ネットで宝石を購入〜part42 [転載禁止]©2ch.net (573レス)
上下前次1-新
133: 131 2016/09/12(月)16:35 AAS
そうそう、ベキリーブルーガーネット。
昔買ったときは0.5で4千円くらいだったけど、今はそのくらいでも変色良いやつは万単位になったね。
134: 2016/09/12(月)18:14 AAS
ベキリーブルーは高いね〜
まあコマーシャルネームというか、ブランドをつけるのは高く売りたいからなんだけど
それにしても枯渇っていうのは本当なのかな 1カラット越えると20万くらいになるよね
135: 2016/09/12(月)19:47 AAS
グリーンダイヤモンド頼んでみた。出来上がるまで1カ月。ワクワクする。
136: 2016/09/12(月)21:49 AAS
グリーンダイヤモンド良いですねぇ。
他のカラーより、加工映えするのが多い感じ。
137(1): 2016/09/13(火)00:05 AAS
変色がうりの石って、なにも知らない時は実物みてけっこうがっかりしちゃった
赤く見えない…茶色い…
でもそれでも結構すごいことだよね
きったない茶色→赤になるガーネットはまじ感動した
138(1): 2016/09/13(火)01:19 AAS
>>137
ごめ誤爆
139: 2016/09/16(金)16:28 AAS
楽天の研磨屋さん撤退か…
140: 2016/09/16(金)17:15 AAS
あーケンマヤそうなの?
楽天は上納金高そうだしね
141: 2016/09/16(金)17:33 AAS
セール中、開店休業してたよね。
一度当たり物件引いて、二回目狙ってたんだけど。
アマゾンは撤退してないのかな?
142(1): 2016/09/16(金)22:55 AAS
ご意見無用の方で、入金済みなのに電話つながらないって書いてる人いるよ
注文できてもこわいな
143(1): 2016/09/16(金)23:00 AAS
>>142
ご意見無用スレってまだあるの? こないだ探したとき見つからなかったんだけどなぁ
てっきり消滅したのかと思ってた
144(1): 2016/09/16(金)23:08 AAS
>>143
あるよ
2chスレ:shop
145: 2016/09/16(金)23:11 AAS
>>144
あっ、わざわざありがとう〜
見てくる
146: 2016/09/21(水)07:26 AAS
こっちにも書いとく
最近宝石の買取業者の店が多いので
どんなものかともう使わない古いジュエリーを
大体同じ位の量と質づつに等分に分けて4社程に持ち込んでみた
おたから屋以外は全部買い取り価格が2万越えだったけど
おたから屋だけ6000円にしかならなかったよ
おたから屋の店員さんに金額ごまかしてちょろまかされているのかな?
皆さんも買取に出す時は気を付けてね
147: 2016/09/21(水)08:56 AAS
そこって、系列店でCITESの証明書なしの象牙売ったってつい最近ニュースになってたけど
買い取り価格と販売価格(オークションだったけど…)にスゴい差があってビックリした
買い取りは相当安く叩かれるんだね
148: 2016/09/21(水)12:43 AAS
色石をゼロ査定にするかどうかでも結構違うよね
149: 2016/09/23(金)09:10 AAS
おたから屋はあんまり良い評判聞かないね
150: 2016/10/21(金)09:28 AAS
今の所日本だと買取相場表を出して色石を買取やっているのって
色石BANK 外部リンク:iroishi-kaitori.jp
福岡宝石市場 外部リンク:www.feelsogood.jp
の2種類だけだっけ?
海外だと中国台湾は翡翠の買取とかかなりこなれていると思うけれど
ほかの国々だとどうなんだろうか?
151: 2016/10/26(水)14:19 AAS
今度正月に台湾に行くんだけれど(メインは台南で帰国1日前に台北観光)
翡翠(ルース)の買取査定に強い業者って台南にいるかな?
152: 2016/11/21(月)12:27 AAS
楽天の某店から双子玉真珠のイヤリングが届いた
手の平に載せてみて
パールって思っていた以上に重いことに初めて気が付いた
ネックレスだと全く感じなかったから兎に角重みが第一印象だった
届いたうれしさと、お小遣いからの清水買いで
手に入れた経過のせいかもしれないけど・・・。
ツヤやテリがあって満足です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.078s*