四国にプロ野球球団必要です [無断転載禁止]©2ch.net (412レス)
上下前次1-新
2: 2015/12/06(日)15:12 ID:oVtlCHIP(1) AAS
四国にはヤクルト来てほしいです。
3: 2015/12/07(月)14:37 ID:LEeEtUqv(1) AAS
四国読売巨人軍
4: 2015/12/07(月)17:45 ID:Ye793Sk7(1) AAS
ないな。
四国は金が無い。人がいない。人が集まらない。
札幌は190万都市。上場会社多数、羽田便が日本一の数、観光日本一。
四国は残念ながら何か魅力があるかな?悲しい。
希望を持って、ORIX2軍にしよう。あっ、サーパスで失敗したか。
5(1): 2015/12/07(月)18:12 ID:QHsI/sJU(1) AAS
オリックス二軍は大阪市の舞洲ベースボールパークに移転します。
本日、大阪市の入札にオリックスが落札しました。
坊ちゃんスタジアムが出来たときに当時の中村市長が近鉄かオリックスの二軍を誘致しようとしたけど、税金で作った市営球場に特定の球団呼ぶなといって反対されたんだな。
6(1): 2015/12/07(月)21:17 ID:5rmaqNCx(1) AAS
日ハムは元々高松にあった会社でその当時は徳島ハム(ややこしい)と
名乗っていた札幌に決まる前に松山も検討していたが当時まだぼっちゃん
球場はできてなかったという経緯がある。
7: [だた] 2015/12/08(火)00:30 ID:Sijb/wbH(1/2) AAS
日ハムの大社オーナー時代は高松で毎年オープン戦1試合と公式戦を2連戦か3連戦してたね
サンポートに球場を作って高松を本拠地にしたいって大社オーナー言ってましたね。
8: 2015/12/08(火)00:32 ID:LOH05VKL(1) AAS
>>5
当時整備中の坊スタのある松山中央公園が、国の地方交付税で賄われていたからね。
プロ球団を誘致したら、交付税を打ち切られてたから致し方無いよ。
9: [だた] 2015/12/08(火)00:41 ID:Sijb/wbH(2/2) AAS
高松の日ハム戦は大社オーナーが必ず見に来てたし毎回必ず西崎が投げてた
香川県営野球場での公式戦のライトスタンドは東京幸雄会が必ず来てて地元で燃えろファイターズって応援してました。
10: 2015/12/08(火)00:50 ID:by0M7i5v(1) AAS
必要ないです
11(1): 2015/12/08(火)07:45 ID:2PNT0Prb(1) AAS
もしプロ球団が16球団化したら松山はフライチャイズになるやろう。
12: 2015/12/08(火)13:55 ID:g0KO/f0W(1) AAS
高知FDの監督に駒田が!!
『とりあえずお疲れ』
13(1): 2015/12/08(火)19:16 ID:CMTV5o2v(1) AAS
>>11
以前、2ちゃんで見たことあるんだけど、近鉄とオリックスが合併してホリエモンのライブドアが
新球団建設を画策してた頃、新球団の本拠地を松山にしようとしてたというのは本当なの?
当時そんな新聞記事なんて見た記憶がないし、マスコミも全く触れてなかったと思うけど。
14: 2015/12/08(火)19:41 ID:P0dqTHny(1) AAS
仙台ライブドアフェニックス
監督はオマリー
15: 2015/12/09(水)00:25 ID:WjK6Rr2f(1) AAS
あのー必要ないです
16: 2015/12/09(水)00:54 ID:/m3oIHEe(1) AAS
とっくにアイランドリーグあるじゃん
あれプロ野球だぞ
17: 2015/12/09(水)01:03 ID:FjekmwTE(1) AAS
プロ野球ごっこですよ
18(1): 2015/12/09(水)06:55 ID:ivsGVHP7(1) AAS
必要なのは独立リーグでなくセ・リーグ、パ・リーグです。
19: 2015/12/09(水)07:47 ID:ylgdiJ2S(1) AAS
>>13
確かにホリエモンは松山の名前を候補地の一つとしてあげていたが
そのホリエモン自体が潰されちゃったからな。
20: 2015/12/10(木)11:28 ID:X+6z9EKI(1) AAS
プロ野球球団やっていくには
・都市人口100万人以上
・都市圏人口で150万人以上
が必要
仙台、広島でギリ
この条件満たした国内の空白地は川崎(同県内にベイが存在)、京都(球場がない)くらいしか残ってない
よく新設、移転先候補で名が挙がる新潟、静岡は人口が足りなすぎる。
四国、沖縄は論外
21: 2015/12/11(金)08:03 ID:ZVYZbsnH(1) AAS
岡山・松山・高松で持ち回りにすればできるんじゃあないか、
メジャーなんかでも50万以下の都市でフライチャイズになってる
ところがあるからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.919s*