時間さえあれば何者にもなれる」とも言った
-
>>475
桜井が呼び出したがる理由と臓硯が呼び出したがる理由をごっちゃにすんなし
今話してるのはあくまで臓硯が呼び出したがる理由
-
臓硯がテスラを呼び出したがる理由を書き上げたのも桜井な以上その区別に意味はないがな
-
>>479桜井だからに決まってんだろ
もっと言うと自作のキャラは既存キャラより強い事を見せたかったんだろ
-
いやでも乳上とテスラどっちかをボスに選べと言われたらテスラかな
意外性あるし面白いおっさんだし
乳上は別で出せば良かったんじゃないの
-
>>481
たとえそうでも一足飛びにその結論だけ出してはいけないだろ
ちゃんと筋道立てて臓硯に他に呼び出す理由なんてないから間違いなく桜井の公私混同であると証明立ててあげてから思いっきり叩かないと変な風に逃げられかねない
勘違いしてほしくないが俺は一切擁護する気なんてない
ただ桜井を完膚なきまでに叩きのめすために途中を省略するのはよくないと言っているだけ
-
>>482
意外性よりも誰おまだろwwww
臓硯が呼び出したがる理由なんてないだろ
桜井が自分のキャラ登場させて宣伝したかったから、臓硯が呼び出したがってる設定にした
-
臓硯は魔霧の活性化の為に呼んだのが名目だけど何故テスラのみに限定される?
同じ雷系能力ならフランや金時居るし、そもそも何で霧が電気で活性化するのかが説明無しで意味不明
おまけにそのフランは実質出番無し、金時はかませ。自作出したい!他のキャラより強い!したい以外に何が考えられるよ
以上の事からわざわざ生前のテスラ英霊にして呼ぶ理由は無い。理由があるならテスラは既存電気キャラを越える!をしたかっただけだと思います
これでええんか?
-
そもそもテスラ呼び出す理由がわからない
テスラでいいならエジソンでいいだろ
-
>>485
追加するならその登場したテスラは英雄の名前をつけただけの桜井作品キャラ
-
メタ的に執筆者である桜井がテスラ出したかった理由じゃなくて
作中キャラである臓硯がシナリオ内でどうしてテスラなんて召喚したかって話じゃないのか
-
あんな内容じゃ臓硯がシナリオ内でどうしてテスラなんて召喚したなんてわからんし
逆説でテスラを召喚する必要のなさを話せばいいんじゃないか?
そもそもここはアンチスレ
-
>>488だから臓硯がどうしてテスラを狙ったのかわからんからメタ的な理由になる訳で
テスラだけに限定される要素は無い。それこそエジソンとかフランクリンとか呼べばいいのに
おまけにロンドンは1888年。テスラの没年は1943年とその時テスラまだ生きてるんだよ
ネロみたいに生前でもなく英霊として出したのは金時玉藻使ってageたかったからとしか思えない
ネロはあれでも二章の看板だし、公式主人公だし
-
真面目に考えるなら死後神格化された英霊二コラテスラのやばさをソロモン王が理解していて
蟲爺に伝えておいたで良いだろ
-
テスラにイギリス要素一切ない
テスラもエジソンもアメリカ
テスラの国籍はセルビア
-
>>491
ソロモン王が無能で乳上の槍を見抜けなかったってことか?
-
>>491小便王はテスラをジルやロムルス、イアソンと同列に扱ってたんですがそれは
-
魔霧って魔力で生物を殺す、英霊召喚、魔力を吸う、電気を増幅する
と非常に便利な設定だな
読み返してたらテスラが「魔霧は魔力を吸収するが、もちろん私は例外だ」とか言っててワロタ
説明放棄すぎる…
-
真面目に考えも臓硯がテスラを狙って召喚する理由なんてなかったwwww
桜井がねじ込んで宣伝のために登場させたかっただけwwww
-
>>485
客観的に桜井がクソであると証明された
ありがとう
古新的にそもそも雷ならそういう逸話持ちの別の英霊でよかったというのは自分は思い付いてない発想だったから目から鱗だった
そうだよな、そりゃ雷でよけりゃ他にもっといるよな
-
>>497
つーか雷で魔霧がパワーアップして拡大する設定も桜井案だろうし
ラスボスは電気キャラじゃなきゃいけないというレールを敷いたのも桜井な時点でそんな議論は不毛だろ
-
>>498その時点で桜井は擁護不能なんだよなあ
要するに自分のキャラ活かす為に背景作っての蹂躙だからな、最低SSと何も変わらん
-
ゾーゲンが立ち絵の無駄使いレベルだし
-
大抵のキャラがなんかいきなり出てきたぞ誰こいつ?からの
あれ?もう退場?のコンボは辛い、非常に辛い
-
キャラ使い捨てるにしてもやりようはあった、というか敵です以外の無駄すら多い
ジャック使い捨てるなら冒頭OPはジャックじゃなくてジキルとモーさんの出会いで良かったし
民間人が外に出て来ない理由はナーサリーが眠らせてる範囲を拡大すれば良かったし
ジキルが外に出られる様にガスマスクや防護服を入手する場面を入れられる機会はあったし
そもそも外に出られる理由は「実は能力で人間のフリが出来るサーヴァントだったんです」ってすれば良かったし
途中で入る黒幕勢の無駄会議にニコラ・テスラの召喚理由を説明すれば良かったし
マシュと融合したサーヴァントも言えないなら言えないでそれこそモーさんの性格からして「言いたくない」で通せば良かったし
かなり大事な事なんだから、それでもマシュが聞こうとしてもおかしくないしそれで戦闘する羽目に~、とかで良かった筈
大筋を変えないように書いたが、ここまで修正しても大筋が悪すぎて殆ど良くなる気がしない
魔霧の有害設定要らなかったろこれ
-
魔霧設定いかすなら一緒に行動する主人公格をモーさんじゃなくてジャックにすべきだろ
ロンドンの時代や産業の発展を電気とこじつけてジャックが生まれた背景考えると
そうなるとテスラはジャックにとってシナリオ上倒しがいのある敵になる
モーさんを主人公格で一緒に行動させるならテスラを前座雑魚にして乳上をラスボスにするとか
他の部分でもシナリオ元がメチャクチャだが
桜井は自分のキャラsageや悪役にすることできないのに自分のキャラ宣伝したくてねじ込んだ結果が4章
-
>>494
ローマ神祖で何がおかしいのか分からん
>>495
これに関してはテスラのスキル見れば分かる
あいつはガルバニズムで魔霧みたいな実体のないモノを電気に変化して放電する事で無効化出来る
だから魔霧発動中はずっと電気を放電していたのだろう
-
>>504
つまりフランこそが桜井攻略の鍵だったって訳か
あれ、あいつは何をしてたんだっけ…
-
>>505
魔霧効かないのは分かってたのに基本お留守番してた
あと、何故かシュタイン博士と交流のあったらしいバベッジ探索に犬のように使われてた
しかも途中でなんか(懐いてたという理由で)迷いだす
-
>>504
四勝で一度も味方にならないからスキルわからないんじゃが
-
>>504
持ってないから見れん星5だし
あのシナリオじゃテスラじゃなくてエジソンでもよくね?
-
>>504おっとスレタイも読めない信者かな?ご丁寧にジルイアソンをスルーするとは
小便王は全員まとめて小間使いも出来ないって言ってるぞ
-
>>504
雷系能力もってればほかの英雄でもよくない?
テスラにこだわる理由を教えてほしい
-
>>509
それは結果論であって
蟲爺が言ってた通り人類神話を終焉させるに相応しい星の開拓者の1人って評価だったんじゃないの当初は
あとジャンヌオルタ生み出しちまう執念の塊みたいなジルは別としてイアソンはアルゴー船纏め上げた大英雄の1人なんだしおかしくないだろ
あーあとテスラ自体は好きだけど四章に関しては普通にあかんと思ってる
自作推しもね
>>507
ガルバニズムA
天賦の叡智A
星の開拓者EX
単独行動B
対魔力C
宝具、人類神話・雷電降臨(EX対城宝具)
-
>>511
>>509はソロモンは持ち上げてるのではなく全員まとめて小馬鹿にしてると言っているように見えるのだが
>>507に関しては作中で無効化の理由が語られないから分からない、
スキルが原因とか言われても設定見ることすら出来ないんだから
察することが出来るわけないだろと言っているように見えるのだが
無理矢理擁護したいかそれともわざと曲解して荒らしたいのかのどっちかにしか見えないぞ今のままだと
-
>>511
>>495はテスラを入手しなきゃわからない情報なのに(星5で召喚率低い)
シナリオ内で説明しなかった桜井の無能ぶりを言ってるんだろ
>>510の質問には答えてくれないの?
-
信者でも擁護に苦んで擁護しきれないのか
-
>>513
普通に桜井が自分の作品から名前引き抜いてごり推ししたんじゃないのか?
何か勘違いしてるかもしれんけど俺は桜井とか四章どうでも良くて
「fate」の雷神テスラは好きだって言ってるだけだぞ
作者、作品はダメでもキャラ自体は好きってパターンだよ
>>512
いやその四人は「少しだけ期待していたけど結局ダメだったかー残念・・・」って枠だと個人的に思った
ソロモン的には特に気にしてないんだろうけど
-
>>510
代わりに答えるわ
これ前に言われてた奴だがどうも「交流電気の災害を起こすことでニコラ・テスラの電流戦争を敗北させるためでは?」
というのが擁護の考察らしいぞ、ぶっちゃけ強弁だな
どうでも良いが自然の雷は直流でも交流でもないし、直流交流を視覚的に見分ける方法も無いぞ
-
というか別にテスラが電気枠最強じゃないし
フランクリンの方が格上っぽいクエ見る限り
-
>>517
だから何なんだよ
お前さっきから「テスラそんなにダメなキャラか?」的な趣旨の発言しかしてないぞ
アンチスレ見るなとは言わないがここでやる主張か?
-
信者はアンチの字が読めない文盲か?これが頭碩学か。ここはアンチスレなのに何故擁護を始める
小便王はその四人に期待のきの字もしてないだろ、聖杯渡して勝手に自爆してくれるって意味ならすまんな
-
>>518
それもそうだね
じゃあ退散するわ
-
何がしたかったんだこの人
-
>>520おう大人しく巣にお帰り。信者とアンチはどうしても解り合えんよ
テスラについては信者も無理矢理な擁護しか出来なかったがバベッジもたいがい
-
途中送信失礼。バベッジも大概アレだよな
-
主張通り「何でテスラを使ったのかは分からないけど嫌いな設定じゃないしマテリアル見れば分かることもあるよ」って人だったんだろ
「何でテスラじゃなきゃアカンかったん?」って議題に「テスラじゃアカンの?」と返してしまった人
おつかれ、好きなら好きで良いから話題の合う人と語らってくれ
-
>>516見てワロタwwww
笑過ぎて腹いたい主張
目をはなしてる間に面白いことになってた
教えてくれて感謝
>>515
FGOのテスラが好きなのはかまわないけど
アンチスレで主張することじゃないだろ
やってることがアンチすれに凸しにきた信者だ
-
桜井の別作品主人公とか抜きにテスラの設定が嫌い
星の開拓者EXは別に良いと思うけど対城EXって…オジマンの時といい桜井は特にお気に入りに対してはポンポンとバ火力を盛りたがる癖があるよね
-
>>516
そいつ言い負かされてトンズラしてなかったか
なんでいきなりアメリカに飛ぶんだよとか無理に無茶を重ねた話だったし言い負けるのは当たり前の話だったが
>>524
まあ「テスラじゃあかんの?」と言われたら
「持ってくる理由が無理矢理過ぎるし持ってくるときに無茶苦茶能力盛りすぎてて最低SS臭がすごいから
あかんわ」って返したくなるけどな
桜井の公私混同を抜いても神秘の対極にある科学が何故か強烈な神秘を持って英霊の宝具になったって時点でダメだわ
型月世界の根幹に喧嘩売ってる
-
「交流電気の災害を起こすことでニコラ・テスラの電流戦争を敗北させるためでは?」
って桜井はageしたいのに信者がsageしてるだろwwww
あの設定だと災害起きたら大量に人しシぬ
電気が危険視されたら火薬とかと同じ扱いされて蒸気主流の時代が続くんじゃないか?
