[過去ログ] 【土佐市カフェ】ニールマーレについて語ろう ★29 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90(2): 2024/09/25(水)09:57 ID:9BhC+ZxZ(2/23) AAS
波介川治水の大事業を成し遂げ、新居地区に南風建設。
地元と関係深い施設となるも、地元住民からなるNPO
現実的な店舗運営の手腕などなく、事業計画書を
出せないまま期限が刻々と迫る
↓
複雑な施設なので正規の縛りの条件だと誰も入居者が来ない。
↓
市職員と相談の上、地域おこし協力隊の人材が
カフェをオープンする事に。
どうしてそうなったのか、この流れが不明。
省12
92(1): 2024/09/25(水)10:07 ID:h5lFE6ys(1) AAS
>>90
出資くんコピペ貼るのはいいけど自分の主張と食い違うようなこと貼るのはなんなん?
そのコピペだと市も利用面積等を承知してたことになるけど出資くん的には市は認めてないんじゃなかったの?
298(2): 2024/09/26(木)06:49 ID:kOignpLf(1) AAS
「出資くんは全面利用や利用料の件で退去させられたと思ってる」という前提で出資くんのコピペを見てみると面白い
>>90を改めて読むと、公募で落ちたからではなく「仲がこじれて営業できなくなった」という言い方なんだよねw
だから「市に抗議して認めさせれば営業続けられる」という発想にもなるわけだわ
しかし、退去の根拠すら勘違いしたまま1年以上粘着してたってすげーわ
一次ソース読まずに他人の感想ばっか読むからこうなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.394s*