[過去ログ] 【御巣鷹】日航機墜落事故から25年【123便】 (632レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334
(2): 2010/08/12(木)19:45 HOST:123.223.71.236 AAS
>>18
デマ

当時の自衛隊でドローン(標的機)を運用可能か艦艇は訓練支援艦「あずま」(ATS-4201)1隻である
「まつゆき」は竣工前の試験航海中であり石川島播磨の所有物。模擬弾すら積んでいる筈もない
「極秘試験」とやらだったとして、人目に付く相模湾で実施する合理的理由が皆無。
「まつゆき」と「あずま」が行動を共にしていたとして、尾翼の回収を「まつゆき」でやるのは非効率
(「あずま」には大型クレーンが装備されている。「まつゆき」には石川島播磨の民間人が多数)
343: 2010/08/12(木)21:04 HOST:121.111.227.57 AAS
>>334
結局アレって、自衛隊を嫌ってるブサヨ(在日)が何かと因縁をつけたんだろうね
345
(1): 2010/08/12(木)21:19 HOST:220.49.110.133 AAS
>>334

他の日航機事故のスレ見たら、どうも自衛隊のミサイルで垂直尾翼破壊した
とか信じこんでるアホがいるんだなw 
仮にミサイル説が本当としても、客室内は高気圧で後部隔壁(アフターバルクヘッド)
をはさんで、その後ろの機体尾部内と垂直尾翼内は外気と同じ低気圧だから、
後部隔壁が破壊されて客室内で急減圧による、霧の発生は無いんだな、ホント
ミサイル説を信じてるヤツは矛盾しているわw

後部隔壁は墜落現場ですべて発見されているし、しかも中央を中心に同心円状に、
つまりみかんの皮を剥くように破断している、これを考えてたら理科の苦手な
ヤツなら、どう破壊が進んだかわかるだろう。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s