[過去ログ] 【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★29 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2024/09/25(水)01:14 ID:bbg8RwNI(1/17) AAS
>>77
出資くんこれ本気で書いてるのかな
ちょっと頭悪すぎるのか自分の中の結論に縛られてるのか…
81: 2024/09/25(水)02:42 ID:7+mG0w0L(1/2) AAS
>>75
市も認めてないし、理事長も実際どの程度注意したかしらんが二階の和室とかもカフェに占領されて困ってた話をしてるのを地元民のXで書かれてたが
82: 2024/09/25(水)02:46 ID:7+mG0w0L(2/2) AAS
家賃も弁護士入った後にしぶしぶ収めてたよな
結局9月までの家賃は払わず
営業許可ないのに公共施設でゴールデンウィークも営業
83(1): 2024/09/25(水)07:42 ID:CB5wT5vx(1) AAS
出資くん他人の影響を受けやすいんだよね
この前も議会の動画を見てた時は口調が議員風になってたしw
カフェが最も悪いも誰の影響なんだか
84(1): 2024/09/25(水)07:50 ID:T0VP9H1R(1) AAS
>>83
普段NPOって言ってるくせに急に「法人」と言い出したりね
ニールマーレ問題もたいぶ遅れての参戦っぽいし
「NPO最低!ニールマーレがんばれ!」→「ん?ニールマーレもおかしいじゃないか!」って反動来てる頃に乗っかってきて
「ワイはあんな漫画に騙される馬鹿とは違う」って感じで優越感に浸ってたんじゃないかな
基本自分で考える頭がないからコピペか、そうでなければ煽りだけのスカスカ文章しか書けないしね
85: 2024/09/25(水)07:56 ID:P47Kg0sW(1/4) AAS
>>84
そうそう
自分の頭で色々考えてカフェが最も悪いという結論に達したのならいいんだけど
86(1): 2024/09/25(水)07:57 ID:GTCUITiS(1) AAS
出資くんって尊大に見えるけど実際はコンプレックスの塊なんだろうね
じゃなきゃあんなに必死に全レスでマウント取ろうとしないw
経営者を匂わせたり難しい言葉を使って賢く見せようとしたりに必死すぎる
中身が全く伴ってないからバレバレだけどね
実際に社会的地位のある人に限ってネットでは道化のように振る舞い、
底辺は社会的地位のある人間かのように偽りがちなのは
過去の数々の事例からも明らか
87: 2024/09/25(水)08:02 ID:c2dZn7dG(1) AAS
追い込まれたらたかがチラ裏と言うし
今まで必死だったのに、わい本気出してませーんだもんねw
88: 2024/09/25(水)09:28 ID:EIFpoPUs(1/3) AAS
出資くんおはよう☀
今日こそハロワ行けよ
約束できる?
89(1): 2024/09/25(水)09:47 ID:C+yD5g1f(1/11) AAS
出資くんはコンプレックスのベクトルが他人よりも自分にだけ向いてる感じがするから、無職でカネに困ってると言うより、自尊心の問題って感じがある
前から言われてる通り親が経営者で出資くんも役員に収まってるパターンじゃね
でも本人も実力で役員になったわけじゃないことは当然自覚してて、自分には何も無いというコンプレックスが年々膨らんでると予想
親の会社も別に特別儲かってるわけじゃなく専門性が高いから出資くんが跡を継ぐことも難しいとかね
90(2): 2024/09/25(水)09:57 ID:9BhC+ZxZ(2/23) AAS
波介川治水の大事業を成し遂げ、新居地区に南風建設。
地元と関係深い施設となるも、地元住民からなるNPO
現実的な店舗運営の手腕などなく、事業計画書を
出せないまま期限が刻々と迫る
↓
複雑な施設なので正規の縛りの条件だと誰も入居者が来ない。
↓
市職員と相談の上、地域おこし協力隊の人材が
カフェをオープンする事に。
どうしてそうなったのか、この流れが不明。
省12
91(1): 2024/09/25(水)10:06 ID:qQ0P0VG5(1) AAS
>>89
出資くんはあまりに日本語があやしいので外国人か日系〇〇人な気がする
92(1): 2024/09/25(水)10:07 ID:h5lFE6ys(1) AAS
>>90
出資くんコピペ貼るのはいいけど自分の主張と食い違うようなこと貼るのはなんなん?
そのコピペだと市も利用面積等を承知してたことになるけど出資くん的には市は認めてないんじゃなかったの?
93: 2024/09/25(水)10:08 ID:C+yD5g1f(2/11) AAS
>>91
ただ頭が悪いだけでしょw
94: 2024/09/25(水)10:14 ID:2LPtDBgM(1) AAS
出資くんが日本語ネイティブでないってことなら、自分ではろくに文章書けないのも長文読もうとしないのも全部説明できるなw
95(3): 2024/09/25(水)10:20 ID:C+yD5g1f(3/11) AAS
>>92
出資くんは実は自分の主張を明確にしてない
明確にしてるのは「カフェが悪い」だけ
「NPOは悪くない」というスタンスだが時と場合によっては「悪い」と認めることすらある、ただし責める必要はないとも言うが。
出資くんは気に入ったコピペをいろいろ貼るけど、それぞれの整合性は取れてない(別人のだから当然だが)
深く追求されると「じゃあ君は◯◯と思ってるの?」と質問返しして逃げる
「自分の頭では考えられない」と言われるのはこういうとこ
96: 2024/09/25(水)10:29 ID:qz+PTISE(1) AAS
出資くん!早くハロワ行きなさい!
お母さんをいつまでも泣かせるな!
97(1): 2024/09/25(水)10:36 ID:P47Kg0sW(2/4) AAS
>>95
自分の文が否定されたらプライドが傷つくので他人のコピペを貼ってそう
いくら叩かれようとわいの書いたもんじゃないしなと思ってる
残念ながらそうじゃないんだけども
98(8): 2024/09/25(水)10:50 ID:9BhC+ZxZ(3/23) AAS
出資くんは~、と書いている人は
本当に馬鹿と言うか価値がないよね。
>>95
「カフェが悪い」点だけは正しい。
・市がカフェの営業形態を承知していた場合
→退去にあたって抗議先は市であるべき
・市がカフェの営業形態を承知していなかった場合
→カフェが不法に占有していたことになる
どちらにしてもカフェが悪い。
カフェのやってる事が滅茶苦茶。
99(2): 2024/09/25(水)10:52 ID:C+yD5g1f(4/11) AAS
>>98
なんで市に抗議してないことになってんの?
崖店漫画はNPO(理事長)の横暴を告発する内容だけど
面積や利用料については永田は一貫して市が認めてたと主張し、市にも認めてたことを認めろと要求してた
崖店漫画ではそもそも面積や利用料には触れてない
出資くんっていつも情報の整理が無茶苦茶だよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 903 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s