[過去ログ]
徳島県阿南市 その8 (1002レス)
徳島県阿南市 その8 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
465: 名無しさん [] 2021/03/18(木) 11:48:55.93 ID:TEf/9k6g 羽ノ浦には何かが足りないんだよな何かが http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/465
466: 名無しさん [sage] 2021/03/18(木) 11:52:18.91 ID:0gHqUR6+ >>464 ハローズが大迷惑 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/466
467: 名無しさん [sage] 2021/03/18(木) 12:14:16.91 ID:KEXiYyRs >>465 物質的に足りないもの 百均、服屋、ショッピングセンター、イオン系列、車屋さん、もち吉やサーティワンや乃が美や雑貨と趣味の店とかピンポイントな店、カフェ、靴屋、文具店、セブン、ジム、ホモ弁以外の弁当、カー用品、マック、ダイレックス、高校、何とか科のようなニッチな医院 旅館ホテル焼き鳥屋は羽ノ浦にあるのかないのか、表立ってよく分からんのもある 大まかには大体は羽ノ浦で揃うんだが、 上記で挙げてるような、何々の何々がどうしても要るんだ!となると不便だと思う 富岡へ行けばいい話ではあるが、那賀川超えて羽ノ浦へ移住する動機にはならんよね 町政破綻で確変は終了したんですよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/467
468: 名無しさん [sage] 2021/03/18(木) 12:53:45.96 ID:FdwuBKPF 羽ノ浦に足りないものわかったわ 広い道やろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/468
469: 名無しさん [sage] 2021/03/18(木) 13:07:46.91 ID:Iu0HyMc6 なんとなく県南では栄えてるって印象の街だけど よくよく考えたら何で栄えてるのかよくわからない街 というか栄えてるかどうかも怪しい 県南の藍住とか言ってた人がいたけど藍住どころか下手すりゃ鴨島以下かもわからん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/469
470: 名無しさん [] 2021/03/18(木) 13:16:09.84 ID:mZ7BmNvO 老後は松茂あたりが住みやすいかな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/470
471: 名無しさん [sage] 2021/03/18(木) 13:52:59.01 ID:0gHqUR6+ 小松島はコンパクトで住みやすいぞ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/471
472: 名無しさん [sage] 2021/03/18(木) 15:20:49.78 ID:KEXiYyRs >>469 たしかに鴨島はそう見える でも実際に行ったら、阿南にないのはラムーだけで、他は全部阿南にもあるんだよ たぶんね、阿南はバラケていて、鴨島は街道沿いに集中してるからそう見えるんだと思う 鴨島って何の産業があるか考えてみても、なんも出てこん 阿南は発電所とか日亜とかパッと思い浮かぶけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/472
473: 名無しさん [] 2021/03/18(木) 17:19:10.02 ID:MqDWp2Is >>467 羽ノ浦町は、キョーエイ、デイリーマート、DCMダイキ、セリア、ほっともっと、ローソン。 店名羽ノ浦と名乗っている平惣、ミリオン、モス、レディ薬局、セブンイレブンは、小松島市。 物質的に足りない。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/473
474: 名無しさん [] 2021/03/18(木) 17:21:30.08 ID:MqDWp2Is >>472 阿南にないもの。ガスト、ジョイフル、ココス、まねき猫、ゲームセンター、ボウリング場。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/474
475: 名無しさん [] 2021/03/18(木) 17:50:32.78 ID:D/cz0dKO >>472 鴨島は昭和の時代、製糸工場が大小20ぐらい有って女工さんとかで賑わっていたらしいし蚕都って言われていた 五番の目の市街地があるね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/475
476: 名無しさん [sage] 2021/03/18(木) 18:07:35.34 ID:KEXiYyRs >>474 ボーリング場は3軒もあったのにな フジグランのはゲーセンには入らんか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/476
477: 名無しさん [sage] 2021/03/18(木) 18:09:20.69 ID:KEXiYyRs >>475 へえ、それは知らんかったです 吉野川市近辺で拠点性があるのはそういうことね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/477
478: 名無しさん [] 2021/03/18(木) 18:17:08.96 ID:Gabo6BYg 鳴門=港町 小松島=港町 池田=宿場町 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/478
479: 名無しさん [] 2021/03/18(木) 19:32:00.40 ID:PfAcjRRi 阿南(富岡)=城下町 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/479
480: 名無しさん [sage] 2021/03/18(木) 22:29:19.36 ID:nxfF89XY 阿南(牛岐城)城下は最早見る影もなく。 青色吐息のシャッター街なのです。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/480
481: 名無しさん [] 2021/03/19(金) 02:42:30.92 ID:3DuHjL1V >>476 フジグラン阿南は、ゲームコーナー。ゲーセンとは言わん。アピカのゲーセンはだいぶ前に閉店してしまったな。 阿南にボーリング場3軒あったのか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/481
482: 名無しさん [sage] 2021/03/19(金) 05:54:08.28 ID:6Fp8jPKR >>481 富岡のマルナカ、見能林の創価の会館、学原のビルド この3軒の元々がボーリング場 コーナーの違いはどうでもいいんだが 昔はゲーセンがあちこちにあったもんだがなあ ボーリング場とゲーセンはセットであったし、ウィル2にもあったな ゲーセンできたところで、今の若者利用するかね アピカのゲーセンで時間を潰したことあるけど、親から放置されてる行儀の悪い幼児とかいてね 変な意味で治安がなあ そりゃ誰も行かんようになるよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/482
483: 名無しさん [sage] 2021/03/19(金) 06:37:40.91 ID:pW5TgpXo >>482 確かに、小学校低学年くらいがスロットでリプレイはずししてたわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/483
484: 名無しさん [] 2021/03/19(金) 18:44:00.45 ID:gBpP+9z8 鳴門は徳島きっての観光地だけど 何かが足りない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1597962822/484
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 518 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s