電流戦争そのものが困難
-
>>528そしてスチパンシリーズに移行するんですね、ふざけんな
-
電気で災害起こすならテスラである必要はないよな
-
仮にテスラが魔霧のお膳立てをしなきゃ使えないほど状況を選ぶ超ピーキーなキャラで、
ステータスも低く四章中は高ランク狂化でブーストして「エジソンー!」としか言わない、
存命中テスラ本人から「あれボクじゃない(´・ω・`)」と否定されるような、
人類に電気をもたらした物の集合概念とかだったら許せただろうか?
俺はちょっと自信ないわ
-
エジソンー!
ローマ!!!
-
「〇〇〇!」と徒歩で移動がテンプレですね
-
>>531
そもそも電気発明家をボス枠にするのに舞台をロンドンにする必要性がな
魔霧で霧が必要だからロンドンなのか?
-
>>529
>>33みたいなことにならなくて良かったな
-
>>534
ロンドンだから霧を使っただけでむしろ霧もいらないのでは
霧のためにバベッジ使いたいだけならロンドンである理由はなくなるし
-
>>535
面白いなら>>33でもいいかと思いかけだがバベッジが蒸気王扱いならなしだな
蒸気王させた時点で桜井の宣伝
-
テスラのキャラは嫌いじゃないし雷神と豪語する態度も悪くない
でも設定盛り過ぎだし対城EXとか聖域に喧嘩売ってる過ぎてファッキン
何故許せないのかと訊かれたら型月厨だからの一言で説明が付くのだから、全く違和感を覚えず受け入れているのはニワカに他ならない
-
テスラのキャラが悪くないってのは今回のイベントでのキャラ=きのこの味付けを指して言ってるのか、
それとも四章とキャラクエ=桜井の味付けを指して言ってるのかどっちなのか
イベントでのキャラを指して言ってるのならあれはきのこが全力でフォローしてるだけであって
元々のキャラからはかけ離れてるのではと思うのだが
-
後者なんじゃね?
別にきのこがキャラ付けしたからってイベントの方が良かったとは思わなかったし
-
なんで神秘の対極にいる科学者のテスラがこんなバカ高い神秘のスキルや宝具を持ってるか意味不明
そもそもテスラは電気というより電気工学だし宝具も開発してた殺人光線の方がそれぽかった
-
もしも仮に型月が『テスラ出していいよ、強くしてもいいよ』とオファーしたとしてもだよ
EX宝具エヌマ擬きや本物ロボのフランより高いガルバニズム、英国要素無しなのに英国紳士の
完全に他の自作と被らせるのは許されないよなぁ?
-
許されないって言うかバカなんだろ
公式である事に気付かずにセルフパロやって頭のおかしい信者に持ち上げられて調子に乗っちゃったみたいな
嘘ゲライターだったころからこんな無責任な仕事やってたのかな
-
桜井の宣伝絶許
6章でもねじ込みくるかぁ?
-
頭のおかしい信者に持ち上げられてもプロなら公私混同はしないよな
そこで信者のせいにするのもさらにないわ
-
最低系SS作家かよ
-
>>541
科学者じゃなくて碩学だから……
-
>>544
6章が最後だろうが今からうんざりするわ
よくも悪くも絶対荒れるし
奇跡的に大逆転も見込めんし
イベントのシナリオはもうやらせんなよ
-
作家系を筆頭に文化人サーヴァントが本人の直接戦闘能力あれだけ自重してるってのに
学者なら学者っぽいインテリ的なピーキー、トリッキー性能で攻めるだろうというぼくのこていかんねんをくつがえした碩学はやっぱりすごいとおもいました
-
>>548
無いとは思うけど7章が東出と桜井の合作ストーリーです!とかだったらどうしよう
-
桜井のは碩学()
-
>>550
いいか、逆に考えるんだ!
桜井のシナリオが単体よりマシになると!
-
えるしってるか
5章以降はきのこの監修がない
-
>>553
えっ?
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
えっ
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
-
本格的に桜井WORLD、桜井だけの時間になりますね…
-
東出が5章で転けても3章よかったからある程度許せるけど桜井が6章で転けると本格的に足を引っ張っただけになる
-
輝けるアガートラムはロンディニムウムの騎士と同じ扱い
銀腕からの発想でスチパンぶち込み
円卓関係は乳上と同じ扱い
ど、どれがまし?
-
アンケで4章の不満集まれば公にはしないけどきのこの手直しあるかもな
-
四章を改善するのに必要なのは手直しじゃなくて書き直しだろ
そしてそんなコストをディライトが出すとは思えん
……やってくれるに越したことはないが、信者が「前の方が良かった」とか言い出したら
マテリアルに修正前と修正後のパターンが同時に載るというアホな事をしなきゃならないのでどうにも現実味がないんだよなぁ
-
>>550
それなら心置きなくダメだしできる桜井単独の方がまだいい
合作で目も当てられない出来だったら火の粉が散って大惨事になる
-
>>559
すまん
手直しは6章のことな
-
>>557
どれがマシというか全部ぶちこむんじゃないの?
-
7章まで桜井が関わるとかなったらもうそれGO終わっとけって思うわ
-
もう桜井単独でやらかしてきのこと東出の踏み台になれば仕事したことにしていい
誰が書いた論争も面倒だからコケるなら一人でコケてくれ
-
その場合信者がきのこと東出に襲いかかるよ
いつものパターンだけど
-
最早信者がどういう言い訳をするのかちょっと想像できないな
桜井のミスはちゃんと監督しなかったきのこの所為! とかか?
-
>>566
現時点でもそれじゃん
恥を知ってたら耐えられる話じゃないし
逆に作家貶めてるとしか思えんが
-
桜井信者ってわかりやすいよな
-
>>567
だからきのこの監修の無い(責任が分散しない)五章以降で桜井が単独でやらかせば
監修が有ってもダメ、監修が無くてもダメ、の
両方の条件が揃うから擁護のしようが無くなるって話だろ?
今きのこが弄っただの何だのと責任転嫁してる擁護の効力が完全に0になれば良い
-
>>569
きのこ監修なしの6章で桜井こけたとしても
信者はどうしてこのよさがわかからないとか
地の文がないから運営のせい(きのこと東出が同じ条件)
とかで擁護のためにここに凸してくると思うぞ
-
そもそも桜井の文体はくどいんだよな
言葉選び表現、振り仮名重複の仕方が粘着質敵側男性陣が皆単調
信者がFGOは地の文がないからって擁護してたけど
あの文体で地の文ついたら今以上に受け付けない人増えるだろ
くどくて粘着質でagesageが好きなやつもいるんだろうけどさwwww
-
>>570
ああうん……結局それか、逃げ道はまだまだあったなうん
効力0は無かったが、個人的には「~はきのこが書いた」ってのが無くなればそれでいいわ
-
まあ文体は俺も苦手だな・・・
これはアンチってか単に好みの問題だろうけど
-
どうしても合わないからここまで来て愚痴ってるのに、何故向こうから関わりに来るんだろうな
-
悪い風潮がここから流れ出てる訳でもないのにな
「嫌われてるのを軽減したい!」という傍迷惑な思想の持ち主なのか、或いはここが根源と勘違いした火消しか
-
agesage信仰の桜井信者のことだから
自分が好きなものは何が何でもどこでもageないとでも思い込んでるんじゃないか?
sage要員にされた気持ちが理解できないんだろうよ信者どもは
-
ああそれとあと、信者のフリして煽りたいだけの荒らしも居ると思うわ
まあこいつらは月厨憎しのニワカだから直ぐバレてスルーされる訳だが
-
信者って長々と「これだけ凄い」って要素並べ立てたりコピペ貼ったりするからどこにいてもすぐわかるんだわな
-
>>576
2章の時はカエサルはましで赤王は萌えで見れば何とか…とかフォローしてた方なんだが
4章で完全に見切ったというか使い捨て度合いは悪化してるよな?
他にもブーティカとかメフィスト周りは整合性も取れない物書きとして疑うレベル
そこに、テスラとバベッジの元ネタ知って拒否反応
どこを考えなおせというのか
-
今日の追加クエ嫌な予感してたが
マシュの立場乗っ取りきめえぇwwww
20世紀の東京の話題持ち出すwwww
魔霧は神代の頃の大気wwww
フィンの口調がお馴染みwwww
桜井担当のキャラは設定を色々盛ってり元がすごいはずなのに
使い捨てで活かせてないし、魅力まったくねぇよな
毎度毎度ここをメモ帳にしてすまんな、吐き出さないと落ち着かない
-
鯖のステータスもいつも通り
-
ここじゃないFGO関連スレで桜井キャラへの批判を
桜井アンチ認定してる信者痛いわ
-
マシュの立場乗っ取りは流石にアカンやろ
キャラ的には違和感無いけどそもそも見極めると言っておきながらルーン盛ってんじゃねえか
とうとう桜井がメインヒロインのマシュすら踏み台にする凶行に出てしまった…
-
フィン酷いなこれ
>魔術と叡智を修め、本来であれば多くの能力や宝具を有する。
大英雄シリーズみんなそうだし、わざわざフィンだけ言うほど多くはない
>零落した神霊アレーン、魔猪、冥界の馬、遂には神祖たる戦神ヌァザを戦いにて打ち負かした。
ヌアザを倒した逸話はガセネタ
>マク・ア・ルイン。
>自動攻撃機能、精神干渉無効などの効果を持つ。真名解放すれば、戦神ヌアザの司る「水」の激しい奔流を伴う 一撃を放つ。
なぜヌアザの司る水が出せるのか
>真名は愛剣とされる銘から。この剣はしばしば槍と同一視され、宝具として成立するにあたり神霊アレーン殺し の槍と同化した。
また同一視か
別々の能力だから同化する必要ないよね
>また、年若い姿で現界しているが故か、晩年よりも精神の方向性が「若い」。(記憶は晩年に至るまでのものを 有している)
わざわざ言う必要ないです
-
強いて言えばヌァザを倒したのではなく墓荒らししただけで
アレーンは神ではない
-
いるが故か、ってなんかすごい違和感
-
223 :僕はね、名無しさんなんだ:2016/02/03(水) 17:22:16 ID:jY0iDHd.0
ブリュンのクエは桜井に間違いない
決め台詞も完備だ
http://i.imgur.com/xcxkM4t.jpg
言われてみれば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で強調までしてたな
-
>>580
自分もほぼ同じ感想だ…
愛歌の名前が出なかっただけでもまだましかな
なんというか、ブリュンヒルデの言い回しがくどすぎてセリフが痛かった
-
桜井の手にかかるとブリュンヒルデはメンヘラビッチになるんだな
マシュの立場乗っ取ったあげくクエにマシュ一度もでてこないwwww
-
CV能登に釣られて回すところだったけどブリュンヒルデって桜井産かよ
イラネ
-
フィンの設定酷すぎないかこれ
神霊じゃないやつ神霊にしてたりヌァザ殺したことにしてたり訳がわからない
-
>>591
星3兄貴の立場がな
なんで桜井キャラ無駄に星高いの多いんだ
-
頭碩学桜井を許すな
http://i.imgur.com/oAhS5b1.jpg
http://i.imgur.com/z4bBrQS.jpg
-
ジギルとメフィストFGO始動前にCMあって若干看板みたいな扱いだったのに4章な
-
桜井はキャラに対する心が無い上にめちゃくちゃ
文章を書く人じゃないな
ここまでやらかしたらフラグとGOの話が終わったら永久追放されるな絶対に
-
星が高いと逆に手に入りにくいデメリットが大きいからねApoファンとか可哀想よ
俺の知るフィンとは全然違うけどこのフィンは桜井のスチパンシリーズの登場キャラなのかな?(すっとぼけ)
-
ヌアザ殺したとは一応書いてない
一応
ヌアザと直接対決したとも書いてない
最大限そう思わせる書き方してるだけで
-
碩学の本来の意味
-
というかきのこと東出さんは今、桜井に対してどう思っているのか聞きたい
-
相変わらずキャラによってやる気のあるなしの差が激しいな
そして中身の無い説明もないキャラ紹介ストーリー
後何でこいつのキャラはどいつもこいつもナルシスト化するの?好きなの?
