[過去ログ] 新居浜 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913(1): 2016/07/29(金)06:42 ID:S7Sue52z(1) AAS
今日の花火大会、いいものじゃないと承知しねぇぞ!
スポンサーに大量の金をつぎ込んだんだからな!
914: [saqe] 2016/07/29(金)07:28 ID:+c0Osy1x(1) AAS
>>913
∀・)つ市役所へTel
915: 2016/07/29(金)17:10 ID:HzAN/db1(1/2) AAS
糞暑いな。
7時過ぎから物凄い夕立にならないかな。
916(1): 2016/07/29(金)21:15 ID:KPS5fmXM(1) AAS
新居浜市内の部落差別されている地域や血統のモノはあるか?
あったら教えて欲しい。
917(2): 2016/07/29(金)22:58 ID:HzAN/db1(2/2) AAS
>>916
ちょい上に書いてある地区。
子供の頃、星原に住んでて駅へ行くときその集落内通ったが独特の感じ。家が古く小さく屋根も低い感じ。
道も車入れないか、行き違い困難な細い道が多い。舗装はセメントか無舗装で土が踏み固められた感じ。
全体にジメジメして地面にはコケが多く何となく便所臭い。
まだ喜光地商店街が賑やかなころ。もう映画館はやってなかったけど。
918: 2016/07/30(土)19:31 ID:iu+duA0+(1/2) AAS
>>917
感謝する
919(1): 2016/07/30(土)21:55 ID:G7QfgjUZ(1) AAS
>>917
聞いた話だが、その地区って優先的に公共下水道が整備されたらしいね。
920: 2016/07/30(土)21:58 ID:iu+duA0+(2/2) AAS
地震はもうすぐ、来るかもな…
921(4): 2016/07/30(土)22:48 ID:CeS8n+x/(1) AAS
登道の夜市はいつからこんなショぼくなったのか…
922(1): 2016/07/30(土)23:15 ID:2rzLOjtz(1) AAS
>>921
ホント悲しいね
俺が子供のときは人であふれて動けないくらいだったのになあ
あれじゃあスーパーのイベントとかわらんわ
923: 2016/07/31(日)00:34 ID:Nj1na5P6(1) AAS
>>921
シネックスの映画館が無くなって
みんなが「セガ」っていうようになったときかな
924: 2016/07/31(日)06:43 ID:aj4Foaxa(1) AAS
>>921
もうずいぶん前からさびれてるよ。全盛期は大屋、やニチイがあったころだからもう
3,40年前だな?冬に登り道通ると木枯らしが吹きすさんでほんと哀愁感いっぱい
なんだよな?まあ、どっちにしろ新居浜は別子銅山が閉鉱して終わった街だから。
925(1): 2016/07/31(日)08:53 ID:ySPvRd+e(1) AAS
>>922
俺ら商店街やアーケードで買い物なんかしないだろ?だからだよ
926(1): 2016/07/31(日)09:52 ID:WrQc6dvc(1) AAS
商店街の裏には不良が居たりする
927: 2016/07/31(日)15:23 ID:m+kES+Fl(1) AAS
>>925
駐車場はあるけど、行く店ないからね。ご飯食べる所と喫茶店とスーパー、ドラッグストアくらいあれば行きます。
昭和通りと登り道と南商店街と店が点在しすぎて。みんな歩かないからね
928: 2016/07/31(日)18:11 ID:/kcn/Od+(1) AAS
>>921
レッドホール、大坪東映?とかいう映画館もあったね。あの頃は商店街も活気があったと思う。
929: 2016/07/31(日)19:22 ID:6+Ne18te(1) AAS
>>919
その後その地区に引っ越して住んでるが確かに下水道は早かったと思う。
でも相変わらず水洗化してない家が多くてバキュームカー臭い。
確か下水道整備後は期限切って水洗にしなければならない条例あったはずだが。
そんなの守らないのがこの土地なのか?
それと子供の頃越してきて30年は経つけど何か周りは余所者見るみたいで閉鎖的。
子供の頃は近所の年寄りにあいさつしたら「わしゃ余所者とは話さんのじゃ。」とか言ってた。
それと、この地域の世帯の名字はほぼ三種類。
たぶん他の名字はよそから来た人。
930(1): 2016/07/31(日)21:53 ID:CpGos8LF(1) AAS
ちなみにその三種類を教えて?
931: 2016/07/31(日)23:01 ID:xU/rGCxG(1) AAS
登道でめっちゃ金使う店あるけど長渕剛のニセモン呼んだだけだったな
前の日の花火に金かけすぎたんか?
932: 2016/08/01(月)00:21 ID:RknkEO6v(1/2) AAS
人の話は鵜呑みにしないこと。ほどほどに信じるのが一番!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s