[過去ログ] 徳島県の道路事情その9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(1): 2023/03/14(火)23:07:24.06 ID:6eg5wHfs(1) AAS
ほれよりも万代埠頭の橋はよ作ってくれ
164: 2023/07/08(土)11:29:12.06 ID:44Jvwevh(1/2) AAS
至急
阿波市アワーズ辺りで用事あるんだけど、阿波インターってなかったっけ?PAだけ?今川内のインター
296: 2023/10/27(金)22:54:33.06 ID:BxDOhW8s(2/2) AAS
>>294
イオンに2028年度完成予定とか書いてあった
2028年度という事は高架道路開通は2029年3月か?遅すぎやな…
300: 2023/10/28(土)07:29:01.06 ID:rq90suPQ(1) AAS
徳島って、何をやらしても鈍臭い。その割に偉そうな人が多い。
315: 2023/11/08(水)20:39:21.06 ID:LzalsU/t(1) AAS
右手にスマホ、左手はハンバーガー
ハンドルは左右の前腕で固定して
運転してるの最近見たな、11号線で
355: 2023/11/18(土)15:12:36.06 ID:3VenHbi9(1) AAS
津田インター出口の直角出口に車突っ込んだ形跡あるな
ガードレールなぎ倒されてる
406: 2023/12/07(木)03:07:01.06 ID:XdGK9nfU(1) AAS
全部高速道路、一般道路が開通した頃には、このスレにいる5ちゃんねらーは死んでる。
464(1): 2023/12/18(月)08:56:49.06 ID:xk9TrT+q(1) AAS
徳島JCT
南部道行きたかったのに知らん間に徳島道方面行ってたわ~
577: 2024/01/13(土)07:55:16.06 ID:QXisUyNo(1) AAS
>>575
そのうち上下分離って言われるだろうから
徳島県と周辺自治体(徳島市,小松島市,阿南市)が負担で
鉄道網の維持って話になるよ。
632(1): 2024/01/30(火)03:56:05.06 ID:3Fz3EQmF(1/2) AAS
津田〜小松島は大神子の地質が厄介で難工事みたいね
748: 2024/03/11(月)14:41:44.06 ID:IIpMvF66(1) AAS
>>745
これは日亜への配慮やろな、毎年のように建設費を寄付してくれてるのにいつまで経っても開通しませんでは日亜がさすがに怒るだろうし
751(1): 2024/03/11(月)15:01:42.06 ID:9bQ3S53U(1) AAS
日亜にしても、津田IC-小松島IC間が開通せな話にならんやろ、、、
776: 2024/03/18(月)18:15:55.06 ID:gIQOA8QX(1) AAS
何気に徳島の一部界隈では有名な「とくしまのみちのページ」を見てみたら2023年12月23日更新になってるw
12年ぶりの更新らしい
808: 2024/04/01(月)20:48:04.06 ID:H3MeT1Zj(1) AAS
>>807
50年後は人口減ってるやんか!
完成した時には動物を走らせるのかと揶揄されるな。
844(2): 2024/04/19(金)00:04:29.06 ID:3oUn+B02(1/2) AAS
ヨットハーバーは小松島が誘致するとかなんとか言ってるから小松島に移転するんじゃない?
そもそもヨットの為に橋が造れないとかあり得ん話やわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.290s*