[過去ログ] ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア15 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2015/02/16(月)21:57 HOST:58.188.46.118 AAS
あれは既に目が見えなくなってる王と元々目の見えないアカズとのやりとりだからこそ表現として活きてるんだろ
44: 2015/02/16(月)22:43 HOST:219.111.185.169 AAS
最期の一コマに凝縮させたんだよな。
あんな動きのない絵を描き続けても凡作になっちゃうから、あれで良いのだと思う。
45: 2015/02/16(月)23:06 HOST:49.101.209.149 AAS
>>39
僕も一次落ち常連ながら、偉そうで申し訳ないですが……。
ギミックや実験の意図は面白そうだと思います。ラブ〇ラスみたいなゲームの設定などに活かせそうですね。
あらすじの時点で気になったのは二点あります。
一点目:「妹の恋心」を叶えなきゃいけないのであれば、どの恋愛で描いても、「主人公×妹」の構図から抜け出せないのではないか。
二点目:妹の視点で進める必要があるのか。
おそらく39さんは、主人公が憑依した先の男性は描いても、憑依元である主人公自身=読者というTRPG風の構想だから描かないのだと思います(違ったらすみません)。
しかし、妹の視点で進める(俯瞰で恋愛を見る)のであれば、兄である主人公に読者が感情移入できないのでは? というのが感想です。
43さんのレスをお借りすれば、主人公の心情・セリフ無しだからこそできる恋愛の仕方、だったら一次通ったのかなと。
長文失礼しました。純粋に39さんの着想に興味を持ったので、つい。
省1
46: 2015/02/17(火)08:07 HOST:1.75.243.77 AAS
スレ違いだからこれで最後に
一点目については何言っても言い訳になるのでおれから言うことは出来ないね
二点目については普通の質問だから答えられる
この作品は変則的な二人称小説なんだ
二人称小説での『あなた』が『お兄ちゃん』な感じで
二人称小説のメリットが読者が作品に参加できるというのを最大限活かそうと思って作ってみた作品
いわゆる小説だからこそ出来る作品ってのを書いてみたかったんだ
一応電撃に使い回す予定だけど
47(1): 2015/02/17(火)11:25 HOST:61.213.72.81 AAS
相談なんだけど、わかる人はわかると思うけど今月末に締めきりの賞があんのよ。
ファンタジーで結構量もかけるから、前々から書きたいと思ってたアイデアを
しぼって応募したいと思ってるんだけど、どうもプロットが膨大になりそうで
ぜんぜん本文を書きだせない。
ファンタジーだから設定しっかりしないとあとあと苦しいしと思ってたら
来週締め切り。もう苦しいじゃねーか!という……。
本文すらかけてないのに間にあうのかよ……しかもまだプロット途中だし、
という状態なんだ。
そこで思い切ってこの賞はあきらめて書きかけの電撃原稿を仕上げるか
迷っている。
省12
48(1): 2015/02/17(火)12:25 HOST:1.75.243.77 AAS
まず今月末〆切というが、今月は28日までしかない。プロットもまだ途中。
適当以前に書き上げられるのか?
おれですら一作10日半で書くのはしんどい、というか二回しかやったことがない。
しかもプロットは出来上がってる状態でた。
一作書くなら半月から三週間はいくらなんでも欲しい条件だ
ちなみにおれならそのファンタジーを電撃に送る、書き上げ分も合わせて
そんでその賞には落選した作品を使い回す
49: 2015/02/17(火)12:31 HOST:223.133.123.127 AAS
>>47
創元ファンタジィ新人賞のことだろうけど、言えることがあるとしたら、悩むな、書け、ってだけ。
締め切りまで今日を含めても11日。電撃の枚数上限である130DPでやっと下限に達する賞なんだ。悩んでる暇があったら書き進めないと絶対終わらない。
新人賞に出す意味や意義を考えるとき、受賞してデビューすること、が一番の目標であり、意味であるというのは間違いはないけど、
投稿活動をする、という方向で考えたとき、作品を書き上げ、投稿をすること、は最低ラインのやるべきことだと思うよ。
投稿できなかった作品で受賞できることは絶対にないんだからね。
投稿するだけでは意味がない、ってのも同意できるしその通りだと思うけど、投稿もしてない奴はプロにはなれないんだから、投稿活動をするって意味では、
とにかく書いて作品を応募することには意味があるし、落選という結果であっても受賞に向けた一歩にはなる。
それにいまの気持ちを抱えたままで次の作品に取りかかれるの?
もし間に合わず出せなかったとしても、締め切りまでは足掻いてみた方が納得できるんでない?