ここのとこスカサハ、アルジュナ、これ、と桜井鯖は体験クエストが即出てる訳だが
あれかな、桜井は速筆なのかな
それなら開発陣にはありがたいだろうが……ユーザーから見たらなぁ
-
あーあマシュの位置まで踏み台にしてやがる
好き放題しすぎだろ
-
ブリュンヒルデ何がしたかったんだろな体験クエ
この後も語られないまま放置かな
-
桜井は3ヶ月もかからない期間にプレイ時間12時間くらいのエロゲをかけることができるほど早いらしい
-
>>600
つまり脚本家の吉田みたいな奴か
仕事は速いが視聴者を不愉快にさせる点も同じだしな
-
じゃあ便利だからってこれからも使われ続けるかもしれないなこの人
-
>>600
ライアー関係の何かで筆早いってのは見たな
あとPSPで自作移植が出た時に何故か会社の社長がインタビューに同席してたのが印象に残ってる
-
>>605
それは勘弁してくれ…
自分だったら顔に泥を塗られたから永久追放してるわ…
-
>>600
アルジュナって東出じゃないのか?
-
Fate以外の桜井オリジナル作品のageageモノローグは苦手のところか、むしろ微笑ましいけど何故Fateでやるとこんなに嫌な気持ちになるかな
-
こうやって乗っ取られて行くんだな みつを
>>599
悪く思ってても態度には出せないだろうね狭い業界だし
対処するとしたら社長が動いてくれないか期待してるw
-
>>608
アルジュナは確か東出さんだったはず
東出さんは自分の失敗を反省して生かすのに桜井ときたら…
-
頭を空っぽにして読むと思わせぶりな台詞ばっかりだからちょっと期待するんだが
思い返すと何もしてない、思わせ振りなだけで回収しない、だから記憶に残らないんだよな
で、思い返すと「あれ、この犠牲要る?」という他キャラsageポイントがボロボロ出てくるからイラッとする
マシュどうした、おい
-
実際速筆なライターはそれが理由で使われることも多いらしいけど
だったら成田にしてくれ…
-
>>608
>>611
調べたらアルジュナはたしかに東出だった
すまない、桜井なんかと混同してすまない
-
というかマシュを雑に扱ったのはさすがに不味いぞ
ここまでやらかしたら関係者の血管ぶちギレもんだぞ
-
>>611
悪いって思ってないから次に活かしようがないんちゃう?
-
かわいそうなマシュ
で、ブリュンヒルデはマシュに憑依でもしてたのか?
-
もしマシュ乗っ取りをやるにしても
ブ「私がマシュです!」マ「いきなり何言ってるんですか!?先輩!」
みたいに出来るし、マシュを外す理由は全く無いんだよな
-
>>616
なるほどね、もしくは俺は悪くねぇ!と言わんばかりの悪い評判は聞く耳持たん糞かだろうね
-
乗っ取りゴースト(錯乱)
-
桜井の執筆順的には二章、スカサハ、四章、ブリュンヒルデ、か
二、四章は予めある程度書いてあっただろうことを差し引いても、割と速筆か……?
実際どうなのか分からんが、キャラ実装時期に合わせてキャラ紹介クエストを出すスケジュールを組んでたらそうでもないかもな
まあ月見~ハロウィンの納入に一日しか間が無かったディライトが成長してたらの話だが
-
今回の疑問点であり且つ後に解説されなさそうなこと
・どうやって限界したのか
・マシュの名前を騙ったのは何故か
・「あなたがこんなにも私を困らせてしまうのなら、ええ」←真名を明かした理由がこれ?よくわからない
・ロンドンに行ったのは何故か。魔霧が残ってることに気づいたのはシフト後っぽいのでただの偶然?
・フィンやベオウルフは何故いたのか。魔霧からの召喚されたの?
・そもそも何しに来たのか
つーか体験クエの最初ブリュンヒルデ選んじまったからベオウルフもフィンも体験できなかった
なんかもういろいろと…
-
>>622
いつもの桜井過ぎて何も言えん
-
まあそこらへんはカルナアルジュナクエでも言える事だし
ガチャやる度に短いシナリオ書かせるディライトもディライトだわな
-
あれ、何だコレ
-
>>602
誰一人としてキャラが分からなかったというのはある意味すごい
ブリュンヒルデがメンヘラビッチだということしか理解できなかった
もっとハキハキ喋れやと
-
>>624
そういえばそうだったな
しかしそこまで気にならなかったんだよなぁ
アレはアルジュナも記憶失くして巻き込まれた側っぽかったのが大きいかも
明確に自分の意思を持って主人公に干渉したブリュンヒルデの意図がよくわからないままだったのとはちょっと違う
-
>>622
多分三個目は「私が貴方に惚れると大変なことになるけど貴方が魅力的なせいで惚れてしまいそう。でも自分は悪くない。だって貴方が魅力的なのがいけないのだから」みたいな意味かと
なんでいけないのかというと恋愛的な関係になると破滅を呼ぶとかそういう自分の性質を理解してるとかなんじゃね
それにしてもすっげぇ萎える
何が萎えるってお前旦那に一途じゃなかったのかよと
誰にでも依存するメンヘラビッチでしかないやんこんなん
>>624
すまんカルナアルジュナの方がまだ見れた
というか比べるの失礼だと思うこれは
-
アルジュナはちゃんとしてて良かったぞ。
初見でも「ああ、この二人因縁あるんだなぁ…」て思えるぐらい親切な作りだった
そしてこの突貫工事で作った手抜きクエよ…
-
>>628
同意見だな
自分が言いたいことまとめてくれてありがとう
-
カルナアルジュナ体験クエのシナリオって東出だよな?
-
>>628
いや、ブリュンヒルデが困ってしまう理由はわかるが
あなたが私を困らせる→だから真名を明かします
この繋がりがよくわからない
-
>>632
そりゃビッチのビッチビチな感情に流されたんだろ
要は惚れた
-
蒼銀本編だと惚れ薬で強制的に惚れさせられてたから「困ってしまいます」はわかるけど今回の体験クエには惚れ薬一ミリたりとも出てないよね
-
>>634
むしろ何もしてないのに猛烈なアタックを受けてるな
どうせ人類全部滅ぶから一足先にぐだをオーディンの館に連れてこうと思ったら
ぐだが思ったよりイケ魂で一目惚れして神霊としての立場捨てて英霊としてついてこっかなーどうしようかなー私困っちゃうー
ってとこか?
マシュの立場乗っ取ったのはぐだがオーディンの館に導くに相応しいか近くで見るつもりだったとかなのか
もしシグルド来たらどうするつもりなんだろコイツ
-
この人の文体が苦手な自分としては「地の文があれば~」って言を見るたびにやめてくれってなる
-
嫁がこんなビッチとか
シグルドはFGOに出ないってことか?
-
ジークフリートは殺そうとしてるけどな
-
乗っ取られたマシュがどうなったのかもわからない、メンヘレヤンデレビッチ気持ち悪い
原典だとこんなキャラじゃないよな、清姫が同類に上げられるの見かけるが質が違う清姫に失礼だろ
桜井の手にかかれば「殺してしまったけど、私は殺すつもりはなかった。私に責任はなかった悪いのはあなた。愛しい人を失って私可哀想だから燃える」
キチガイキャラなんだろうな、桜井信者のテンプレ擁護のまんまだなwwww信者はメンヘラだったwwww
桜井の地の文つけたら粘着質で気持ち悪くて読めないやつ増えるだろ人選ぶwwww
桜井信者「皆が拒絶してるのに桜井の地の文理解できる私碩学、すごい。」だなwwww
TUEEEEEEEEEEE、マンセー、agesage、憑依(乗っ取り)これが桜井文学()か
-
天才碩学様だぞ
-
>>640
碩学の本来の意味がなぁ
注文つけるとせめて「天才碩学()様だぞ」にしてほしいわ
-
碩学って言葉を使ってる桜井が浅学の極みな辺り滑稽すぎて笑えるわ
わざとやってんのか引っ込みがつかなく他なってんのか本気で自作の宣伝の場としか考えてないのか
ライアー辞めた後もライアー内部で企画進めてるとか言ってるし本気で食いつぶす気だろこいつ
-
四章アンチスレとは別に桜井アンチスレを立てた方がいいんじゃないかなってふと思いました
-
この勢いだと次スレいくだろから、そん時に名前変えればよくね?
4章のアンチ実質桜井が原因じゃん
-
今回の新鯖は舞台ロンドンだからセーフ理論
フィン召喚時にもヌアザを倒した者とか嘘っぱち言うのかよ
ガセネタ掴むのはいいけど、ロンゴミニアドといい盛ろうとして強調し過ぎなんだよ
-
四章の不満は勿論あるし桜井の文章も好かんのは確かだが桜井個人に対してそこまで過激なアンチって訳じゃないからちょっと温度差感じるんだ
-
桜井個人に対してはそういう文体好きな人もいるんだろうし自分はべつに興味ないだったけど
色々やらかしすぎてな・・・・わざとアンチ量産するためにやてんだろとしか思えなくてな
桜井信者にしてみればアンチに過激もクソも批判も一括りで凸してくるだろうし
-
>>646
ここにあがってる4章の不満の原因の大体が桜井なのにアンチ隔離スレにいるんだ?
-
「桜井だから 」ではなく今までの積み重ねで桜井に苦手意識がついてるんだけどな
作風文体については合う合わないの問題だから仕方ないとしても
-
まあこれからもやらかしそうだという点ではスレタイ変えても良さそうだけどな
-
フィンの願いが女難を治したいって……お前最初の妻取り返したいって願えよ
-
そもそも今回の体験クエで叩かれてるのは、マシュの立場乗っ取ってるからだろ
言い方悪いがNTRされたブリュンヒルデに乗っ取りさせるとか正気かよ気持ち悪い
今回のクエでマシュがいなかった理由も明かされてないし
-
>>648
大体桜井アンチで合ってるけどブリュンヒルデ体験クエ然り今後も桜井産イベクエの愚痴やら話すならこのスレタイじゃなくて桜井アンチで立てた方がいいんじゃねーかなと思っただけ
そんな深く捉えんでええよ
-
ID変わったが察してくれさい
-
ID変えてまでごくろうさまです
-
後ろめたいことは何もないからそんな煽り気味に食いつかないでくれないか
-
ブリュンヒルデにせよフィンにせよ、桜井担当って一発で分かる酷さなんだよな
なんでこうも人を不快にさせるような設定やセリフを繰り出せるのかw
-
とりあえず心理描写を長ったらしく喋りだしたら桜井だから分かりやすいな
-
フィンの設定に功績を得た男って書いてあるけど功績の使い方はこれで合ってるんだろうか
なんかゲームのトロフィーみたいな扱い方だ……
-
東出「今日からブリュンヒルデ、ベオウルフ、フィン・マックールのピックアップが開始されます。」
東出「自分が設定を担当したのはベオウルフ。」
東出「ルール1、聖杯戦争のことは言うな。ルール2、聖杯戦争のことは絶対に言うな。」
-
同じヤンデレ枠でも清姫は可愛く見えるのに、ブリュンヒルデはガチの統失っぽくて嫌悪感を覚えるんだよな
-
>>659
碵学といい文章を職業にしてると思えないほど間違いだらけだな
-
>>657
4章でブチ切れて
セイバーウォーズでテンション上がって
ブリュンヒルデクエでただ下がりやで今
-
4章で収まりきってないから総合スレにした方が良さそうなんじゃが
-
次のスレを【自作品宣伝】桜井光問題点・不満点・アンチスレ2【碩学()】みたいのにして
>>980辺りで立てればよくないか?
自分はわざわざ4章アンチと桜井アンチを分ける必要はないと考えてるが
6章でやらかさないでほしいが今の状況じゃな…
-
上のスレタイ例FGO抜けてたすまん
-
やたらとシグルドへのage発言ばっかりなFGOスレの風潮にはうんざりだわ
どうせシグルドも桜井特有の高ステ高ランクな王子様(笑)なんだろ?
