[過去ログ] 春日野八千代さん死去 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2012/08/29(水)22:08 ID:g5/nAQGW(1) AAS
なつめさんの誕生日がご命日ですね・・・。
23: 2012/08/29(水)22:26 ID:7+ZMpy8U(1) AAS
96まで生きればじゅうぶんだろ
いや、じゅうぶん過ぎるわ
24: 2012/08/29(水)22:30 ID:OxFO6gU+(3/3) AAS
誰が面倒みてたんだろう?
ファンが送り迎えや身の回りのお世話してくれるジェンヌも多いと思うけど
春日野先生の場合、どんどん先に逝ってしまったんだろうな
25
(1): 2012/08/29(水)22:47 ID:EHbyG5US(1) AAS
そう生き過ぎかも知れん。
ジェンヌは神様みたいに思ってる輩が多いけど、一人のお年寄りとしてみんなと
変わらん。誰もが通る道。
ここ最近は認知症で下の世話も一人では出来ず、垂れ流し状態だったんだよね。
26: 2012/08/29(水)22:49 ID:Vh0G/NlH(2/2) AAS
AA省
27: 2012/08/29(水)22:51 ID:qQG1sROp(1) AAS
劇団もこんなに長生きなさるとは予想してなかったんだろうね
理事にお迎えした頃は
せいぜい七十歳ぐらいでおなくなりだろうと
その後日本人の寿命がどんどん伸びてなあ
もうこうなったら最後までお世話するしかなかったもんな
正直ほっとしてるだろう
28
(1): 2012/08/29(水)22:52 ID:VbHUrHmH(1) AAS
認知症だったの??
ショック、95周年の時はお元気だったのでは
29: 2012/08/29(水)23:01 ID:zStz3mAa(2/2) AAS
理事は定年が適用されないが通常は体力の衰えである程度の年齢で退団してしまうはず
しかし亡くなるまで在団を続けた非常に稀なケースである
30
(1): 2012/08/29(水)23:06 ID:F/bhlNrH(1) AAS
>28
肺炎だよ。
31: 2012/08/29(水)23:09 ID:4PujnjTg(2/2) AAS
AA省
32: 2012/08/29(水)23:17 ID:6diXkHEP(1) AAS
>>28
だったでしょうね。あれだけ高齢だと、物忘れは酷くなるから。
昔のことは覚えているから、95周年イベントの時も昔話をしている分にはあまりおかしなところはなかった。
でも、初風さんと受け答えがうまく噛み合ってないところがあったし、足がご不自由なのも椅子から動かないことでわかった。
33: 2012/08/29(水)23:26 ID:DuGUTRip(2/2) AAS
>>30
例え認知症になってたとしても直接の死因はそれじゃないでしょw
というか、認知症でなくてもある程度の物忘れはあるしな、96歳ともなれば。
34: 2012/08/29(水)23:31 ID:SjxyRgMp(1) AAS
生は舞踊会かなんかで3回位しか見たことなかったけど、
出てきた瞬間有り難いオーラがホワ〜ッと溢れ出てたなあ
35
(1): 2012/08/29(水)23:51 ID:odTLl8Hl(1) AAS
春日野先生が戦後の宝塚を引っ張ってくれた存在なのは事実だし
そこから『ベルバラ』に繋がって行くんだよね…
つくづく、本来なら後継は榛名さんが適任だったのだが…

大任と理解してたからか退団を選ばれた訳だし…
引き受けた、轟さんはしっかりその役目を果たして欲しいな…

しかし、『ベルバラ』初演初日の記念日にって…
最後まで、やりますなぁ〜!!
よっちゃん先生は…
36: 2012/08/30(木)00:02 ID:WGhbGXjp(1) AAS
最期まで、というか今年の認知症では無かったよ。
ただ足が弱くなり寝たきりに近い生活で、介添え無しの生活は出来なかったけど。
37: 2012/08/30(木)00:23 ID:iJL5sQUa(1) AAS
96は宝塚にとって不吉な数字
38: 2012/08/30(木)01:09 ID:TX3lLKRU(1) AAS
世界に類のない『男役の美学』を作り上げられた偉大な方ですね。

盛りの頃のお写真を拝見しましたが、あまりに美しくて神々しくて
この世のものとは思えない…とはこの様なことをいうのか!と
惚れ惚れしました。

「理想の男性像を演じる」言うのは易く、現実には最高に難しい事だったのではないかと思います。

その伝統を引き継いだ後輩の生徒さんたちにより、ときめき、心酔させて頂いて、
ファンにとっては、人生に無くてはならない『春日野流:男役の美学』でした。

出来れば、百周年までご存命でいらして頂きたかったですが、
どうぞ、安らかにお休み下さい。
省2
39: 2012/08/30(木)03:19 ID:npxPbOuf(1) AAS
ニコ動に追悼動画上がってる。
相変わらずあのうp主はやるな。
本当にヅカ好きなんだろうな。
40: 2012/08/30(木)07:51 ID:PmV6ILJA(1/2) AAS
もうこんな人出てこないよね
ほんとに宝塚100年で終わる気がしてきた

>>35
ヅカ始まって以来の不入りトップだった轟が
よっちゃんの後任なんて無理

そんな甘いもんじゃないよ
41: 2012/08/30(木)08:45 ID:Oc8VJbd2(1) AAS
本公演ではないけど、ご高齢になってから
松本悠里さまと舞台で舞っていたのを歌劇の本で読み、
すごいと思ったのが昨日のようです。
ありがとうございました。
1-
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*