[過去ログ] 【こっそり】万代について語ろう 7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2016/04/16(土)00:01 AAS
社員はエンドしかしない・・・

勧告発注になってから、チーフは一度も発注した事がない
発注できるパートが一斉に3日休んだらどうするんだろうか?
勧告は本当にダメだ
ハンディ発注の頃は無駄がなかった
171: 2016/04/16(土)00:32 AAS
ホンマ万代の社員アホばっかり。
他の企業で働いてないからやろな。
パートはいろいろ経験してるから
よけいにアホさが見える
172
(1): 2016/04/17(日)00:56 AAS
定番半額で売っても儲かるって・・・数字の意味わかってんのか?
なんか最近勘違いしてるパートどもが増えてきたな。
見えてるとこだけしか知らんくせに、こんなとこで社員批判。
嫌やったら辞めたらいいやん。どこでも働き手あるやろ。
173: 2016/04/17(日)01:50 AAS
>>172
そんなもんパートに分かっとる訳無いやろw
何にも考えとらんのよ
174
(1): 2016/04/21(木)22:13 AAS
グロの定番の原価って、なにみたらわかんの?原価表みたいなのあんの?納品書?
175: 2016/04/23(土)06:57 AAS
近くにあった万代が近くに〇キホーテや〇ライフが出来て
いよいよ閉店したんだけど
アルバイトの人とか全員、首になるの?
近隣の別店舗で働けるの?
店舗跡の駐車場とか見ると可哀想・・・。
176: 2016/04/24(日)18:58 AAS
ちらしのマンネリ化顕著
7と提携してから値段上がった
いいこと無し
177
(1): 2016/04/27(水)03:48 AAS
>>174
誰でも簡単店間移動
178
(1): 2016/04/27(水)14:35 AAS
今どき、個人経営のスーバーでもあるまいに
クレジットカードが使えないなんて
あり得ない。
二度と行く事はない。
179: 2016/04/27(水)23:55 AAS
>>177
なるほどー。他部門だから知らなかったわ。今度見てくるわ。
180: m 2016/05/02(月)09:45 AAS
パートです。
うちの部門のあの社員さん・・・
指示が的確でないので
作業する私達が困ります。

このタイミングで掃除するかぁ?
って思えるタイミングでの整理整頓・・・
それも超イタイです。
陳列棚見ました?
優先順位が全くわかっていません。
売り場ガタガタですよ。
省11
181: 2016/05/02(月)11:35 AAS
忌引きもくれない会社が
あってたまるか クソが
182: 2016/05/02(月)15:42 AAS
さっさと吸収されて社員のスキルが上がればいいけどね。
パートだけど・・
入った時に当時のチーフが売り場見て言った
『これやから万代の社員はアホばっかりやねんってパートさんに思われるねん』って言ってたのを思い出すわ

最近特に社員レベル下がり過ぎ!
183: 2016/05/02(月)17:21 AAS
五月のシフト組むとき
休み希望出したらいけない日を指定されていたのでそこは皆希望出してないのに
GWに社員の1人が二連休取れてるってなに?

因みにシフト作成はその社員です。

社員3人だから
仕方がないのかもしれないですが
なんかおかしいですよね、それって
184: 2016/05/02(月)17:41 AAS
ある部門のチーフにいじめにあってる同期のパートさんが居ます。

C雇用だというのに時間わざと減らされたり
手下みたいなパート2人に自分が休みの日に
監視をさせといて何かあれば
報告させるらしいです。

また
夜の作業に関しても
この時間になったら自分がすると言っておきながら
どこにいるのか知らんが帰って来ず
別のパートさんがやる有り様・・・
省4
185: 2016/05/02(月)20:33 AAS
残念ながら今の万代は役所ですよ。
皆、上に怯えながら仕事してる。マイナスにならないように事なかれ主義で仕事してる。
上の好き嫌いだけで人事もきめてる。こいつが?みたいな奴が上に上がっていく。
ゴマをすれない自分が悪いんか(爆笑)
186: 2016/05/02(月)23:57 AAS
そう言えば
うちの店長もコメツキバッタみたいに
ペコペコしてる感があります。

いくら試行錯誤して
売場を作っても売上が伸びない。
現場だけでは解決出来そうにないのに
腐った売場を自分達でどうにかしろだとか
暴言だけを吐いて去る
お偉いさん方達・・・
それならなにか
省3
187
(1): 2016/05/03(火)14:50 AAS
>>178
クレカ導入したら価格が上がるよ
188
(1): 2016/05/03(火)19:50 AAS
nanacoは導入するという記事を見たことはあるが…
189: 2016/05/05(木)00:16 AAS
>>188
ポイントカードは、全店舗じゃないけど、導入されてるよ。だからクレジットカードは無理でもナナコポイントカードはやるんかな?
クレジットカードは導入すると利益の数パーセントは持っていかれるらしいから、導入されれば利益圧迫されて、価格は上がるわな。
だからクレジットカードは万代的には魅力ないんやろ。それで呼べる客数よりも価格で呼べる客数のが多いとふんでるのかもね。
他のスーパーとの差別化でいいんちゃう。
1-
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s