鬼和尚に聞いてみるスレ part4 (1007レス)
上
下
前
次
1-
新
482
(3)
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
2014/10/14(火)22:13
ID:EsQtb4vg0(3/4)
AA×
>>478
>>479
>>480
>>481
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
482: 鬼和尚◆GBl7rog7bM [sage] >>478 元々肉体の境界は記憶による認識によって作られたものでしかないのじゃ。 子供はそのような感覚を持っていたりするのじゃ。 記憶が固定されると失うのじゃ。 おぬしも本当は味わっていた事もあるじゃろう。 眠る時も肉体の境界はなくなるのであるからのう。 それを記憶してあらわすことができるだけなのじゃ。 >>479 そのような事もあるじゃろう。 来世に精進したら良いのじゃ。 >>480 それも続ければできるじゃろう。 ヨーガにも手足や肉体をどんどん広くしていくイメージを観想する法があるのじゃ。 何でも試してみると良いのじゃ。 >>481 思考はそのままにして観察したらよいのじゃ。 そうすれば思考が起こり、消えていくことを観察できるじゃろう。 試してみるのじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/482
元肉体の境界は記憶による認識によって作られたものでしかないのじゃ 子供はそのような感覚を持っていたりするのじゃ 記憶が固定されると失うのじゃ おぬしも本当は味わっていた事もあるじゃろう 眠る時も肉体の境界はなくなるのであるからのう それを記憶してあらわすことができるだけなのじゃ そのような事もあるじゃろう 来世に精進したら良いのじゃ それも続ければできるじゃろう ヨーガにも手足や肉体をどんどん広くしていくイメージを観想する法があるのじゃ 何でも試してみると良いのじゃ 思考はそのままにして観察したらよいのじゃ そうすれば思考が起こり消えていくことを観察できるじゃろう 試してみるのじゃ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 525 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s