[過去ログ] ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア15 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 2015/03/03(火)20:02 HOST:61.198.127.128 AAS
競争率が下がったとしても、自分の作品が良くなければ受賞しない
268: 2015/03/03(火)20:10 HOST:125.14.242.155 AAS
俺も一年かけて一作ってタイプだな
背景つくったり、なんやかんややってるとそのくらいかかる
シリーズならぜんぜんちがうんだろうけど
269: 2015/03/03(火)23:39 HOST:27.135.83.109 AAS
競走率が関ってくるのは『自分が三次まで残って』『送らなかったそいつも出せば三次まで残った』位で初めて「多少」違ってくる程度だからな
次作に自信を持つのは当り前だから前者はともかく、どちらの要素も満たし得るのを考えるのは、あまり現実的じゃないなw
270: 2015/03/04(水)02:47 HOST:121.2.188.152 AAS
最終選考にギリギリ残れなかった人とかなら競争率うんぬんも言いたくなるかな。
俺はそこまで言ったことすらないけど、毎年かならずいるそういう人たちには慰めの言葉も浮かばない。
271: 2015/03/04(水)05:11 HOST:1.33.34.105 AAS
聞きたいんだけど
ラノベの一巻相当ってアニメ何話分くらいが妥当なんだろう
今俺が書いてるやつアニメ換算でイメージ多分8、9話くらいなんだけどこれって長いよね?
展開早いってことだから遅くしてカルピスみたいに水増しすべきなのかな
ここの人達が書いてるのってどう?
272: 2015/03/04(水)05:14 HOST:121.102.146.209 AAS
3〜4巻分で1クールくらいのペースが過不足ないんじゃないかな
1巻だと3〜4話分か
273: 2015/03/04(水)05:37 HOST:118.240.71.32 AAS
え、エンドレスエイトぇ
274: 2015/03/04(水)07:21 HOST:49.98.13.39 AAS
電撃応募規定なら90分相当くらい
アニメ原作は応募規定を軽く超過してるから参考にならん
275: 2015/03/04(水)08:04 HOST:126.159.139.150 AAS
カルピスなら水増しをしても量が増えるだけで、テンポは変わらないと思います!しかも薄いからすぐ飲めちゃう!
カルピスの原液を足して濃くするべきじゃないでしょーか!
あれ、書いててよくわかんなくなった!
276: 2015/03/04(水)20:00 HOST:113.197.238.238 AAS
そういえば、はがないも、学園祭のあたりでカルピスの水増し現象があったな。
ま、あれは、もともとが、ああいう内容だったから、それほど問題なかったけど。
普段から、次から次へと事件を起こして詰め込む体質にしておくといいかもしれないな。
277: 2015/03/04(水)20:32 HOST:49.98.154.10 AAS
禁書とかはカルピスかな?
278: 2015/03/04(水)21:53 HOST:110.1.115.226 AAS
禁書は最初の一巻(はアニメで何話が妥当かって流れだよな?)で6話も使ってたじゃん。
この場合カルピス疑惑を向けられるのは作者じゃなくてアニメ監督の方だな。
279: 2015/03/04(水)22:08 HOST:114.69.42.75 AAS
来週で受験が終わるからその後に描き始めようと思うんですけど、間に合いますかね?
プロットは完成してます。
280(1): 2015/03/04(水)22:10 HOST:153.158.10.194 AAS
一週間しかなくても間に合う人は間に合うし、半年合っても間に合わない人は間に合わない。
281(1): 2015/03/04(水)22:16 HOST:114.69.42.75 AAS
>>280
分かりました。頑張ります。
282: 2015/03/04(水)22:23 HOST:153.158.10.194 AAS
>>281
いまからだと一度書いた後に大きな改稿はできないだろうから、推敲校正に一週間取った上で、1日にどれくらい書けば間に合うかを計算しておくといいよ。
それより進めば貯金になるし、無理でもいいから目標ページ数までは書き進めるようにする。もちろんプロットから予想完成枚数は出しておいて。
推敲校正に一週間取るのは多少の遅れや超過があっても大丈夫にするためだけど、誤字脱字なんかは3回通しでチェックしてもゼロにできなかったりするから、
その一週間はデッドラインくらいのつもりで書かないと満足できる作品が投稿できないと思っていい。
283: 2015/03/04(水)22:28 HOST:114.183.197.93 AAS
禁書は作者がカルピス公言してなかったっけか
284: 2015/03/05(木)08:50 HOST:58.157.62.50 AAS
禁書は内容どころか、一冊分まるまる水増ししてるしな
前巻の食蜂の話とか、もっと短くまとめて短編でよかったのに
わざわざ本編でやる意味がわからなかった
まぁ、いい話だったけども……
285: 2015/03/05(木)11:05 HOST:126.159.139.150 AAS
あらすじは起承転結を短くまとめたらいいだけ、と思って気楽に書いてたんですが、転から結の流れがすごい乱暴なことに!
難しいのであります!
286: 2015/03/05(木)11:33 HOST:1.75.246.157 AAS
おれはいつもあらすじは応募直前に書くんだけど
基本出来のいい作品はあっという間にスラスラ書ける。特に出来がいいのは面白おかしく書くことさえできる
一方出来が悪い作品はかなり悩む
一時間我慢とにらめっこしても一行も書けず、無理矢理でっちあげたら自分でも何書いたかわからないような有様になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s