[過去ログ]
愛媛県宇和島市 / 愛南町 / 鬼北町 / 松野町 その6 (1002レス)
愛媛県宇和島市 / 愛南町 / 鬼北町 / 松野町 その6 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1703352443/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
842: 名無しさん [sage] 2024/05/30(木) 00:22:05.05 ID:cNSuyRMY >>840 宇和島の方言を否定されるようなもの このフレーズは関西でよく使われる表現で単に自分の話に責任を取らないスタンスを表明しているだけではない 実際このフレーズにはいくつかの重要な意味や用途が含まれている まず知らんけどは話し手が自身の意見や情報に対する謙虚さを示すための表現 完璧な知識や確信がない場合でも自分の意見を共有することができる一方でその情報が不確かな場合には相手に対してその事実を認識してもらうための一種の配慮とも言える 宇和島の人が使う多分、おそらく、分からないけどと同じ意味 このフレーズを使うことで話し手は自分の意見が絶対的なものではないことを示し相手に考慮の余地を与えている その他に知らんけどは軽い冗談や柔らかいコミュニケーションを助ける役割も果たしている 関西の文化ではユーモアや親しみやすさが重要視される この表現を使うことで話をあまり深刻に受け取らずリラックスした雰囲気を作ることができる さらに知らんけどはコミュニケーションにおける柔軟性を高める役割も持っている 全ての情報が確定的ではない中で絶対的な断定を避け相手に考える余地を残すことで対話がスムーズになる これにより対話相手との間に不要な緊張や対立を生じさせずに済む このフレーズが聞き手に判断を委ねるという点についてもそれは話の責任を放棄しているわけではなくむしろ相手の意見や視点を尊重し対話の双方向性を促進していると捉えることもできる 情報や意見の完全性を保証することは難しいので知らんけどという表現を使うことで話し手は誠実さと謙虚さを示している つまるところ”知らんけど”は決して空っぽな表現ではなく関西のコミュニケーション文化における重要な要素であり対話の柔軟性やユーモアを提供するための効果的な手段 自覚がないまま使われているわけではなくむしろ意識的に使われることでコミュニケーションを豊かにする役割を果たしている http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1703352443/842
850: 名無しさん [sage] 2024/05/30(木) 05:49:48.53 ID:vzUhO64k >>842の「知らんけど」は、にわかだろ あれは関西人がボケとツッコミにわかれてやりとりしてるから成り立つ このスレで誰もツッコんでない時点で、>>842の「知らんけど」は誤用と変わらない…なんかキモい長文で反論してるが、彼の「知らんけど」は全くおもんない >>840も同一人物なんだったら、ちょっと面白い http://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1703352443/850
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.111s*