[過去ログ] 過労死 東急ハンズ不買運動 ブラック企業 23 林田力 [無断転載禁止]©2ch.net (926レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
140
(2): 2017/01/25(水)15:54:23.84 AAS
東急ハンズ不買運動で検索しよう
409: 2017/04/02(日)23:37:09.84 AAS
パワハラ野郎は頭の使い方が一面的だから醜態をさらしている。
474: 2017/04/17(月)19:31:27.84 AAS
弁護側の指摘に基づいて、労働基準監督署があらためて調査した結果によると、
時間外労働は発症前4カ月目には96時間35分。発症前の4カ月平均で75時間53分だったと認定された。
そのほかにも「日・時間が特定できない労働時間がある」と推定し、過労死を認定した。
「労働時間は、もっと多いはずだ」と弁護士

遺族側代理人の嶋崎量弁護士は「わたしたちが探偵のような調査をして、ようやく出てきたのがこの時間です。
これが全ての労働時間だったとは考えていません」と述べ、本来の時間はもっと多いはずだと強調した。

代理人によると、この店では労働時間が適切に管理されていなかった。
従業員たちがタイムカード打刻前・打刻後にサービス残業をしていたことを確認したという。

従業員は本来よりも早く出勤し、シフト上の時間が来るまでは記録を付けずに働いていた。
働いている間に、うっかり打刻を忘れないために、目覚ましアラームをセットしていたという。
省11
638: 2017/05/27(土)11:07:52.84 AAS
ジョブズを神格化して模倣するリーダーが増加することで、スタートアップはむしろ悪影響を受けていると、CEOのコーチングを行うCourageous GrowthのCEO・Krister Ungerboeck氏は語っています。

ジョブズの人間性に関するエピソードは多く残されており、「人々を30分以上も怒鳴り続けた」
「ライチタイムに従業員を同僚の目の前でクビにした」というものや、「車を障害者用のスペースに駐車」「人事部のスタッフは平凡で、いかに無意味な仕事をしているかと人事部スタッフに語る」など、数々の問題があったことが知られています。
そのひどさは、BUSINESS INSIDERの「スティーブ・ジョブズが最低な人間だったことを示す16例」という記事や、The Hustleの「スティーブ・ジョブズはクソ野郎だった、彼の行った最大の侮辱集」など、メディアでまとめられるほど。
670: 2017/06/01(木)23:51:23.84 AAS
>>463
だから店に言えよw
筋道としては
「こういうことがあるから外食店はアレルギー対応食品を販売するな!」
が先だろ
信号無視の車に轢かれて被害者を責めるようなお前の気持ちがわからん
697: 2017/06/07(水)12:00:25.84 AAS
>>23
徹底的な調査と長期のモニタリングしたのか?
721: 2017/06/09(金)14:54:59.84 AAS
林田力 東急ハンズを検索したらブラック企業が分かります
849: 2017/06/25(日)19:26:26.84 AAS
人権無視のあの仕打ち
さすがは過労死パワハラ起業
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s