[過去ログ] 天皇陛下って必要なの? (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776(1): 632 2007/07/27(金)18:48 ID:??? AAS
>>765
虐殺等が事実か否かで、史実も逆転、天皇の洗脳や支配も逆転すると思う…
史実というのは侵略、占領があった史実、天皇を崇めることを強制した史実です。もし例え虐殺がなかったとしても
それらの史実は逆転しませんよ。どう考えても。
それに、虐殺が無かったという証拠になる写真ってどんな写真なんでしょうか?
なにが写ってればなかったと証明できるのかいまいち理解しにくいので、どんな写真なのか詳細をお願いします。
とりあえず、ここの場で教科書を批判しても誰も信用できません。
だから手っ取り早く何れ解るの内容を書いてください。
問題について…
何処の国だなんて知ったこっちゃないです。歴史、政治に疎い自分がわかる訳が無いですよ。
いちいち問題出されたら鬱陶しくて溜まりません。できれば避けていただきたい。
マスコミについて、今はマスコミに左右されにくいインターネットもありますし、マスコミがとんでもないこと言ったら、
叩かれて、潰れるだけなので…多少の脅威になるかも知れませんが、昔ほどでは無いと思います。
>>768
せめて週刊誌さんとの議論の最初からは読んでください。同じことを書くのはこちらがめんどくさいので…
失礼ですけどこちらから質問させてください。
・特定の血をもった人だけに特別な力があると思うかどうか。
・民主主義、憲法との矛盾をどう解消するのか。(>>765の回答では矛盾を解消できていない。)
・古くからある伝統、文化は時代にそぐわなくても守るべきか。
あと気になる部分を指摘します。
代々日本を造り上げてきた天皇家に国が敬意をはらう…
天皇(の権力を利用していたお偉いさん)が作った日本は、終戦を境に崩壊しました。
今の日本は、国民自身が創り直してる。天皇は関係ない。
日本の象徴として我々の為に役目…
前に書いたことですが、国事行為は我々の為に何の役にも立っていない。詳細は過去のを読んでください。
>>772
普通選挙で選ばれた議員が、法案を決め、天皇の了承を得る。正に民主的…
1940年には、挙国一致の政治体制を作るために、ほとんどの政党や政治団体が解散し、
大政翼賛会が結成され、議会は形だけのものとなりました。教科書に書いてます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s