[過去ログ] 革靴ブランドを格付け順にしてみて・その7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 2016/09/08(木)17:10:45.99 ID:Tutxeb4H(1) AAS
「いいラスト」なんて言っちゃう奴
80: 2016/11/17(木)16:36:20.99 ID:Bqj7WIcw(1) AAS
昨日サントーニのLimitedだったかな?
フラッグシップ見たけど、なかなか作りいいと思った。
あれならかなりランク高いんじゃないかな。
202(1): 2017/02/13(月)23:46:10.99 ID:YtvMkTA2(1) AAS
歴史を考えたらグリーンの方がずっと上だろ
276: 2017/03/16(木)03:05:10.99 ID:gafbXlDK(1) AAS
ブレークラピドはそれでもマッケイ寄りだと思うよ
耐久的に、という意味でね
ウェルトの頑丈な靴ばかり履いてると、マッケイみたいな靴はやっぱり欲しいと思う
室内履きなら特に
305: 2017/03/30(木)06:42:52.99 ID:dwBMX9eS(1) AAS
>>296
まずミュージアムカーフやバッファローが大した革じゃないしな
ホーウィンコードバンもビスポークでは元々あまり使わない
底材のベイカーはあまり見ないが、レンデンバッハなんか10万台のビスポークでも使う所あるでしょ
あと東欧系除いて所詮は大量生産品のグッドイヤーだから、ある程度足に合ったハンドソーンに勝てない
まあしょぼいビスポーク買うなら良い既製と言う意見は同意
それでもガジアーノや東欧靴くらいかな20万出す価値あるのは
410(1): 2017/05/22(月)10:55:25.99 ID:TGtpJyjL(1) AAS
>>1
こういうスレ立てる時はまず明確に定義をしっかりさせろよ。
529: 2017/08/29(火)22:01:13.99 ID:ySXoppI0(1) AAS
通常のは48くらいじゃね?
トリッカーズコラボとの価格差的に
554: 2017/09/23(土)18:46:01.99 ID:LdM6xbF6(1) AAS
KOKONが56かよw
作り、質はクロケ、churchなんかより全然上。履き心地はEGと比肩する。ハンドは高野と常世田。20万でイケる。ファクトリーラインはカールフロイデンベルグで七万ちょい。コスパ最強まあ田舎の靴屋でネームバリューや歴史は無いけど
647: 2017/10/25(水)23:11:47.99 ID:FarvOPlt(1) AAS
こんな感じのシンプルなサイドジップブーツでコスパ高いブランドを教えてください!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
初サイドジップなので予算3万くらいで試したいと思います
値段の割に品質いいのがあれば知りたいです
922: 2017/11/29(水)14:33:08.99 ID:zX16993E(3/7) AAS
>>918
俺もいらないと思う
中古で探しても出てこないしww
俺の持ってるのは8Dだったはずだけど流れてるの皆5とか6とか
924: 2017/11/29(水)15:03:14.99 ID:zO5rVLag(1/13) AAS
君ら偏差値の意味わかっとるのか
100点満点にしたらいいじゃん
978: 2017/11/29(水)19:49:32.99 ID:LH9TTKWT(1) AAS
偏差値は75が最高というわけでもないし、偏差値ではなく最高点が75という表だというなら
75という最高点は中途半端だし色んな意味でイタイんだよな
素直に子供の頃から一番馴染みのある100点満点にすればいいのに
991(1): 2017/11/29(水)22:39:40.99 ID:iIdPLVnr(1) AAS
革靴ブランドを格付け順にしてみて・その8
2chスレ:shoes
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s