鬼和尚に聞いてみるスレ part4 (1007レス)
1-

1
(1): sage 2014/08/05(火)19:29 ID:QMklRI/Y0(1/3) AAS
鬼和尚と修行者の為の交流スレです。

前スレ
鬼和尚に聞いてみるスレ part3
したらばスレ:study_8276
988
(1): 2015/02/14(土)23:00 ID:FqjD2ybs0(4/6) AAS
>>987

お返事ありがとうございます。

>確認するのはよいことじゃ。
>気にすることを気にしてはいかんのじゃ。

確かに、確認している時でも本当に確認している訳ではなく、
確認しているという行為そのものを気にしているだけでした。

確認するのは良いことと聞き、
ちょっと試しに「これは良いことなんだから何回も確認してやろう」と思って
水道の蛇口を閉めてみたのですが、不思議なことに一回で終わってしまいました。
省8
989
(1): sage 2015/02/15(日)18:06 ID:Raj5VtbI0(2/2) AAS
鬼和尚
ラジニーシが言っている「古典的音楽」とはバッハとかモーツァルトの音楽じゃなくて、
風や水の音や動物の鳴き声とかの事ですか。

瞑想するとき、しばしば人為の音楽が脳内再生されて邪魔をするんですが、
音楽を聴くのはやめたほうがいいでしょうか。

音楽家と瞑想家を両立することは無理なんでしょうか。
990: 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/02/15(日)21:09 ID:x2oWNnO20(5/6) AAS
>>988 良かったのじゃ。
 実践在るのみなのじゃ。

>>989 それぞれの民族に古くから伝わる音楽なのじゃ。
 それらはもともと神にささげる音楽であった故に、人を神聖な心境に導くのじゃ。

 それでよいのじゃ。
 その音に身を任せるのじゃ。
 音と一つになるのじゃ。

 音楽によって深い瞑想に入ることは容易になるのじゃ。
 オショーも薦めているのじゃ。
 音楽と一つになる道を探すのじゃ。
991
(1): 2015/02/16(月)17:53 ID:.F64Ot560(1/4) AAS
炭水化物をしばらく絶ってケトン体とやらを脳の直接の養分にできる状態になると
いわゆるパラグラフ的でない古めかしい文章が良く理解できるようになったりと思考に(良い?)変化があるようです
現代人は飽食なのでなかなかなりませんが潜在的にそちら方面の能力が衰えたりしてしまわないのでしょうか
和尚様が普通に出されたものを食べよとおっしゃる心には何がありますか?
992: 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/02/16(月)21:38 ID:x2oWNnO20(6/6) AAS
>>991 そのように衰える機能も在るじゃろう。
 しかし環境も次々に変わる故に、囚われる必要も無いのじゃ。

 この肉体が在るうちに自分を観る修行に専念することこそ重要なのじゃ。
 食べ物が何であろうと日々の修行で悟りに必要な集中力と観察力は身に付くものじゃ。
 囚われずに進むのじゃ。
993
(1): 2015/02/16(月)21:52 ID:.F64Ot560(2/4) AAS
炭水化物はやはり新しく発達した大脳に必要らしいので摂りたいのですがケトン体を使う頭脳も活性化したいのですがどうしたらいいでしょうか
そういえば1日程度の断食を細かく繰り返す人もいますが体に悪影響はないでしょうか
ココナッツオイルを摂ると勝手にケトン体とやらになって目的を達成できそうですが体に悪いと昔言われていた成分なので怖いです
994: 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/02/17(火)20:59 ID:UpGXeInk0(1/2) AAS
>>993 脳には糖分を与えたらよいのじゃ。
 炭水化物だけでよいのじゃ。

 わしも一日断食をたびたびしてみるが悪くは無いのじゃ。
 健康になるのじゃ。

 一度試してみたらよいのじゃ。
 悪かったらやめたらよいのじゃ。
995
(1): 2015/02/18(水)08:32 ID:FqjD2ybs0(5/6) AAS
和尚、こんにちは。
気分の浮き沈みについて教えてください。

何かの物事に対して喜んだり落ちこんだりすることがあります。
というよりも、日々これの変動の中で生きているようなものです。

いま喜んでるなーとか、いま落ちこんでるなーとかいうのは
その都度その都度で気がついたりするのですが、
喜びや落ちこみという感情(反応?)がなくなるわけではありません。

これら反応は瞑想やサティなどをやっていると、やがてはなくなっていくものなのでしょうか。
また、普段どのような心持ちでいればよいか教えていただけませんか。
996
(2): 2015/02/18(水)14:31 ID:ZJWwXXrc0(1) AAS
鬼和尚さま
肉体を持たない意識体、高次元の存在というものはいるのでしょうか?
そういったものはどこまで自分の脳内妄想かわからないので気にしないできましたが、
覚者の本でもそういうことに関しての記述をたまに見かけます。

意外なところでテーラワーダ仏教の本でもそういうことが書かれてますが、
どうなのでしょう。

そういったものは自分の心の生み出した妄想で気にするなという話と、
実際にそういう存在、領域があるのだという話がありますが、
鬼和尚さまはどういう立場でしょうか?

