[過去ログ] ●○業務スーパー(神戸物産限定)275店舗目○● (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: 01/20(土)09:14 AAS
>>55
栄養分も変わらんよ
60: 01/20(土)10:04 AAS
>>42
定食ご飯おかわり無料は店舗にもよるぞ
61: 01/20(土)10:16 AAS
年末ぶりに行ったら初めて豚チャーシュー切り落としあった
鳥チャーシューはパサパサで微妙だったけど豚チャーシューはしっとりしててご飯に乗せて温泉卵乗せてチャーシュー丼にしたら美味しかった
スーパーでは100g300円とかするし700g798円は激安だわ
62: 01/20(土)10:40 AAS
>>58
確かに孫産まれたからおじいちゃんだわ
63
(1): 01/20(土)10:55 AAS
ブラジルキャラメル、値段のわりに量あるし濃いし重い・・
甘党には喜ばれるだろうけど一袋食ったらもういいやって(笑)
何でも上がるこの時代、100円ちょいでアレならまあ頑張ってるほうか?
64
(1): 01/20(土)11:10 AAS
キャラメルよりブラももをどうにかして欲しい。1200円くらいしてもう金持ちしか買えん値段になってるの、卵みたいに昔の値段に戻ってくるのはいつ頃だ?
65: 01/20(土)11:45 AAS
>>63
商品名は?
66: 01/20(土)12:14 AAS
ジャーミィ
67
(1): 01/20(土)12:44 AAS
>>64
一昨日見たら1360円とかになってたよ
近所の肉屋の特売ですら58円/100gなのに
68
(1): 01/20(土)12:48 AAS
>>67
高過ぎw
そこまで高いと、黒毛和牛のステーキ食うわ
69: 01/20(土)16:22 AAS
卵ヲタクは今日も元気だな
70: 01/20(土)16:31 AAS
練乳キャラメルと書いてあった。ヨーロッパじゃなくブラジルってのがスゲェわ!
71: 01/20(土)17:16 AAS
さっきハナマサと業スー覗いてきた
ハナマサ=鶏モモと鶏むねが1080円
業スー=鶏モモ1198と鶏むね1280円

ハナマサ138円
業スー144円

※東部練馬のハナマサと成増の業スーの比較

業スーは何の価値もない店になっとるのう
72: 01/20(土)17:31 AAS
まぁ売れるギリギリまで値上げするのが今のギョムだから
1280円でも売れるならさらに値上げもあるで
値上げしたら買わないという選択をしない客が悪い
73
(1): 01/20(土)17:46 AAS
東武練馬駅の所在地は板橋区な
豊島園があったのは練馬区な

千葉にあるのに東京ディズニーランドというようなものだ
知らなかったおまえら覚えておけ
74
(2): 01/20(土)18:06 AAS
>>73
練馬区なんて板橋区から分区したからな

これ、豆知識な
漏れは69歳だが、練馬区立開進第一小学校中学校、練馬工業高校出たからな
75: 01/20(土)18:27 AAS
>>39
あんな不味いコメ大盛り3杯かよ?
育ち盛りの高校生か?www
76: 01/20(土)18:30 AAS
こいつら板橋高島平からアイキャンフライすればいいのに
77: 01/20(土)18:32 AAS
>>74
老害死ねよ
78: 01/20(土)18:46 AAS
>>39
牛皿定食の肉は屑肉が3切れくらいしか入ってないぞw
あんなんで良く3杯も飯おかわり出来るなw
1-
あと 924 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*