[過去ログ] ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア15 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 2015/02/22(日)11:49 HOST:223.133.249.206 AAS
せやな
119: 2015/02/22(日)13:01 HOST:111.216.92.164 AAS
大人のくせに腹が立ったかどうかなんて理由で熱くなんなや……
120: 2015/02/22(日)15:01 HOST:183.74.193.90 AAS
じゃあどんな理由で熱くなればいいんだよ
親友が殺されたとかか
121: 2015/02/22(日)15:25 HOST:42.148.88.101 AAS
幼馴染みヒロインの負け犬属性を払拭するにはどうすべきか持論を展開
122: 2015/02/22(日)16:09 HOST:49.96.30.97 AAS
おまえ自身が幼馴染み勝つ展開で書くことだ
123: 2015/02/22(日)16:21 HOST:42.148.88.101 AAS
俺は正直負けたまんまでええと思ってるんで
ボーイミーツガール最高や
124: 2015/02/22(日)18:59 HOST:223.133.249.206 AAS
おれは幼馴染系ヒロイン好きなんだけど、負けちゃうよな。
おれいものまなみとか。
異能バトルは日常系のはとことか。
125(1): 2015/02/22(日)19:09 HOST:113.197.238.238 AAS
幼なじみ系ヤンデレとか、幼なじみ系デレデレオンリーツン要素なしプラス大金持ちとかどうだろうか?
「そりゃ、幼なじみだし、ぶっちゃけ好きだよ? でも、ちょっと猟奇的に俺のことを好きすぎだろおお!」
とか
「ねー主人公くん、私と結婚したら、この家がついてくるのよ? 老後も安泰だし」
「助けてー! まだ13歳なのに選択肢なさすぎる!」
こんなとか?
126: 2015/02/22(日)19:13 HOST:125.14.242.155 AAS
友達の幼馴染は幼馴染に入りますか?
127(1): 2015/02/22(日)19:16 HOST:223.133.249.206 AAS
>>125
なんかで見たことあるような気がする。
エロ漫画だったかもしれない。でも思い出せない
もしかしたら勘違いかもしれない。
128: 2015/02/22(日)19:21 HOST:113.197.238.238 AAS
>>127
あ、既存だったか……そりゃ、これだけ本が蔓延してるからなー。ま、仕方がないか。
129: 2015/02/22(日)20:24 HOST:223.133.249.206 AAS
バカテスの霧島とかって、
ヤンデレまではいかないけど、それに近い幼馴染系かな
130: 2015/02/22(日)21:31 HOST:27.135.78.172 AAS
真に勝つ幼馴染は既に恋愛感情なんて立ち位置、当に脱却している
小さい頃から一緒で、趣味も好みも近い。そんな相手と行動を共にしているから恋愛のドキドキなんてすっ飛ばして
「ああ自分はこのままこの人と結婚するんだな」と自然に考えるようになるし、相手の男も同じように感じてる事を把握してる
131: 2015/02/22(日)21:32 HOST:121.2.188.38 AAS
ヒロインというより脇役の話だったか
132: 2015/02/22(日)21:33 HOST:27.135.78.172 AAS
悪い、切れた。
だから男がポッと出の別な女子と近付いても、どうせ一時の気の迷いで結局戻ってくると余裕だし、
戻って来なくてもあら残念、と自分はサッサと他の男に移れる。家族が家を出たみたいな感覚だから。
故に誰にも負けてない。常に勝っている。…そういうタイプもいるみたい。人づてに聞いた話だと
133: 2015/02/22(日)21:47 HOST:116.80.63.9 AAS
気持ちが移ろう要素が残ってるから、幼なじみという事前の関係があっても特別有利じゃないってのはありそうだな。
物語開始時点で主人公との関係が古女房と化していて、主人公も幼なじみとの関係を認めてるくらいだと、無敵状態だろうね。
あまり強すぎると面白味もないかもしれないけど、物語のメインヒロインと、主人公にとってのメインヒロインを別にする、って方法はありそうな。
そこまでではないし幼なじみでもないけど、似ていると言えば、2巻以降のSAOとかそんな感じだね。
若干移ろう要素は残している気がするだけで、キリトにとってのメインヒロインはアスナに固定。話ごとにその話のメインヒロインがいるという構造。
古女房の場合、出番が少なくても主人公の気持ちに揺るぎはないから、存在感だけは恐ろしいくらいあるって感じでもいけるね。
134: 2015/02/22(日)23:00 HOST:124.146.175.24 AAS
みんな恋愛すきだね。やっぱ王道だもんな。
自分は淡泊だわ…
135: 2015/02/22(日)23:09 HOST:183.74.193.90 AAS
ミーツガールは非日常との遭遇が肝だから幼馴染みに知らない一面があればいいいんだよ
実は世界征服企んでたとか
136: 2015/02/23(月)00:57 HOST:106.159.215.91 AAS
電撃の作品のタイトル(2014年1月〜2015年2月に1巻でも刊行された作品)に「魔」が入っている割合を調べたぞ。
タイトルに「魔」が入っているもの(以下の21作)
・はたらく魔王さま!
・ゼロから始める魔法の書
・魔界に召喚れて家庭教師
・魔法科高校の劣等生
・魔王なあの娘と村人A
・やがて魔剣のアリスベル
・僕らは魔法少女の中
・十三矛盾の魔矛使い
省13
137: 2015/02/23(月)01:00 HOST:106.159.215.91 AAS
全タイトル(128作:下の107作+上の21作)
・しんでしまうとはなさけない!
・白銀のソードブレイカー
・漆黒のエインヘリアル
・ロストウィッチ・ブライドマジカル
・女の子は優しくて可愛いものだと考えていた時期が俺にもありました
・城ヶ崎奈央と電撃文庫作家になるための10のメソッド
・男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている。
・デュラララ
・思春期ボーイズ×ガールズ戦争
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s