鬼和尚さまはそういった存在が見えたり交流したことはありますか?
997
(2): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/02/18(水)21:43 ID:UpGXeInk0(2/2) AAS
>>995 それらは心の中を深く観察して原因まで気付けばなくなっていくものじゃ。
 慣れれば日常でも滅することが出来るようになるじゃろう。

 そして瞑想が深くなればそのような起伏も少なくなっていくものじゃ。
 それが平常心なのじゃ。
 驚くようなことがあっても直ぐに平静になるのじゃ。
 何があっても過ぎ行くものとして観察して過ごすのじゃ。
 やがて囚われなくなるじゃろう。
 なにものにも囚われなければ心も乱れず、修行も進むのじゃ。

>>996 そのようなものはあるが、この娑婆世界とは無関係なのじゃ。
 おぬしが蟻や細菌の世界に無関係であるようにのう。
省3
998
(1): 996 2015/02/19(木)00:56 ID:i.XQKOMM0(1) AAS
>>997
そうなのですか。
この世界に生まれてきたものはこの世界での修行をすべきとのお言葉に受け取りました。
ありがとうございました。
999
(1): 素人A 2015/02/19(木)07:57 ID:Ft/Zr72A0(1) AAS
>>966 鬼さんそうかも知れないね たとえば将棋で強い人し将棋で負かされてばかり楽しくないし
弱すぎる人の相手はいやだし、自分と同じ位の人と勝負して勝ったりまけたり
が一番修行になつて歩苦のかも?自分に会った問題を少しずつ歩くのが世界いや
正解鴨
1000
(1): 2015/02/19(木)09:16 ID:FqjD2ybs0(6/6) AAS
>>997

>それらは心の中を深く観察して原因まで気付けばなくなっていくものじゃ。

なるほど。激しい起伏は気づきやすいので、すぐに原因を突き止めたりはしているのですが、
普段の何となく落ちこんだりしている気分に対してまではしていませんでした。
よくよく観察していきたいと思います。

お返事ありがとうございました。
引き続き実践に励みます。
1001
(1): 2015/02/19(木)12:24 ID:wH0JIS760(6/7) AAS
鬼和尚、
瞑想をしていて、以下のことに気づきました。
思考や感情や感覚は起こったり消えたりするのですが、それらが静まるといつも、それら全てを観ている認識があります。
その認識は寝起きにも感じられるのですが、これが阿頼耶識なのですよね。

それで質問なのですが、阿頼耶識もまた縁起により起こったり消えたりするのでしょうか?

また、もし阿頼耶識に同調し続けられるのならば、他の何にも巻き込まれずに観察できるので、自我の起こりを観るのに有利なのではないかと思います。
サマーディの状態から自我の起こりを観た人は多いそうですが、阿頼耶識から自我を観るのとどちらが易しい道でしょうか?
それとも自我が忘れられているかどうかの違いだけで、結局起こることは同じですか?
1002
(1): 2015/02/19(木)19:01 ID:.F64Ot560(3/4) AAS
外部リンク[html]:world-fusigi.net
極限まで集中力が高まると~ と書いてありますが、仏教で鍛える集中力と同じですか?
1003
(1): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/02/19(木)20:34 ID:vSU0SxZE0(1/2) AAS
>>998 そうじゃ、この世で精進在るのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>999 そうじゃ、自分の道を行くしかないのじゃ。
 実践在るのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>1000 そうじゃ、観察力が上がればそれも可能なのじゃ。
 日々の精進で出来ないことも出来るようになるのじゃ。
 またおいでなさい。

>>1001 そうじゃ、観ているのが阿頼耶識なのじゃ。
 それもまた記憶への依存から起きている、縁起によるものなのじゃ。
省7
1004
(1): 2015/02/20(金)15:45 ID:.F64Ot560(4/4) AAS
外部リンク:martin310.exblog.jp
これらの記述(水を飲まずに汗をかく)は真実でしょうか?
1005
(1): 2015/02/20(金)16:07 ID:wH0JIS760(7/7) AAS
>>1003
今のところ自由にはサマーディに入れないので、同調するのが比較的容易な、阿頼耶識から見るほうを進んでみようと思います。
ありがとうございました。
1006: 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/02/20(金)21:00 ID:vSU0SxZE0(2/2) AAS
>>1004 本当ならもっと話題になっているじゃろう。
 学者も調べるじゃろう。
 食べない人も水は飲むというのじゃ。
 飲まない水が体から出てくるとはおかしなことじゃ。

>>1005 そうじゃ、自分の道を行くとよいのじゃ。
 またおいでなさい。
1007: 偽和尚★ 2015/02/20(金)23:13 ID:???0 AAS
こちらはストップします。

次スレ
鬼和尚に聞いてみるスレ part5
したらばスレ:study_8276
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.733s*