[過去ログ] なぜ日本人はこうもぽんこつなのか? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2023/06/02(金)23:52 HOST:124.215.133.133 AAS
そう言いつつ、まぁ無理だろう
日本人は杓子定規にやるしかないだろう
私の中の査定で神への評価がただ下がりになるけどな
27: 2023/06/03(土)00:08 HOST:124.215.133.133 AAS
なんでこんな愚痴っぽいことをつらつら書いてんのかって話だが、
日本の経済が万事しょっぱいのだ
一見調子よさそうだが、なんか違う
経済成長はしない、溜め込んだ内部留保は溜め込んだまま、新卒至上主義だけ活況
しょっぱい給与水準、つまり全体の底上げがない
あくまで数字上いいだけで、日本の競争力はおそらく担保されてないんだろうなと
だから、同じところをぐるぐる回ってる感じで
団塊の半分の新卒は売り手で調子いいかもしれんが、国際的な競争力の裏付けがあるわけじゃない
28: 2023/06/03(土)00:15 HOST:124.215.133.133 AAS
試しに日本製品買ってみればわかると思う
日本製品=ぱちもんみたいな 二流感が漂う
必ずヘボいんだって 何かしらパソコンなり何なり
身近なところでコピー機な 年々ソフト面でグレードダウンしていくイメージ
=使い勝手が悪い
ソフト面が超ヘボ 一々ちょっとしたことで止まる、というか止めるんだって
それでインクのブラッシングを要求 紙詰りでもそれをいちいち要求するくそ仕様
つまり試作機ほぼなしで造ってんだろうな ぶっつけ本番で改善なしみたいな
で、今回なんか(買い換えたばかりウィンドウズ10でOS合わないから)
とにかく印刷できない で、しょうがないんでブラッシング措置を取り、
省4
29(1): 2023/06/03(土)13:52 HOST:124.215.133.133 AAS
この世界は誰かが泣かなくちゃならない…
私に権限はないが、切る な、私なら
30: 2023/06/03(土)13:53 HOST:124.215.133.133 AAS
参考までに(笑)
31: 2023/06/03(土)18:16 HOST:124.215.133.133 AAS
ぽんこつ家電列伝とかで芸人が周知したほうがいいレベルだぞ
ここまで使い物にならない物を売る感性がわからない
伝説級のぽんこつだぞ プリンター
こんなものを家電量販店に並べるくそ度胸に恐れ入ったわ そこに感動すら覚える
なんとか1枚印刷できたぞ 2分くらいごちゃごちゃ、タスクが重いんだろうか?
2分かかろうが、よくやったと思って 次やったら5分くらい待った挙句、印刷スルーで
紙だけ流す
新喜劇でもここまでオチつけられない 爆笑
32: 2023/06/03(土)18:25 HOST:124.215.133.133 AAS
なるほど 1枚目は華麗にスルーするけど、2枚名でプリントできた
よくやった いきなり産廃にするのも気が引けるからな
機器の、人でいう発達障害だと思えば… おい(笑)
33: 2023/06/03(土)18:47 HOST:124.215.133.133 AAS
一旦電源を落として再開したときは、ほぼ待たずに打ち始めたな
ただ1枚目は華麗にスルーしたが
34(1): 2023/06/04(日)07:19 HOST:61.87.55.65 AAS
シナやチョンが混入してるから
35: 2023/06/04(日)13:55 HOST:124.215.133.133 AAS
ふ〜む
印刷再開したが、待ちなしですんなりいったな
最後2枚は1枚目華麗にスルーしたが
最初よりは信頼性は増した
36(1): 2023/06/06(火)21:55 HOST:124.215.133.133 AAS
子育て支援さぁ、拡充で話題になってるが、引き合いに出して悪いけど、
たとえば、ビッグダディなんていくら子供作っても、大卒なんて、特に理系なんて0でしょ?
