明大の入試動向、就職状況 (400レス)
上下前次1-新
1: 2012/11/15(木)20:30 ID:aW3vFGZA(1) AAS
様々な大学改革の取り組みによって、明大は3年連続志願者数日本一となりました。明大の入試や就職について語りましょう。
【明大関連の記事】
外部リンク:news.infoseek.co.jp
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク[pdf]:shinken-ad.co.jp
外部リンク[pdf]:souken.shingakunet.com
379: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
380: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
381: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
382: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
383: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
384: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
385: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
386: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
387: 2014/04/04(金)19:19 ID:spN.AMog0(1) AAS
最近、上智大学関係者と思われる人物からの嫌がらせを受けるようになった。
上智大はリーマンショックの巨額損失を取り戻すために定員を増やし、近年、偏差値の低下が著しい。早慶上智と称されることが彼らのプライドのようで、MARCHを小馬鹿にする投稿もよく見かける。
当掲示板でも上智が話題になることはあるが、それは様々なデータに基づき論じているだけで、決して誹謗中傷をしているわけではない。
当掲示板のポリシーとして、他校を誹謗中傷する投稿はすべて削除してきた。
上智大学関係者から嫌がらせを受けるいわれはない。
当掲示板の投稿がコピペされ、転載されているようだが、管理人としては関知していない。
匿名の掲示板に投稿されたものを誰がどうコピペしようが、取り締まれるわけでもない。
むしろ私の書いた投稿がコピペされているならば、光栄なことだ。
明治大学は様々な掲示板で誹謗中傷にさらされることが多いが、この掲示板を見て明治大学に誇りを持ってもらえれば、私としては本望である。
388: 2014/04/04(金)20:59 ID:y.XZvUss0(1/4) AAS
2014年度入試の結果を振り返ると、明治大学はマーチトップの座を確固たるものにした。マーチ(MARCH)という言葉を使うと、明大のOBには批判する人もいるが、受験業界では定着した言葉なので、入試動向を分析する上で使わないわけにはいかない。むろん明治がマーチに甘んじるわけではなく、マーチからの脱却を図るためにどうすべきか考えてみたい。
まず今年の入試動向だが、明治は10万5512人が志願し、22751人が合格し、約7000人が入学する。明治を数学部受験する学内併願者も多い。偏差値を上げるためには、合格者を減らせばいい。1割程度合格者を減らせば、偏差値は最低1ポイントは上がるだろう。そうすると入学者も減るが、併願したライバル校とのダブル合格で明治を選ぶ受験生も増えるので、入学者は1割も減らない。
W合格の結果は、毎年7月頃にサンデー毎日に掲載される。昨年、立教とは約6割、中央非法、青学は9割が明治を選択していた。今年はさらに明治を選択する受験生が増えるだろう。偏差値をあと2ポイント上げれば、早稲田下位学部、上智、慶応SFC、地方旧帝からも受験生を奪える。
幸い明治は借金がなく、入学者が減っても経営的な影響は他校に比べて小さい。リーマンショックで大きな損失を出し、経営規模の割に借金の多い上智は、損失を取り戻すために定員を増やして偏差値を落とした。明治が合格者を絞り込めば、一気に上智を逆転することも可能だ。
法学部は弁護士の就職難でどこも不人気になった。とりわけ中央法は中央の金看板なので影響が大きい。明治法は昨年追加合格者をかなり出したが、今年は追加合格者を出さなかった。明治法は昨年より個別入試で200人も合格者を減らした。中央法は志願者が2割も減っているので、偏差値で並ぶか逆転する可能性がある。
省3
389: 2014/04/04(金)21:24 ID:y.XZvUss0(2/4) AAS
明治大学 2014年入試の合格者数
個別 法学 商学 政経 文学 理工 農学 経営 情コミ 国日 数理 合計
2014年 -940 1107 1616 1187 2291 -933 1371 -986 -690 -270 .11391+α
2013年 1144 1053 1670 1222 2204 -983 1539 -982 -788 -509 .12094
追加合格 × ○ ○ × 23 × . 126 × × ×
○は追加合格を出したが数は不明。×はなし。数字は追加合格者数で14年合格者数は追加合格を含む。
全学 法学 商学 政経 文学 理工 農学 経営 情コミ 国日 数理 合計
2014年 -414 -250 -220 -564 -639 -241 -306 -170 -158 -214 3176