平気でジークフリートを踏み台にするような設定作る厚顔さには最早呆れるしかねえよ
-
別のFGOスレいくと居心地いいぞ
-
スマホアプリ板となんUは桜井袋叩きだな
-
実質桜井やってることが昔問題になった冬木ちゃんねる派生系に似てるよな
自作品の自キャラに英雄の名前つけてage、他キャラsage使い捨てマンセー無能要員化で悪質だからな
-
>>661
元々が相思相愛だったはずなのに体験クエストでも宝具の特効対象でも「誰でもいい」のが透けて見えるからじゃないかな
清姫は完全に振られた上で本気で安珍なんだと信じてる辺り同情を誘ってると思う
>>664
次スレでよかろうよ
今無理に立てさせるとか火消しの工作を疑うわ
-
そうだね願わくば980くらいまでに少しでも修正なり改善が見られるように
-
>>667
スマホアプリは頭桜井だし
iOSは少なくとも桜井信者いないし楽だぞ
-
スマホアプリでジャックの一人称修正された話が出てたがいつからだ?運営から修正報告あったか?
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1454587085/30
-
>>674
四章の一部テキストを修正、って大分前になかったか?
-
それじゃぁ、なんで今頃話題になってるんだ?
-
プロのライターとしてはあり得ないことばっか
二次創作やってる奴でもオリジナルへの敬意忘れないのに
今回のブリュンヒルデの体験クエ酷すぎだろ
マシュ乗っ取りとセリフの選びが厨二すぎてダメだった
-
>>676
http://news.fate-go.jp/2016/izqins/
あった、これの
>>9.一部クエストのアドベンチャーパートにおける演出の不具合を修正
>> ※対象のクエストは以下となります。
>> ・第四特異点 第2節
>> ・第四特異点 第3節
>> ・第四特異点 第5節
ここな
-
>>676
途中で送信しちまったすまん
該当箇所は第5節辺りだが、何で今話題になったのかは悪いが分からん
メフィストの真名云々の矛盾は修正されてないしな
推察するに演出の不具合~と書いてあったから、誤字は関係無いと思った層が多かったんじゃないか?
-
単純に二回も読み返したくないってだけでは
-
>>678
探し出してくれてありがとうな
演出の不具合で修正されてたのか
-
演出の不具合というより表示ミスか誤字だよな
-
>>680
それもあるわなー
>>681
当時確認してなかったからわかんね
メンテ自体はしょっちゅう箇所が明確でないテキストの誤字脱字修正があるから、その中かもしれん
まあマテリアルの仕様からして確認面倒臭いしメンテある度に読み直したくはないわな
-
壊れたラジオみたいにブリュンヒルデシグルドブリュンヒルデシグルドって言ってる奴らって頭おかしい桜井信者なの?
-
すまないさんを劣化扱いしたり、清姫とパッションリップはあれだけどブリュンヒルデはー…桜井文学()に毒されてますね
桜井キャラは元が凄い設定あっても、活かしきれなくて桜井文で元の魅力激減してんのにな
元になった英雄には悪いが蒼銀みたいに桜井キャラ同士でagesageならまだ無視できるが
FGOやlabyrinthのあれはダメだ他人のキャラ扱えないなら仕事受けるなよ
-
やたらと壮大な設定たり過剰に戦力つける割には説明不足だったりご都合や嘘設定があるからなぁ
結果的に最低SSと区別のつかないキャラになる。本当にシナリオライターかよ
お前らにいってんだよオジマンほとんれい魔碵学弓碵学さんよぉ
-
フィンもヌアザガセネタを抜いても自慢ばっかで人物への掘り下げがない
-
桜井キャラは前の聖杯戦争について具体的に持ち出し過ぎなんだよな
ブリュンヒルデなんか体験クエで「あの頃の……20世紀の東京」とか言い出す始末
どんだけ蒼銀売れてなくて宣伝したいんかよwwwwシナリオ中に入れられると避けようがねえよ
東出「ルール1、聖杯戦争のことは言うな。ルール2、聖杯戦争のことは絶対に言うな。」
-
蒼銀ネタ確かに引っ張りすぎだよなあ
ジキルでもパラでも言ってたし
これはgoなんだからキャラクエでまで蒼銀のどうこう言ってこられても
鬱陶しいだけだわ
-
なんかとにかくスゲー設定つければいいと思ってるんだろうなあ
全然面白くないし桜井のキャラはただ設定無双させたいだけのように見える
-
クールな旦那とか多少のフィードバックがある程度ならフフッってなれるんだがね
蒼銀勢は完全に直行してきてるだろこれってレベルで引きずってるから座の設定とかどこいった状態
-
ジキルがやたらと前回のマスター気にしてるのは優しい子なんですよアピールなんだろうが、他の悲惨な結末だった既存鯖を間接的にsageてるって事には気付いてないんだろうなあ……。特に酷いのは生前の行動を悔やんでる事にされたディルムッドか。
つうか、セイバー以外の蒼銀鯖はプロトで愛歌に再生怪人にされる予定なのにそこは別に気にしてないのか。アーラシュもパラケルススも。
-
桜井ブリュンヒルデなんで魔の霧にあてられてたんだ?メンヘラだからか?
4章で魔の霧にあてられたサーヴァントなんていないよな、マシュでも問題なかった
ロマンに普通の人間が深く吸い込んだ場合は命にかかわって、魔術師、怪物、サーヴァント、幻想種なら問題ない
みたいなこと言わせてたよな
-
>>690きのこや東出のキャラは設定薄めでも来歴やキャラそのもののインパクトで十分に面白いキャラを作れる分余計そう感じる
きのこは今更上げるのもあれだけど、東出作成は有名な所だと清姫や黒ひげ
-
ここですらほとんどバッシングされないアーラシュさんと薄い本の新星ナイジェルさんを生み出したのは桜井の数少ない功績
FGOに関わらなけりゃここまで地金を晒すこともなかったろうに
-
正直嘘屋のスチパンでファンもついてるんだろうし
Fateに関わらずそっちでやってればいいのに
どっちのファンにとってもそっちのが良いだろ
-
桜井の鯖って既存キャラに設定依存してると言うか、すり寄る感じのが多いんだよねえ。
ネロ大好きなカリギュラ、アルトリアの先輩ブーディカ、龍之介の先駆者ファントム。アレキサンダーなんかは普通にエピソード幾つもあるだろうに「イスカンダルの子供時代」という事だけをとにかく強調したマテリアル。
カーミラなんかはカーミラとしての造形押し出してエリちゃんとキャラ差別化しつつもああ同一人物だな、と思えるような設定だと思えるんだけどな。
-
個人的には2章の桜井担当キャラ?にたいしてはほぼ嫌悪しないんだけどな
魅力がないから興味がないだけなんだけど
既出キャラでも4章ほど嫌な気分にはならなかった、言ってることや何をさせたかったのか意味不明だったけど
-
>>697
自分が既出キャラでも4章ほど嫌な気分にはならなかったのは、既出キャラの今までの功績だと気づけたありがとう
4章は既出キャラの功績を踏みにじってsage要員にして最悪だった
-
>>694
それな
ギルやアルトリアみたいな超設定がなくとも魅力的なキャラはいくらでもいるってのに
そいつらに張り合わないとって張りきってんのかね
大英雄を大英雄らしくという方向性自体を否定するわけではないが
超設定大安売りしすぎでとにかく強い・スゲーキャラを作りたいんだなって印象がどうしても先になる
-
>>699
4章の既出(先行公開含む)キャラはジャック、ジキル、フラン、アンデルセン、ナーサリー、
モードレッド、シェイクスピア、メフィスト、パラケルスス、金時、玉藻くらいか?
この中で個人的に目立つ活躍をしたのがアンデルセンだけってのも逆に凄いな
Sage要員がことごとく東出担当。というか大体がアポクリファ出身なんだな
-
>>701
桜井は東出に恨みでもあるんか
-
>>701
しかもアンデルセン周辺はきのこがシナリオ書いたんだろ
-
現在進行形でジークフリートを完全に踏み台にするようなキャラを作ってもいるしな
多分、自分が作ったキャラが◯◯より弱いっていうのを許せない人なんだと思う
-
>>704
人と共同作業できない人かwwww
型月にすり寄りしないで自分の世界に引きこもって作品作ってればいいのにな
-
あんまり伝説伝承には詳しくないんだけど別にシグルドはジークフリートの上位互換、みたいな英雄じゃないんだよな?
-
ジークフリートとシグルドもだけど蒼銀関連の鯖は意図的にApo鯖と被せて上位互換にしようとしてる節が見受けられる
わかりやすいのがオジマンとアーラシュかな
セミが長い時間と財力(セミの地元の資材が必要)をかけて作り上げた庭園を飛行能力以外あらゆる面で上回る神殿を固有結界(心象風景なにそれおいしいの?状態)でお手軽作成してその神殿内では「不死能力」が得られるとかいうセミとアキレの掛け合わせで性格はギルとイスカをごちゃ混ぜにしたような感じ
アーラシュも対軍宝具にすりゃいいのに弓矢作成スキルで対軍宝具並の攻撃をさらっとやるからな それで散々蒼銀ファンもアタランテDis始めだしたし
-
オジマンに関しちゃ慎重にな
きのこが大分口出してる鯖だからあんまりやるときのこ批判なのか桜井批判なのかわからなくなる
-
桜井「自分の作ったキャラは最強だけど、きのこのキャラを使って表現すると型月厨がうざいな…」
桜井「だったら自分と比べて無名の東出を踏み台にしよう!アーラシュはケイローンより強くするとうるさいからアタランテより強くして(ry」
こんな思考回路じゃないと出来ないんだよなぁ
-
オジマンに関しては大陽神殿が固有結界なのがもうイミフなんだが
-
>>706
基本的に同じ神話をそれぞれ違う国で解釈したって感じだからどっちが上とか下とかそういう感じじゃない
むしろ、原典で明確に不死身の力を手にしたってある分、ジークフリートの方がFate向きな設定だと思う
まあ、活躍する舞台の時代がそれぞれ中世と神代だからシグルドの方がファンタジーっぽいけど、
それにしたってあそこまでやれルーンがどうたらやれ大神がなんちゃらって設定山盛りにする必要は個人的には感じないな
ってか、愛歌や2章のネロの時にも感じたけど、作中のキャラにやたらと「強い!すごい!かっこいい!」ってマンセーさせるのが本当に不快でしかないわ
それに踊らされて毎日毎日飽きもせずにシグルド強いジークフリート弱いって繰り返してる信者も最高にうざい
-
>>708きのこが助言したとは聞いたが造形そのものは桜井がやったんじゃないか?