それじゃあ、意味ないんだって、ぶっちゃければ
それに引き換え、私なら、同じ数作れば半数は理系に送れたって
頭いい奴、それも理系に送る奴じゃないと、国が投資しても早々意味はないって
国や日本人の自業自得の部分はある…
37: 2023/06/06(火)21:56 HOST:124.215.133.133 AAS
目先の損得だけで測るから、こんな結末になる
38: 2023/06/06(火)21:57 HOST:124.215.133.133 AAS
だって日本人って鬼ネズミの速い7匹もできないバカの集まりじゃん
39: 2023/06/07(水)20:21 HOST:124.215.133.133 AAS
日本を景気をよくする?
実に単純な話だ 理系を厚遇すればそれで終わり
今の文系至上主義は、もしかしたら外部の破壊工作があるかもしれないな
理系の人間をすべて厚遇すれば、最低結婚できるくらいの保障をすれば、それだけ
簡単だろう? それこそ私がビッグダディ並みに種馬になれば、それだけで日本の戦力の底上げになるレベル
それくらいだめだ 何がそこまで理系的なことを避けたがるのか?
遺伝子的にヤバイレベル
上の陰謀論的な見立ては穿ちすぎだとしても、文系が理系を圧迫するのは、
本能的に文系脳が危機感をもってるからかもしれない
理系が支配する世界では文系脳の俺たちはだめだ的な 本能的にヤバイと感じているのではないか
省8
40: 2023/06/07(水)20:33 HOST:124.215.133.133 AAS
文系脳が理系脳を冷遇しているのは事実だろう?
文系脳が誰が言わなくとも、たぶんそこにマウントを勝手に感じてしまうんだろう
あるいは、本能的に排斥しようとしてるか
根っこのところで、細菌とかと生態は変わらないなと
自分の居心地がいい世界を広げることだけに終始する 人間も細菌も同じレベル
41: 2023/06/07(水)20:58 HOST:124.215.133.133 AAS
↑
たぶんに憶測的な部分、妄想的な部分がある
口が過ぎたわ お詫びする…
バリバリの実績のある人がいうべき 多少なりとも社会経験からも感じたことだが
実務は現場でも、事務方のが上位に位置している
42: 2023/06/07(水)21:14 HOST:124.215.133.133 AAS
ぶっちゃけると、文系脳が体育会系の脳筋系にやたら気前がいいのも
絶対心のどこかで、こいつらなら別にどうにかなると、理系脳とは違う反応を
無意識か本能でやっていると思うよ
そういうふうに見てしまうな 明らかにバイアスがかかっている感じだ
43: 2023/06/08(木)20:19 HOST:124.215.133.133 AAS
youtube見てると、河野さんは万能スキルじゃん
だから文系理系は単に好き嫌いなんだろうか?
コスパが悪そうだとかで、こぞって文系に行くのか?
44: 2023/06/10(土)18:29 HOST:124.215.133.133 AAS
本当に強かった日本 江戸時代、実は欧州諸国以上の「経済大国」だった GDPは日本の154億ドルに対し英国107億ドル、オランダ40億ドル…米国は5億ドル
さすがに嘘はまずいでしょ
常識的にありえないもん
じゃあ、なんで黒船とか来る時代に日本は碌な軍艦もないの?
なら、直ぐに買い揃えられるはずじゃん、軍艦を
自国で製造するまでにフランスやイギリスに外注しているからな
45: 2023/06/12(月)19:21 HOST:124.215.133.133 AAS
自然界に存在するアリの中に蜜を出す虫を囲っているのがいるが、
団塊を含む日本人はそれより愚かな存在なことはたしかだろう
そういう戦略的な共生みたいなことが描けない 虫より劣るのだ
日本人はあまりにも減点法思考すぎる
たとえば書き込みの↑上記のように、私が仮に種馬になれば理系大学に半数以上は送れる
理系=国力みたいなものだ、ぶっちゃければ
究極的には滅ぶ民族だ 日本人に生まれたのは残念なことだ
人間に生まれたいかどうかも怪しいが、人間ならできればドイツ人がいい
ドイツも移民受け入れしてるが、その子供がもし半数以上理系大卒になるなら、かえってメリットのが大きいくらいだろう
仮の話だが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s