[過去ログ] 【知的障害・発達障害】相談して大丈夫 (586レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449(1): 2013/02/21(木)15:26 HOST:124.212.110.102 AAS
>>446
人が失敗から学んで行動を改善していけるのは、失敗した時の状況をその時の苦い気持ちと共に記憶し、
類似する状況に遭遇した時その「もう繰り返すまい」という感情ごと記憶を引き出して回避出来るからです。
学習能力と情動は深い関係があります。
ですが自分の能力で失敗を克服できない、努力しても駄目だったという体験をあまりにも繰り返すと、
脳がいちいちストレスを感じることを「無駄だ」と判断し、
失敗を繰り返すことを「嫌だ」と感じることすら出来なくなります。
自己評価はとっくに最低で、自分なんて大嫌い、自分なんて死ねばいいと「思っていた」のに、
今はそんな自分を最早「嫌だ」と思うことすら出来ない。
こんな状態で人間の尊厳なんてどうやって持てばいいのでしょう?
省1
450(1): 2013/02/21(木)16:15 HOST:124.212.110.102 AAS
>>446
>できるっていうから任せたのに結局できなくて
人は何かを実行する前に、
@:まず欲しい結果から「こうなるためにはこうすればいい」という
シミュレーションを頭の中のモデルで行い、次に
A:「@を実行したらこうなる」という現実へのフィードバックのシミュレーションを
これまた脳内モデルで行います。
この2つを瞬時に「交互に」繰り返すことで、計画的行動や現実検討能力は支えられています。
発達障害者はこの思考の切り替え、メモリの流動的な割り振りが苦手なため、
とっさの判断が求められるとシミュレーションが間に合わず
省9
463(1): 2013/02/28(木)12:26 HOST:124.212.110.102 AAS
>理解できないみたいだった
良かったら、その時どういう受け答えをしたのか教えて欲しいです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s