同じ助言系ライダーにはアキレウスもいるけど、此方はあまり叩かれないし
-
>>710
それな本当にきのこが口出ししてるのかが疑わしくなる一番の原因なんだわ
-
科学者のバベッジが固有結界持っててしかも鎧常時展開してる辺り、固有結界が魔術という事を知らない可能性
-
>>712
最初はアキレウスも宝具の多さで色々言われてたけどタイプムーンエースのインタビューで東出が「この宝具候補の中から3個選ぶならどれがいいですかね」って相談したらきのこが「彼くらいの英雄ならばいっそ5個持たせてしまおう」と明確に助言したのが発覚してからはパッタリ文句無くなったわ
オジマンはきのこがどの程度具体的に関わってるのかわからないんだよなあ
-
>>684
実装直後だからある程度話題になるのは仕方ないし
まさか全員が全員桜井信者ではないだろうけどここ数日の本スレ覗いてると色々キツいわ
-
>>713
蒼銀は実質桜井の作品なんだしオジマンがチート的に強いのも厨臭いのも好きにすりゃいいし
むしろ個人的にはあの性能もキャラ付けも好きな部類なんだが
テンティリスが固有結界だけは初見から「ハァ?」ってなった
心象風景を思い出深い風景か何かと勘違いしてるのかな
なんで黄金劇場が固有結界に似て非なる大魔術扱いだと思ってるんだ
-
デンデラがビームは百歩譲っていいとしてあのアホ威力と外部に撃つっていう神殿?墓?なにそれ状態は微妙
-
>>715
正直その助言は明確に失敗だと思うのだが
きのこには編集者としての才覚はないよやっぱり
武内はきのこを潰したいんでないなら監修とかいう全く向いていない仕事をやらせるのをさっさとやめた方かいい
-
桜井キャラは超設定あっても魅力ないからな
桜井はあれだろ服でたとえるなら全身高級ブランドで固めてダサい
本人は上級者オシャレだと信じてるやつ
-
それだわ
強さに魅力が無ければ説得力も無い
-
>>719
それはあるわ
切り札としての宝具が多すぎるとストーリーが締まらないよな
桜井女史にも言えるが、age表現が多過ぎて中身が伴わないみたいなことになりがち
-
アキレウスは3つに絞った方が東出も話作りやすかっただろうな
宝具5つ持つ超級英霊を渡される作家の身にもなってやれと
>女たちに問題があるのではなく、自分にこそ問題があるのではないか──最後まで、フィン・マックールはそう考えなかった
フィンはこれマテリアルに書くことかって思ったわ
むしろフィンの問題ってなんだよ、グラニアに問題がなかったとでも言うのかよ
-
>>722碵学見えてるぞ
-
>>707
東出の場合はアキレウスに関して宝具5個にしていいよって言われても、
無敵やタイマン空間が同じギリシャ英雄として格上のヘラクレスには突破されたり、
盾もシャクティ防いでも砕けるしエアには負けるっぽい設定でちゃんと配慮してバランス考えてるんだよな
それが桜井の場合は
桜井「◯◯強くしてもいい?」→きのこ「いいよ」→桜井「じゃあ遠慮無く好きなだけ強くしよう」
っていう考えなんだと思う
>>709
わりと本気で自分が型月内でNo2だと自負していそう
>>711
シグルドが◯◯だから強いってのがほとんど桜井が勝手に作った設定の部分なんだよな
それを鵜呑みにして「うおー!つよそー!かっけー!」って騒いでるバカはいい加減目障りだわ
-
手綱なしの6章はいつごろ実装されるのか
碩学()春の桜井祭りになってなければいいが…
手綱なしってことは既出キャラのセリフにも適用されるのか?
兄貴とか円卓関係者が桜井節に染まってたら地獄
-
>>725
宝具五つも持たされちゃったからバランス取り(主にヘラクレスに対して)に四苦八苦したような気さえする
これがもし仮に一個だったなら絶好の状態で決めたらあらゆる敵を絶対に殺せるくらいの超絶能力でも許されたろうに
>>726
そりゃそうでしょ>既存キャラのセリフへの監修なし
-
救いは予めプロト時空が「別宇宙」って明言されてることだな
GOやその他のお祭り時空以外の場所では基本「SNやZero、Apo、Fakeとは関係ないです」って言うことはできるから
ただ、だからこそ桜井のブレーキが壊れた可能性もなきにしもあらずなんだよな
-
>>728
ここに「Fate/Labyrinth」という作品があるわけだが
残念だが別宇宙はいつでも簡単につながるし少なくとも武内は嬉々としてやらせる
あといくら別宇宙といってもプロトで先に設定されたため明確に別verになっていたアーサーやクー・フーリンやギルガメッシュ以外の英雄は今後ほかで出ても蒼銀ver以外の容姿やスキル、宝具にはまずならない気がしてる
(作家間の遠慮とか一度他作品で出た英雄をリビルドするよりほかの英雄作る方がとかそんな理由)
キャラの描写はジャンヌみたいに変わる可能性もあるが
もしくは蒼銀英雄は他のFateには出ないとかな
元の英雄は好きだが蒼銀のキャラはイヤって人には何にせよ救済はほぼないと見て良いと思う
-
オジマンはラムセス2世てよりファラオの代表選手みたいな感じが残念だ
てかオジマンが特別つうのも神と人を繋ぐ神王って点ならそもそもファラオ自体がそれだしな
-
>>729
別宇宙でも座は繋がってる言っちゃってるからなあ
SN世界でもオジマンは蒼銀のオジマン扱いだろうな
-
桜井のやつスチパンもそんなに好きじゃないんじゃないのか
バルトゥームもさっぱり進んでないし
-
>>707
シグルドは悪竜の血鎧持ってない
↓
キー!私の担当キャラに少しでも劣る部分があるだなんて許せない!
↓
不死身じゃないんだから、その分あれもこれも大盛りにして強くしよう!
↓
あ、そうだ!例え神に近い戦乙女でも勝てないってことにしよう!しかも作中で延々と讃えさせよう!
↓
え、強すぎる?だってこれくらいしないとジークフリートより強くならないでしょ!私が作ったキャラの方が強いの!
こういう精神構造なんだと思う
-
>>720だな
-
ジャンヌってなんか変わったっけ?
-
変わるも何も1章は東出なんですが
-
いつもの桜井の責任を他人に擦りつけて凸してるメンヘラ信者か
-
スレ見て思ったが桜井は絶対に東出嫌いだろうな
-
桜井の精神構造からして自分にないものを持ってるから羨ましくて妬んでるんだろうな
対象がきのこじゃないのはそこまでの度胸がないからで>>733と同じ原理だな
だからあんなねちねちした文体なのか
-
>>730
オジマンは選定王だからそもそもファラオの血筋ですらないんだがな…
人と神を分けたって言うか明確に人の代の王だから神性自体持ってるはずないし
-
何かを嫌ってるというよりは自分が作り出すものに外からの評価以上の自信があって
それが良い方向に活かせる作家が大多数だけど、この人は悪い方向に行ってるのかなとツイッター諸々を見てて感じた
-
ここでいうのもなんだがこの先で登場するGOオリジナルの新規鯖の何人が桜井の犠牲者になりそう…
少なくともアメリカ勢は東出さんだろうけど
-
桜井はlabyrinthで英霊の実体化だかでアステリオスを出したんだよな
もちろん敵のやられ役で愛歌によって霧散されてた
3章の功績…
-
>>743
え、わざわざ三章実装後にそれ出したんか
嫌がらせ以外の何物でもないな
-
>>744
他にも色々ひどいけどな
あとがきの桜井によると、英霊の座があるから夢の共演が成立してるんだとよ
桜井文学()でハサン先生の活躍に期待した自分が馬鹿だった
-
ハサン先生の宝具は神性スキル持ちの霊核だと心臓が複数あっても効かない
…兄貴
-
解析ネタだけどほぼ確実に桜井担当になりそうなGO新鯖が一人いるからどこまでage設定を盛られるかある意味で楽しみなレベル
-
しまじロットは桜井担当か?
-
まだ産み落とされてないシグムントを叩いてるのはすまない厨か?
本スレでジーク叩いたり、厨性能スキル要望したり、被害妄想全開で暴れたりで最近ちょっとウザいぞ
-
>>749
桜井産ageキャラや桜井文学()、sage要員にした桜井を叩いてるだけだが
スレ間違いか?本スレ?ここは4章(桜井)隔離アンチスレだぞ
-
東出産きゃらが桜井に酷い扱いされてんなって話なのに被害者のフリして凸したメンヘラ信者か
-
ジークフリート持ってないから強さについてはわからんけど
キャラが好きな人からしたら今現在の扱いが残念系なのは辛いと思うな
その上似てるから殺しますとかあっちのほうが上位互換とか言われるのは可哀想だわ
書いてて気づいたが、これ蒼銀のセイバーの扱いでも思ったな…
-
>>743
買わなかったからそこまで知らなかったが
あの3章の後によくやったもんだな
ありえんだろ
騒がれてないところを見ると皆いうほど買ってないのか
自分も知らなかったし
ただ反論するなら買って読まなきゃ駄目なんだよなぁ
-
アステリオスが出るっていうんで発売前にはちょっと話題になってたような記憶があるけど
そういや発売後は特になにも聞かないな
-
シグムントって誰だシグルドだ、まったくややこしい名前だな…
すまない厨が言うようにジークフリードと統合した方が面倒が無くて良かったのかもしれん
つまり悪いのは桜井より先にグラムを使うチャンスがあったのに、遠慮してバルムンクを取ってしまった東出ということだ
-
>>749
アンチスレに突撃してくるお前が一番ウザい
-
>>743
やっぱり東出さんの事明らかに嫌いじゃねえか。
-
なんだ荒らしか
-
アステリオスの件は絶対に2章の不評にイライラしてる時に3章の好評ぷりと東出産であるアステリオスの活躍と人気にぶちきれてアレを書いたんだろうな…
-
ageまくってるハサンの方もキャラ把握出来てないのが救えないわ
妄想心音の設定ミスもそうだが、キャラクエで一般人助けて犯罪組織壊滅させてんのも蟲爺に生きたまま食われるOLの事を全然気にかけてなかった描写と食い違う。マスターに命令されて助けたなら分かるけどさあ
ラビリンスでも「決して反英雄の類ではないだろう」的な感じの文があったが、純粋な反英霊って断言されてるし。誉め言葉のつもりなのかもしれんが、反英霊はそういう存在なのであって別に反英霊=悪人って訳じゃないし、何のつもりで書いたのか全く分からん
-
ネタで言われてるジャスティスハサン先生と混同してしもうたんやろなあ
-
蒼銀とかあの辺のことはわからんが
とりあえずfgo関連から判断するかぎり
好きなキャラを桜井の章で出してほしくない
-
>>753
反論するなら買って読まなきゃ駄目なのは正しいが
この最低SS内容の憑依マンセー本に金出して買ってしまったのを悔やんでる
救いはイラスだけだが、桜井に利益がない方法で買うなら中古を勧める
桜井が重版した言ってたが期待されてないから元が少なかったんだな
重版かけて売れてるようにみせかけるだけ
-
この章で個人的に一番嫌なのはこんなに良い子なんだから息子とすら扱わなかったセイバーが悪いんだ!!
なんて奴が増えた事かなぁ
終始どの口が言うかってのと実は支えたかったって気づかない願望があった上でそれをぶち壊した生来の台無し存在ってのがキモだろうに
-
桜井はクトゥルフネタ出してきそうで怖いわ
zeroの海魔は一応クトゥルフとは明言してないんだよな?
-
>>764
そんなこと言うアホがいるのか
存在を認めたらダメっていう立場の問題を理解してないのは笑うしかないな
本来ならその場で斬り殺すくらいされても仕方ない立場なのに
>>765
明言はしてなかったはず
ネタ元辿ればそういう方向かと言うのは丸分かりだが少なくとも作中では言ってはいないかと
-
>>766
なんかのインタビューで「一応明言はしてないから(苦笑)」みたいに書いてたらしいんだけど桜井はどうかなあ
ジキルとかフランケンが出てるのに今更何をと思われるかもしれないが、神話と小説の区別はつけて欲しいんだがなあ
-
>>766
旦那の本がちょっと調べればルルイエ異本だったりするのがわかるとはいえ直接的に言及はしてないな
他作品の固有名詞をなるべく避けるって結構大事よね
-
友達から凄い本貰ったよくらいのニュアンスだっけ
そういや魔術師と付き合い有ったなとかジルドレとしてのエピソードも死んでないし
-
ハサンは守護者のエミヤと並んで反英雄なんだけどな
まあ良く解釈してもやることナマハゲだしね
-
>>749
まだ産み落とされてないシグルドを絶賛してる碵学脳か?
本スレでジークフリート叩いたり、厨性能スキル要望したり、妄想全開で暴れたりで最近ちょっとウザいぞ
-
ハサン目当てでラビリンス買ったらもう後悔しかなかったわ
-
>>772
同士よ
-
個人的に蒼銀はそこまで酷いとは思わなかったけど
FGOとラビリンスは反吐が出るほどの糞糞糞
-
ただしsageられてイライラしても他スレでの荒らしはよくねえな
-
>>774
信者はここが伸び続けるの嫌がって分散させたいようだから
次スレいくまではここで吐き出してくれるとありがたいんだが
-
桜井が型月から手引いたら伸びなくなるがな
次スレで仕切り直す時にまた文句言ってきそう
こっちだってきのこ味生かしたマトモな文章出してくれれば文句なんてなかったんだっての
-
誰だって好きなキャラがあんなsage雑扱いされたら嫌だわ
あんな扱いされなければ叩きはしない東出キャラは特に被害受けてる
そういえばメフィストも東出産じゃね?4章の雑具合があからさま
https://twitter.com/Higashide_Yu/status/597059985340698625
http://twilog.org/h_sakura/date-150510
-
>>778メフィスト発表時に東出が言ってたね
真名難しいの作ったよと言ってたが、まさか真名を言う事も出来なかったとは思うまい
-
なんだこいつワロタ
30 僕はね、名無しさんなんだ sage 2016/02/06(土) 19:34:47 ID:Xtd/it4.0
正直シグルドなんぞが
ジークフリートより強いとか悲しくなるからやめて欲しい
47 僕はね、名無しさんなんだ sage 2016/02/06(土) 19:39:37 ID:Xtd/it4.0
いやだからさ腐っても大英雄ジークフリートだよ
どうせ後発だからモーションは凝るんだろうし
集金のために性能は上げるだろうし桜井だから設定モリモリだろうし
ジークフリートがsageられるだろうから悲しいんだよ
-
>>780
碩学達の頭ほどではないな
-
>>780
>>772>>774荒らしかアンチのふりした信者か、桜井に対して相当頭にきてるのか
-
>>780一応言っておくとジークフリートって本当は大英雄の区分だからな?