2013年 -330 -255 -212 -347 -568 -247 -265 -156 -118 -391 2889
390: 2014/04/04(金)22:00 ID:y.XZvUss0(3/4) AAS
AA省
391: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
392: 2014/04/04(金)23:38 ID:y.XZvUss0(4/4) AAS
明治大学には今年236名のスポーツ推薦合格者が入学する。明スポでも取り上げられている。
外部リンク[php]:www.meispo.net
スポーツ推薦は全体では3%程度なので、クラスに1人か2人はいる計算だ。上の投稿の入学者内訳で「他」となっているのはスポーツ推薦だ。
私の同級生にも飛松君という柔道選手がいた。彼は柔道の強豪選手で、小川直也と同期だった。吉田秀彦の2年先輩だ。
テスト前になると、クラスの友人がよく助けていた。モスクワの学生柔道の世界大会で彼は3位になった。
当時ソ連だったモスクワの様子を興味深く聞いた記憶がある。
明治にはスポーツ推薦学生を周りの学生が支えるよき伝統がある。クラスメイトの試合には、応援に行くこともある。
人気スポーツの野球、ラグビー、駅伝などにクラスメイトが出場すれば、応援も熱が入るだろう。
私が多摩のスポーツ学部に強く反対したのも、単に学部が低偏差値になるだけでなく、スポーツ選手を隔離することは選手も一般学生もお互いにデメリットだと思ったからだ。
しかし現状の体制がいいとも言えない。スポーツ推薦者の出身高校は様々だが、工業高校出身者など、学力が極端に低いとも聞く。
省2
393(1): 2014/04/05(土)00:38 ID:/Ls/vT1M0(1/2) AAS
全く同じ考えです。
二部(夜間部)でスポーツ推薦者や商業高校推薦者を受け入れたいたころとは時代がちがう。
指定校推薦の見直しも必要。
慶応義塾は絶対に学力重視の推薦制度。一般受験生からみて不公平感を募らせるような高校(職業高校)は
結果としてほとんど入れない。
上智の低迷、早稲田の下降で勢力図は一変している。
文武両道を実践できるアスリートを集めたいですね。
394: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
395: たけ 管理人 2014/04/05(土)16:58 ID:pGgS1.560(1) AAS
>>393の投稿は、私が書いたものではありません。
明大ちゃんねるは名前を空欄にして投稿することはできないので、間違ってコピペしたものと思います。
深夜の投稿なので、投稿者は酔っていたのかもしれません。
悪意のない投稿なので、以後気を付けてほしいと思います。
396: 名無しさん 2014/04/05(土)17:24 ID:7/nkktZ60(10/10) AAS
大学難易ランク一覧(2014年度用大学ランキング 代ゼミ)
外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp
共通5学部学科 ※2013.11.20更新 ※東京私大
文 法 経 商 理 平均 平均(文系)
慶應大 66 68 68 67 67 67.2 67.3 ①
早稲田 64 66 67 65 66 65.6 65.5 ②
上智大 64 65 65 65 63 64.4 64.8 ③>慶應・SFC63.5 (環境64 総政63)
明治大 62 62 63 62 61 62.0 62.3 ④
立教大 61 61 61 62 61 61.2 61.3 ⑤>早稲田・所沢61.0(人科62、スポ科60)
スポーツ科学部は不要です。
省3
397: たけ(管理人 2014/04/05(土)20:52 ID:izR4d0lE0(1) AAS
明大体育会出身者で活躍している人は多い。篠原監督は剣道部、Jフロントの山本社長はバスケットボール部だ。
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
明大ラグビー部が日本選手権で優勝した時の主将 笹田学氏も横川電機で重役を務めた。。
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:ja.wikipedia.org
北島忠治監督の番組に出演 動画リンク[YouTube]
東商セミナーで元ラグビー日本代表主将・明治大学評議員 笹田学氏が講演
外部リンク[html]:event.tokyo-cci.or.jp
ただ体育会のスポーツ推薦は多すぎると思う。野球、ラグビー、駅伝、柔道、サッカーなどメジャースポーツはいいとして、
省2
398: 一部商学部卒 2014/04/06(日)00:03 ID:/Ls/vT1M0(2/2) AAS
管理人さんの意見同様にスポーツ推薦は少数精鋭が望ましいと思いますね。あまりにも多すぎると感じます。
授業料相当額給付制度も不透明です。
かつて、二部商学部不正入試で事件に関わった人間も体育会関係者でしたよね。ラグビー部にも不正があり解雇されたことも
ありました。
スポーツ推薦は正規の入学試験とは別枠の門戸であること、学生スポーツは文武両道が本筋であること、各部運営予算の原資はどこから
捻出されているのか・・・とりわけ授業料相当額給付金の受給者選定に関しては透明度が足りないと感じます。
絶対に利権を享受する人間を生み出さないためにも、透明な門戸(文武両道に相応しいかどうか)、給付金受給者の学業、スポーツの成績、本人のコメントなりを
学内で公表するぐらいの 思い切った透明性を打ち出してほしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*