[過去ログ] Manchester United 香川真司 part1 (910レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475
(1): 名無しさん 2014/06/26(木)13:36 ID:jBQGsEok0(7/9) AAS
>>472
香川がいた時はカウンタサッカーじゃない
たまたまカウンターがハマったけで
476: 名無しさん 2014/06/26(木)13:38 ID:I1YBbjI.0(23/34) AAS
ショートカウンターするには、
ダイレクトで繋ぐ技術が重要になると思うけど、
少し荒れたピッチでも出来ないと試合で使える技術とはいえない。
どんな戦術をするにしろ、日本代表は実戦的な技術が足りないと思う。
477: 名無しさん 2014/06/26(木)13:38 ID:YWqFb9pM0(12/18) AAS
香川評価するためにいちいち本田sageなくていいよ
478: 名無しさん 2014/06/26(木)13:41 ID:sFzyQcko0(6/28) AAS
上から本田の名前がでてるだろう。最初からいきなり名前をだしているわけじゃない
本田がいくら為が作れようと、そういう選択をしているだけで違う選択をすればいいだけの話と言っている
479: 名無しさん 2014/06/26(木)13:49 ID:fiGOmPqM0(1) AAS
指導力の足りない監督が個人のキープ力に頼るなんて普通の話
それが選手が悪いみたいな流れになると一気に萎える
香川もサポートが足りない似たような状況で同じ様に叩かれてたから萎える
480: <削除> [<削除>] <削除> AAS
<削除>
481: 名無しさん 2014/06/26(木)13:52 ID:109TFzK.0(1/3) AAS
>>475

香川がいた時のドルは前からのコース切りとプレスでボール奪ってショートカウンターやってた
あとはわざと密集地帯にボール入れて誘発的にショートカウンター仕掛けたりしたでしょ
あとショートカウンターでトップ下が必要ないってのはどういう事だ?
そこはチームの役割によってじゃないの?
必要ないと言い切るってことは何かの持論があるのか?
482: 名無しさん 2014/06/26(木)13:54 ID:YWqFb9pM0(13/18) AAS
どんなサッカーやるにしろ最低限今の本田くらいのキープ力みんなが兼ね備えてないと
ある程度の強豪とのガチ試合だと何もさせてもらえないまま終わると思う
483
(2): <削除> [<削除>] <削除> AAS
<削除>
484: <削除> [<削除>] <削除> AAS
<削除>
485: 名無しさん 2014/06/26(木)14:01 ID:109TFzK.0(2/3) AAS
>>483
今のドルトムントに比べればポゼッションしてはいたがあくまでショートカウンターを攻撃の主にしていたよ
過去のクロップの発言やチームの方針などの記事を読んでこいよ
今のドルトムントはショートカウンターというよりロングボールで前線に走らせることが多くなってるしもはや香川いた頃とは別物

しっかしほんとこんなところにまで煽るために来るなんてどうかしてるよ
規制してくれ
486: 名無しさん 2014/06/26(木)14:02 ID:sFzyQcko0(7/28) AAS
>>483
それはおかしいだろうw
ポゼッション率30%でポゼッションをやってるといえるのか
487: 名無しさん 2014/06/26(木)14:08 ID:askJhadg0(4/4) AAS
もう永久ループだな
こりゃダメだ
488: <削除> [<削除>] <削除> AAS
<削除>
489: 名無しさん 2014/06/26(木)16:03 ID:TbELOV2M0(7/7) AAS
本田と長谷部帰国しないらしいから香川が矢面に立たされそうだ…
優勝宣言散々して叩くのはW杯終わってからって言ってたのに、逃げのように帰らないとはがっかり
490: 名無しさん 2014/06/26(木)16:29 ID:.rGfeAjU0(1/4) AAS
うじうじすんなって
491: 名無しさん 2014/06/26(木)16:35 ID:YWqFb9pM0(14/18) AAS
本田や長谷部がいようが代表10番なんだから批判の矢面には立たされるだろ
今のところメディアから全くそういった声は聞こえてこないけどさ
492: 名無しさん 2014/06/26(木)17:00 ID:JDXookjUO携(8/27) AAS
9月の代表戦はマジでJリーグの選手がいい!香川は大好きだけど今は海外組よりJリーグの選手の方が素直に試合が楽しめるわ〜、ウッチーも本田もメンタル回復に時間かかるだろし
493: 名無しさん 2014/06/26(木)17:00 ID:fAQO0Xg20(10/13) AAS
居ないほうが矢面に立たされるわw
494
(2): 名無しさん 2014/06/26(木)18:26 ID:pBHzy55c0(4/4) AAS
>>454
ザックはクラブの監督しやってないってのもあるから、固定メンバーで四年間やってしまったのかもしれん
でも、それが結局いい影響をもたらさなかった
結束力は高まったが、自分が活躍してのし上がってやる!って雰囲気がなくなった感じだな
香川も、このチームで勝ちたいって言ってたし、長友とかもそんな感じ
悪く言えば仲良しチームになっていたのかもしれん

やはり代表は、常に競争があるほうがいいんだろうなと思った
それに固定メンバーだと、常に試合に呼ばれて大変だしな

>>453
そうだった、長友も内田も親善で怪我してたな
省3
1-
あと 416 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s