システム性能の不遇から弄られてるだけで決して弱い英霊ではないんだよ
現行でシグルドageジークフリートsageされてるしそこまでアレな発言ではないと思うけど
-
>>783
似てるからいきなり殺しますとか言われてるしな
書き込んだ場所が悪かった
-
ツイッターのキャラなんなのかやっと理解できた
http://www.liar.co.jp/shar_chara11.html
http://www.liar.co.jp/sharnothtop.html
-
AKIRAって上下姉様のイラストレーターさん?
-
>>785
キャラデザは結構好きだなぁ桜井じゃなきゃ買いに行ってるわ
-
>>787
ニコラやバベッジもそうだけど絵描きの人本当かわいそうだわ
-
碩 学 院
http://www.liar.co.jp/shar_chara11.html
-
作者本人が碩学だったのか
-
バビッジはモノアイとかが桜井作品と近くてなぁ
もしかしたら桜井からの指示かもしれないけど
イラストが好きなのはわかるけど
-
>>780
ジークフリート厨きも過ぎワロタwwwwww
-
>>789
碩学院wwww蒸気都市ロンドンwwww『M』wwww
かかわった絵描きも桜井のせいで被害者だよな
labyrinthで登場したノーマ(愛歌が憑依した少女)が妖精瞳持ちの代々続く探検者
ノーマも自作品から持って来たりしてるんか?詳しい人教えて
-
>>792
実装されてもいないのにジークフリートsageてシグルドageしてるメンヘラ信者のほうがキモイがなwwww
スレタイも読めないんか?
-
特殊な目っていえば黄金瞳っていう設定はあるな
スチパン読んでる時は魔眼っぽい設定だなーとは思ったけど
まぁオッドアイと並んで一度は使ってみたくなる厨二設定だよね
-
なぁ、4章そのものが桜井のステマに使われてるだろwwww
http://www49.atwiki.jp/rixyougi1234/pages/274.html
-
>>795
テスラとか自作品持ってきてるの知らなったから4章の知った後だと
他にも何かあるんじゃないかと勘ぐってしまう
-
>>796訂正
ステマじゃないな宣伝だなステルスなんてなかったわ
-
PSO2の宇野と全く同じことしてんじゃねーかwww
-
碩学なんて用語は完全に自作の流れだよなあ
別に作風だったり文章だったりで個性出すのは構わんが
自作から持ってくるみたいなのは止めて欲しかったわ
-
せめてどういったかんじで使ってるのかの説明は欲しかった
-
蒼銀でもジキルが碩学って言葉使ってはいたけど雑談の流れで一回だけ使う分には別に許せるんだよ
何であんな何度も説明なく使いまくるかねえ
-
>>801
自己紹介でジキルが「僕は碩学、いわゆる科学者だ」と言ってはいる
俺はそれで科学のマイナーなそういう言い回しもあるのかと思ってた
-
実際は誤用というね
テスラくらいなら碩学を自称しても理解できるけどさあ
-
そもそも碵学って誰かを誉めるときに使うもので自分に使うものではないような
-
>>778
メフィストも東出さんって事は本当に東出さんの事嫌いなんだな、桜井は…
東出製のジャックも桜井製のパラケルによってゴミの様に捨てられた上パラケル自身は逃走するし(直ぐに追い付かれて退場したが)
東出が好評され嫉妬で私念で書いてるようじゃこいつもう駄目だわ
ところで桜井は女か?女ならこの駄目っぷりを納得するわ
-
碩学は桜井わーるど()だと別の意味で使ってんのか?使い方おかしいよな
FGOで説明なしで出したら常識のほうの意味でとらえるよな普通
説明されても型月世界にねじ込まれるの嫌いだが
-
>>805
自分で自分のこと偉大だといってるマヌケだよな
-
>>806
桜井女史と呼ばれてるみたいだし女なんじゃね?
女史()
-
>>809
やはり女か…
-
桜井が嫌いな理由が増えたわ
アホに格好の女叩きのネタ提供してくれた
-
確かに女は感情論で動き易いとは言うが、この件では女も男も関係あるまい
見当違いな私怨でこんなことする桜井は社会人として終わってるってだけの話よ
きのこもいい加減なんとか言やいいのに
-
本スレでジークフリートとシグルドを起点とした対立煽りが進んできた気がする
-
>>813こっちにも余波が及んでるしな、>>792はただの愉快犯だろうけど
-
そもそも完全下位互換なんてもん作るもんじゃないわ
ただでさえすまないさんはジーク君という争いの種を抱えてるのに
-
>>814
>>792は別スレで黒髭とか東出産sageして暴れて危険物件扱いされてたけどな
ここににて4章に出てない、桜井産でもないのに叩いてるとか正気じゃない
信者か愉快犯か知らんが過剰に暴れだしたの桜井が東出産を酷い扱いしてる話題が出てからじゃね?
よほどあちら側にとって都合が悪いことなのか
-
なんか言い方が正確じゃないな
既存キャラを完全に下位互換にしてしまうような新キャラ作るなよってこと
まあ最近の型月ではジークフリートに限った話ではないがそれにしても無神経過ぎる
-
今はフリーみたいだが、4章のねじ込み具合といい
金でも積まれたんかと思うぐらい露骨な宣伝だよなwwww
-
誰かが言ってたけど桜井としては自分の鯖が最強じゃないとゆるせないけどさすがにきのこの鯖には手出しできないから東出に目をつけた可能性
まあスカサハクエの時も兄貴sageられたって怒ってる人結構いたけど
-
labyrinthできのこ鯖のセイバー、キャス子、ハサン、緑茶と他でいろいろやらかしてないか?
敵側のやられ役で喋ったのは1回の咆哮だけとはいえアステリオス出したのに後書きの東出宛てのおまけ感
-
labyrinthの話きいて、俺の好きなキャラがでなくて本当に良かったと思うわ
-
そういやマリーは確か桜井産だよね。
1章の東出さんがうまく扱って人気出させたのにその恩を仇で返しているよな…
ところでアンメアって東出さんか桜井のどちら?
-
labyrinthって既存キャラが協力する夢のあるものだと思ってたけど
そんなこと言われるんだ
中身見てないけど
-
>>822
1章のマリー アマデウス サンソンあたりは2章のネロ3章のドレイク4章のアンデルセン同様にきのこが手入れしてるって聞いたけど
間違ってたらすまない
-
>>824
ありがとう。
-
何かと対比したり作中キャラの口を借りることでしか凄いものを凄いと描写する能力がないんだろう
そして結果として関わった既存鯖が比較対象にされたりage要員にされたりするんだな
-
二章のネロはあまり好評ではなかったと聞いた事があるが、何でだったんだ?EXTRAはやってなくて、花札や動画で見かけたブロッサムぐらいだったから。
無地やCCCと比べると、問題のある行動とかがあったん?
-
>>827
特にこれと行った問題行為は覚えてないがageageのバーゲンセールだったのは覚えてる
ただアレキだけはsage派だが
-
敵がネロ誉めちぎってた思い出しかない
-
本来ネロの持つアクが全然なくてふっつーの為政者キャラだったような、おもしろみが無い
-
聖杯もないのに普通に強かったからじゃね
ドレイクは聖杯持ってたから戦えたみたいな感じだったし他は召喚組だし
-
>>831
多分、それだわ。
-
2章赤王はなんかこう、恐ろしく薄かった
きのこの手が入ってあれってどれだけ話の流れそのものがダメなんだよと
-
>>833
そのきのこ補整入れてもそれを遥かに上回って駄目にする辺り悪い意味での才能はあるな桜井…
今なら絶対に来ないけど桜井によるストーリーありの大型イベント系は地獄絵図な光景が浮かぶわ
-
ネロはキャラクエで生者なのにサーヴァント並みの魔力発してるのはおかしいって突っ込んでた気
-
2章も4章もその手のなぜ?に対する答えがないんだよな
章またぎで答えが出てくるなんて数ヶ月単位で間の開くソシャゲでやることじゃないし回収される気もしない
-
>>835
ネロ持っていない人はそのツッコミ見れないんだよな…
>>836
それな。
桜井にソシャゲ向いてなさすぎるわ
-
まあロムルスやマリーやらは結構好きだが
自キャラじゃないと急に適当になるよな
しかも自キャラでも女キャラは扱いが酷いのが多い気がする
-
正直マリーは桜井じゃなく他の作者が扱ってる時が好き
キャラクエのマリーはあまり好きにはなれない
-
>>837
まあ確かにそうだよな
持ってない人には意味不明なわけで
でもGOはエミヤといい孔明といいキャラクエで重要設定開示するクセある気するなあ…
天地人は最近ダ・ヴィンチちゃんが喋ったけど
ネロの魔力についてはマリーのキャラクエだったわ
-
>>839
自分もマリーは他の人がやった方が好きだな
女に対して自キャラでも扱いは酷いけどこぞのチート女だけは例外だよな…
-
人間ネロ消えたり、ネロゴーストでてきたりキャラクエで着々とマザハフラグ建ててるけど
いざ出てきたときにネロ持ってなくてキャラクエ未見でも話通じるようになるのだろうか
-
スレ違いだけど、洛陽クエは地味にグランドバトルなんだよな……
-
>>842
2章でネロが変な夢みたり様子おかしかったり
アレキサンダーが「(ネロは)魔王にだってなれる」とか言ってたから
キャラクエやってなくても話は通じるんじゃないか
その時まで2章を覚えていたらの話だけどな
-
マリーはきのこか東出の方が上手く扱えてる(魅力的に描けてる)わけか
ゲーム上の問題でチンブレしか無いから弱鯖扱いなのも多分一役買ってるんだろうな
クリスタルパレスがチートごった煮じゃないこと祈ろう
役者は極論じゃ女役は男が演じた方が、男役は女が演じた方が魅力的になるらしいが
桜井は男キャラも微妙なんだよな、まじ性別分からん
桜井が自分のキャラすらまともに動かせないのは四章見れば分かるわけで
ジキルとか自キャラとは思えない体たらく
ローマとかテスラとか見る限り悪乗りしたネタキャラは得意なんだろうけど無駄チートだし
第一、大物が一々デフォでギャグのノリとか正直冷めるわ
-
えー…女丸出しじゃん
ジキルは自キャラは自キャラでも愛歌の踏み台でお気に入りではないから雑なんじゃね
-
>>842
ナーサリーライムでキャラクエ見なきゃ話が分からんとかどうなのって言ったらガチャでキャラ当ててない方が悪いって真顔で言われた
好きなら金いくらでも出して当ててこいと
おそらくネロに関しても本気で言ってくると思われる
アホな信者はもうどうしようもない。死ねばいいのにあいつら
-
>>847
それは桜井信者というかソシャゲ廃人なんやろ
擁護じゃないが桜井とソシャゲの相性は最悪だと思うわとっとと手を引いて欲しい
-
六章は代理でめておにお願いしてくれ
-
>>847
まず4章のシナリオの出来でナーサリーがありすの姿を取る事がどうしても気になるって人が
EXTRA知ってる人以外でどれだけいるのか
-
ありすの姿を取ったナーサリーをアンデルセンが不思議なものを見るような目で見ていなかったか
まあ薄味で終わったからそんなの木にする人なんていないだろうけど
-
正直、設定面では蒸気王や碩学よりフィンが不満
調査適当な神殺しもさることながら
「女達に問題があるのではなく、フィン自身に問題があるとは最後まで考えなかった」
って、意味不明なんだけど
フィンの女の逸話ってフィン自身がどうこうじゃねえだろ
浮気どころか拉致監禁されてるレベルでなんで男が悪いって結論になるのか
-
別にフィンは盛る必要のない英雄だったしな、聖杯にかける願いは女難を治すとかいう糞さ
-
>>846
おっさんだぞ
>>849
それなぁ
一旦ガルワとファイガ止めてfate関係書かせて欲しいよなぁ
せっかく雇い入れたんだからメインコンテンツを背負う作家になって欲しい
-
始まる前はもっといろんな作家が分担すると思ってた
イラストはいろいろ引っ張ってきてるけどね
-
三田と成田とぶちも書くと思ってたよ…
-
フィンは犠牲になったのだ…桜井によってな…
解析ネタだけど残りのケルト神話枠も桜井による犠牲者になるな…
特に絶対に重要回であろう6章は大荒れの未来しか見えない…なんでこいつに重要回任せたし…
-
というか六章は桜井が担当する最期の回のはずだからそこでもやらかしたらここに書きに来ない層でもキレそう
擁護してる人たちは次はきっと良くなったり、説明不足な部分も解消されると期待してるんだろうし
-
そうかなあ
にっしょんを見る限り出てきた物全て受け入れるやつも多そう
-
型月信者は型月からもたらされる全ての物を有り難がる凄いやつだよ
-
信者というか癌だな
一時の儲けと引き換えにコンテンツを衰退させる事しかできない害悪
ソシャゲもまさにこれなので酷いシナジーが生まれてるのだな
-
桜井に限らず外部作家に任すのは慎重になって欲しい
三田とかぐらいしっかり考えて書いてくれれば文句はない
-
>>859
そういう奴も残念ながら一定数いるだろうがにっしょんですら二章、四章の時は少なからず批判あったから希望を捨てるには早いぞ
-
そもそも何で桜井に仕事頼んだんだろ
社長の知り合い路線?
