[過去ログ] ■場面緘黙症22■避難所■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969: 2013/05/29(水)15:28 HOST:126.68.93.219 AAS
これから学校行きたくない!
970: 2013/05/30(木)17:27 HOST:121.106.116.70 AAS
今 大学2年だけどもう手遅れなのか
どうすれば改善するんだよ…
971(1): 2013/05/30(木)19:50 HOST:182.165.162.26 AAS
ハロワで見つけたスーパーの交通誘導の求人に採用されたけど、研修3日目で行けなくなった。
元々、家で家族とは普通に喋れるけど、外に出ると発話に時間のかかってしまう方だった。
上司は良い人で、声が出にくくても気にしない、と言って付きっきりで指導してくれたけど、
研修明けの土日からは一人でやらなきゃいけないことになってた。
でも、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」ですら、絞り出すようにしてやっと言えてる自分に、
状況に応じて、臨機応変にクルマや歩行者に指示を出さなきゃならないのは、少々ハードルが高すぎた。
クルマの比較的少ない平日でも四苦八苦してるのに、土日の多い交通量をさばくのは到底ムリだと思った。
それに、声出しが遅れて事故を誘発したり、ドライバーから怒鳴られたりするのも怖かった。
省2
972: 2013/05/30(木)22:43 HOST:111.86.141.214 AAS
>>971
でも良く頑張って就職したよね偉いよ。そんなに自分を責めないで大丈夫だよ。
上司が良い人みたいだから是非とも辞めないで続けて欲しいな。理解ある上司や同僚に恵まれるのは緘黙者には何よりの心の支えになるからさ。
どんな仕事にも責任は発生するものだよ、あまり考えすぎないでやってごらんよ。
辛いことがあったらここでまた愚痴ったり弱音はいたりしてよね。ここには同士がいっぱいいるからさ。
973: 2013/05/31(金)17:59 HOST:222.150.83.167 AAS
就職できただけ凄いよ
私なんか短期バイト一回やったくらいしか働いたことないもんなあ
974: 2013/05/31(金)21:02 HOST:153.177.34.47 AAS
お店で注文する時マックくらいならなんとかできるんだけど
店員側が1段高いとこから応対したりする店が苦手
顔を上げて声を出す動作がなぜか恥ずかしい
声も通りづらくて聞き返されるし
上向いてしゃべる練習でもしようかな
975: 2013/06/01(土)21:19 HOST:119.24.106.128 AAS
課題研究の授業で発表係になってしまった。
絶対声出ないよ…。火曜日が怖い。
976: 2013/06/04(火)16:05 HOST:126.68.93.49 AAS
あぁいかなきゃ・・・
977: 2013/06/04(火)23:06 HOST:113.197.129.247 AAS
会話っていつも試験受けてる気分。
解答用紙に適当な答えを記入しなければならない。
間違うと心証が悪くなる。
このスレの人なら共感してくれるかな・・・?
因みに距離が近くなるとどんどん問題難しくなるんだよねー。
ヤダヤダ。
978: 2013/06/04(火)23:36 HOST:113.197.129.247 AAS
場面緘黙だと分かっても何も変わらないのが現状だけど、原因を考えてみた。
物心ついたときから母親と共依存の関係だった気がする。今でもパラサイトなので依存してるけど。
私は幼稚園の頃一人で遊んでるのが恥ずかしくていつも園内をうろうろしてた記憶がある。
何で恥ずかしいと思ったんだろうって、改めて考えると不思議。
普通4・5歳の子供にそんな意識があるだろうか?
それはきっと周りの大人が植え付けた考えだったに違いない。特に母親。
979(2): 2013/06/05(水)08:05 HOST:210.139.230.221 AAS
生まれ持った気質によって症状が発露するかどうかある程度決まるのであって、しつけのせいとかそういうのは無い
何故ならば、兄弟で片方だけが緘黙になるというケースがあるからだ
980: 2013/06/05(水)08:48 HOST:126.91.172.26 AAS
妹はちょっと人見知りだけど、
私みたいに学校で全く喋らなかったり体育で動かなかったりはなかったなぁ
なんで自分だけこんな目に…
981: 2013/06/05(水)13:50 HOST:126.116.234.209 AAS
>>979
無いと言い切ってしまうのはどうかと思う
明らかに虐待環境で育っても差はありそうなもんだし
982(1): 2013/06/05(水)14:21 HOST:121.3.103.113 AAS
いやだからさ、同じ環境にAという人間とBという人間を置いた場合、Aは耐えられてBが耐えられないという
ケースがあるわけよ
その状況に対し俺は「Bは発話へ対する閾値が高い」と仮に言ってるんだけど、
その閾値は生まれつきの気質でなければ説明がつかないということね
もちろん、別の環境ではAもBも耐えられるというケースもあるよ
ただその場合でも、Bが潜在的に抱える気質に違いはないという事ね
983: 2013/06/05(水)19:13 HOST:126.253.230.111 AAS
どっちも有効っていうか
ストレス脆弱性モデル(素因ストレスモデル)でいいじゃん
>>979が言ってることの意味は正しいと思うんだけど
一般に合意されてる言葉で言えばいいのにとちょいちょい思う
984: 2013/06/05(水)19:25 HOST:126.116.234.209 AAS
>>982
いやいやwそれはつまりストレスがかかってるせいであって
絶えられない気質のせいにするのは、虚弱なAが悪いみたいな言い方どうかと
985: 2013/06/05(水)19:38 HOST:112.71.142.209 AAS
元々平均よりストレス耐性が低いんだからどんな環境に置かれていても大なり小なり緘黙の症状は出て来てしまうと思う
心の問題じゃなくて脳の問題だから仕方がない
986: 2013/06/05(水)19:49 HOST:113.197.129.247 AAS
兄弟でも全く同じように育てられたとは限らない。
生まれた順番が性格に影響することもある訳だし。
因みにうちは妹も私ほどではないけど場面緘黙入ってたと思う。
987: 2013/06/05(水)20:03 HOST:126.192.98.250 AAS
末っ子に付きっきりで兄や姉はほったらかしとか
その逆とかね
988: 2013/06/05(水)20:04 HOST:126.192.98.250 AAS
もう残り少ないし次スレ立ててくるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s