【小山評定】栃木県小山市スレ (144レス)
上
下
前
次
1-
新
142
: 2015/10/30(金)11:50
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
142: [] JR小山駅西口の城山町2丁目第1地区の再開発準備組合(増田清(ますだきよし)理事長、権利者10人)は29日までに臨時総会を開き、高さ約72メートルの21階建て分譲マンション建設を事業化する方針を固めた。市によると、2016年3月までに都市計画を決定し、18年にも着工、20年に完成の見通し。地権者であり隣接する足利銀行小山支店も再開発ビル1、2階に入る予定だ。 市によると、同地区は足銀小山支店の駐車場を中心とする約0・4ヘクタール。建物は地上21階建てで、1~2階に足利銀行を含む事務所や店舗など商業施設を併設する。マンションは3階以上で住宅戸数133戸、一戸当たりの住居スペースは約90~80平方メートル。 計画素案では予定地の北東にある21階建ての再開発ビル「城山・サクラ・コモン」と同規模の住宅戸数と高さという。東日本大震災復興や東京五輪などに伴う建設工事費の高騰で10月の着工が延期された小山駅東口の高層複合ビルの高さ約97メートルに次ぐ市内屈指の高層ビルになる。 空洞化が懸念される西口地区で定住人口増につながるマンション建設に市も期待を寄せている。当初、16年度に予定していた事業計画の作成、建築基本設計業務を前倒しで執行することが早期事業につながると判断し、関連補正予算4960万円を12月議会に提出する方針だ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/8957/1262179598/142
小山駅西口の城山町2丁目第1地区の再開発準備組合増田清ますだきよし理事長権利者人は日までに臨時総会を開き高さ約メートルの階建て分譲マンション建設を事業化する方針を固めた市によると2016年3月までに都市計画を決定し年にも着工年に完成の見通し地権者であり隣接する足利銀行小山支店も再開発ビル12階に入る予定だ 市によると同地区は足銀小山支店の駐車場を中心とする約04ヘクタール建物は地上階建てで12階に足利銀行を含む事務所や店舗など商業施設を併設するマンションは3階以上で住宅戸数133戸一戸当たりの住居スペースは約平方メートル 計画素案では予定地の北東にある階建ての再開発ビル城山サクラコモンと同規模の住宅戸数と高さという東日本大震災復興や東京五輪などに伴う建設工事費の高騰で月の着工が延期された小山駅東口の高層複合ビルの高さ約メートルに次ぐ市内屈指の高層ビルになる 空洞化が懸念される西口地区で定住人口増につながるマンション建設に市も期待を寄せている当初年度に予定していた事業計画の作成建築基本設計業務を前倒しで執行することが早期事業につながると判断し関連補正予算4960万円を月議会に提出する方針だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s