[過去ログ] 四季の問題点を語るスレ【2】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
713: 2007/09/16(日)13:35 ID:4SwL10uV(5/7) AAS
>>706の理論でいくと、まずヤフオク、譲渡板自体が違反ということにならないか?
714: 2007/09/16(日)13:37 ID:wZ9ZlB/R(1) AAS
>>699 死ね。
715: 2007/09/16(日)13:37 ID:lwtklsBk(2/2) AAS
>>699
ありがd。
自分の質問に正直に答えてくれただけなのに、なんか申し訳ないです。
譲渡板いったことないけどそんなにひどいんだ…
作品に興味をもってチケット買った側からしてみたら快いものじゃないだろうね。
キャスボ廃止によって役者や作品にたいして会員が適度な距離をおくことが狙いなのか。
自分も作品がすきだからこそ
新人や未見役者がみせてくれる微妙な変化を楽しみに前予でチケとってたのに。
やっぱり全ての人を納得、満足させられる方法なんてない以上、
誰かが涙をのむしかないのかな。
省1
716(1): 2007/09/16(日)13:38 ID:jHJdKNBR(1/2) AAS
キャストが分からないけど、それでも良席で見たいから、頑張って半年先のチケットを買って、
当日、会場に入ってからしか出演キャストさえ分からなくて、
いざ、幕が開くと、踊れてない・歌えてない・棒読み・鉛の現実。
これを、多くの人が味わっている現実。
基本的にやっぱりおかしいよ。
そして、四季は転売屋とか脅迫とか、別の話をもってきている。
都合のいい自己主張ばかりで、後ろ向き・閉鎖的・排他的・・・。
子供達の心に演劇の感動を届ける前に、やらなきゃいけないこと山積みでしょうに。
717: 2007/09/16(日)13:42 ID:jHJdKNBR(2/2) AAS
2行目。すまん。
出演キャストさえ、当日、会場に入ってからしか分からなくて。ですね。
718: 2007/09/16(日)13:43 ID:8hLO8woU(3/7) AAS
>新人や未見役者がみせてくれる微妙な変化を楽しみに前予でチケとってたのに。
私も新人さんの成長を楽しみに足を運んでますよ。
たぶん、そんな方はたくさんいらっしゃると思います。
いつまで経っても変化なしだと、正直言ってキャスト選びたくなりますよ。
日本人・韓国人・中国人は関係なく。
719(1): 2007/09/16(日)13:44 ID:kbgZ42n5(1) AAS
譲渡も利益を生むというけどさ・・・。
半年も1年も先のチケットを発売しておいて譲渡禁止というほうがおかしい。
購入した日に予定が入る事だってある。
なら前予もしくは当日券で、というかもしれないけど
この席で見たい、というこだわりだってあるよね。
それも許されないことなの?
720(2): 2007/09/16(日)13:48 ID:W5EmK08u(2/2) AAS
>>719
> 半年も1年も先のチケットを発売しておいて譲渡禁止というほうがおかしい。
> 購入した日に予定が入る事だってある。
1回や2回譲渡や交換したからって大丈夫でしょ。
購入したものをほとんどオクやら譲渡板に出してたらおかしいって事じゃない?
半年、1年じゃそりゃ予定だってはいるし。でも毎週って事はないでしょ。そこがポイントじゃ?
721(1): 2007/09/16(日)13:49 ID:60iJfq5H(2/6) AAS
>>707
同意。
特に2chなんて、暴言多いに決ってんだから、
普通の一般サイトやブログだけで、好きなことだけ語っていればいいのに。
これは、四季に限らず他の全てでも言えるけど。
699は何のために、自分の意思で2chを見て、譲渡板を見ているんだろう。
こういう人をマゾっていうの?
そして、見に行かなきゃいいって・・・みすみす1万円をドブに捨てろというその姿、神経を疑う。
722: 2007/09/16(日)13:52 ID:60iJfq5H(3/6) AAS
>>720
3月で退職することは確定している、
4月から先は未定、
そういう人は、毎週都合が付かなくなることもあると思いますが?
1回や2回の譲渡はおk? 根拠は? 3回はダメなの?
