[過去ログ] OSKって? (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2011/05/16(月)19:56 ID:ly3s9k9z(1) AAS
悠浦ちゃん、私も好き!
次はニュージャパンですか…
171: 2011/05/17(火)11:56 ID:dya4osIj(1) AAS
宝塚でもツレさんオトミさんがWトップだった時代があった。
某動画サイトで当時の「ラ・ラ・ファンタシーク」の舞台が一部見られるけど
互いに競い合い切磋琢磨する緊張感と、一緒に舞台を作り上げようとする協調性があって
何よりも若さが溢れる素晴らしい舞台でした。
いまの宝塚にもOSKにも見習って欲しい。
172: [sage ] 2011/05/17(火)12:00 ID:GrPUYFfF(1) AAS
Wトップは弊害のほうが多いですよ。
作品内容が限定される。互角に扱うことが難しい。
客席のファンが対立する。組が分裂したりする。
Wトップは基本的に一時しのぎ。一年くらいで解体する。
173: 2011/05/17(火)13:47 ID:cFhdlFxS(1) AAS
南座は草野がショーやるんだが、どうなんだ?
174: 2011/05/17(火)14:12 ID:BgKHixFt(1) AAS
バーンザパッション、トプはさておきどうだった?
大阪最終日しか行けないんでおせーて!
175: 2011/05/17(火)14:31 ID:VfPjhJVq(1) AAS
a
176: 2011/05/17(火)18:40 ID:NgCIFwHP(1) AAS
宝塚ファンから見たOSK
2chスレ:siki
☆宝塚ファンから見たOSK☆ Part2
2chスレ:siki

自治スレで板違いとして問題視されてました。
177: 2011/05/18(水)15:29 ID:A9c65Fh4(1) AAS
>>168
虹色のリズム
178: 2011/05/18(水)16:42 ID:JyG13pua(1) AAS
お隣で新しいスレ立ってますよ。
外部リンク:c.2ch.net
179: 2011/05/18(水)23:44 ID:AKHlOD13(1) AAS
携帯用貼られてもねえ・・・
180: 2011/05/20(金)01:06 ID:3cSWNMHd(1) AAS
懐かしい〜 虹色のリズム
フィナーレのサンバメドレーは良かったね〜
181: 2011/05/20(金)02:22 ID:ybXhQPxJ(1) AAS
客におっさんみたいなおばはんが多い件
182: 2011/05/20(金)10:03 ID:0rQEu2BM(1) AAS
一人だけやん
183: 2011/05/20(金)10:24 ID:D3t4xeEs(1) AAS
どこもおるよなおなべ系
184: 2011/05/23(月)11:18 ID:Nr/n5m5D(1) AAS
昨日もいっぱいいたわよ

しかし、よかったわ特に桐生くん!
185: 2011/05/23(月)11:45 ID:uAq9PXo3(1) AAS
星組「ノバボサノバ」千秋楽で
OSKのミニパラソルが使われてた件は
話題になった?
186
(1): 2011/05/25(水)17:16 ID:4glXQnUZ(1) AAS
辞めても男役してる人多いね
187: 2011/05/30(月)09:30 ID:gRW4OuSF(1) AAS
>>186
近鉄時代からの人は退団後も温泉旅館でショーをしているね。
和倉温泉の加賀屋旅館の雪月花歌劇団が有名だけど、
下呂温泉の小川屋にも元男役のミニレビューショーがあるらしい。
188
(1): 2011/05/30(月)12:05 ID:g9aozofd(1) AAS
雪月花歌劇団って元OSKの人がいるの?
たまたま加賀屋旅館に泊まった時に見たことあるけど、男役の人はなかなか綺麗だった
娘役さんは割と年いってるかな?って人が多かったけど
189
(2): 2011/06/07(火)08:51 ID:Qptxc5x/(1) AAS
>>188
近鉄OSKが解散した際に「存続の会」(現OSKの母体)に参加しなかった劇団員もいて、
その人たちの中から加賀屋の雪月花歌劇団に流れていった。
加賀屋は以前からOSKレビューショーが行われていたから手を差し伸べてくれた。
もちろんどちらにも属さず那月峻さんのように自ら劇団を主宰する人も居る。
1-
あと 812 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s