【BOINC/WCG】極寒の地で分散計算処理 Part33【Team 2ch/UD】 [無断転載禁止]©2ch.net (553レス)
1-

367: 2019/12/14(土)20:08 HOST:60.132.36.207 AAS
>>366
心配になったから確認。
・t2.micro windows版は12ヶ月間 750h/月無料で利用可能。
・有料の場合、東京リージョンで約1500円/月
・cpuを一時的にパワーアップするバースト機能がある。標準のインスタンスならあまりcpuを使わなかった分だけ使用可能かつ無料。無制限にバーストできるモードがあるが有料。t3とt3aは初期設定が無制限バーストで、使ってるのがt2なので問題なし。
多分問題ないはず。
368: 2020/01/05(日)05:15 HOST:220.100.64.237 AAS
AA省
369: 2020/01/05(日)05:16 HOST:220.100.64.237 AAS
AA省
370: あけおめ 2020/01/05(日)05:17 HOST:220.100.64.237 AAS
AA省
371: 2020/01/05(日)09:33 HOST:126.130.131.238 AAS
げっぽつ。上の人が抜けて順位上がってるなぁ。
372: 2020/01/06(月)00:10 HOST:219.165.4.104 AAS
げっぽつです
373: 2020/01/08(水)01:31 HOST:110.4.215.54 AAS
げっぽつ!
374: 2020/01/11(土)15:20 HOST:211.1.200.111 AAS
Microsoft Azureのクラウドサーバも12カ月無料だったのでboinc開始。linux系のクラウドサーバは永年無料のところがあったけど、コマンドラインのパソコンにプログラムを入れてboincを実行するやり方がわからんので保留。
375: 2020/02/02(日)23:21 HOST:220.100.58.59 AAS
AA省
376: 2020/02/02(日)23:22 HOST:220.100.58.59 AAS
AA省
377: 2020/02/02(日)23:23 HOST:220.100.58.59 AAS
AA省
378: 2020/02/05(水)01:43 HOST:110.4.215.54 AAS
げっぽーつ!
379: 2020/02/23(日)12:51 HOST:211.1.200.111 AAS
げっぽーつ
380: 2020/02/28(金)00:00 HOST:217.178.24.210 AAS
げっぽつ!

Cosmolosy@home やってる人おる?Forum見ても何の計算してるのかよく分からんのだけど…
381: 2020/02/29(土)01:31 HOST:110.4.215.54 AAS
宇宙の理論モデリングを作って実データと理論モデルを突合させて最もマッチングした論理モデルを宇宙観測とかに使うよ見たいな感じなのかな・・・?
382: 2020/03/06(金)22:24 HOST:113.197.140.245 AAS
AA省
383: 2020/03/06(金)22:25 HOST:113.197.140.245 AAS
AA省
384: 2020/03/06(金)22:26 HOST:113.197.140.245 AAS
AA省
385: 2020/03/07(土)05:03 HOST:121.93.74.45 AAS
げっぽつ
386: 2020/03/10(火)07:01 HOST:116.67.243.132 AAS
さて、群とは、任意の元について逆元の定義されたモノイドだった。
すなわち、まとめると、次の1から3を満たす代数構造(G,·)を群と呼ぶ。
1-
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s