省3
50: 2015/02/17(火)12:33 HOST:1.75.243.77 AAS
ちなみにファンタジーの設定を素早く作りたいなら以下のもんだけ決めてしまえば後は書きながら付け足せる
・国名(王国か共和国か、政治形態は立憲か独裁か)
・教育(義務教育や教えてる教科、魔法などがあるならそのランク的な差違)
・経済(先進国か途上国か、またどれくらいの生活水準か)
・食事(主食や酒の規定、名産品など)
・気候(常春か南国か雪国か、四季折々なのか)
・特殊性(その国にしかない特性。魔法などはその魔法の設定)
・時代レベル(中世程度か近代か現代か未来か、あるいは原始文明か。中世ならうんこはどうしてるのかを考えると楽しい)
こんだけ決めてりゃあとは書きながらでもどーとでもなるぞ
そして、これくらいの設定なら一日ありゃ出来るだろ
51: 2015/02/17(火)22:19 HOST:115.162.89.122 AAS
資料集めって楽しいけどキリがないよね
52: 2015/02/17(火)22:30 HOST:58.138.151.16 AAS
資料集めをしていくうちに、物語が当初とは全く違う方向へと進んでいった経験。
……ええ、今回の私です。閉鎖的な田舎の村で繰り広げられる怪奇ものから、
都会の医療&教育についての作品へと変貌してしまいました。
何をどう間違えたら、こうなってしまうのか……
一応、物語の芯というかテーマは変わっていないんですけどね。
53: 2015/02/17(火)22:36 HOST:61.213.72.81 AAS
47だけど最期まであがいてみるかとおもって設定プロットふわふわのまま
書きだしたら色々調べないといけないことが多くてなんと五時間で3ページ
しか進んでないですorz
スピードを意識して書きはじめたらなんかいい加減になってしまったので
ちゃんと書きなおしたら3……
完成度うんぬんの前に>>48のいう通り間にあわないんじゃね?状態です。
頑張ります(>'A`)>
54(1): 2015/02/18(水)06:10 HOST:223.133.249.206 AAS
間に合わないなら諦めよう
55: 2015/02/18(水)10:03 HOST:210.163.158.227 AAS
今から2月末に出すために書くってすごいな。学生時代でも10日で書き上げたことないわ
なにより書いてるうちにいろいろ変えるけどとりあえず最後まで書いちゃう派だから初稿なんてひどい
電撃用だってすでにかなり修正予定あるしそもそも書き終わってない
まあ完成度も高いに越したことはないけど、勢いも大事よね
処女作のときのような勢いがほしいなぁ
56: 2015/02/18(水)11:55 HOST:110.163.11.126 AAS
流石に10日は無理ゲーだが、出来のいい作品って早く書き上がらね?
書いてて勢いが乗るっていうか
出来がいいから書いてて楽しくなって、それが作品にパワーを宿らせる好循環
おれは最初期の作品はともかくとして、投稿生活初めてからこの法則は変わんないなぁ
まあ初期のセオリーがわかんなくて無茶苦茶な作品を勢いというなら話は変わってくるが
57: 2015/02/18(水)12:04 HOST:210.163.158.227 AAS
うーん、遅筆なのとそこまでたくさん投稿作つくってるわけじゃないのもあるけど、どれも速度はそんなに変わらないかなぁ
もしかしたら今後そういう作品が出てくるのかもしれないけど
細かい出来はともかく、書く速度じゃなくて作品自体に力があった
今は考えすぎてこじんまりしがちになっちゃう
58: 2015/02/18(水)12:24 HOST:115.162.82.115 AAS
書きやすいシーンと書きにくいシーンはあるけど、面白いかどうかは繋がらないな
59(1): 2015/02/18(水)12:26 HOST:110.163.11.126 AAS
だったら……これはある程度速筆じゃないと難しいけど、新作を二作出すってやり方はどう?
一作は従来通りのやり方で
もう一作はおもっきし実験作書いちゃう
選考通過とか気にしないで好き放題はっちゃけた作品書くのさ
そうすれば息抜きになるし、『攻め』の熱意も忘れずにすむんじゃね?
一方で本命があるから安心も出来ると
まあ、遅筆だと難しいか
60: 2015/02/18(水)12:41 HOST:115.162.82.115 AAS
>>59
来年ならともかく今年はもう厳しいねw
今年は電撃に送り始めて10年目だ。そろそろ受賞したいよ。
61: 2015/02/18(水)12:49 HOST:110.163.11.126 AAS
今年って……まだ二月やん
電撃しか応募してないの?
差し支えなければ投稿歴教えて
62: 2015/02/18(水)13:26 HOST:210.163.158.227 AAS
今年は今月から投稿復帰したから1作だけだけど、来年はぜひ2作送りたいな
できれば来年は投稿生活終わってるのが理想だけどw
今回は流行とかじゃなくて自分が好きな方向性のものを書いてるからどうにか1次は突破してほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 939 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*