鬼和尚に聞いてみるスレ part4 (1007レス)
1-

965
(1): 善慧 2015/02/07(土)20:18 ID:G4JyaHHU0(1) AAS
鬼和尚さま、この世界には本当は誰もいないのでしょうか?
かなり混乱しています。怖くなったというのが本心のような気がします。
アドバイスいただけるとうれしいです。
966
(1): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/02/07(土)21:08 ID:Dnw.DIk60(4/5) AAS
>>964 そうじゃ、精進在るのみじゃ。
 またおいでなさい。

>>965 いないのじゃ。
 しかしそれほど気にしなくてよいのじゃ。他人も自分としてあるともいえるのじゃ。
 生活には何の支障もないからのう。
 あくまでも真実を求める修行者以外には意味はないのじゃ。
 
 ただ自分の観察したことを事実として受け止めればよいのじゃ。
 自分が何をしたいのか、自分の心を観察して決めればよいのじゃ。
967
(1): 2015/02/08(日)09:09 ID:ToM741HY0(1) AAS
鬼和尚は悟った時の無とこの有の世界を自由に行き来できるのですか?
無の体験(悟り)は一度で良い。とある悟った人が言っていました。
一度すればもうしなくてよいのですか?
968
(1): 2015/02/08(日)14:52 ID:7y8eTFSM0(1) AAS
動物を食べるという行為はどう思われますか?
私は以前生き物を殺してまで食べるのがどうも嫌で一時期
菜食になっていた時期も長かったです。
ここ何年かはあまり気にせず食べたいものを食べていたのですが
和尚様のブログやここやダンマパダを読んでいるうちに又
自分の食のために殺生するのはどうかなって考えが起こりました。
「殺してはならぬ、殺さしめてはならぬ」とダンマパダに書いてありますが
生き物を食べることについてのご意見をお聞かせくださいませ。
和尚様は以前生きるために食べるのは仕方がないが利益や欲のための殺生は
よろしくはないと書いてあったのは覚えていますが。
969
(1): 善慧 2015/02/08(日)20:09 ID:aP2RwSrA0(1) AAS
真実は峻厳ですが、かぎりないやさしさも感じます。
心の中が涙でいっぱいでまだ前がよく見えませんが、
改めて修行の大切さを知ることができました。
鬼和尚さま、本当にありがとうございます。
970
(1): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/02/08(日)23:24 ID:M2rBv3mo0(1) AAS
>>967 有も無も無いのじゃ。
 その世界も無いのじゃ。
 ただ自分が在ると思っていたからさまざまな謬見があったと気付くだけなのじゃ。
 一度気付けばもはや二度と妄想には陥らないのじゃ。

>>968 それに囚われないのが一番よいのじゃ。
 食べないですむならば食べなければよいのじゃ。
 人に薦められたら食べてもよいのじゃ。
 食べ物に囚われるより、自らの心を観ることが大事なのじゃ。

>>969 そうじゃ、精進在るのみなのじゃ。
 またおいでなさい。
971
(1): 2015/02/09(月)14:32 ID:KUaEudG20(1) AAS
>>946のお答えと
>>970

お答え有り難うございました
スッタニパータは最近時間あるごとに読んでいます。

食にかぎらず何事にもとらわれずに心を観察していこうと思います。
人に進められたら頂きます。与えられたものはありがたくいただく ですね。
972: 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/02/09(月)21:46 ID:Dnw.DIk60(5/5) AAS
>>971 そうじゃ、実践が全てなのじゃ。
 またおいでなさい。
973
(1): 2015/02/09(月)23:56 ID:aNxujPnI0(1/2) AAS
瞑想をしよう、集中しよう、とした時はあまりうまくいかないです。
何かやっていて眠くなってきたら、すかさず寝ないように瞑想すると、
うまくいくことが多いです。
これは集中ではないのでだめですか?
また、数息観が退屈で続かないので、音楽(バッハ)をかけてやっているのですが
だめですか?
974
(1): 2015/02/10(火)09:14 ID:FqjD2ybs0(1/6) AAS
和尚、こんにちは。

