[過去ログ] 【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89(1): 2024/03/03(日)17:58 ID:/ClM+LPh(1/2) AAS
言いやすい環境ってマジで何
90: 2024/03/03(日)17:59 ID:/ClM+LPh(2/2) AAS
88みたいな具体例が何もないDD論やめろ
ポエマーかよ
91: 2024/03/03(日)18:14 ID:AxleLfRc(4/5) AAS
NPO擁護者は常識がないのが多かったな
トイレの掃除までニールマーレのせいにしてたり
そいつは図書館の学習室を使ったらトイレまで掃除するタイプなんだろうなw
92(1): 2024/03/03(日)18:16 ID:AxleLfRc(5/5) AAS
>>73
公共施設に賃貸借はない
カフェのアンチの平均レベルだが呆れるな
93: 2024/03/03(日)18:21 ID:UXOardrl(1/2) AAS
指定管理者さんは条例に従い速やかに現状復帰ヨロシク
○土佐市公の施設に係る指定管理者の指定の手続等に関する条例
(現状回復の義務)
第10条 指定管理者は、その指定の期間が満了したとき、又は前条第1項の規定により指定を取り消され、若しくは期間を定めて管理の業務の全部若しくは一部の停止を命ぜられたときは、その管理しなくなった公の施設の当該施設又は設備等を速やかに現状に回復しなければならない。ただし、市長等の承認を得たときは、この限りでない。
(損害賠償の義務)
第11条 指定管理者は、故意又は過失によりその管理する公の施設の当該施設又は設備を損傷し、又は滅失したときは、それによって生じた損害を市に賠償しなければならない。ただし、市長等が特別の事情があると認めるときは、その全部又は一部を免除することができる。
94: 2024/03/03(日)18:28 ID:lSvIgdzN(1/2) AAS
いくら何でも馬脚を現し過ぎじゃない😯
95: 2024/03/03(日)18:43 ID:nunTzA6S(1) AAS
あっちの板で煽られてまんまと釣られとるわ
96: 2024/03/03(日)18:52 ID:Yh7l5R3T(1/2) AAS
飲食店始めるんだったら、開業前にその施設がいつまで使えるか、更新にどんな手続きが必要か貸主に確認しませんかね
97: 2024/03/03(日)18:53 ID:Yh7l5R3T(2/2) AAS
土佐市のカフェ・ニールマーレと親密な養殖漁師さんのツイート
「この施設と市役所爆破が最大の地域おこしだわ。」
98(2): 2024/03/03(日)18:55 ID:S5zBSsrw(1) AAS
公共施設なので通常の賃貸契約とは違い、利用の許可をとる形態になっております。
ただそういう細かい仕組みは何年も後になって説明を受けました。
Twitterリンク:cafeNiilMare
これ、オーナー?崖店?
Twitterリンク:thejimwatkins
99: 2024/03/03(日)18:59 ID:nSCpw1xW(1/3) AAS
ただ問題を起こしに行ってるように思える
うまくやろうという気がない
店で目撃した人もいない
100: 2024/03/03(日)19:01 ID:nSCpw1xW(2/3) AAS
市が常識が共産党並みの【トラブルメーカー】を入れた。
101: 2024/03/03(日)19:03 ID:nSCpw1xW(3/3) AAS
そして責任をなすりつけ
102: 2024/03/03(日)19:30 ID:elg0mo6q(1/3) AAS
>>98
つまり、場所かりてる店子なのになんの書類もなく何年も店やってたの?
しかもその何年も後になって説明を受けたのがいつかはしらないけどその時に、東京での飲食店のノウハウある人は何も対策とらなかったの?
103: 2024/03/03(日)19:37 ID:elg0mo6q(2/3) AAS
>>92
つまり4月から9月までは不法占拠には絶対ならないって話?
使用営業許可ないのに4月から1ヶ月半営業して売上も出したことは絶対に不問?
横だけどその人のレス見る限り公共施設に賃貸借はないのは分かってると思うよw
不法占拠になるって話の為に賃貸契約〜って書いただけでしょ(と思うの
104: 2024/03/03(日)19:39 ID:elg0mo6q(3/3) AAS
あ、NPO擁護をかばったから自演〜出資くん〜って書かれるかなw
一応本当に違うと宣言しとくよw
書いても証明できないけどさ
105: 2024/03/03(日)19:59 ID:ZmF8r9Bz(14/14) AAS
契約書を確認したくても契約書はないし申請もその許可もされてなかった
106(1): 2024/03/03(日)20:10 ID:SawyArR0(1) AAS
🍛≒🍛以外の人に質問なんだけど、
本当に4月からNPO事務所は南風100%退居なのかね?指定管理者外れたし居てもやる事ないけどさw、市が直営で市から借りるとかはないのかね。法人の住所も変更するんか?
107: 2024/03/03(日)20:20 ID:nOVck7g/(1) AAS
🍛≒🍛とかいう小卒ワード
108(2): 2024/03/03(日)20:34 ID:UXOardrl(2/2) AAS
少なくとも身内の支持は無いようだけれど...
現理事長について、2023年4月26日には、
「南風」の物販スペースに商品を提供する
生産者及び利用者である地元住民計91名の署名が
市長宛に届けられています。
土佐市の新居地区は2022.8時点で1335人
他地区の生産者も一部含むとはいえそのうち91人が署名って...
===
土佐市長 板原啓文様
私たちは、新居地区観光交流施設「南風」(以下、南風とします)の1階直販スペースに農産品を出荷している生産者と、南風を利用している新居の住民です。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 894 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s