[過去ログ] 【御巣鷹】日航機墜落事故から25年【123便】 (632レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326(1): 2010/08/12(木)18:57 HOST:123.223.71.236 AAS
この事故におけるマスコミの所業
川上さんの救助の際マスコミのヘリが救助の邪魔をした。
自衛隊のユニをきて、現場に乗り込み勝手に写真を撮った。
(そいつはスニ−カを履いていた為、ばれて
ボコられる。)
現場に続く狭い道にマスコミが車を止めたため、
自衛隊の車列が通れず徒歩で遠回りをしなければ
ならず、現場到着が遅れた。
遺体安置所に勝手に入り込み棺の小窓を空け、
遺体の顔を撮る。
328: 2010/08/12(木)19:08 HOST:123.223.71.236 AAS
マスコミが信頼されないワケ、御巣鷹山の事故追悼現場で
2005年08月14日04時45分 / 提供:PJ
12日早朝、日航ジャンボ機墜落事故関連の取材のため、
群馬県上野村の御巣鷹(おすたか)の尾根に向かった。
中略
その中で異様に写ったのが東京ナンバーの黒塗りハイヤー。
人里離れた深い山あいにマスコミの高級車が10台以上も待機しているのは、
何とも形容しがたい光景であった。
中略
御巣鷹の尾根での取材を終え、遺族の方々と一緒に下山途中、民放キー局の中継車の
省14
334(2): 2010/08/12(木)19:45 HOST:123.223.71.236 AAS
>>18
デマ
当時の自衛隊でドローン(標的機)を運用可能か艦艇は訓練支援艦「あずま」(ATS-4201)1隻である
「まつゆき」は竣工前の試験航海中であり石川島播磨の所有物。模擬弾すら積んでいる筈もない
「極秘試験」とやらだったとして、人目に付く相模湾で実施する合理的理由が皆無。
「まつゆき」と「あずま」が行動を共にしていたとして、尾翼の回収を「まつゆき」でやるのは非効率
(「あずま」には大型クレーンが装備されている。「まつゆき」には石川島播磨の民間人が多数)
337: 2010/08/12(木)20:22 HOST:123.223.71.236 AAS
>>145
2つ目のリンク、アホだろ。
焼肉に人の顔とか、バカにしすぎ。
死者を冒涜するのもいい加減にしろ。
画像リンク[jpg]:blue.ap.teacup.com
338: 2010/08/12(木)20:26 HOST:123.223.71.236 AAS
>>149
医療用の放射性物質だ。
>>150
他人の不幸で金儲けしようとするゲスが後を絶たないな。
340(1): 2010/08/12(木)20:53 HOST:123.223.71.236 AAS
>>276
阪神大震災の時の辻元清美はひどかった。
「自衛隊は憲法違反だから自衛隊からの食料を貰わない様に」
と言う内容のビラを印刷機を持ち込んでまいていたらしい。
被災者からは
「やかましい!田岡(当時山口組三代目で炊き出しをしていた)を見習え!」
と怒号が飛んだと、被災した連れから聞いたよ。
356: 2010/08/13(金)05:09 HOST:123.223.71.236 AAS
コピペだが、米軍、自衛隊の責任にしたがる、北朝鮮の工作員へ。
・シースパローはIFF識別可能で民間機を誤追尾するのはあり得ない。
・爆発音はAPUの破壊音と思われる(私はAPU原因説を採っています)
・グリフォン機長のC-130が現場近くを通りかかり位置報告したのは事実である。
(引き上げさせた理由はC-130は固定翼機であり、ヘリでの捜索に支障が出る恐れがあったからでは)
・自衛隊のV-107は夜間降下装備はおろか、夜間日常目標を観測する装備もない。
(地上のパトカーを目標に測位したが長野県警と山梨県警のパトカーがいるのに気付かず取り違えて位置誤認)
・乗客が見たヘリやライトの明りは長野県警の「やまびこ」(Bell222 JA9553)と思われる。
(現場上空に到達するものの降下ポイントを見つけられず、開けた場所に隊員を降下させた)
・米軍の証言もおかしい。位置誤認は自衛隊の責任ではあるがV-107では降下は無理だとわからないはずがない。
省3
370: 2010/08/13(金)23:37 HOST:123.223.71.236 AAS
>>368
あほか。
後だしじゃんけんなら誰でも勝てるわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*