購入したもののほとんど、っていうけど、1ヶ月に1枚ペース、で3枚取り、
2回も運悪く行けなくなって譲渡に出したら?3分の2は、ほとんど譲渡に出してる、状態では?
つーか、本当に転売目的で買っている人、じゃない人の揚げ足を撮り続けるレスをして、
あなたは楽しいのか・・・?
723: 2007/09/16(日)13:58 ID:qT94WfDe(1/4) AAS
>>720
強制退会の対象になる、ならないじゃなくて、
そもそも四季側が定価・定価以下譲渡をも禁止しているのか(「営利目的の転売」にあたるかどうか)
ってことでしょう。
個人的にはこの辺はグレーだと思うな。
家族や友人(つまり会員本人以外の非会員)の分を会員が取ってあげることはOKなんだから
明確な線引き出来ない。
724: 2007/09/16(日)14:12 ID:8hLO8woU(4/7) AAS
購入履歴がわかるなら、同日・別演目で購入してる事もわかるんですよね??
私も間違って重複購入した事がある。
何か知らせて欲しいな〜。
「この日は○○のチケットを購入してますので、予約できません」てw
転売屋なんて、ある演目に限らず、複数の演目のチケット(他演目・同日・同時刻公演)取って、オクに出してるよね。
「ある作品の上演中、長期間に亘り、例えば、毎日、昼夜の別を分たず切符を購入している方がいることも判りました」
こんな曖昧な表現じゃなくて。
725: 2007/09/16(日)14:21 ID:60iJfq5H(4/6) AAS
転売屋に向けた文章のはずなのに、
実は一般のファンにも該当する文章が多すぎるんだよね。
>毎日、昼夜の別を分たず
平日が休日だったら、せっかくだから昼公演に行きます、
でも、普段は夜公演が圧倒的に多いです。
そういう人も該当しそうな、妙な書き方だよなー。
726(1): 2007/09/16(日)14:21 ID:CObnx+Bt(1/2) AAS
あそこの記述は前にも誰かが書いてた通り
転売ヤーに対する公的な警告の意味が大きいと思う。
四季くらいの大きな組織が
一般のリピーター会員つかまえていちいち細かく確認取ったり
その中でトラブルがあった時の処理、かかるコスト等を考えたら
・・・さすがにソコまでバカじゃないかと。
727(1): 2007/09/16(日)14:26 ID:qJu69XM0(1) AAS
>>726
いや、客商売をしててあんな文章を公式発表してる時点で
そこまでバカなんだと思う。
728: 2007/09/16(日)14:31 ID:4SwL10uV(6/7) AAS
>>727
それも社長名義だしね。
怒るより先に呆れて笑っちゃったよ、自分は。
729: 2007/09/16(日)14:36 ID:xkYe10dl(1/2) AAS
>>721
あなた、落ち着いてもう一度699の文章を読み直したら?
自分は699じゃないけど、誰にも「見に行かなきゃいい」なんて言ってないよね?
2chや譲渡板みなきゃいいだけとか、どんだけお子ちゃまなんですか。
それとも自分と違う考えがあることを理解出来ない人?
730(1): 2007/09/16(日)14:39 ID:vXsLdmK0(1/4) AAS
てかさ、何で譲渡板やオクで流すことを前提として話してる人がいるわけ?
確かに半年とか先の用事が確定してる人なんて少ないよ
ただね、その辺のリスクも考えてチケット取るのが普通でしょ?
そのリスクを犯す分、良い席が取れるんじゃないの?
チケットを買うときに分かってるのは、その公演がある「日時」だけじゃん?
それなのに平気で1万円札を出せるってことは、仮に見られなくてその代金を捨てる覚悟が
あるってことでしょ?
731: 2007/09/16(日)14:46 ID:CObnx+Bt(2/2) AAS
D通とあそこまでつるんでるのに
何でこういう時の対策とか文章の載せ方とか
ちゃんと教えて貰わないんだろう。
あちらさんはその道のプロなのに。
732: 2007/09/16(日)14:52 ID:YZTanlBa(1/2) AAS
そんな覚悟がある人なんているワケないんじゃ?良くて友人・知人に声かけようってところじゃない?誰が娯楽にそこまで捨て身になれる?もともとは転売など考えて買ってないけど、いざいらなくなったらオクや掲示板があるさ!程度なんじゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*