腎不全と闘う猫@避難所 2 (1000レス)
上下前次1-新
137: 2016/11/16(水)00:45 ID:U5UPiwJk(1/2) AAS
>>135
そこまでやっていられない人も沢山居るので都合に合わせてやるしかないかと。
何度も刺してはじっとさせてる行為が可哀想だと考える人も居るので……
老猫が多いから甲状腺異常も併発していなければ殆ど動かないですよ。
仮に3kg猫に200ml入れても上下の動きが少ない個体なら動作には全く不自由ないです。
138(1): 2016/11/16(水)00:46 ID:U5UPiwJk(2/2) AAS
>>136
何故ですか?
139(2): 2016/11/16(水)00:54 ID:mXQFI61k(2/2) AAS
>>138
輸液が心臓に掛ける負担を知らずに、よく自分だけの考えをこんなスレに書けるね
痩せた老猫に一度に200入れて全く不自由が無いって、なぜあなたがわかるの?
140: 2016/11/16(水)01:25 ID:rKeH1dP6(1) AAS
うちの獣医さんは脱水が重症な場合は体重の10%までは入れられるって言ってたよ
やや多めだけど脱水が重症化してたならそれくらい入れることもあるんじゃないかなあ
141: 2016/11/16(水)01:32 ID:Utr8f5iw(1) AAS
やっと歯が抜けてやったーって思ってたのに、また厳しい顔してキシキシ・・・
抜け始めたらどんどん抜けるんですね
相談に行ったら、痛いのは何とかしてあげたい
でも、2週間持つステロイドは本当に最後のケアの為に置いておきましょうって
痛みで食べなくなったとき、痛みを和らげて腎臓にあまり負担をかけない鎮痛作用のある注射をくれました
6時間しか効果はないけれど、その間は食べられる・・・
半日ほとんど食べられなかったからか、打つ前に空腹が勝ってなんとか食べ始めてくれた
今日は使わなかったけれど、手元にあるだけでいつでもすぐ対応してあげられる安心感がすごい
今日はよく眠れそう
142(1): 2016/11/16(水)03:32 ID:fOVMRQis(1) AAS
>>139
普通に聞いてるんじゃないの?
あなたが言った以上は何故か答えるべきだと思うな。
みんな不安になるか疑問に思うよ。
うちは獣医の指示で体重3kgだけど1回250ml入れてますよ。初回は3kg以下だったけれど、病院で300ml点滴しました。患者によって違うからそこまで強く言えないと思うな。
私も何故か気になるよ。一応元薬剤師なので乳酸リンゲルの副作用とアナフィラキシーについては知っていますが動物に使用した場合ついては良くわからないので教えてください。
獣医が間違えていたら怖いので、どのような理由で負担がかかって、何か不自由があるなら教えてください。
143(1): 2016/11/16(水)04:31 ID:PBYjYu86(1) AAS
>>142
点滴 心臓 とかでぐぐってみればいいじゃない…
144(2): 2016/11/16(水)05:00 ID:wBEYTr5M(1) AAS
>>143
ぐぐって判る程度の事は知ってるんです。
獣医学の方は流石に判らないので、とてつもない負担がどうかかるのか、QOLの件も教えてください。
獣医師の判断が間違えていると怖いので、ご意見をお願いします。
145: 2016/11/16(水)06:00 ID:25Y/SaFo(1) AAS
なんか色々とごっちゃになってない?
>>136
>>139
違う人だよ
ちなみにうちのかかりつけの先生も輸液=心臓の負担心配してる
うちの母も看護師で毎日の輸液=心臓を指摘された
そういえば最初からそう聞いていたのでどこがどうなってどういう原理で心臓がやられるんです?なんて聞いた事なかった
まぁググって分かってるならそんなにキリキリする事ないでしょうに
146(1): 2016/11/16(水)07:50 ID:v80TPTmQ(1/2) AAS
体に吸収されれば、心臓が頑張って血液を送り出さなきゃ行けないからね。
ウチのは心臓も悪いので、一回150以上は入れるなと言われている。
どれくらいの輸液量が適量か、
私も獣医じゃないから詳しくは知らんけど。
5キロの猫がいたとして、その約10倍の50キロの人間に、2000ccの点滴するって結構だよなあと思うんだけど、どうなんだろうね?
147: 2016/11/16(水)10:33 ID:klHm7d3Q(1/2) AAS
獣医によって考え方も色々なんだから
こんなとこで答えを求めんなよ
スレ見る暇があったらさっさと信頼できる獣医を探せ
148: 2016/11/16(水)10:36 ID:klHm7d3Q(2/2) AAS
>>144宛ね
149: 2016/11/16(水)10:47 ID:J36VomPQ(1/3) AAS
イケる輸液量:一時的にでも薄まる赤血球量=心臓稼動負荷
この対比を見ながらいろんな猫の過去血検の推移データを見ながらってとこかな
脱水が深刻なら脱水脱出を優先しないとだめだから心臓に頑張ってもらうしかない輸液初期だったかと
150: 2016/11/16(水)12:09 ID:xRgypu7E(1) AAS
>>144
みんな自分の体験を通して他の人の参考になればいいと思ってレスしてるんだよ。
どうしても心配ならセカンドオピニオンを受けるといいんじゃないかな。
避難所とはいえここは2chだからね
猫の具合が悪い時は気持ちに余裕がなくなるのもわかるけど、飼い主がドンと構えないとね。
そういう自分も他人の事は言えないが・・・
151: 2016/11/16(水)13:02 ID:dOoxpsoI(1) AAS
猫元気出てきた
嬉しい…
昨日の112ですがなんかいろいろごめんなさい
猫と先生と自分と財布の4人何脚かわからないけど
様子を見ながら頑張っていく
とにかくちょっと効果が出てよかった
152(1): 2016/11/16(水)13:16 ID:J36VomPQ(2/3) AAS
腎不全になってから腎臓担当の重要仕事多過ぎ!と思った
影の支配者すぎる
153(3): 102 2016/11/16(水)14:08 ID:ATPIQ7Og(1/2) AAS
>>111さん、レスありがとうございます。
遅くなり大変申し訳ございません。
>>102です。
(通勤通院と慣れぬ給餌などで、私がへばってました(*_*))
吐き気は、処方された赤い鉄剤かもです。
今は、ペットチニックに変更しましたが、余りまだ効果なさそうです。粘膜がまだ白いので。
増血剤は、改善なければまた打つと言われてます。
一週間単位でと。
自宅で輸液できると、猫も私も(お財布も?)楽なんですが、、、。
今毎日輸液に通院してます。
省4
154: 2016/11/16(水)16:06 ID:BWQozlmA(1) AAS
>>152
本当だねぇ、貧血から心臓から便秘に口内環境やら多方面に難が出てくるもんね
老猫の終末に多い病気とはいえ少しでも良い発展があれば嬉しいね
うちは間に合わないけど東大には頑張って欲しいな
155: 2016/11/16(水)16:28 ID:4CxW01vw(1/2) AAS
慈恵医大の腎臓の再生医療受けたいなぁ
東京近辺に住んでる人が羨ましい
156(2): 2016/11/16(水)16:43 ID:9ywegDyk(1) AAS
人間は寿命のびて幸せになった?
ほどほどの年齢で体と頭と腎臓弱って
ほどほどで死んでいくのがいいんだよ
寂しいけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s*