[過去ログ] 函館圏にアリオモールとイオンモールを進出促進5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2014/10/23(木)09:48 AAS
>>131
ねぇ、荒らしくんはやく人の質問答えてくれないかな??
133(1): 2014/10/25(土)06:25 AAS
イオン出店確定したので次は函館圏にアリオモール出店促進6とします。
134: 2014/10/25(土)09:11 AAS
>>133
だからマックスバリュな
135(1): 2014/10/25(土)19:25 AAS
ダイエー上磯店はイオン北海道が経営します。
136: 2014/10/25(土)19:49 AAS
大間原発の工事を再開させた岡田さんの事は絶対に忘れない。
そんな、岡田さんの親族の会社かと思うとイオンなんて行く気にならないよ。
137: 2014/10/25(土)20:26 AAS
どうせ発寒や旭川西規模のイオンモールを空いた土地に建てろってほざいてるんだろ、例のバカは
138: 2014/10/26(日)02:59 AAS
>>135
だからマックスバリュー上磯店になるね
よかったじゃん大型マックスバリュー出来て
139: 2014/10/26(日)06:29 AAS
イトーヨーカドー函館店は老朽化で移転改築します。
イトーヨーカドーアリオ函館店に建て替えます。
140(1): 2014/10/26(日)08:53 AAS
北海道に住んでる人って光熱費はんぱないからな
12月1月2月は月4万とかじゃないの?
一日中暖房つけてないと凍死しちゃうし手がかじかんで勉強もできないもんな
そんな北海道に空調のきいたモールができたら最高だろうな
関東のおれですら真冬のモールは最高だと思うもの
141: 2014/10/26(日)09:26 AAS
>>140
いや別に全くそんなこと思わないし蔦屋書店いけば十分だから
142(1): 2014/10/26(日)11:01 AAS
ダイエー上磯店は、イオンスーパーセンターに変わるのかな?
143: 2014/10/26(日)11:30 AAS
>>142
だからマックスバリューだって
本当に知らないの?函館近郊のダイエーは全部マックスバリューになるで決定事項なのよ
144(1): 2014/10/26(日)19:46 AAS
ダイエー上磯店は旧ポスフールに準じたイオン北海道の店舗になります。
145: 2014/10/26(日)23:01 AAS
>>144
あのあのあのー
人の話聞いてますーーー??
都合悪い現実を受け入れられない気持ちは分からなくもないけど妄想の世界から出て現実みよ?
146: 2014/10/27(月)22:53 AAS
次はイトーヨーカドー函館店がイトーヨーカドーアリオ函館店になります。
147: 2014/10/31(金)03:56 AAS
アリオの出店もありません!何度言えば判るんだ!(怒)
148: 2014/10/31(金)05:55 AAS
イトーヨーカドー函館店は老朽化が著しいのでアリオ函館店に移転改築あります。
149(2): 2014/11/01(土)18:33 AAS
函館圏に必要です。
イオン北海道はダイエーの北海道地区吸収分割で確定です。
ヨドバシカメラ
ビックカメラ
星乃珈琲店
東京チカラめし
ミニストップ
ジョイフルエーケー
コメリ
コーチャンフォー
省7
150: 2014/11/03(月)13:17 AAS
>>149
ビックカメラは半分叶ったな。
151(1): 2014/11/03(月)14:18 AAS
中韓製品マンセーのイオンモールは不要
国産製品重視のアリオなら欲しいけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*