■雑談スレ■ (224レス)
1-

214: 2015/06/05(金)08:32 AAS
高校までなんとかなったならいいじゃないですか!

わたしは公式が嫌でした、小学校の頃から。
公式に則るのが気持ち悪い。テストの時でさえ、
この公式ってどうしてこうなったんだっけ? と「証明」をやり始め、
もちろんタイムオーバーです(笑)。

ですから数学と関係なさそうな進路に進みましたよ。
215: 213 2015/06/05(金)09:57 AAS
公式覚えるのは僕も嫌いでしたねー。
毎度試験中に導いていました。
なんというか確かめないと不安になる。
216: 2015/06/05(金)19:43 AAS
高度な議論を行うためには、各々の立ち位置を明らかにせねばどうしようもないので、匿名掲示板というのはそういう意味でやり辛いですね。
217: 2015/06/07(日)22:53 AAS
そうですね、どれが誰だかわからないと意見のしようがなくなってきます。

なんで
218: 2015/06/07(日)22:59 AAS
すみません、つづき
それから、なぜ匿名なのにそれを活かさず、罵倒したりする人がいるのか…
単なる捌け口ではなく、有用なやりとりにできないものか…
219: 2015/06/07(日)23:16 AAS
215さん
すみません、似てはいないですよね(笑)、つい反応してしまいました。
わたしほんと数字だめです。
抽象を具象的に考えてしまうみたいです。左利きのせいにしてます!

わたしは子供の頃に嘔吐が酷くて、匂いやら緊張やら想像(強迫)やらでもう、いちいち込み上げてしまい…大変でした。
220: 2015/06/08(月)00:22 AAS
ああ(笑、私も公式導いてましたよ、試験中に。理二ですが。
私も匂いに敏感でいろいろ困ります。
あと蚊が肌に止まったのがわかります。
血を吸う前に叩けるので蚊に食われないです。
221: 2015/06/30(火)19:18 AAS
結局、匿名では雑談をこそすべきなんですよね…反省。
考えるキッカケになって楽しいんだけどな。
222: 2015/09/10(木)22:14 AAS
「私は草食系女子だな。丑年だし……」と心の中でつぶやきながら、私の額にはピッと青筋が立つ。
 この場合の草食系女子は、「積極的でなく、男性にリードされるような女性」という意味ではもちろん無い。

 狂牛病だ、豚インフルエンザだ、鳥インフルエンザだ、という世の中で、消極的ベジタリアンと化した人間のことだ。
 いっそ、北国で農作物を食い荒らして大ひんしゅくを買っている鹿を、食肉として売ってくれと思う。 

 しかし、少なくとも福岡の近所のスーパーでは、鹿肉は見かけない。
 「残念!」

 それにしても、肉が軒並み胡乱な代物になった上に、バターや生クリーム、牛乳まで品薄になった時は、怒りで目がくらんだ。
 怒りに油を注いたのは、肉やケーキ類に手を出さなくても、体重がちっとも変わらなかったことだ。

 物事は形からというが、草々しい精進料理をつついても、当然、悟りは開けない。
 煩悩三割増の味覚の秋、農林水産省への怒りも三割増しだ。
223: 2017/07/31(月)16:28 AAS
人いないですね。今年に入って初めてギフテッドについて知りまして。
名前あったんだと驚きました…。
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*