-
にっしょんでフィンの設定おかしくね?って話になったらそもそも論でギルガメッシュからしておかしいとか論点逸らすのには笑った
-
最低系SS作家のオリ鯖と同じ流れだ、それ(´・ω・`)
-
一番最初についてはここで語ってたなと思い出した
ほんと愛歌好きなだけで始まったんだ…他のキャラにこだわり感じないからさもありなんと思った記憶
ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/2014/fate/zadankai/
-
他がおかしいならこれもおかしくて許される
いや許されねぇよそもそもギルとフィンのおかしさは方向性が別モンだろ
というか仮にもプロが設定に妥協してんなよ
-
>>865
荒れる話題嫌うにっしょんで取り上げるのか?
コメント欄かな
-
キャラ付けの為の捏造と資料集め時点での勘違いは別なんだよなあ
-
>>850
別にそれ話に全く関係なくね
-
個人的に桜井の手掛けた話で一番嫌いなのはさ、特定のキャラクターの贔屓が露骨過ぎる所なんだよ、蒼銀のさすまな然り。それと4章のジャックやメフィストや臓硯とかの扱いで正直桜井もうダメだなって思った
-
桜井鯖はなんか異様に神の打倒にこだわってるな
それしかものさしが無いんだろうか
-
架空の存在なはずのジキルがあの時代に実在してた理由って結局何だったの?
ナーサリー・ライムやジャックがわざわざ登場してた意味って何だったの?
-
>>869
あそこ対立煽りで有名なサイトだぞ
今も一部の声でかい信者が粘着して特定agesageばかりしてるし
-
でもにっしょんは極めて攻撃性高いまとめサイトだと思うわ、俺も
それに型月狂儲の低い民度が加わって最強に見える
-
にっしょんは某非公式カプ厨が立てたスレをまとめて信者とアンチ殺し合わせて「でも管理人は○○好きです!」とかツイでほざいてた時から煽りのイメージしかない
コメ欄の盲目信者は管理人の意見に否定的なレスに一斉攻撃してるし
-
まとめブログの批判はさすがにスレチすぎ
-
6章は諦めてるからこれ以上キャラクエ担当しないで欲しい
-
ブリュンヒルデが風評被害により性格が変わってるとかいう設定が意味わからん
性格ねじ曲がるほどならヴラド並の風評被害じゃないと大抵の鯖がねじ曲がるぞ
-
なんだ信者がこんどはにっしょん叩いて矛先そらしか
ほんと碩学は頭沸いててどうしようもないな
-
今回のイベント、個別会話は各ライターが書いたって言ってたけど桜井が師匠、キャス狐、ブリュンヒルデの会話を書いてるとしたら絶望なんだけど…
-
今回はそもそもブライドの設定かるして絶望を感じてる
きのこももうダメだわ……少しも出来もしないのに監修とか言うの止めろ
-
また桜井の醜態を晒すのか…
ところでもう一度言うけどアンメアって誰が担当なのは不明?
あのスペックや宝具の名前からして東出さんぽいが…
-
スキル名といい宝具名といい読点といい東出っぽい
-
>>885
やっぱりそう考えると東出さんぽいね、ありがとう。明日のイベはりきって行ってくる。
とりあえず桜井の犠牲者になりそうなのはマリー、ネローズ、ステンノ、ブーティカ、ブリュンヒルデ、師匠、キャス狐くらいか
マタハリ、ナーサリー、アルテラも入りそうだな…
-
>>881
にっしょん信者って桜井に期待してた奴多かったね
コメント欄を見るに
-
玉藻また死んどるんじゃが
-
待望の嫁王様だったけど少し様子見するか
-
>>886
もういっそのこと被害広がりまくってアンチだらけになってしまえとか思っている
-
>>889
桜井の担当で大炎上に花京院ときのこと武内の魂を賭ける
-
嫁王担当さくらいなの?
-
>>892
☆4のネロはそうなんじゃという疑惑があったと記憶してるけど
もしこれが正解だったら衣装替えの☆ネロの担当も同じになるんじゃね?という予想
-
>>891
概ね勝ちオッズかも知れんけどまず碩学頭共の魂を賭けろよ
-
>>894そいつらは既に賭けすぎてて無価値になってるだろ
-
一応今回の嫁王ストーリーは東出だからセーフ
-
>>896
東出さんか。安心した
-
六章でも東出産鯖いじめとかやったら桜井もう型月から仕事貰えんだろ
読者の反発がどうとか言う以前にこれだけ派手に内輪を乱す作家がいたら他のライターが委縮して書けなくなる
膿は摘出されなきゃいけないんだよ
-
三田と成田以外そんなの気にしてないよ
-
成田は桜井を切り離して考えてるよ
-
桜井ってイベント任されたことって実は一回もなくね?
-
そういや三田は昔Fateの二次創作書いてたみたいな噂あったけど実際どうなんだろ
-
もう次スレの季節だが、具体的な問題点とかまとめといた方がいいのかね。
シナリオの面白さやキャラの扱いに関してはどうしても主観の問題になっちゃうから難しいだろうが、ディルムッドやジャックみたいな明確な原作無視もあるし。
-
桜井アンチスレも兼ねてるならスレタイもう少しわかりやすくしてほしいな
-
範囲が広すぎて4章じゃ収集つかなくなったんじゃ
-
もう桜井総合アンチスレでいいんじゃね?
四章どころかごった煮だし今後新規桜井来るたびに話題の割合は四章成分薄れてくだろうし
-
fateで関わった作品総合でいいと思う
あまり考えたくないが今後新規作品に関わる可能性もあるだろうし
-
桜井光総合アンチスレでいいと思う
-
じゃあテンプレに関連スレを
蒼銀のフラグメンツアンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1421681975/
-
蒼銀は別にあるしFGO桜井総合アンチみたいな感じでもいいかも?
-
このままでいいよ
ちょっと批判したらアンチスレでやれ→アンチどころか桜井のスレなんかねーよが出来なくなる
-
それは尚更作ったほうがいいのでは
-
【FGO2章4章】桜井光アンチスレ【蒼銀ラビリンス】
とか?
-
ここで言うのもなんだがすみ分け出来るならしたほうがいいと思う
大なり小なり楽しんでる人たちのとこで愚痴るのはこれだからアンチは…て言われるだけだ
>>913
いいんじゃないかな
あとはテンプレ?
-
総合
を入れ損ねたけどあった方が良いかもしれない
テンプレは今はこのスレとフラグメンツアンチスレだけで良いかと
なによりゲーム小説内のあの駄文が全てだ
-
スカサハクエ、こマ?
人理焼却はチャンスだから兄貴呼んで殺してもらうわ
ゲイボルクが他所にマッハでカッ飛んで行ったわー
兄貴が影の国時代より弱いわー
キャスニキがカルデアにいるせいだわー、ルーンが無駄に上手いせいだわー
修行仕直しで竜100匹刺しボルク混ぜつつ倒したら生前に近くなったわー
マシュ達が加勢すればスカサハと対等だわー
兄貴とマシュ優勢からのボルク対決
両方生存(??????)
成長して強くなったから躱せたわー(意味不明、実力と刺し回避は関係なくね?)
世界を救う前に成長すれば必ず私を殺せるから頑張れ
-
回避には直感スキルか幸運が必要な位だった気がするが
成長でどうにかなるもんなのか・・・?
-
兄貴へ撃った師匠のゲイボルクはどこへ行ったのか
なぜ後から宝具打ったのに回避する余裕あるのか
そもそもギャグちっくにやる意味があったのか
すまん、キャスニキはカルデアにいないみたいだわ
以前助けてもらったみたいになってる
クラス適性多いだけで弱体化するとでもいうのか?
-
プロト兄貴のキャラクエでも両者死なずってあったよな…
-
>>896
イベントはともかくキャラクエはどうなん
しかし本当にイベントシナリオ書かないな桜井
>>916-917
きのこがアーチャーの回避法として言ってた全力バックステップなんじゃないの
なにも考えてない可能性の方が高いと思うけど
-
それは刺しを発動させない方法
発動してしまえば単純な能力値の高さじゃ躱せない、だから成長しても躱せない
-
あれは撃たれる前に間合いから逃げる
今回は刺し発動にオルタナティブ発動させてるから全く違う
刺しの真名開放を言い切ってるから、その後の単純回避は敏捷EXでも無理と明言されてる
-
何も考えてなくて、スカサハ強い!ってアピールしたい、師弟対決したい!って思いで書いただけだと思う
単純に刺しの設定知らないんだろ
ついでに竜種百頭って竜種の株を下げつつ……
ん?そういやファヴニール級が噛ませになるキャラクエってバベッジパラケルススゴールデンか……
ラビリンスのドラゴンゴーレムはあれだけ強敵アピールしたのにな
-
>>920
イベントシナリオを書かないんじゃない
書けないんだ
師匠のお試しクエだって「応ッ」と下ネタ連呼の糞シナリオだったじゃん
嫁王でそんなことされたら本当に暴動が起きるだろう
>>916
まーた師匠が桜井の犠牲になったのか
詳しくは知らないけどキャス狐もさらに株下がったらしいしほんと糞だな
-
次スレについてだが>>665みたいなのがいいじゃないか?
桜井の単独アンチで切り離さないと他の関係者になすりつけようとするぞ
-
桜井光がやらかしたこと
→FGOで自作品のステマ
→他ライター鯖sage特に東出産
-
竜種の株を下げることは特に熱心
神云々は好きらしいな
-
>>927
関節的に竜の因子をもつ看板までsageてきてないかそれwwww
師匠クエの話出てるのは今日追加されたからか、よく入れたな
-
キャス狐絆クエ
尻尾が少ないと足手まといだけど増えたら化生に近付いちゃうんですー
玉藻は玉藻だろ気にしないわ(適当
貴方はイケ魂です!まあまだ見ぬ私のご主人様には及びませんが
私の尻尾が増えて暴走しても調伏してくれるでしょうし
契約したからにはこれからも頑張りますね!
・・・うん何だこれ
そもそも嫌われるのが嫌だから真名含めて極力自分の事は言わないし
最弱の一尾でもマスターに仕えるのが目的なキャラだった気がするけど
まあデレないとか文句言ってた連中は満足するじゃろ
-
水を指すようで悪いんだがキャス狐のキャラクエって桜井なの?