悟った人は冬の寒い朝とかに布団から出るのが億劫になったりしないのでしょうか。
それとも、そういう思考は生じるものの、ただ生じているだけという感じなのでしょうか。

最近また寒くなったせいか、布団の温もりに対する執着がすごいです。
975
(1): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/02/10(火)21:01 ID:YQCrrY8.0(1) AAS
>>973 それでよいのじゃ。
 何でもあまり力を入れすぎるより、肩の力を抜いたほうがうまくいくのじゃ。
 力を抜いていても呼吸などに集中しているならばよいのじゃ。

 音楽をかけてもよいのじゃ。
 いずれ静かなほうがよくなったら消してもよいのじゃ。
 囚われずに進むのじゃ。

>>974 ならないのじゃ。
 熱いとか寒いとかも気にならないのじゃ。

 呼吸法とかをやるとよかろう。
 体が温まるのじゃ。
976
(1): 2015/02/12(木)00:12 ID:FqjD2ybs0(2/6) AAS
>>975

>熱いとか寒いとかも気にならないのじゃ。

すごい境地ですね。
お返事ありがとうございました。

引き続き実践に励みます。
977
(1): 2015/02/12(木)15:04 ID:BwDSqr2o0(1) AAS
鬼和尚、
ダンマパダ 295の解説をお願いします。

295 (「妄愛」という)母と(「われありという慢心」である)父とをほろぼし、(永久に存在するという見解と滅びて無くなるという見解という)二人の、学問を誇るバラモン王をほろぼし、第五には(「疑い」という)虎をほろぼして、バラモンは汚れなしにおもむく。
978
(1): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/02/12(木)21:31 ID:x2oWNnO20(1/6) AAS
>>976 どういたしまして、またおいでなさい。

>>977 それらは世間的な常識による価値観を滅ぼすために言われたのじゃ。
 愛着と我が在るという観念は世間の常識の根本になっているものじゃ。
 それはあたかも人の根本である父と母の存在のようなものじゃ。

 愛する事はあらゆる世間の法で奨励され、個我が在るという観念から一切の社会が生まれるのじゃ。
 それらは真実を求める修行者には生涯であるから滅ぼして進まなければならんのじゃ。
 
 そしてこの世が永遠に続くとか永遠ではないとかの観念による無用な論議をなくすのじゃ。
 いかなる観念も妄想でしかない故に、そのような観念を持つことは生涯でしかないのじゃ。
 
省2
979
(1): 2015/02/13(金)10:29 ID:oPkJVoYw0(1) AAS
↑×生涯
  ○障害
980
(1): 2015/02/13(金)11:05 ID:L0gmLFpo0(1) AAS
スーパーのうずらの卵からコンスタントにうずらが孵るという話を聞き、うずらを飼ってみたくなったのですが
糞のしつけができないために衛生を保つため頻繁に床に敷いた砂を洗う(具体的にどういった作業かも分かりません)必要があると知りました
どうしたらいいのでしょうか
981
(1): 2015/02/13(金)17:52 ID:.h3KCDlo0(2/2) AAS
>>978
険しい道ですが、進むにつれてこれら五つの障害が弱まっていることも自覚できます。
さらに励みます。
ありがとうございました。
982
(1): sage 2015/02/13(金)18:26 ID:Raj5VtbI0(1/2) AAS
鬼和尚
私はニートで毎日することも、したいこともありません。
瞑想も計一時間くらいしかできません。
誰にも合わず何もしないでただ居ると妄想をしだして気が狂ってきてしまいます。
私は何をすればよいでしょうか。何をすることが健全でしょうか。
983
(1): 2015/02/13(金)20:47 ID:aNxujPnI0(2/2) AAS
>>975
ありがとうございます。
いまの感じで問題ないみたいなのでこのまま精進します。
984: 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/02/13(金)21:10 ID:x2oWNnO20(2/6) AAS
>>979 そうじゃ、間違えたのじゃ。
 障害なのじゃ。
 ご苦労さんなのじゃ。

>>980 猫とか犬用の砂で交換したらよいかも知れん。
 新聞紙とかを細かく切ったのでもよいかも知れん。
 外で飼うとよいかもしれん。
 いろいろ調べて試してみるのじゃ。

>>981 そうじゃ、精進在るのみじゃ。
 またおいでなさい。

>>982 一時間も瞑想をするとはたいしたものじゃ。
省7
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*