[過去ログ] +.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part.43 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649
(1): 2021/02/22(月)20:49 AAS
ルースを購入して届いたので25倍スコープで見てみたら(宝石用ルーペ持ってなくてこれしかない)、1箇所エッジのところにキズが付いてた。インクルとかではなくカット後に付いたと思われるキズ。
これって皆さんならどうしますか?
返品、交換、研磨依頼、またはそのまま受け取る?
650
(1): 2021/02/22(月)20:52 AAS
値段による
651
(1): 2021/02/22(月)20:54 AAS
>>650
27000円
652: 2021/02/22(月)20:55 AAS
肉眼では見えないの?
653: 2021/02/22(月)20:57 AAS
>>649
どの程度かわからんけどマジレスすると検品で25倍ルーペ使わんで
10倍でokなレベルなら無理じゃないかな
654: 2021/02/22(月)20:57 AAS
外し石を売ってるような店ならあきらめる
そうじゃなくて気になるなら返品
655: 2021/02/22(月)21:08 AAS
ほんのちょっとプツプツってある程度で、肉眼では見えないです。個人的には高額なルースを初めて購入したのでよく分からなくて。10倍でもほぼ見えないと思うのでこのまま受け取っておきます!
ありがとうございました!
656: 2021/02/22(月)21:09 AAS
>>651
値段ってのはそういうことじゃなくてw
ct数と石種と石質と色合いを考えたときお買い得で買ったのか割高で買ったのかってこと
657: 2021/02/23(火)01:34 AAS
27000円が高額なルースか
658: 2021/02/23(火)01:49 AAS
27000円ってだけだと正直とくに高額なルースではないけど
例えば高品質の大粒が量産されてる石なのに小さくて最高にいいブランド作家カットとかならその石にしては高額ルースなのかなとか思う
それでキズ有りだったら返品もアリなのかなとか
659: 2021/02/23(火)16:01 AAS
ウィンドウの非加熱サファイアどれのことかわかったんだけどウィンドウが綺麗な良い石ではないね
へたれ石っていうのは言及しつつステップカットとか持ち出して何か良い物みたいに言って受け手によっては勝手に良い方に勘違いるすような上手なセールストーク
660: 2021/02/23(火)16:30 AAS
その話終わったんだけど
661: 2021/02/23(火)16:38 AAS
そもそもウィンドウいかしたカットっていうのが少ない
どう理屈つけてもただのウィンドウはマイナス要素にしかならないんだけど、そこをどう説明するかで店としての信頼が変わるね
662: 2021/02/23(火)16:42 AAS
ラウンドステップカットのウィンドウ空きってなんか並ぶと蛇の目みたいで怖い
663
(1): 2021/02/23(火)16:55 AAS
ラウンドのステップカットって言うほどウィンドウ出来て仕方ないか?
手持ちに普通にギラギラ光るやつあるんだけど
664: 2021/02/23(火)17:41 AAS
単に安物のクズ石なだけなんだけどステップカットがーとか変な言い訳しちゃうから胡散臭くなった
本人もこれ以上の言及を避けたのは賢明だけど品質マウントとか言い出したのはこの件もあるからかな
そりゃ底抜けサファイアより品質の良い石を売る店は沢山あるだろうし
665: 2021/02/23(火)17:55 AAS
でもあのサファイアの色味好きだわ
666: 2021/02/23(火)18:06 AAS
>>663
仕方無くない
読み方でどっちにもとれるから上手なセールストークなんだよ
ぺったんこ石の場合って意味だけどラウンドのステップカット特有って風にもとれて
667: 2021/02/23(火)18:09 AAS
仕方無くないって言い方、方言だと思ってた
668: 2021/02/23(火)18:52 AAS
方言なのかな?意味通じないかもと思ったので訂正すると
ウィンドウ出来て仕方ないということはないって意味です
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.565s*