ネットで宝石を購入〜part42 [転載禁止]©2ch.net (571レス)
1-

75: 2016/06/11(土)15:09 AAS
なんかズレてるな
店がぼったくりなだけじゃねーの
76
(1): 2016/06/12(日)00:11 AAS
店じゃなくて個人からメレダイア満載のリング落札したらあまりにも輝きがなくてびびったわ
中性洗剤溶液に漬け置きしてから煮沸しても変化なし
石の裏が黒ずんでてブラシとクレンザーでこすったらぼろぼろと皮脂よごれやら詰まったゴミやらが落ちる落ちる

よくこんなの着けてて病気にならないなって思った
77
(1): 2016/06/12(日)00:55 AAS
で、輝き取り戻したの?
78: 2016/06/12(日)15:51 AAS
>>77
表面はピカピカになったけど石の裏とか隙間に灰色の粘ったナニカが残ってるorz
今から稀硫酸に漬けるわ
79: 2016/06/12(日)16:40 AAS
お店にいって洗浄してもらえばいいのに。
それか、メガネ屋の洗浄機にこっそりと・・・w
80: 2016/06/12(日)16:48 AAS
気持ち悪いからあまり具体的に書かないで…
81: 2016/06/12(日)17:31 AAS
最近叔母に貰ったアコヤ真珠ネックレス
クラスプ付近の珠に汗だかファンデか茶色の物体が頑固にこびりついてた。
糸も緩んでたから糸換え兼ねて珠のクリーニングも依頼

>>76
煮沸してもブラシで擦ってもとれない汚れって凄い
いろいろ想像しちゃって怖いわ
82: 2016/06/12(日)17:58 AAS
どんなに汚いところにあっても、宝石は元通りになっちゃうからねぇ。
そういうとこは本当こyよね。
83: 2016/06/12(日)17:59 AAS
嵌めたまま素手で土をこねくり回す農作業でもしてたのかな?
84: 2016/06/12(日)18:10 AAS
これでおわり

石裏の穴が丸かと思ってたら四角かったよママン

男も女もその着けっぱなしのジュエリーたまには洗えよ!!
85
(1): 2016/06/12(日)18:23 AAS
利月で落札したダイアの指輪思い出した
石穴にめいっぱいカピカピの研磨剤が詰まってた
大量に流れ作業で磨くんだろうな
86: 2016/06/12(日)18:25 AAS
元のオーナーがわかってればいいけど
津波犠牲者の指の無い遺体っての知ってから中古の指輪はちょっと嫌
87: 2016/06/12(日)19:07 AAS
>>85
それよっぽどですよ。
流れ作業といえば流れ作業ですが。
研磨剤が詰まった状態で石留めなんかまずしないですよ。

可能性として、落札とのことなので、
新品仕上げで使った研磨剤が詰まっていたというほうが
しっくりきます。光穴に入った研磨剤は落ちにくいですから。
それでもどうかと思うけど。
88: 2016/06/12(日)19:39 AAS
理外津は中古屋
知らない住人ばっかなんだろな
89
(1): 2016/06/12(日)21:34 AAS
超音波洗浄機欲しいな〜
これで綺麗になるよね?
90: 2016/06/12(日)22:24 AAS
しょぼいのは鍋で炊くのと同じぐらいかそれ以下
91: 2016/06/13(月)11:24 AAS
>>89
超音波洗浄は万能でもないみたいよ
向かない石やセッティングのジュエリーもあるし
ダイヤなら中性洗剤と歯ブラシで充分綺麗になると思う
92: 2016/06/13(月)12:10 AAS
クリベージクラックの多い石、エメラルドとかは禁忌だよね
93: 2016/06/13(月)14:24 AAS
ノンオイルのトッピンなら桶
94: 2016/06/13(月)16:50 AAS
ダイヤにはまって色々落札してみたけどやっぱ高級ブランドの石はハズレなしだった
当たり前か
1-
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s