[過去ログ] 徳島県の道路事情その9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2023/03/10(金)16:16:30.30 ID:jrmGkSkI(1) AAS
>>18
淡路島南PAがあって近過ぎるから。鳴門西PAも松茂PAも近くにあるし。徳島津田にPAが欲しい。
49
(2): 2023/04/13(木)21:45:58.30 ID:64ZkgKRZ(1) AAS
吉野川橋のアンダーパス、また接触事故か。
いい加減、吉野川橋を4、5メートル高くすれば万事解決なのに。
81
(1): 2023/04/19(水)17:35:05.30 ID:/pyLcXxG(1) AAS
>>79
県有地だった徳島県立の城南工業高校(昔の放置自転車の回収所)
もいつのまにか、文理大学のグラウンドになってるから
どうとでもなるんじゃないか?
109: 2023/05/23(火)20:09:00.30 ID:f/Z2vjED(1) AAS
>>108
ワイヤーロープがなければその車は対向車線にはみ出してた可能性があるという事では?
今までも事故にならなかっただけで、対向車線にはみ出す車はそれ位の頻度であったのかもしれない
127: 2023/06/14(水)10:18:21.30 ID:Z1XKkAUT(1/4) AAS
>>125
そうなのか。大原のすき家から論田方面に曲がりたいのだが、なかなか進まん。
マチアプ初待ち合わせやのに。
138: 2023/07/01(土)05:46:55.30 ID:4ivLSIkD(1) AAS
そんなところの工事より、阿南までの高速の方がどう考えても優先度高い。 
145
(1): 2023/07/03(月)19:37:58.30 ID:7losZ5XV(1) AAS
小松島のバイパスだと勝浦橋渋滞とごった返しになりそう。せめて櫛渕までは開通してくれないと
407: 2023/12/07(木)17:44:55.30 ID:Eu9npNEa(1) AAS
日和佐以南はポシャりそうな予感
634
(1): 2024/01/30(火)21:25:55.30 ID:uWYi4WIs(1) AAS
知らんだけかもしれんが、〇〇通りとか名前が殆んど無い気がする。
641
(1): 2024/02/03(土)17:14:21.30 ID:/s2tde4f(1) AAS
別のスレから
ついに開通前?

831 名無しさん sage 2024/02/03(土) 15:42:58.69 ID:5C39fu6J
ついに2025年度中に、万代町-昭和町-文理大学-沖浜東が1本の道路で繋がる模様。

残ってた保育園が2025年4月に移転オープン。

2025年4月、育英認定こども園が、
徳島市南昭和町に新築移転オープン!

オープニングスタッフとして、
保育士・幼稚園教諭を募集します。
未経験OK・ブランクOK!パートさんも大歓迎です!
742: 2024/03/11(月)02:33:04.30 ID:faZT52H4(1) AAS
>>740
四国新幹線は後藤田が岡山ルートを支持して、四国全体の足並みが揃った。
868: 2024/04/23(火)19:11:57.30 ID:K+agZYwX(1) AAS
津田・沖洲:津波が〜
新町・ポッポ街:地震が〜
徳島駅:2050年人口が〜

もうええって
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s