-
>>929
デレないから文句言われてたんやろ
また叩かれるぞこれ
-
まだ言われてないんじゃない?
憶測で叩くのは桜井信者に隙を見せる事になるからやめてほしい
-
ここ、ものすごく尖ったアンチの人いるだろ
他所のスレでもイノシシになりすぎて滅茶苦茶叩かれてる人
少し落ち着いてほしい
こっちのちょっとした文句ですら「まーた桜井信者が騒いでるよ」みたいな感じで見られそうでなんか肩身狭くなるからあまり騒ぎすぎんなよ
-
桜井信者隙みせなくても勝手にアンチスレに凸して暴れてるけどなwwww
-
隔離アンチスレのわざわざ見に来てその内容でここや他スレで暴れる信者って桜井と同じで自己中だろ
-
だから今のマスター立てるはずのキャラが今のマスターとみたこともないやつと比べてsageるのはやめとけと・・・・・
その辺は心に思っても言うようなやつじゃないだろと
-
>>923
2章のアレキサンダー&孔明の時も思ったけど、桜井ってただシチュエーションだけ作って中身が無いんだよな
>>929
玉藻はきのこ担当だろ
桜井憎しで悪いものは全部擦り付けたくなってるんだろうけど、批判は冷静に行うべきだと思うぞ
-
その辺は明言されんときのこか桜井かわからん
四章に出るから担当って可能性もあるし
てかきのこにしろ桜井にしろまだ見ぬマスターそんな推すかねEXTRA以前の話となるとトワイスはどうなるんだ?あれにも似たような問答言ってたのかよ
-
重くて途中までしかやれてないけど問題の発言の所まではいけた
……ううん、認めたくないが文体はきのこっぽいんだよなぁ
というか、桜井はこんなノリで書けない気がする
でもわざわざ火に油を注ぐというか水をぶっかけるようなこと言わせるのもらしくないし……
「玉藻は玉藻だよ()」って流れ自体は桜井っぽいのでわけわかんねぇ
-
>>938
自分忙しいので玉藻は担当しないでちゅ!!
イベントやメインシナリオに比べてもちょこっとしかないキャラクエを書かない訳ないだろ
4章に出てくるからって理由で桜井が担当するって考えが通るならキャットは桜井だよな?
-
そりゃそうかじゃあきのこ糞だな
-
キャラクエの大筋は桜井セリフはきのこって可能性もあるんでない
アンデルセンもそんな感じだったし
-
キャラクエの大筋桜井だったらセリフ担当きのこでも限られてくるよな
どっちが担当したのか分からないのもあるが桜井ほぼ確定キャラでも雇ったのが悪いとか言うやつがいるし
ここの次スレは桜井単独アンチでよくないか?実質桜井アンチで伸びてきた
-
桜井の事考えるとそれに任せたきのこに対してもはらわた煮えくり返るんですが?
-
前回のクソ程不評だったキャラクエが桜井だったしとて今回まで桜井に書かせるとかあり得ん話よな
どっちも地獄に落ちろとしか思わんわ
-
>>943>>944
実質ここは桜井アンチで伸びてきたんだからきのこアンチしたかったら別につくれよ
-
桜井の文が致命的にFGOに合ってないのは本人の非才の所為
その上で既存キャラsageでヘイトためまくってるのも自業自得
そこに焦点あてたいよね
二度と型月に関わって欲しくないから
-
6章終わったらGO終わり、蒼銀終わったら型月での執筆活動終わりにしてもらいたい
自分の作品世界ならばどう構築しようと誰も何も言わないよ
-
事あるごとに桜井が書いたかどうかが分からん事例が出てくるなら、
FGO総合のアンチスレで良いような気がするな
-
桜井から矛先そらしたい信者がまぎれてるな
FGOアンチスレならとっくにあるぞ
-
それだとゲーム性とかアンチ庄司になる
-
そもそも本スレがアンチスレ
-
キャス狐のキャラクエがきのこだったら随分と選択肢に捻りもないしどっちも同じ様な返答だよな
差分も全くないし
言い回しに関しちゃきのこのそれを感じるんだがよく分からなくなってきた
-
桜井がやらかした玉藻キャラクエをきのこが修正した説が有力かね
偏見でしかない意見だけど、ザビ厨には女が多い印象がある
桜井がその手のアレだと仮定するとあの一文が残った理由は想像できるがさて
-
そりゃ側から見てニヤニヤするタイプは固定された組み合わせ拘る傾向あるね
女子はそういうロマンチックなの好きな人多いし
-
カプ厨とまでは行かないけど、原作での組み合わせが好きなのは自分もそうだからわかるよ
この人のはただ元作品のキャラ掴めてないだけだと思うんだよな
あと作品同士を気軽にリンクさせてるのがね
-
実は作品を跨ごうとどっちのキャラのが上って一番はっきりさせてるからな……
容赦ないというか
-
次のスレタイとテンプレこんなんでいいか?
【FGO】桜井光問題点・不満点・アンチスレ2【蒼銀】
桜井光に関する不満点、問題点、アンチ意見などを語りましょう。
次スレは>>980が建ててください。
◇前スレ
【蒸気王】死界魔霧都市ロンドン総合アンチ隔離スレ【小便王】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1451866267/l50
■■注意事項■■
・ここでの話題を他のスレに持ち込まないこと。また、他のスレに迷惑をかけないこと。
・問題点を他の関係者に擦り付ける発言はしないこと。(雇っている型月が悪い、監修できてないきのこが悪いなど)
・桜井が関わっていない鯖の叩きはしないこと。(判断できない場合は話し合いながら)
・次スレを建てたら、管理人様に強制sage指定をお願いすること 。
◇関連スレ
蒼銀のフラグメンツアンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1421681975/l50
-
蒼銀は別にアンチあるから【2章4章】で
-
>>958
関連作品入れてほしい
Fate/Grand Order
・永続狂気帝国 セプテム
・死界魔霧都市 ロンドン
Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ
Fate/Labyrinth
-
桜井のファンだけど、最近になって桜井のFate作品触ったがFGOと蒼銀の桜井キャラはなんか手抜き感があるな…
具体的には言えないが単特的にキャラが立ったんじゃなくて、今までのFateキャラと桜井作品キャラのマイナーチェンジって感じ
-
>>959
蒼銀のアンチスレあるけどあっちは桜井単独じゃないから
叩いても桜井の責任を他に擦り付けるやつがいる雰囲気だったが…
ブリュンヒルでの体験クエみたいな例を踏まえてもどうすればいい?
-
じゃあ直球で【頭碩学】で
4章のMも碩学院も自作品ネタなんだな
http://i.imgur.com/xTxGCLm.jpg
-
>>963
本来の碩学の意味自体が悪い意味じゃないからそれはな…
アンチのスレタイで桜井ageしてどうするよ
-
碩学厨とかもダメか
【糞シナリオ】【拡大変容】
-
頭碩学は別にいいだろう
唐澤だって庄司だって別に単語自体に悪い意味なんてない
-
>>965
桜井にふさわしい言葉だが
スレタイであからさまに他に視覚で喧嘩売ることにならないか?
入れるとしたら【ステマ】か【宣伝】はどうだ?ステルスになってないが
-
270 :僕はね、名無しさんなんだ:2016/01/16(土) 14:03:34 ID:5u3WpFoM0
>せきがく【碩学】
>(後漢書(儒林伝、論))(「碩」は大の意)
>学問のひろく深い人、大学者
>by広辞苑
「博学」とほぼ同じ単語だよね、これ
四章での科学・科学者を指すような使い方は桜井オリジナルだよな
桜井の使い方が明らかにおかしいやってることが浅学で滑稽
-
なんでそんな優しい表現にしたがるのか…
-
碩学入れるよか日本語できてない部分に焦点当てればいいのでは
「糞シナリオ」はその通りなんだけどちょっと幼稚な感がある
個人的には【fate私物化】とかも入れたい
-
>>970
【fate私物化】いいね
-
私物化はそうなんだがきのこが許してるとか言われたら反論しにくい面もある
>>967
アンチスレのスレタイに品格いる?
-
>>972
品格はいらないな
-
糞とか頭○○みたいな安易な蔑称はスマホアプリ板のガキみたいなノリに見えて嫌だな
程度が知れる
-
アンチスレに程度なんて求めてないぞ
-
品格はいらないが
アンチの正当性と感情的になって建てたわけじゃないってことがほしい
-
ここがスマホアプリ板より高尚だとでも思ってるの?
自分も含めてスマホアプリ板の連中と変わらないだろ
-
同レベルなのにレッテル貼って見下してるやつが一番のガキなんやで
アンチスレなんて他人を不快にするだけの生産性のない暇人が集まる隔離所だって事を自覚した方がいい
-
>>977
まさかアンチはアンチだよ
ただ不満があるなら案を上げてくれ
【浅学】はどうだ?
-
匿名掲示板で毒吐いてる時点で目くそ鼻くそ
正当性が主張したけりゃ具体的な問題点矛盾点のまとめwikiでも作ればいい
-
とりあえず良い案ないなら【】省けば
別に必須でもない
-
>>980
スレタイの【】になにいれるかは>>980に任せた
【】桜井光問題点・不満点・アンチスレ2【】
桜井光に関する不満点、問題点、アンチ意見などを語りましょう。
次スレは>>980が建ててください。
◇前スレ
【蒸気王】死界魔霧都市ロンドン総合アンチ隔離スレ【小便王】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1451866267/l50
■■注意事項■■
・ここでの話題を他のスレに持ち込まないこと。また、他のスレに迷惑をかけないこと。
・問題点を他の関係者に擦り付ける発言はしないこと。(雇っている型月が悪い、監修できてないきのこが悪いなど)
・桜井が関わっていない鯖の叩きはしないこと。(判断できない場合は話し合いながら)
・次スレを建てたら、管理人様に強制sage指定をお願いすること 。
◇関連スレ
蒼銀のフラグメンツアンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1421681975/l50
◇関連作品
Fate/Grand Order
・永続狂気帝国 セプテム
・死界魔霧都市 ロンドン
Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ
Fate/Labyrinth
-
>>980
省くなら省くでいい
スレ建てたのめるか?
-
>>980は反応なしか
結局アンチなんて目くそ鼻くそとか文句言ってたの信者の凸かよwwww
-
桜井光問題点・不満点・アンチスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1455188863/
建てた
-
まさかこのスレが次スレまで建てられるほど埋められるなんて建てた桜井アンチアンチ当人は建てた当時思いもしなかったろうな
-
スレ立て乙です
関わった作品全般に語れる感じでいいね
-
アンチスレに来てる身で言うのは憚られるがなんか変なの住み着いてんなぁ…
-
そもそもアンチはアンチだがスマホアプリ板のは本スレでアンチ行為だろ
桜井がFGOを自作品宣伝の場、他キャラsageしなければよかった、するなら自分の世界で型月に関わらないでやってろ
誰だって自分の好きなキャラがsageだったり雑な扱いされてたら嫌だろ、6章実装で2が埋まることがないといいがな
-
>>974もそれ以外もノリや言動の話をしてるのであってアンチか否かは関係ないんだが
-
語ることない方がいいってのはあるな……
-
>>990
ノリや言動の話をしてるっていっても次のスレタイどうするか?って時に話すことか?
不満があるなら案をくれと言ってもアンチスレの住人がどうのと文句言ってるやつは出さないし
毎度おなじみの信者凸の話題そらしにしかみえんのだが
-
話すことかも何も思いっきりスレタイについての話なんだが
テンプレのあるpartスレじゃ無い以上は必要のない案を出す義務も義理もない
何でもかんでも信者信者ってレッテル貼っときゃ否定出来る訳じゃねーぞ
-
ホワイトデーは桜井が書くとかだったら絶望だな
-
>>985乙
総合アンチスレになったか
-
>>993
だったら【】省けばとか言えばいいだろ
ノリや言動の話をしてるとか後になって言い出したの>>993だろ
-
>>996
アンチだの信者だの云々以前にお前くさいわ
半年ROMってろ
-
>>985乙
-
>>997
スレ建て頼んだら騒いでたのがほとんど消えたのになwwww
-
1000
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■