[過去ログ] ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア15 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2015/02/10(火)23:37 HOST:1.66.96.18 AAS
>>1-3
スレ立て乙です!
5
(1): 2015/02/12(木)00:19 HOST:220.156.75.31 AAS
AA省
6: 2015/02/12(木)18:51 HOST:220.156.75.31 AAS
「10月」は最終選考のところにかからないとダメですな…
7: 2015/02/12(木)20:16 HOST:113.197.238.238 AAS
>>5
お、すごい。よくやった。グッジョブ。ちょっとずれたけど、素晴らしい。それはいいけど、何がどういうふうに駄目だったんだろうな?
8: 2015/02/12(木)21:57 HOST:114.183.197.93 AAS
削った
--------------------------------------------------------------------------------
を7行分コピペして書き込もうとした結果

ERROR!
ERROR:NGワード禁止!
9
(1): 2015/02/13(金)11:48 HOST:210.163.158.227 AAS
書いているうちに本文で触れられているのにほぼ死に設定になってしまうものがある
これを削るかどうかがすごく迷う。生かし切れてないのにいざ削ると色々変更箇所が出てきそう
10: 2015/02/13(金)12:43 HOST:111.216.95.180 AAS
>>9
さらに生かすことで面白さが増したり個性が際立ったりはしないの?
しないなら削ってもいいんじゃない。
11: 2015/02/13(金)13:36 HOST:210.163.158.227 AAS
ラストへのもっていきかたで迷走してるから多分迷ってるんだよね
最終的にどうなるかはあるんだけど、途中でいろいろ変えたりしたらわけわからなくなってしまった…
削ったやつと生かしたバージョンの細かいプロット立てて考えてみる、ありがとう
作業遅れてきたし早く帰って取り組みたい
12: 2015/02/13(金)20:44 HOST:113.197.238.238 AAS
>>3の奴は削除してしまっていいだろうか?
13: 2015/02/14(土)01:20 HOST:114.183.197.93 AAS
残ってても問題ない気もするけど
後始末しておきたいということならデリっていいんでね
14: 2015/02/14(土)20:31 HOST:202.229.176.17 AAS
今日は書くぜ!とパソコン立ち上げたら艦これやってる件。
ぬけだせない。やばい。
こ、このイベント終えたらやるんだ…

といって十日すぎてる。やばい。明日は図書館いくわ。
15: 2015/02/14(土)20:53 HOST:27.87.243.123 AAS
わかる、家だとつい気抜いてしまう。締切間近なのに
やっぱり外行くかな、まだ60DPあたりでうろうろしてる
16: 2015/02/14(土)21:03 HOST:113.197.238.238 AAS
俺は書き上げたけど晒してボロカス言われて改稿でどうしたらいいのか悩み中……
17
(1): 2015/02/14(土)21:10 HOST:121.102.146.3 AAS
これ面白かった
外部リンク:kamachi10th.dengeki.com
18: 2015/02/14(土)21:13 HOST:58.138.151.16 AAS
俺は数か月前に書き上げたやつを、とりあえず某社に送ってある。
送った後で「あー、何だこの作品は。冷静になって読んだらイライラする。
もう手遅れだけど知ったことか。色々と改稿したい!」と思って大幅に(2/3以上)改稿。
出来上がった改稿作品が元と全然違う作品に変貌してしまったから、
これをいっそのこと他社に送ってしまおうと考えた。
もうすぐ選考結果が出るから、改稿した作品を電撃に送るつもり。
19: 2015/02/15(日)20:13 HOST:120.74.109.14 AAS
オレは参考資料として買った電撃文庫マガジン読みながら、自分のがカテエラ
なんじゃねーの? と不安になって悩んでる……。
20: 2015/02/15(日)21:37 HOST:113.197.238.238 AAS
一次落ち常連の俺はカテエラ以前に「そんなにおもしろくないの?」て泣きそうになる。
21: 2015/02/15(日)21:48 HOST:1.72.1.56 AAS
一次は下読みを楽しませれば通過だから、まずは『読者を楽しませよう』とした作品づくりを心がけたらどうかな
たとえ下手でもそういう姿勢で書いた作品はちゃんと伝わるもんだよ
逆に自分しか見てない作品は「あー、これはオナニーですわ」ってすぐわかる
22: 2015/02/15(日)22:53 HOST:183.74.193.90 AAS
型にはまってないとすぐ自分のためだのオナニーだの言う奴すげえ嫌いなんだけど審査する側がそう思ってる以上合わせるしかないんだよなあ
23: 2015/02/15(日)23:06 HOST:110.3.112.70 AAS
『読者を楽しませようとする作品』=『型にはまった作品』ってのもよく判らない意見だが、
型どおりでないなら、その斬新なおもしろさを読者に解り易く伝える工夫に心を砕くべきって話なんだと思うお。
1-
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*