甘味処@ながおか (360レス)
上下前次1-新
333: 2009/11/06(金)17:53 ID:Kro0GfLQ(1) AAS
それより、長岡で5本の指に入る和菓子屋を教えて。
その辺の事情に全然詳しくないので、知識として知りたい。
334: IQ 2009/11/06(金)20:15 ID:Vvw2/ZfA(1/2) AAS
まあ言わんとしているのは
お客様扱いじゃなかったということでしょう。
皆さんもきっと自分のこだわりというかボーダーはあるでしょ。
ささ、甘いもののお話をどうぞ。
マカロンすら食べたことがない私が言うのもなんですがorz
335(2): IQ 2009/11/06(金)20:19 ID:Vvw2/ZfA(2/2) AAS
連投すみませんが
男が普通に一人では入れてパフェとか食べられるお店って
いいところないですかね。
無性に甘いもの食べたくなるときってありますよね。
なかなかファミレスとかは一人ではちょっと。
336(1): 2009/11/06(金)21:26 ID:QCUP3wUw(2/2) AAS
>>335 バーミャンなじら。
337(1): 2009/11/06(金)23:07 ID:zz85uB0I(1) AAS
>>335
平日日中だとやや入りやすい・・・かな?
いかにも外回り中に休息の為に立ち寄ったという風に。
338(1): IQ 2009/11/08(日)00:39 ID:gvBzkTJQ(1) AAS
>>336 >>337
バ、バーミヤンで甘味ですか!
イメージないけどアリですか…。確かに平日日中ならいけそうですね。
ほかの甘味どころは平日日中とかは奥様方とか意外にいそうですしね。
参考にさせていただきますです。
話は飛びますが長岡駅前の今川焼屋さん、現役なんですね。
なかなか行く機会がないので雑誌に出ていて驚きました。
チーズなんか意外にいけるんですよね。
339(1): 2009/11/17(火)09:50 ID:J8N2ub7k(1) AAS
>>338IQさん
お、チーズですか。
今度食べてみようかな。
340(1): ヘルコット 2009/11/28(土)18:00 ID:5jjkVEhQ(1) AAS
スーパーの中に焼きたてパン屋があるお店が多いですが、
今日初めて行ったナルスの中のパン屋は、焼きたてパンのわりに
他店より安くて、しかも美味しかったです。また利用する予定です。
341(1): 2009/11/30(月)10:08 ID:KTRxPZ2A(1) AAS
>>340
試食はできますか?
342: ヘルコット 2009/11/30(月)10:52 ID:g6oSHgYs(1) AAS
>>341
確かできなかったような気がします。
343: 2009/11/30(月)21:16 ID:wevr7WEE(1) AAS
そんなに有り難がるようなパンじゃないと思うんだけど…。
344: 2009/11/30(月)21:23 ID:Ps5wJBQU(1) AAS
ダエイープロビスフェニックスプールのとこのセーブオン?の
チーズクッペ?約130円は美味しいと思う
345: 2009/12/01(火)09:38 ID:WAHaoBd2(1) AAS
↑
ワロタ
346: IQ 2009/12/01(火)20:49 ID:eKhfxU5Y(1) AAS
>>339さん
もうかなりいっていないので記憶も定かではありませんが
もしなかったり勘違いだったりしたらごめんなさい
347: 河井サン。◆keT5tGaRnc 2009/12/04(金)23:15 ID:W9a5QglM(1) AAS
寒くなってくると、あんこモノになぜか惹かれます。
やはり時期的に、大判焼きとか鯛焼きなどイイっすね。
うぐいす餡の大判焼きとかあったら試してみたい今日この頃です。
348: 2009/12/04(金)23:58 ID:6mWrlXjY(1) AAS
四郎丸郵便局の交差点に、白い鯛焼き屋が出来るらしいですね。
349: 河井サン。◆keT5tGaRnc 2009/12/05(土)08:17 ID:.dDL1MH6(1) AAS
白い鯛焼きって、このごろよく耳にしたりして気になってました。
味わったこと無いんで、今シーズン一度くらい味わってみたいです。
350: 2009/12/06(日)21:47 ID:38Kg1yZM(1) AAS
でも一個\150位した気がする。
高いと感じるのは俺だけ?
351: 河井サン。◆keT5tGaRnc 2009/12/07(月)10:05 ID:4QQVKBww(1) AAS
そうですね〜あたし的には
ハマったとすれば、150円くらいならOKかなってところです。
でも、120〜130円くらいかなって勝手に思い込んでいたので、チト高めな印象を受けました。
クリスマスケーキも色々なヤツがでてますね。
昔のバタークリームのケーキを、懐かしさから再びちょっぴりだけ食べてみたいです。
352(1): 名無し@_@さん◆y.npjSaGU2 2009/12/08(火)22:14 ID:AsVBWkG.(1) AAS
ここで鯛焼の話が出ていたのでジャスコ近くの花まるで、
大判焼き買って帰ろうと思ったら、閉店した模様です。
(昨シーズンは営業していたはず)
与板の大判屋は車止めるのに苦労するので、
重宝していたのですが閉店は残念です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*